マルチセッション非対応のルータでのフレッツスクエアへの接続

このQ&Aのポイント
  • LD-BBR4M3 + AirMac Extremeを使用してBフレッツでインターネット接続していますが、無線LAN経由でフレッツスクエアにアクセスできません。どうすれば接続できるでしょうか?
  • ルータのマニュアルの14ページの設定方法を試しましたが、依然としてフレッツスクエアにアクセスできません。「見つかりません」というエラーメッセージが表示されます。どうすれば解決できますか?
  • ELECOMのサポートに問い合わせたところ、古いルータではIPv6に対応していないためにフレッツスクエアにアクセスできない可能性があると言われましたが、IPv4でもアクセスできる情報も見つかりました。LD-BBR4M3ではフレッツスクエアにアクセスできるのでしょうか?どのように設定すればいいですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

マルチセッション非対応のルータでのフレッツスクエアへの接続

マルチセッション非対応のルータでのフレッツスクエアへの接続 LD-BBR4M3 + AirMac Extremeを使ってBフレッツでインターネット接続しているのですが、この度、無線LAN経由でフレッツスクエアにアクセスできなくて困っています。 ルータ→ http://www2.elecom.co.jp/products/LD-BBR4M3.html AirMac ベースステーション→ http://plaza.rakuten.co.jp/egaareba/diary/200904080001/ Macのプロフィールは MacBook Core2 Duo 2.0GHz メモリ2G OS10.4.11 です。 http://flets.com/square/single-session_router.html ↑このページを参考に、↓この、ルータのマニュアルの14ページのやりかたで設定をしました。 http://www.elecom.co.jp/support/manual/network/router/LD-BBR4M3.pdf PPPoEアカウントに「guest@flets」、パスワードに「guest」と入れてルータを再起動し、ルータは参考画像のように接続済であることを表示して接続時間も刻み始めたのに、依然としてフレッツスクエアのトップページにアクセスしようとすると「見つかりません」となってしまいます。 ちなみに、Bフレッツの 終端装置にMacを直接LANケーブルで接続してMacのPPPoE機能で接続すればフレッツスクエアに入れるので、問題はルータかAirMacのベースステーションかなと思っています。 ELECOMのサポートに電話で問い合わせたところ、「そのフレッツスクエアというのはIPv6で接続するサイトですか?こういった古いルータではIPv6に対応していないですから、そのせいではないでしょうか」との回答でした。 しかし、その後で自分でIPv6とはなんぞやと調べてみたところ、確かに私のルータはIPv4で接続するしか出来ない機械のようなのですが、フレッツスクエアはIPv6バージョンのページもあるけれどIPv4でもアクセスできるように解釈できる情報に行き当たりました。 結局のところ、どうなのでしょう? やはりLD-BBR4M3ではフレッツスクエアにはアクセスできないのでしょうか? できるとすれば、どこをどう設定したら接続できるか教えて頂けないでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • MORGEN
  • お礼率100% (466/466)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.6

時間開いたのでもう見てないかもしれませんが別の質問で 該当しないかもしれませんが こんな情報があったので一応書いて見ます(知らなかった) #1さんの回答 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5805716.html

MORGEN
質問者

お礼

こんなに時間が経ってもお心に留めていらして下さってありがとうございます! ご紹介頂いた情報を拝見して驚きました。 まさにこの問題でした。 昨年引越しをしたのですが、「光回線も引越し先で使いたいのですが」とNTTに申し込み、区内での短距離引越しだったので接続環境も変わっていないと思っていたのにBフレッツから光ネクストになっていたようで、ご紹介頂いた情報のように光ネクスト用のフレッツスクウェアへの接続方法を試してみたところ、接続に成功しました。 それにしても、NTTにも「スクエアに接続できないんです」と連絡した時もルータのせいにされて終わりだったのに…。 おかげさまで本当に助かりました。 どうもありがとうございました!!

その他の回答 (5)

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.5

東か西か分かりませんけど、東なら 手動でDNSを設定して試してみてはどうでしょう。 http://flets.com/square/sq_dns.html 西も指定があるかもしれませんが知りません。

MORGEN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね。それも手段かなと思ってやってみてはいたんですが、やっぱり解決しなかったんです…。

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.4

>そこで、実験的に、PPPoE アカウント欄に「guest@flets」を入れて >PPPoE パスワード欄にメチャクチャなパスワードを入れて >接続ボタンをクリックしてみたのですが、それでもIPアドレス、 >サブネット マスク、ゲートウェイの各欄には数字が入り DNSが0になるのがおかしいのではなく上の状態でIPなどが取れる という現象の方がおかしいような気がします 状況だけ聞くとそのルータが????な仕様なのかも知れませんね 普通はPPPoE設定をプロバイダからフレッツ用に変更するだけでつながるはずですので 関係ないと思いますが残りはファームのアップデート確認ぐらいかと思います

