• 締切済み

おもしろいサスペンス系漫画

cryingbirdの回答

回答No.3

私が大好きな漫画ばかり挙げていらしたので、もしかしたら趣味が一緒かもと思い回答いたします。 まず、ちょうど現在ジャンプで連載中の『PSYREN-サイレン』。 バトル系に分類されるかもしれませんが、伏線がうまく張られているうえ展開が読めないという点ではかなりサスペンス的な漫画だと思います。 >>荒廃した未来の日本と現代の日本とを行き来する謎のゲーム「PSYЯEN」(サイレン)に巻き込まれた主人公の少年・夜科アゲハが、幼馴染の雨宮桜子や朝河飛龍らと共にゲームを進めながら、ゲームの謎や未来の日本が荒廃した理由を探る姿を描く。 様々な謎が提示されるサスペンス要素のほか、ゲームの妨げとなる謎の生物と超能力を身につけた主人公達が戦うバトル漫画的な要素が作品の主軸となる。 (Wikipediaから引用) 他は少女漫画になりますが、『7seeds』。 これまた滅亡した未来のお話。サスペンスというよりもサバイバル系ですが、人間がもはや生物の頂点には君臨していない野生化した過酷な日本で、何も知らずコールドスリープから目覚めた若者たちは互いを疑いあい、または信じあい、手探りで生き抜くすべを探します。彼らの心理戦や、滅亡によって変化した生態系の構成がとてもリアルに作りこまれていてハラハラと楽しめる話です。 >>「7SEEDS」とは政府のあるプロジェクトの名前である。学者らが「近い将来、巨大天体が降り地球は様々な災害に見舞われ、恐竜が滅亡した時と同じような状態になるであろう」と予測した。 人類の滅亡も危ぶまれるこの事態に、各国首脳らが極秘会議を重ねた結果、このプロジェクトが誕生した。若く健康な人間を選んで冷凍保存し、地球が災厄に襲われている間眠らせ続け、やがて人が住める状態になったとコンピューターが判断したら解凍が行われ放出されるというものである。 「7SEEDSプロジェクト」は国ごとに行われ、日本では7人ずつ5チーム「春・夏A・夏B・秋・冬」に分かれている。選ばれる基準は様々で、遺伝性の病気や早死にした者・犯罪者が身内にいないこと、本人の健康状態、生殖能力の有無、豊かで問題のない家庭に育った、容姿も麗しい、できればある分野に秀でている、などである。(wikipedia) 以上、オススメでした。

sora780
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 2作品共に解説つけてくださって、とても参考になりました。 ‘未来の日本’とか、‘人類の滅亡’とか、 興味惹かれるキーワードばかりなので、是非読んでみたいと思います。

関連するQ&A

  • おもしろいサスペンス漫画教えてください!

    今まであまり漫画を読んでいませんが、読んだ漫画で面白かったものは サンクチュアリ 寄生獣 MONSTER サバイバル カイジ です サスペンスっぽい漫画が好みです 30台半ばです 是非おすすめがありましたら教えてください

  • こんにちわ オススメの漫画を教えてください 自分は20歳の男性です。

    こんにちわ オススメの漫画を教えてください 自分は20歳の男性です。 好きなマンガは、鋼の錬金術師、喧嘩商売、ヨルムンガント、高杉さん家のおべんとう、ARIA、MONSTER、マスターキートン、カイジ・・・このくらいにしておきます。  少し内容が暗いというか心理描写が細かい作品、バトルもの、ほのぼの系が好きです。特に、ヨルムンガントやGUNSLINGER GIRL,ブラックラグーンのようなガンアクションを教えていただければ嬉しいです。 どんなジャンルでも良いのでオススメの漫画を教えてください。

  • 心理戦・頭脳戦系のお勧めマンガを教えてください

    こんにちは。数年ぶりにマンガ喫茶に行くようになりました。 次回読むものを探しているのでお勧めを教えてください。 もともとはSF・ファンタジー好きなのですが、 最近は、定められたルール内での心理戦・頭脳戦を楽しめる話を求めています。 できましたら、伏線が張り巡らされ、尚且つきちんと回収しており、 しっかりとした設定や世界観があり、 もし、やや破綻していたりご都合主義であってもそれを感じさせず、 展開がスピーディで、どうしても続きを読まずにいられない、 かっこいい・かわいい・きれいな天才キャラがでるマンガを教えてください。 既読のお気に入りのマンガで当てはまりそうなのは下記です。 ・デスノート ・ブラッディ・マンデイ ・ハンター×ハンター ・ライアーゲーム ・レベルE 条件とはすこし外れますが(心理戦・頭脳戦ではない)、下記もお気に入りです。 ・鋼の錬金術師 ・ベルセルク ちなみに下記は、絵が苦手だったり、いまいちハマリきれなかったり、 途中まで読んで飽きたりしてしまったものです。 ・バナナフィッシュ ・浦沢直樹さん作品(モンスターなど) ・福本伸行さん作品(カイジなど) ・ジョジョの奇妙な冒険 ・寄生獣 よろしくお願いします!

