• 締切済み

義母について悩んでいます。

義母について悩んでいます。 ほとんど愚痴かもしれませんが; 長文かもしれませんが、読んでいただけたら幸いです。 出産を終え、今月、里帰りから戻りました。 義母は寒がりで、ファンヒーターを1日中つけています。換気もしません。 子供を必要以上に暖めようとします。 六畳程の部屋に家族でくつろいでいますが、換気しないので空気が悪くて…。乾燥もするし。ホコリもたまるし。 換気と思って戸を開けると、 「赤ちゃんが寒いから早く閉めなさい!」 と言われる始末。 オムツ替えもめちゃめちゃ下手なのにやろうとします。 いつもズレて子供のお尻が半ケツ状態です。 はっきり言ってありがた迷惑です; すっごく子供を甘やかすし、私の都合を考えないで物事を進めようとするし。 細かい事ばかりなんですが、気を遣って、変なわだかまりになるかな~と、なかなか思った事を言えなくて…。 でも、子供の事を考えたら、言わなきゃなんだろうと思います。 最近は、もう私と子供にかまわないでっ!って感じです。 皆さんは、どのように義母と付き合ってますか? 言いたい事を言えてますか? ちなみに、旦那に相談してもイマイチ…。 義父は他界しています。

  • mytm
  • お礼率100% (9/9)

みんなの回答

回答No.3

お気持ちお察しします。どんどん愚痴った方がいいですよ(笑) でも、あんまり愚痴りすぎると気持ちが突っ走ってしまうので、ほどほどで。 わたしも同居なので、日常の些細なことがすっごくストレスになりますし、言いたい事は20%も言ってないとおもいます。 以前はそれでも、自分の考え方を変えてみようとかこう考えてみようとか色々やってみましたが、結局同じ・・・。 でも、我慢してたら育児がストレスになってきてしまいますよね。 わたしは、子供に当たったりしてしまったので、これではいけない!と色々試行錯誤しました。 そこで、わたしがやってみたことを書かせていただきますね。 まずは、下手だったり意見が合わないからと、させないようにするんじゃなくて『とことんしてもらう』ようにしました。 オムツのことなどを例にすれば、たまにウンチが漏れてたりしませんか? そんなときは、極力義母さんにしてもらうんです。 上手にもなりますし、漏れたウンチを拭きながらズレているとウンチが漏れるんだと学んでくれるとおもうんです。 最近のオムツに慣れてらっしゃらないだけで、やっていれば慣れてくれるとおもうんですよね。 甘やかすのに関しては、わたしも1歳くらいまでは悩みましたが、子供がワガママを言い出せば、義母さんも変わってくるとおもいます。 そのときも、しっかり面倒をみてもらうようにするんです。 ワガママに困り果て、叱りたくなってしまうとおもいます。 家はそうでした(笑) とにかく、楽なとこだけ育児を手伝ってもらって、その尻拭いが私たちっていうのがストレスになるとおもうんです。 尻拭いまで、しっかり義母さんに面倒みてもらうようにすれば、義母さんもただ世話するだけじゃダメになってこられるんじゃないでしょうか? それと旦那さんですが、具体的にこう言って欲しいとおっしゃってますか? もしそれでもダメなら難しいですが、もし『どうにかして欲しい』といった曖昧な感じなら、具体的にこう言って、こうして、と伝えた方がやってくれるんじゃないかとおもいます。 例えば、『部屋に入ったら空気が悪いって窓を開けて欲しい。』『甘やかすとキレる子ができる(嘘でも)って言って欲しい。』など、具体的にこうしてと言えば、してくれないでしょうか? 多分、何をしたらいいのかイマイチ分かってないんじゃないかとおもうんです。 してあげたいけど、じゃあ何を?って。 ですから、もし曖昧な感じでおっしゃっているなら、具体的に伝えてみて様子を見られてもいいかと思います。 色々書きましたが、わたしはお姑さんに毎日イライラしたり悔しい気持ちになったりもしますが、結局はおばあちゃんがいる環境って、子供にとっては恵まれているとおもうんです。 それは、本当に素直に感じます。 わたしが気付かないようなことや、絶対に教えてないだろうなってこと を子供に教えてくれてたりします。 それに、こちらが忙しくてピリピリしていても、おばあちゃんという逃げ場がある環境は、子供の心の余裕にもなるとおもうんです。 そういった点は、素直に義母に感謝しています。 一緒に暮らすのは大変ですが、いい面も必ずありますので、色々工夫しながらストレスをためないようにされてみてくださいね! いかに楽に、いかに上手く義母さんを使おうか?くらいに強く考えていかれたらいいとおもいますよ! 一緒に頑張りましょうね☆

