• ベストアンサー

電源アダプターなぜ種類多い?

tosibo-ffの回答

  • tosibo-ff
  • ベストアンサー率24% (111/456)
回答No.8

電源アダプターがなぜ必要なのでしょうか? それは、今あるいろんな電気製品が家庭に送られてくるAC100ボルトではなくDC…・Vが必要だからですね。でもAC100Vのプラグをもったものでも、実はほとんどが違う電圧で働くものなんですが、内部に電源装置を持っていて、必要な電圧と必要な電流容量を実現しているのです。つまり本来必要な電源装置を省いたものか、もう一つは本来乾電池や、自動車用バッテリーで働く物を家庭内のAC100Vで使うためにACアダプターが必要なわけです。ではなぜこのようにたくさんの種類が必要になるか。使う立場からいえばもっと種類を減らしてくれれば便利なのに。実はコストの問題と、省エネの問題になるのです。みなさんよくご存じの携帯電話のアダプターはメーカーごとに数種類に統一されたのも同じ理由です。ここからは電子機器の製造者(そるほど大そうなものではありませんがよく自作するので)として作る電子機器で必要な電圧、電流容量はそれこそバラバラです。必要最小限な物を選ぶことになります。もともと電源簿を省いて機能部分だけのものなので、たとえほんの少しの電圧電流の違いであっても、内部でそれを変換したりするのであればACアダプターにした意味がありません。エネルギー効率の点でも最小限のものが一番いいので。また今の日本(世界)では少数生産量といっても1個や2個ではなく、かなりの数になるので調達コストも問題ないため、このように多種多様なものが出回ることになります。

関連するQ&A

  • 電源について

    ACアダプタで使う電化製品を車で使いたいのですが、 一番手軽に使えるようにするには、どうすればよいでしょうか? ACアダプタは 入力:AC100V 50/60Hz 0.3A 出力:DC5V 0.5A 電源はDC 5V と書いてあります。 自分で考えているのは、 1.使用していないシガープラグの電源を使う。 2.DC-DCコンバーターなる物を買う。 3.USBでPSPを充電できるコードとシガープラグからUSBが使えるアダプ タを買う。 1.は、規格?があわない物だと壊れそうなので、試していません。 3.は、DC5V 0.5Aで調べてると、USBのコードが安かったので使えるのかと思いました。 電源とか電圧とかの知識がほとんど無いので、いきなりつないで壊れても困るので質問してみました。 よろしくお願いします。

  • ACアダプターの規格

    はじめまして. 今ある電気製品を使っているのですが,ACアダプターが壊れてしまい,同じ規格のACアダプターを探しています. その製品についていたACアダプターの規格は OUTPUT: 5V DC, 1.6A max となっています. これとまったく同じ性能のものを秋葉原で探したのですが, 5V-2Aもしくは5V-1Aのものしかありませんでした. そこで質問なのですが,ACアダプターは出力電圧が合っていれば電流は適当でもよいのでしょうか? 5V-2Aのものでも大丈夫なのでしょうか? ご教授お願い致します. よろしくお願いします.

  • ACアダプターをなくしました。

    ACアダプターを無くしてしまい購入しようと思います。 ●電源 DC12V ●電圧 AC100V 50/60Hz と記載があります。 この場合、AC100V DC12と記載があるアダプターを購入すれば良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • USBハブの電源

    4口の小さなUSBハブがあります。 ただ、AC電源のアダプターが不明です。 家の中からいくつかアダプターを探してきたのですが、どれが使えるかわかりません。(探してきたものの中に必ずあるとも言えません) ハブには供給電源に関するシールなどありません。 探してきたものの中に電源の口がささるものがあります。 仕様はout 5V DC2.1Vです。 これは使える可能性は高いでしょうか? USBは3.3Vとも聞きますが、供給は5Vではない? 容量的にも0.5A×4口で合ってそうな気もしますが、、、 電圧が高くて壊すのが心配です。(不足なら伝送できない程度と思われるので、、) やはり3.3Vのアダプターなのでしょうか? もし、どなたか4口ハブお持ちでればACアダプタの出力を教えていただけると助かります。

