- 締切済み
義母について悩んでいます。
義母について悩んでいます。 ほとんど愚痴かもしれませんが; 長文かもしれませんが、読んでいただけたら幸いです。 出産を終え、今月、里帰りから戻りました。 義母は寒がりで、ファンヒーターを1日中つけています。換気もしません。 子供を必要以上に暖めようとします。 六畳程の部屋に家族でくつろいでいますが、換気しないので空気が悪くて…。乾燥もするし。ホコリもたまるし。 換気と思って戸を開けると、 「赤ちゃんが寒いから早く閉めなさい!」 と言われる始末。 オムツ替えもめちゃめちゃ下手なのにやろうとします。 いつもズレて子供のお尻が半ケツ状態です。 はっきり言ってありがた迷惑です; すっごく子供を甘やかすし、私の都合を考えないで物事を進めようとするし。 細かい事ばかりなんですが、気を遣って、変なわだかまりになるかな~と、なかなか思った事を言えなくて…。 でも、子供の事を考えたら、言わなきゃなんだろうと思います。 最近は、もう私と子供にかまわないでっ!って感じです。 皆さんは、どのように義母と付き合ってますか? 言いたい事を言えてますか? ちなみに、旦那に相談してもイマイチ…。 義父は他界しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- thomas1061
- ベストアンサー率39% (122/312)
お気持ちお察しします。どんどん愚痴った方がいいですよ(笑) でも、あんまり愚痴りすぎると気持ちが突っ走ってしまうので、ほどほどで。 わたしも同居なので、日常の些細なことがすっごくストレスになりますし、言いたい事は20%も言ってないとおもいます。 以前はそれでも、自分の考え方を変えてみようとかこう考えてみようとか色々やってみましたが、結局同じ・・・。 でも、我慢してたら育児がストレスになってきてしまいますよね。 わたしは、子供に当たったりしてしまったので、これではいけない!と色々試行錯誤しました。 そこで、わたしがやってみたことを書かせていただきますね。 まずは、下手だったり意見が合わないからと、させないようにするんじゃなくて『とことんしてもらう』ようにしました。 オムツのことなどを例にすれば、たまにウンチが漏れてたりしませんか? そんなときは、極力義母さんにしてもらうんです。 上手にもなりますし、漏れたウンチを拭きながらズレているとウンチが漏れるんだと学んでくれるとおもうんです。 最近のオムツに慣れてらっしゃらないだけで、やっていれば慣れてくれるとおもうんですよね。 甘やかすのに関しては、わたしも1歳くらいまでは悩みましたが、子供がワガママを言い出せば、義母さんも変わってくるとおもいます。 そのときも、しっかり面倒をみてもらうようにするんです。 ワガママに困り果て、叱りたくなってしまうとおもいます。 家はそうでした(笑) とにかく、楽なとこだけ育児を手伝ってもらって、その尻拭いが私たちっていうのがストレスになるとおもうんです。 尻拭いまで、しっかり義母さんに面倒みてもらうようにすれば、義母さんもただ世話するだけじゃダメになってこられるんじゃないでしょうか? それと旦那さんですが、具体的にこう言って欲しいとおっしゃってますか? もしそれでもダメなら難しいですが、もし『どうにかして欲しい』といった曖昧な感じなら、具体的にこう言って、こうして、と伝えた方がやってくれるんじゃないかとおもいます。 例えば、『部屋に入ったら空気が悪いって窓を開けて欲しい。』『甘やかすとキレる子ができる(嘘でも)って言って欲しい。』など、具体的にこうしてと言えば、してくれないでしょうか? 多分、何をしたらいいのかイマイチ分かってないんじゃないかとおもうんです。 してあげたいけど、じゃあ何を?って。 ですから、もし曖昧な感じでおっしゃっているなら、具体的に伝えてみて様子を見られてもいいかと思います。 色々書きましたが、わたしはお姑さんに毎日イライラしたり悔しい気持ちになったりもしますが、結局はおばあちゃんがいる環境って、子供にとっては恵まれているとおもうんです。 それは、本当に素直に感じます。 わたしが気付かないようなことや、絶対に教えてないだろうなってこと を子供に教えてくれてたりします。 それに、こちらが忙しくてピリピリしていても、おばあちゃんという逃げ場がある環境は、子供の心の余裕にもなるとおもうんです。 そういった点は、素直に義母に感謝しています。 一緒に暮らすのは大変ですが、いい面も必ずありますので、色々工夫しながらストレスをためないようにされてみてくださいね! いかに楽に、いかに上手く義母さんを使おうか?くらいに強く考えていかれたらいいとおもいますよ! 一緒に頑張りましょうね☆