mytm
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 貴重な経験談、とても参考になりました! 旦那には具体的に相談してるつもりなんですが、旦那から義母に言ってもらっても、結局、私が言ってるって事がバレそうで; うま~い具合いに旦那から言ってもらえると助かるんですが…(^^;) でも私もうまい具合いに、義母を使えるってくらいになりたいです! 義母の存在をプラス思考で考えて、悩み・ストレスを軽減していけたら、と思います。 とても参考になる考え方を教えていただき、どうもありがとうございました☆

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6896)
回答No.2

夫婦の寝室はありますか? まずは寝室で赤ちゃんと過ごしましょう、リビング生活じゃなく赤ちゃんの部屋を確保しましょう。 義母さんは紙オムツの装着の仕方を知らないのでは? 一度嫌みになりますがお手本を見せましょう。 「ここまでシールを貼って下さい」と。 具体的に指導しましょう、もちろん帰ってきたら新米パパにも!!(これは大事です) 基本的に赤ちゃんはママが赤ちゃん部屋で見て、夫を義母に託しましょう。 「赤ちゃんのママやりますので、息子さんのことはおねがしま~す」と頼りにならない旦那は 息子として義母に返品しちゃいましょう。

mytm
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます! 夫婦&子供だけの部屋はあるんですが、今ちょっと改装中で、出来たら私もその部屋で過ごしたいと思っています。 しかし義母にしてみたら、孫の顔もあまり見せないで、ずっと2階にいて…と嫌な感じになるかなぁ~なんて考え過ぎてしまうんですよね(^^;) あまり考え過ぎず、本当に言うべき事は言えるようにしていきたいです。 貴重なご意見、ありがとうございました!

回答No.1

こんにちは。30代新婚の主婦です。子供はまだです。 私も義母が自分の母親と余りにも違い過ぎるので最初はとまどいました。価値観も随分違うし。。でも後で苦痛になるような事はその場で断ったりしてます。旦那経由で…とも思いましたが旦那は元来そういうタイプではなく、明らかに私が言わせた事だバレてしまいます。それなら自分でハッキリ言おうと思ってストレスためないようにしてます。でも、言いたい事・したい事・したくない事で言えてるのは半々ですかね。 根本的な解決ではないかもしれませんが、換気に関しては空気清浄機はどうでしょう?確かに外の空気の方が気持ちいいのですが…花粉やハウスダスト等のアレルゲン撃退と思えば多少は気も和らぐかと。 オムツの件は…うーん赤ちゃんの事を考えると放っておけないですよね。気持ち悪いだろうしオムツ被れとかも心配です。お義母さまに聞こえるように「アラ~お尻出ちゃってる!暴れたのかな?」などと言いつつ直すとか。。頻度が増えればお義母さまも自分がヘタクソだって気付くと思うんですよねー。 >すっごく子供を甘やかすし、私の都合を考えないで物事を進めようとするし。 これは良くないですよね。。お子さんが成長すれば尚のこと。物心付く前に子育ての主導権はコチラにあることをキチンと理解してもらわないと、お子さんの前で揉めるか完全に我慢する事になりますよ。。 >ちなみに、旦那に相談してもイマイチ…。 我が家もそうなのでお気持ちよ~~~く判ります。男の人って母親には弱いですよね。善意でやってんだからそれくらいいいじゃん…て感じなんでしょうか。期待しない方がいいです(笑) 鈍感で楽天的な肝っ玉母さんを演じる。コレでどうでしょうか。あの子には嫌味を言っても無駄だわーて思わせれば勝ちだと思います。溜まりに溜まって大爆発!!!の前に小出しにガス抜きしてください。出来れば仲良くやっていきたいですもんね。頑張ってください☆

mytm
質問者

お礼

とても丁寧で親身なご回答ありがとうございます。 どれもこれも、そうだよなぁと、納得させられました! やっぱり旦那にあまり期待できない分(笑)、自分でうまい具合いにやっていかないとなって思いました。 子供の為にもなおさら! ご回答いただいて、とても気持ちがラクになりました☆ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 義母のお墓についてです。