  • こんな感じの漫画で面白いのあったら教えてください

    こんな感じの漫画で面白いのあったら教えてください 最近、頭を使う漫画にはまっています。心理戦も全然おkです デスノート、カイジ、ライアーゲームの3作がとても面白く好きです 他にこのような漫画でオススメがありましたら教えてください 宜しくお願いします

  • 完結おすすめマンガ教えてください。

    既に完結しているおすすめマンガ教えてください。 好きな漫画は 植木の法則 カイジ オメガトライブ デスノート ライアーゲーム です。あまり共通性はないですが、壮大な物語とか頭脳を駆使する みないなのが好きだと思ってます。 これはぜひ読んでほしいというおすすめ完結マンガ教えて下さい。

  • 頭脳戦・心理戦+リアルな人間臭さがある漫画

    頭脳戦・心理戦+人間くささが表現されている漫画で何かおすすめはありませんか? 検索してみると、頭脳戦・心理戦のある漫画の質問は他の方もされているようだったのですが、「頭脳戦・心理戦+人間くささ」の漫画を探している質問は自分では見付けられず、また、まさに今回自分が探している種類の漫画であるアカギ、カイジに関する「アカギ、カイジ系の漫画でおすすめはありますか」という質問も、「頭脳戦・心理戦の漫画でおすすめはありますか」という解釈で答えられているものがほとんどだったので質問させて頂きました。 アカギやカイジは、イカサマのトリック、裏の読み合い、ギャンブルの緊張感などワクワクさせるような考える要素が多くあり、また、ファンタジーやSFではないので現実味もあります。「こいつ何都合のいいこと言ってんだ!」と本気で思いつつ、でもこういう人現実にいるな、とか、この状況なら自分も言うかも、やるかも、と思うような、リアルな人間の汚さも出ていて、個人的にすごく面白い漫画だなあと思っています。 人間くささ、頭脳戦のどちらか、またはその両方を持ち合わせた漫画で既読、視聴済みのものは、おやすみプンプン、銭ゲバ、ジョジョ、攻殻機動隊、クロサギ、ブラッディマンディ、ライアーゲーム、デスノート、MONSTER、アカギ、カイジ、などです。 どれも有名どころばかりなので、できればあまり有名でなくて面白いものが知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 当方に合う漫画・お勧め漫画

    皆様お勧めの漫画を教えて下さい。 当方の好きな漫画は 『最遊記』 『鋼の錬金術師』 『switch』『DOLLS』 『Vassalord』 『黒執事』 『隠の王』 『PandoraHearts』 『君と僕。』 『あまつき』 『LOVELESS』 『夜桜四十奏』 『桜蘭高校ホスト部』 『イルゲネス』 『DOGS』 『医龍』 『すもももももも』 『おおきく振りかぶって』 『MAJOR』 『あひるの空』 『ブラッディ・マンデイ』 『ヘタリア』 『ソウルイーター』 ※ジャンプ作品は90年代~現在までほぼ全作品既読です。  その中でも  『スラムダンク』『封心演義』『デスノート』『NARUTO』を特に好みます。 上記以外にも既読作品はありますが 現在思いつく限りの作品を書いてみました。 基本的にアクションや異世界物語、グロ、専門的な職業を舞台にしたマンガなどを好み 腐要素があっても構いません。 少女マンガ、恋愛系、エロ系、スポーツマンガ 絵柄が古過ぎるもの以外でしたら幅広く読んでみたいので、宜しくお願い致します。 ちなみに今後読みたい作品は 福本伸行作品、ベルセルク、ピースメーカーです。

  • 面白い漫画、オススメの漫画

    過去にも同じような質問回答が沢山ありますが、皆様のオススメの漫画を教えて下さい。 少女漫画(恋愛、ラブコメ)、ほのぼの系??、ファンタジーはあまり好みません… ちなみに今までに読んで面白かった漫画は ゴルゴ13 サバイバル BANANA FISH 20世紀少年 MONSTER マスターキートン PLUTO デスノート アドルフに告ぐ グルメ漫画(味平、喰いしん坊、美味しいぼなど) などです。 宜しくお願い致します。

  • 内容の深い完結マンガ教えて下さい。

    内容の深い、伏線回収がすばらしい等のおすすめ完結マンガありますか?できれば10巻以上で。 読み終わった後にうなるようなマンガを探してます。 好きなマンガ うしおととら、からくりサーカス、カイジ、アカギ、オメガトライブ ワンピース、GANTZ、MONSTER、サンクチュアリ、寄生獣、マスターキートン ジョジョ、スラムダンク、H×H

  • ホラー系の漫画が読みたい。オススメは?

    最近、映画からアニメからドラマから、ジャンル的に怖いものにハマってて、手当たり次第見まくってます。で、今度は漫画にも挑戦、と思いまして、いったいどんな本があるものか、皆さんのオススメの「コワい」漫画を教えて下さい。サイコ・グロ・サスペンスなどなど、幅広くお待ちしてます。 ちなみに、「デスノート」と「アウターゾーン」を全巻持ってて、「MONSTER」は友達が持ってたので全巻読みました(もちろんアニメも見てます)。 「ひぐらしのなく頃に」のコミックは今一番興味あります。怖いですか?原作ゲームやアニメと比べてどうですか? できれば、絵がきれい(ある程度上手い)なものがいいです。劇画調は少し苦手です。よろしくおねがいします。