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7088)
夫婦の寝室はありますか? まずは寝室で赤ちゃんと過ごしましょう、リビング生活じゃなく赤ちゃんの部屋を確保しましょう。 義母さんは紙オムツの装着の仕方を知らないのでは? 一度嫌みになりますがお手本を見せましょう。 「ここまでシールを貼って下さい」と。 具体的に指導しましょう、もちろん帰ってきたら新米パパにも!!(これは大事です) 基本的に赤ちゃんはママが赤ちゃん部屋で見て、夫を義母に託しましょう。 「赤ちゃんのママやりますので、息子さんのことはおねがしま~す」と頼りにならない旦那は 息子として義母に返品しちゃいましょう。
お礼
ご回答いただきまして、ありがとうございます! 夫婦&子供だけの部屋はあるんですが、今ちょっと改装中で、出来たら私もその部屋で過ごしたいと思っています。 しかし義母にしてみたら、孫の顔もあまり見せないで、ずっと2階にいて…と嫌な感じになるかなぁ~なんて考え過ぎてしまうんですよね(^^;) あまり考え過ぎず、本当に言うべき事は言えるようにしていきたいです。 貴重なご意見、ありがとうございました!
- moyashicco
- ベストアンサー率26% (5/19)
こんにちは。30代新婚の主婦です。子供はまだです。 私も義母が自分の母親と余りにも違い過ぎるので最初はとまどいました。価値観も随分違うし。。でも後で苦痛になるような事はその場で断ったりしてます。旦那経由で…とも思いましたが旦那は元来そういうタイプではなく、明らかに私が言わせた事だバレてしまいます。それなら自分でハッキリ言おうと思ってストレスためないようにしてます。でも、言いたい事・したい事・したくない事で言えてるのは半々ですかね。 根本的な解決ではないかもしれませんが、換気に関しては空気清浄機はどうでしょう?確かに外の空気の方が気持ちいいのですが…花粉やハウスダスト等のアレルゲン撃退と思えば多少は気も和らぐかと。 オムツの件は…うーん赤ちゃんの事を考えると放っておけないですよね。気持ち悪いだろうしオムツ被れとかも心配です。お義母さまに聞こえるように「アラ~お尻出ちゃってる!暴れたのかな?」などと言いつつ直すとか。。頻度が増えればお義母さまも自分がヘタクソだって気付くと思うんですよねー。 >すっごく子供を甘やかすし、私の都合を考えないで物事を進めようとするし。 これは良くないですよね。。お子さんが成長すれば尚のこと。物心付く前に子育ての主導権はコチラにあることをキチンと理解してもらわないと、お子さんの前で揉めるか完全に我慢する事になりますよ。。 >ちなみに、旦那に相談してもイマイチ…。 我が家もそうなのでお気持ちよ~~~く判ります。男の人って母親には弱いですよね。善意でやってんだからそれくらいいいじゃん…て感じなんでしょうか。期待しない方がいいです(笑) 鈍感で楽天的な肝っ玉母さんを演じる。コレでどうでしょうか。あの子には嫌味を言っても無駄だわーて思わせれば勝ちだと思います。溜まりに溜まって大爆発!!!の前に小出しにガス抜きしてください。出来れば仲良くやっていきたいですもんね。頑張ってください☆
お礼
とても丁寧で親身なご回答ありがとうございます。 どれもこれも、そうだよなぁと、納得させられました! やっぱり旦那にあまり期待できない分(笑)、自分でうまい具合いにやっていかないとなって思いました。 子供の為にもなおさら! ご回答いただいて、とても気持ちがラクになりました☆ありがとうございました!
お礼
ご回答いただきまして、ありがとうございます。 貴重な経験談、とても参考になりました! 旦那には具体的に相談してるつもりなんですが、旦那から義母に言ってもらっても、結局、私が言ってるって事がバレそうで; うま~い具合いに旦那から言ってもらえると助かるんですが…(^^;) でも私もうまい具合いに、義母を使えるってくらいになりたいです! 義母の存在をプラス思考で考えて、悩み・ストレスを軽減していけたら、と思います。 とても参考になる考え方を教えていただき、どうもありがとうございました☆