    義母のお墓についてです。 もうじき第一子が産まれます。長男嫁です。 義母は四年前に亡くなっており、遺言書で嫁ぎ先私の夫の家の墓には入りたくないと書き残しているそうで、 夫の弟が土地を買い墓をたてそこに義母をいれるとなっています。 私はこれから先、子供におばあちゃんとおじいちゃんが別々にお墓に入っているのをどう説明したらいいのやら… そして、このわだかまりを抱えたまま、 義父との同居が想像できません。 夫は義父と話し合おうとしません。話す気のない義父と話すのが嫌みたいで。 義父との同居で夫が義父と話したがらず、義父も説明嫌いとなると先がおもいやられます。 一人義母が入れられ、まるで死後離婚みたいな状態が単純に悲しくもあります。義父は実家の墓に入ります。 義母の理由は義父の父親と同じ墓に入りたくないのではないかということです。 まだ結婚前の義弟が既に土地を買うとこまで話がすすんでいます。 私が口出す問題でもないんですが、一体どうしたらこのモヤモヤが解決するでしょう?

  • 義母にイライラする自分が情けないです。

    5歳の息子がいる40代主婦です。先日旦那と息子が旦那地元へ里帰りしました(現在住んでいる土地からは離れている)。 義母とは産前は体裁を保っていましたが、産後接触が増え、私は鬱状態になり、顔を見るのはおろか、義母の書いた字、声も怖くなってしまい、現在はほぼ連絡を取っていません。 普段は物腰も柔らかく気配りしてくれる面もあったのですが、不意打ちで嫌味や無神経な言葉を言われます。気にしすぎ?とも思いましたが、義母の姉妹達(旦那実家近所在)からもチクッと言われ、私は影で何か言われているのだなと感じ、旦那実家に怖くて寄り付けなくなってしまいました。義父は仕事人間で一見厳格ですが、義母が心ない事を言った時は、さりげなくフォローしてくれ、後で義母は叱られたりもしているらしいです。 旦那は穏やかにこちらの心情を話せば理解してくれなくもないとは思いますが、どちらかと言うと義母サイドなので、義母をかばう言葉が出てくると悲しくなるので、ほぼあきらめています。 私は1人娘で父親が幼い頃に他界し、母が女手ひとつで育ててくれ裕福な身の上ではありません。旦那実家は私から見たら裕福な何の問題もない家庭に思えます。義父は会社でもいい役職ですし、義母はお嬢さん育ち&専業主婦です。 私は貧乏性で息子の服やおもちゃ等はほぼ、もらい物や中古で済ませていますが、それも義母は気に入らないらしいです。私のセンスも気に入らないのだと思います。以前、私&旦那の住んでいる家を悪く言われました(古い一軒屋を自分でリノベートして住んでいたため)。以前は自分の選んだ服を頻繁に送ってきたのですが、あまり私の好みでなかったりして、正直困りました。 義父&義母がこちらに滞在時、皆で食事に行き、私が息子に食べさせていると「そんなの食べさせるの・・・」と、自分の気に入らない食べ物には何気に嫌な顔です。オムツ替えを横でジッと見られたり「○○ちゃん喉渇いてるんじゃない?」と息子のマグを奪っていったり(私、自分なりに考えているつもりなのに・・・)ピッタリと私&息子の横にくっついて何かとチェックしてきたので、疲れ果ててしまいました。 里帰りから戻り、息子はとても楽しかったらしくじじばばの話ばかりです。 最初は「よかったね~」と何とか笑顔で聞いていましたが「ばぁばが足の爪を切ってくれたよ」と言う言葉に、自分でも意外なくらい嫌悪感を覚えてしまいました。その後もあっちの家は広くて綺麗だよ、ばあばのご飯おいしかったよ、など話まくる息子に「じゃ~もうあっちに住んで、ばあばにお世話してもらったらいいじゃん!」と最低の言葉を言ってしまいました。もちろん息子はビックリ顔です・・・。今、猛烈に自分が情けないです。でももう義母に息子に触れてほしくない気持ちは抑えられません。でも息子とってはかけがえのない祖母です。でもばかりですみません。 私は決していい母親ではなく怒る事も多く、家事も得意ではありません。唯一手芸や絵が好きで、それが息子を喜ばせられる唯一の特技です。しかし義母は周りからの信頼も厚く(と、思う)穏やかで(他の人から見たらそうだと思います)経済的にも恵まれ、私からはほぼ完璧な人に見えます。それに比べて私は、こんな事でイライラして、息子にあたり、もう最低です。 世の中にはもっとひどい姑さんがいる事だと思います。きっと私なんてかわいい方だと。 皆さんはこんな気持ちになる事ありますか? 本当に最低な母親だと、自分が情けないです。 心が動揺して、文章が長い上にまとまりないですが、ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。