MORGEN
質問者

お礼

度々のご回答どうもありがとうございます。 ファームウエア、過去に一回アップデートしたことがあったのですが、最新(何と2004年)のものかどうか自信がなかったのでやってみたところ、接続時にDNSは0.0.0.0でなくフレッツスクエアのものが入るようになりました。 しかし、相変わらずhttp://www.flets/は繋がらず… > 状況だけ聞くとそのルータが????な仕様なのかも知れませんね 2ちゃんねる等にも、「LD-BBR4M3でフレッツスクエアに繋がらない!」という相談やぼやきがいくつか見つかっているので、確かにそういう結論なのかもしれません。 誰か知人に別の機種のルータを借りてテストでも出来ないかと考えて始めました。

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.3

>また、私はこの度のご回答を頂くまで「クラスA」とか「クラスB」 >とかいう区別を知らなかったのですが、調べてみたところ、 >クラスBというと、IPの最初の区分の部分が191までとのことですね。 >先程アップさせて頂きました画像でご覧頂けると思いますが、 >接続情報だと、222.224.59.34とのことなので、クラスCということですよね? >これは私の理解がおかしいでしょうか? ローカルIPについてのつもりで書いたのですがかなり違います ただ自分で触れるフレッツ環境で確認してみましたが ローカルIPで構成されてたような気がするということ自体が大嘘でした のでその辺りは忘れてください でもって貼り付けられた画面を見て気になるところが一つ システム情報としてDNSが0.0.0.0になっているのが気になります (右側のDNSサーバはどこから持ってきた値でしょうか?) 通常自動取得でいいはずなので自分で設定した値なら消してみてください その他とっても気になることとして >試してみまして、ベースステーションをLANから外してLD-BBR4M3にMACを1対1で有線で繋いでもインターネットには接続できますが、フレッツスクエアには、やはり繋がりません。 インターネットにつながっているということはフレッツにつながらなくて当たり前です (インターンネットとフレッツ網は別物です 同時にアクセスするために必要なのがマルチセッション対応となります) 其処から考えると基本的なPPPoE設定が出来てないのではないかと思われますのですが 初めの質問だとそうでもないような感じもします 以下補足 DNSが参照できていないだけだと仮定してもし東日本 であるならば http://220.210.194.4 としてフレッツが開くか見てみてください

MORGEN
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。 >システム情報としてDNSが0.0.0.0になっているのが気になります あ、確かにそうですね。 これは私はどこにも何も入力していないのです。 > インターネットにつながっているということはフレッツにつながらなくて当たり前です はい、もちろん、設定は変えています。 インターネットにアクセスする時はルータでPPPoE アカウント欄にプロバイダの接続IDを入れてPPPoE パスワード欄にプロバイダのパスワードを入れて再起動して接続して接続成功、フレッツスクエアにアクセスを試みる時はPPPoE アカウント欄に「guest@flets」を入れてPPPoE パスワード欄に「guest」を入れて再起動して接続して接続不能ということです。 PPPoE アカウント欄にプロバイダの接続IDを入れてPPPoE パスワード欄にプロバイダのパスワードを入れて接続した時は、そのDNS欄にプロバイダのネームサーバのIPがカンマで区切られて2つ並ぶのですが、PPPoE アカウント欄に「guest@flets」を入れてPPPoE パスワード欄に「guest」を入れて接続すると、あのDNS欄は0.0.0.0になってしまいます。 ご指摘頂いて初めて気がつきましたが。 そこで、実験的に、PPPoE アカウント欄に「guest@flets」を入れてPPPoE パスワード欄にメチャクチャなパスワードを入れて接続ボタンをクリックしてみたのですが、それでもIPアドレス、サブネット マスク、ゲートウェイの各欄には数字が入り、接続時間も刻み始めました。そして、やはりDNS欄は0.0.0.0になってしまいます。 正しいパスワードを入れてもメチャクチャなパスワードを入れても接続時間を刻み始め、DNS欄は0.0.0.0ということは、はやり、正しいアカウントとパスワードを入れてもDNSが取得できていないということなんですね、きっと…。 ちなみに、こちらは千葉市なので、ご提示頂いた「http://220.210.194.4」でのアクセスも試みたのですが、やはり「サーバが見つかりません」でした。

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.2

お話だけでは良く分かりませんけど、LD-BBR4M3にMACを有線で繋いで インターネットやフレッツスクウェアに繋がるのでしょうか? まずはこれを試してはいかがでしょう? また説明を見ると、 AirMac Extremeもルータのようですけど、今どんな設定になっているのでしょうか? 2段ルータになっているのでしょうか? もし2段ルータにしているならもう一度設定を見直してみることをお勧めします。