  • マルチACアダプターについて

    MIDIの機材の電源にマルチACアダプターという電源を使いたいが使用可能かどうか? 機器(MIDI)のACアダプター規格: 内側=マイナス、外側=プラス DC9V 100mA 使いたいマルチACアダプターの商品説明:  商品名 EAST マルチアダプターAC-M1000 ポータブルCD・MDプレーヤー・ラジカセ・ゲームなどのアダプターがこれ1個でOK!さまざまな機器に対応します!入力電圧AC100V~240Vまで対応、8種類の変換プラグ付マルチACアダプター■変圧方式:電子式(安定化回路内蔵)■定格入AC100V~240V■定格出力:DC3V、4.5V、6V、7.5V、9V、12V 6段切替式、1000mA■付属:DC変換プラグ8種類■原産地:中国※1000mA以上の容量を必要とする機器にはご使用になれません。バッテリーチャージャーには絶対に使用しないで下さい。お買い上げの際は接続する機器のDCジャックが適合するかご確認下さい。 DCジャックはあいそうですし、極性もぴったしに変更できそうですが、問題は電流なんです。 機器の規格は100mAですが、ACアダプターは1000mAです。多くの電流が流れてしまい機器が壊れることがあるのでしょうか? 全くの無知者です。わかる方、どうぞよろしくお願い致します。

  • AC-DCアダプタとAC-ACアダプタ

    普通、ACアダプタと言えば、AC-DCアダプタのことを言いますが、音響機器にはAC-ACアダプタを使うものが少なくありません。 AC-ACアダプタといっても、要するにトランスそのもので、単に12Vとか9VのAC電源を供給するだけのものです。整流回路は機器側にあるはずです。 そこで思ったのですが、AC-DCアダプタで動作する機器にAC-ACアダプタをつなげないのは当然ですが、逆にAC-ACアダプタで動作する機器にAC-DCアダプタをつないだらどうなるでしょうか? もし機器側が半波整流回路なら、極性さえ合えばDC電流が供給される。(極性が合わなければ一切電流は流れない。) もし機器側がブリッジ式全波整流回路なら、極性にかかわらずDC電流が供給される。 という結果になりそうな気がするのですが、実際には何か問題が生じるでしょうか? 電源はACでもDCでも可という機器が実際にあり、そこから思いついたことです。 http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/134920/

  • 電源用ACアダプターの使い方について。

    先輩の皆様、ご教示よろしくお願い致します。実は趣味でDCモーター(12V2A位)をトランジスターで回す回路を作ろうかと思っています。そこで容量はちょっと不足しますが、ちょうど手元に2つある同じ規格の出力6V2Aのスイッチング式ACアダプターを直列に2つ使っていけるのではないかと思っています。2つのアダプターのAC入力は同時に入るようにして、6Vの出力を2つ直列に結線するわけです。そうすると12V2Aの電源ができるのではと思っています。 貧乏暇無しなのですが、ACアダプターのこういう使い方に関して、ご意見・アドバイスを頂戴したく質問させていただきました。アダプターAの出力のマイナスとアダプターBの出力のプラスを結んでいる間に【逆流防止用の整流ダイオード】を入れる必要があるような気もしますが、電圧が0.7V位落ちるのでできたら入れないでいけたらと思います。 また、同じような疑問ですが、2つの同じ規格のACアダプターの出力を並列につないで(プラス同士、マイナス同士をつないで)出力容量を倍にして使う事ができるのでしょうか?以上2点(電源用ACアダプターの直列接続、並列接続)について、その可否や使用上の注意点などをアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願い致します。 (一般的にスイッチング式ACアダプターのプラス側出力回路には、逆流防止用のダイオードなどがついて回路を保護するようになっているのでしょうか?)

  • ACアダプタについて

    いつもお世話になっています。 知り合いからもらったアンプにACアダプタがついておらず、対応するアダプタの出力がAC24V 1Aだということまでは分かったのですが、通販で調べた所DC24Vのアダプタしか見つかりませんでした。 DC24Vのアダプタを利用しても大丈夫でしょうか? 選び方がわからないためどうしたらいいのか悩んでいます。 もし規格の合うアダプタを扱っているショップが有る場合、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ACアダプター

    小型テレビ6インチのACアダプター をなくして困っています。 テレビの電圧はDC12V-24V  消費電力は15Wです それでDELLのノートパソコンのACアダプター19Vを挿しても大丈夫でしょうか? テレビにはDC12V-24Vと書いてあります

  • チャイム電源の乾電池をAC~DCアダプター電源に

    チャイム発信側の機器は乾電池12V、玄関ドアーに取り付けて、受信側は室内でドアーが開いて鳴るチャイムです。 単4乾電池を直列に3個使用しています(端子間電圧は4.5Vをテスターで確認しました) このチャイムの受信側の乾電池をAC~DCアダプターの電源で兼用が可能でしょうか? 試してみましたAC~DC アダプター5V600mA、テスターで電圧測定は5Vきっかり表示でした。 端子に接続しましたが、全く機能しませんでした。 次に負荷が大きいのではと推測?(チャイム2回鳴り3秒間+閃光2回2秒ぐらいの負荷です) 乾電池3個分の容量から、AC~DC アダプターの 5V2A を購入し試しました。 やはり機能しませんでした。AC~DCアダプターでは不可能でしょうか? 良い方法があればアドバイスをお願いします。