  • 旦那と義母について

    初めて相談させていただきます。よろしくお願いします。 私は次男嫁で、義母は長男夫婦と同居しています。 義母からはちょいちょい地味な嫌味や嫌がらせを受けてきましたが、そんなものかな?と 流してきました。ただ、結婚してから旦那がやたら実家へ行きたがり、あまりに頻繁なので それが少し不満でした。 義父が他界してから、義母からの風当たりがきつくなってきました。 義父の葬儀、法要と、私なりに精一杯頑張ったつもりではありましたが、例えば食事のとき 私の分だけおかずがなかったり、忘れて帰った服を「この変なのあなたの?」と返してくれ たり(普通の黒いワンピースです)、草むしりをするのに私にだけ軍手を貸してくれなかったり ・・色々です。あとは、子供に「お父さんと来たの?」とか「もう帰る時間だって。お母さん(私) が早く帰りたいみたいよー」と言ってみたり・・。 ちょっと精神的にきつくなって、旦那に正直にSOSしました。 ところが、「なんでそんなこと言うんだ!!おふくろはああいう人間なんだからしょうがないだろ!!」 と怒鳴られました。あまりの怖さに子供は泣いていました。 普段は穏やかで優しい旦那ですが、なぜか義母のことになると義母寄りとなり、実家へ行っても 私一人孤立する感じです。 長々と申し訳ありませんでした。 これから義母とうまくやっていく自信がありませんし、旦那に対して愛情が薄れたというか、感情が なくなってしまいました。 体調も崩しまして、3キロほど落ちました。義母はそれも面白くないのか、「それで、具合どうなの?」 と冷たい口調で聞かれました。「再検査です」と答えると「あっそ」でした。 もう、出来ることなら逃げ出したいです。でも、義父の法要もこれからあるし・・・ 今後どうしたらいいでしょうか。 励ましていただければ幸いです(メンタル弱くてすみません)。

  • 義母と仲良くしたいけど・・・できない

    別居の義母との関係に悩んでいます 長男の夫と2人 車で1時間のところに住んでいます 半年前に義父が亡くなり、義母と付き合いづらくなりました 義母は本音をハッキリ言いません 遠回しに何か言いたそうだけど、何を言いたいのか全くわかりません これまでは、物事の判断を亭主関白の義父がすべて行い、結果に対して愚痴を言うのが義母の日常でした 決定してくれ愚痴の対象となっていた義父が亡くなり、長男にその役を期待していたようでしたが、愚痴の対象になるのはわかっており、私たち夫婦が深入りしなかったため、義母のアテははずれ『長男は嫁に騙されている』という事になっているようです 義母は、息子を溺愛していたようで結婚当初から嫁をよく思っていなかった様子 なんとなく気づいてはいたのですが、義父が亡くなったことで、あからさまに態度に出るようになりました こちらから何かするときは、必ず義母へ 事前にお伺いをたてて許可をもらうのですが、事が終わってからあることない事イヤミが出ます 私の親が義父のお弔いをしにやってくるときも 事前に義母の了承を取っていましたが、いざ来てみると『断わりゃよかった 断わりゃよかった』を私の両親の目の前で連発 娘の夫の父親をお参りするのが、何かそんなに迷惑だったのか? と両親に聞かれてとてもつらかったです 私たちから『何がご不満ですか?』と聞いてもとぼけるのに、親戚には、私たち夫婦(といっても嫁が息子を騙している前提)について、あることないこと不満を漏らしているようです 亭主関白に耐え忍んだ義母は、親戚の間ではとても”できた人・気立てのよい人”なので、こちらの事情を汲んでくださる方が一人もいません 夫は発達障害です 義母は、感づいてはいるようですがその事実を認めようとしません 私を守ろうとして夫が義母に発した言葉が 誤解の種になってしまったことも多々あります 長男夫婦なので、将来は義母の介護をする立場になると思います 今のうちに、信用を得ておきたいのですが何は手だてはあるでしょうか 本当は、義母に関わりたくないです 年末年始 義実家に行くと思うと ここ数日吐き気がとまらず食欲がありません でも、夫の母親だし そういってもいられないという気持ちのせめぎあいです(泣) よいアドバイスをお願いします