MORGEN
質問者

お礼

LD-BBR4M3は私が無線LAN対応のMacを持つ前に導入したもので、Dos-V機2台とMac2台をつないで使っていたのですが、PowerBook G4を購入した時に無線LANでWeb接続をしたいと思ってベースステーションを購入しました。 ベースステーション購入時にショップで「これって、ルータ機能があるということは、もうLD-BBR4M3は要らないんですよね?」と尋ねたところ、「いや、ベースステーションはルータと言ってもルータの意味が違うからダメなんです」と、今になって思えば訳のわからないことを言われて、結局 終端装置 ── LD-BBR4M3 ── AirMacベースステーション …… MacBook という使い方をしております。 そして、長く使う内に、ベースステーションにルータ機能があることは忘れてしまっていました。 ルータ+ルータというのはどういうことが起こるのか私にはよくわからないんですが、とりあえず、上図の使い方でWeb接続や、LANに繋がった他のPCとのファイル共有は問題なく行ってきました。 > LD-BBR4M3にMACを有線で繋いで > インターネットやフレッツスクウェアに繋がるのでしょうか? > まずはこれを試してはいかがでしょう? おっしゃる通りでした。 試してみまして、ベースステーションをLANから外してLD-BBR4M3にMACを1対1で有線で繋いでもインターネットには接続できますが、フレッツスクエアには、やはり繋がりません。 私は家にある各マシンに手入力でIPを振って使ってきたのでLD-BBR4M3のDHCP機能はOFFにして使っていたのですが、これをONにしても、フレッツスクエアには、やはり繋がりませでした。 昨日は「ルータは参考画像のように接続済であることを…」と書いたのに画像のアップを忘れてしまいましたので、改めて画像を上げさせて頂きました。 これだけではおわかりにならないかもしれませんけど… MacBookを直に終端装置に繋いでPPPoEでフレッツスクエアに繋がるのLD-BBR4M3にMACを1対1で有線で繋いつながらないということは、やはりルータのせいですよね? 設定画面のどの項目をどういじったらいいものか…

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

MACについては一切知らないので助言になりませんが フレッツスクエアにアクセスするだけならIPv4となります (特定サービスでIPv6が必要になってくるだけです) >ルータは参考画像のように接続済であることを表示して接続時間も刻み始めた ということなのでルータの問題ではないのではないかと思います フレッツとインターネットで違うところとして考えられるのは IPアドレスがクラスBのセグメントで構築されていたような気がします (フレッツスクエアがクラスBで構築されてたはず) その辺りでIPがかぶっているなどの問題は無いでしょうか?

MORGEN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > フレッツスクエアにアクセスするだけならIPv4となります やっぱりそうですよね。そこのところを確かな情報として教えて頂けただけでもありがたいです。 また、Macのことがおわかりでなくとも、私はLANの中にWindowsXPのマシンも組んで使っており、そちらのPCでも結局フレッツスクエアに接続できないので、ご回答を頂いてありがたいです。 えーと、すみません。「参考画像のように接続時間を刻み始めました」と書きつつ、画像をアップするのを忘れてしまっていましたので、遅ればせながらアップさせて頂きました。 TCP/IPの設定画面は有線LANに切り替えてみた時のものですが。 そして、このような設定でAirMacをネットワークから外して有線LANで接続しても、やはりルータでは接続済の表示になるのにフレッツスクエアにはアクセスできませんでした。 また、私はこの度のご回答を頂くまで「クラスA」とか「クラスB」とかいう区別を知らなかったのですが、調べてみたところ、クラスBというと、IPの最初の区分の部分が191までとのことですね。 先程アップさせて頂きました画像でご覧頂けると思いますが、接続情報だと、222.224.59.34とのことなので、クラスCということですよね? これは私の理解がおかしいでしょうか? いずれにしましても、そのフレッツスクエアのIPに対して私のPCではどう設定すればいいということなのかよくわからないのです。 恐れ入りますがもう少し教えて頂けないでしょうか…

関連するQ&A

  • ルーターでフレッツスクエアに接続するには?

    corega BAR SDというルーターを使っています。 NTT東日本フレッツADSL8Mですが、フレッツスクエアへの接続ができません。 どなたかこのルーターで接続されている方、接続方法を御存知の方、教えてください。 http://flets.com/square/single-session_router.html 一応、ここは参照しましたが、上手く設定できません。 ガンダムSEEDが見たいんです。。。 よろしくお願いします。