  • 彼の義母が好きになれません。

    私には婚約者がいます。 ただ、どうしても婚約者の義母が好きになれません。 その理由は、義母は2人目の母親だからです。 義父が再婚をし、現在の義母が居る訳ですが、その経緯がどうしても受け入れられないもので、その過程を知れば知るほど、その義母が嫌いになっていきます。 義父は今の義母と不倫関係でした。 義母が愛人として存在してたのですが、義父との間に子供を作り、前妻から寝取った状態で、今の配偶者となっています。 婚約者の家は自営業で、会社経営をしており、土地・建物は会社の財産としてあります。 会社は婚約者が継ぐ事にはなっておりますが、義母の間にも男の子がおり、色々と跡継ぎ問題や、財産の相続等に大きく関わってきそうな感じがします。 正直、現在の義母が汚い人に見えてどうしても好きになれません。 義父が派手好きなのを良いことに、豪遊し、前妻の不幸の上に現在の幸せがある事に気づいてないと言うか、物凄く強欲な女性に見えて、嫌悪感が無くなりません。 明らかに義父の財産目当てで子供をわざと作り、寝取った上で会社のお金で豪遊してる状態を見て、私はこの人の豪遊の為に働く事になるのかもしれないと思うと、凄く嫌です。 これが、前妻のままであったらここまで嫌悪感が無かったとは思うのですが、不倫して愛人で居て、更に子供まで作り寝取った上で財産まで狙うような人を義母とする事に、正直この先この人と上手くやっていけるのだろうかと不安で仕方ありません。 私には義母が、ホステスで客の愛人になり、愛人だけじゃ物足りなくなり本妻を引きずり下ろして自分が本妻になると言うような感じにか思えなくなってしまい、見る度に、汚い物を見るような気分になってしまいます。 婚約者は大好きですし、婚約者と一緒に仕事が出来る事は物凄く幸せではあるのですが、その義母だけが私の中で引っかかって、更には物凄く嫌な気分になるので、凄く悩んでいます。 散財が激しい女ですので、絶対に慎ましく、私は遠慮しますと言う人ではありません。 もらえる物なら何でも奪ってでも貰うような感じの人です。 婚約者は、金銭的な事が絡まなければ義母は嫌いではないけど、金銭的な事が絡んで来たら、絶対に許さないとは言ってます。 でも、法律上では配偶者ですので、権利を存分に主張してくると思います。 自分の子供をネタに、色んな事に首を突っ込んできそうな気がして今から不安です。 何か良い対策があれば、少しづつでも対策を立てて行きたいと思うのですが、このような経験をされた方はいらっしゃいますか? 宜しくお願いします。

  • 旦那と義母の関係

    旦那(30歳)と義母(旦那の実母58歳)がことある事に衝突し、旦那が義母に怒鳴っています。義母とは結婚当初から同居していますが、それぞれお互いにあまり干渉せず、それなりにうまくいっていたと思います。それが今年の3月に義父が他界してから特にひどくなっています。それまで義父がしていた仕事(農作業)を旦那が自分の仕事と掛持ちでするようになり、疲れているのに義母に「あれをして、これをして」と言われているからだとは思うのですが・・・。でも、義母に対してあまりにひどい態度を取っているのです。旦那の気持ちもわかるし、義母の気持ちもわかるような気がするのですが。これから秋の収穫時期になります。血のつながった親子に挟まれた私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 義母の行動について

    義母の行動についての相談です。かなり長文ですが、よろしくお願いいたします。 只今、2ヶ月の子供を持つ母です。 産後1か月になる前、少しの間主人の実家でお世話になりました。私の母が2週間程家を空けなけ ればならず、また、出産後も義母との関係が良好だった為、お世話になることになりました。 その時に、まず初日に子育ての事について話していました。何気ない会話だったんですが、義母が 「私は妹(主人の妹)を落とした事があるから」と笑って言っていました。「ん?」と思ったのですが、義 妹さんも元気だし、ちょっとした事を落としたと大げさに言っただけかなと流しました。 しかしその後も、「孫は何の責任も持たなくていいから可愛い」・「3人目(主人の弟)ができた時は、 死んでくれと思ってお腹をバシバシ叩いていた」等、聞き流せない発言が次々飛び出してきました。 孫に責任とは、我が子のように病気や学校等の世話がなく、ただ、可愛がればいい、可愛いとこだ けを見れるという意味だと思っていました。でも、それも疑う行動が出てきてしまいました。 主人の実家にはソファがあるのですが、そのソファに子供を抱っこしたまま寝るのです。ソファに深く 腰掛けてならまだ分かりますが、お尻だけちょこんと乗せて腕の力だけで抱っこしているので、少し でもガクンとなったら床に落ちてしまいます。 びっくりして、「お義母さん!危ないのでやめてください!!抱っこするなら寝ないで下さい!」と、か なりキツメに言ってしまいました(××)その時は「は~い」みたいな感じで布団に寝かせたので、次 からはないと思っていました。しかし、一度や二度ではなくソファに座ると必ず寝るという事を繰り返 すので、たまらず義父の母(同居)に義母の行動について相談し、見かけたら注意してもらうようにし ました。(後で聞いたら、注意しても「寝てない」と言い張って聞かなかったらしいですが) 主人にも帰りたい旨を伝えましたが、初孫なので可愛がって貰ってるのが分かり、なかなか言い出 せず、そうこうしてるうちに、仕事から帰った主人の前でも義母が寝てしまい、主人からこっ酷く怒ら れました。すると義母は「はいはい!床に置くが!!」…とまさかの逆切れ。そこから私の中で義母 に対する不信感が大きくなってきました。義父は義父で、義母が寝ないように一生懸命話しかけたり してるんです。それなら抱っこしないように注意して下さいって感じでした。 そして、ある日の夜、義母が子供を寝かしつけたんですが、布団に置く時に横に人が居ると演出した かったらしく、クッションを立てて置いたんです!!見てたら絶対させなかったんですが、まさかそん な事をするとは予想してなく、布団に寝かせるだけだしと義母に任せてしまいました。子供が泣いた ので起きたと思って見に行ったら、クッションが倒れて顔に被さってたんです!!今思い出すだけで も鳥肌が立ちます(泣)泣いたから良かったですが、泣けなかったら窒息死です! 「誰がクッションしたんですか!?」…聞いたら案の定義母…。「危なかったです!顔に被さってまし た!!」怒り心頭で訴えるも義母は「あらそう?」と笑っていました。、義父もさすがに「お前はいい加 減にしろ」と言ってくれましたが、素知らぬふり。普通に考えて、扇風機もかけてある子供の横に倒れ る物を置けば危ないと分かるはずなんですが…。そこから「もしかして、孫に責任を持たなくていいと は、何をしても、自分のせいで事故があっても責任を持たなくていいという意味なのでは」と思うよう になり、沸々と怒りが込み上げて来ました。 そして次の日、また!!また!!ソファで子供を抱いたまま寝たんです!もう堪忍袋の緒が切れ て、嫌味のつもりで、「お義母さん、○○(子供)を抱っこしたまま寝るっていう危険な行為になるぐら い疲れてらっしゃるみたいなんで、実姉に迎えに来てもらって帰ります!」と言ったところ、「気にしな くていいのにぃ。寝るのは癖だからぁ」…違う!違います!!そこは気にするところですし、問題は寝 る事じゃなくて、子供を抱っこする事です! 姉に迎えに来てもらい、荷物を積み込む際に義母が姉に「○○(私)さんのせいで、ごめんなさいね」 と言ったんです。事情を知ってる姉も私も「は?」って感じでした。全くもって自分が原因で私が帰ると は思ってないんです。私の気まぐれで帰るとでも思っているような発言…。ありのままを主人にメー ルしました。仕事から実家に帰った主人は怒ってくれ(たと思いますが)、その日のうちに私の所に帰 ってきてくれました。優しい主人にきつい事を言わせてしまった罪悪感はありましたが、子供を持った 親としてのけじめを付けてもらいたかったのもあり、義父母を叱ってもらいました。私達は、子供を守 る義務があります。義父母には「自分達の孫」の前に、人の子供という認識を持ってもらいたかった のです。 それからお宮参りになり、1時から写真撮影で2時から祈祷だったので、以前から2時の祈祷に来て くださいとお願いしてありました。義母達は写真を撮る習慣がないとの事だったので、誘わなくていい ものと思った私が悪いんですが、写真撮影の1時ちょっと過ぎに義母が来て、これまでにないくらい の着飾り様…「入りますか?」と聞かざるおえませんでした(泣)でも、子供にとってはおばあちゃん 達に愛されてるという記念になったので、それはそれで私の中で処理が出来たんですが、そのあと の食事会でも、あの時の件はなかった事のように振る舞われ、別れる際には「○○(私)さん、体の 調子が落ち着いたみたいでよかったわ」と言われ、私が病気で突然帰ったという事に記憶がすり替 わっているのです!もう怒りを通り越して、怖くなりました(××) お宮参りから1ヶ月、子供には会わせていません。私の中で子供を抱いて欲しくないという感情から 抜け出せないのです。主人にメールで、「○日に子供に会わせろ」と義母からの連絡も用事があるか らと断ってしまいました。まだ救いなのは、主人が分かってくれている事です。ご主人が味方してくれ ないという方の相談等も御見かけします。その方々からすれば、私は良い方なのは分かっているの ですが、義母の危険な行動の真意が分からないと、会わせるのが怖いのです。 かなり長くなりましたが、上記の事を踏まえた上で相談させてください。 1、義母は何故危険だと伝えたにも関わらず、寝る等の行動をやめてくれないのか 2、私はこれから義母にどうやって接していくのがいいのか 3、義母に子供を会わせたくない等の感情をどう処理すればいいのか 私が注意した時点で「次から気を付ける」等の言葉が聞ければ、ここまでの感情にはならなかったのではと思います。これから長い付き合いになる方々です。自分の中で感情を処理出来る様になりたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 義母の娘への対応

    6ヶ月の娘が一人居ます。 夫の実家まで徒歩15分ていどの距離に住んでおり、月に3~4回夕飯に誘われます。 (夫が幼い頃に義母の実家へ良く夕飯を食べに行っていたそうで、子供には同じ環境を与えたいと義両親や夫は思っているようです。) 基本的に関係は良好ですが、最近少しモヤモヤしてます。 会えば『よく来たね』と抱っこから始まり、ミルク・オムツ交換・寝かしつけと全てやりたいのかなという感じです。 オムツは何度も「おしっこ変えよう」と確認し、わずかでも色が変わっているとすかざず交換します。 ウンチの際は呼ばれますが、私が娘のお尻をきれいに拭き終わると「手を洗ってきたら?」と声をかけ、私が洗面所で手を洗っている隙にオムツを交換します。 遠慮していた私も悪いのですが、最近はオムツとミルクの入っている私の鞄から義母が自分でオムツを取り出し交換します。 (多分場所見知りで)ギャンギャンないている娘の様子が心配になり駆け寄ると「大丈夫よ」と退室を促されます。 その他、娘が泣けば「ミルクじゃない?」とミルクを作るように催促されます。(飲ませるのは必ず義母。) その状態でミルクを飲まなければ、義父と義母で「眠いのねー」と交代で抱っこして寝かしつけます。 私のほうを見ては泣いている娘を隣の部屋へ連れて行き30分ちかくかけてでも寝かしつけます。 なお、義実家でのみに限らず、夕食を一緒に外で食べても同様の対応です。 夫には「抱っこしてもらったり可愛がってもらうのはありがたいけれど、泣いても返してもらえないのがちょっと・・・」と言ってみましたが、我慢するように言われてしまいました。 別に娘を抱くなとも思いません(むしろ、可愛がってもらえてることは喜ばしいことですし、感謝しています。)が、義母の言動を見ていると娘を奪われた気分になってしまいます。 泣いている娘を尻目に何も出来ない自分に苛立ったりもします。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、こうしたほうがいいよ!こう考えたらいいよ!など何かアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 主人と義母

    こんにちは。 現在、主人の義母と完全同居しています。 子供が産まれてから(9カ月)干渉の多い義母ではありますが、最近はなんとか割りきって生活しているので様々な問題を乗りきっているところです。 私は実両親共に他界しており、10歳違いの兄はまだ結婚していません。歳が近い実妹が結婚して他県に住んでいます。実兄とはかなり歳が離れていて、幼い頃に父が他界し、母も体が弱かった為、親に代わり、私達姉妹は昼夜働く兄に学校を出してもらったような状況です。兄に対してはとても恩義を感じています。 そんな実兄が大病を患い、先日大きな手術をしました。実妹は他県に住んでいるので、隣市に住む私が入院の際車で送っていきました。その時、『万が一の事があったらよろしく頼む』と遺言!?のような事をを言われました。『そんな事考えるより治す事考えた方がいいよ』とその時は笑って終わりました。 その話を主人に何気なくしたところ『託すところが違うだろ』と言われ、『君はもう○○(私の旧姓)の人間じゃないんだから』と。 結婚前、結婚式で実両親や実兄にあてた花嫁の手紙を義母にやめろと言われた事があったり、食事中に昔の私の子供の頃の面白エピソードを話すと義母に『嫁にきたら自分の実母より義母を大切にしないといけない。それを教えてくれる人があなたにはいないんだから、私が教えてあげないとね』と言われたり。ちなみに、義母は実母義母共には早くに他界していて、同居の苦労も知りません。他人から言われたのなら理解できるけど、そんな義母本人からその言葉を聞いたらとても素直にそう思えません。 それ以来、実家族について主人や義母にも話が出来なくなってしまいました。 一昨年、義母が手術をした際、結婚前でしたが私は毎日お見舞いに行きました。亡くなった義父の武勇伝は今でも食卓の話題に出てきも楽しそうな振りで耳を傾けます。リビングには義父の写真もいたるところに飾ってあります。 私の考えは嫁にいったら相手の家に入る事だから、ある程度考えは変えないといけないと思っています。(そうしないと自分もストレスになるから) でも、うちの兄や妹や亡くなった両親の笑ってしまうエピソードさえも、世話になった兄が気がかりな私の気持ちも結婚してから全て否定されているような気持ちです。 困ったら助け合うのが家族じゃないのでしょうか?名前が代わったからといって今までの全てを変えるのは無理な気がします。 子供には優しい子に育ってほしいと思います。そんな状況でどうやって相手を思いやる心を教えていけばいいのか正直不安です。 愚痴だらけになってしまいましたが(>_<) 経験談や両実家とのやりとりとりで工夫している事、そして私が改善していかなければいけない課題などあったら意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 義母との付き合い方

    義母との付き合い方 結婚して2年、一歳になる子供がいます。 子供が生まれてから義母との間がうまくいかなくなりました。 義実家は遠方なので出産まではそんなに行き来する事はなかったのですが、子供が出来てから行事などでお会いすることが増えました。 うまくいかないと感じることは 電話ではすごく気を使っていただき、良いお姑さんだなぁと思うのですが、味方…というか義母の実家に行った際や義母方の親戚がいるときに嫌な気持ちになることが多いです。 例えば、先日義兄の結婚式があったのですが、チャイルドシートの着いてない義父の車に子供を乗せようとされたので、やんわりですがお断りしたら不機嫌になってしまいその後お式が終るまで無視でした。その際も義父方の親戚は来ていなくて、義母の親戚ばかりが来ていた時でした。 そういったことが一年間で何度もあり、なんだか電話では感じ良いのに何でだろう? 二人きりの時も気を使ってくださるのに、味方?がいると途端に無視されたり、居心地が悪いようにされてしまいます。 初めは私の気のせいかなーと思っていたのですが、先日は明らかに無視だったりしたのでこれは…と思いました。 そして来月は娘の初節句です。 義父母を招待しなくては…とは思うのですが、憂鬱です。 いつもお電話では親しくして気を使ってくださる→会うと無視→でもその後気遣いの電話 となると単純な私は混乱してしまいます…。 表だって明らかな意地悪?をされれば私もはっきり言えるのですが…。 こういった方とどう付き合っていけばいいのでしょうか? 実を言えばもう義実家に行きたくないですが、義父や義父の母(主人の父方の祖母)は良い方ですし、主人も悲しむと思います。 こういったの考え方がよく分からないので、同じようなお姑さんやお知り合いをお持ちの方いらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。