  • Ubuntuでフレッツスクエア接続

    NTT東日本のフレッツ光ネクストとOCNでインターネット接続しているのですが フレッツスクエア(http://flets-east.jp/index.html)につなげなくて困ってます なおフレッツスクエアというのは会員用のIPV6サービスです なにか分かることがあれば教えてください 以下は詳細です。 OSはUbuntu Jaunty 回線は NTTの終端装置-ルータ-マシン ルータ:バッファロー BBR4HG マシン:Thinkpad T60 です なおこのマシンにはWINDOWS XPがデュアルブートで入っててXP側では フレッツスクエアみれています。 またUbuntu側で通常のインターネット接続はできてます なのでルーターに問題はなく、UbuntuにIPV6用の小細工を すればいいと思ってはいますが、 ネットを見てもUbuntuとFirefoxはデフォルトでIPV6有効としか出てません 別に無効にした覚えはないんだが? なんか気づいたことがあればレスください

  • PPPoEマルチセッションでフレッツスクエアにアクセスできません;

    PPPoEマルチセッションでフレッツスクエアにアクセスできません; ○やりたいこと ・インターネットとフレッツスクエアにアクセスしたい。(PPPoEマルチセッション機能を利用して。) ○困っていること ・フレッツスクエアにアクセスできない。 ・WBR-g54の設定topページに CHAP認証失敗 と出ている。 WBR-G54のログ 2010/05/09 20:06:41 PPPoE CHAP authentication failed 2010/05/09 20:06:41 PPPoE Remote message: Authentication failure 2010/05/09 20:06:39 PPPoE Connect: ppp1 -> eth1 2010/05/09 20:06:39 PPPoE Connecting PPPoE socket: 00:12:44:46:c1:a3 0c47 eth1 0x10012000 2010/05/09 20:06:39 PPPoE Got connection: 470c 2010/05/09 20:06:39 PPPoE recv PADS 2010/05/09 20:06:39 PPPoE Sending PADR 2010/05/09 20:06:39 PPPoE recv PADO 2010/05/09 20:06:39 PPPoE Sending PADI ○環境 | [回線終端装置:PR-200NE] | [自前のルータ:Buffalo Airstation WBR-G54] | [有線LAN接続でPCが2台のみ。無線pc無し。]  ⇒PR-200NE   - NTT東日本の設定ページより、「IPv6ブリッジ(有線LAN)」の【使用する】に設定済み  ⇒WBR-G54   - ファームバージョン Ver.2.23   - WAN設定でPPPoE接続先リストにfletsを追加済み     - ID/PASS:guest@flets/guest     - 接続先経路に以下を設定 1 *.flets 2 172.26.0.0/16   - DHCPサーバ機能を使用しないに設定 【キャリア/ISP】Bフレッツ/ぷらら 【PC】自作pc,win xp professional いろいろと探してみたのですが、なぜCHAP認証失敗と出てしまうのか。なぜ、接続できないのか、何が問題なのかわからず困り果てております。申し訳ございませんが、有識者様ご指導いただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • フレッツ・スクウェアv6への接続

    フレッツ・スクウェアv6への接続 当方Win7を使用しておりますが、http://flets.com/customer/tec/square6/setup/win7.htmlを参考にセットアップをしても接続することが出来ません。 ブロードバンドルータ(バッファローWZR2-G300N)を使用しているので、http://buffalo.jp/download/manual/html/air1100/router/whrg/chapter21.htmlの手順より「フレッツIPv6サービス対応機能」を設定しましたがhttp://flets-v6.jp/を開くことが出来ません。 何か設定の不備があるでしょうか。

  • ルータを使ってフレッツスクエアが接続できません

    マンションタイプのBフレッツです。 ルータを使って2台接続しています。 が、フレッツスクエアが接続できません。 ルータはBUFFALOのBBR-4HGを使用しています。 ルータ向けフレッツ接続ツールで設定はできたのですが、ルータ側で許可されてませんと出てしまいます。 ルータの説明書どおりに設定して、『接続できます』になったのですが、フレッツのサイトは表示しません。 PCにあまり詳しくないので、どこをいじったらいいのかわかりません。 よろしく願いします。

  • フレッツスクエア接続方法について

    ひかり電話ルータRV-230NEとバッファロー無線ルータWHR3-AG54を繋いでいます。無線ルータの設定(FTTH会社をBフレッツと指定)をし、 インターネットは問題なく使用できていますが、フレッツスクエアに接続できません。CHAP認証失敗と表示されます。 PPPoE接続先リストにはユーザ:guest@flets  パスワード:guest となっています。 対処方法を教えていただきたく、よろしくおねがいします。

  • フレッツスクエアに接続するには?

    東日本のBフレッツを申し込んでコレガの無線ルータCG-WLBARGNH-Uを購入しました。素人なりに説明書を見て何とか設定してインターネットには繋がったのですが、フレッツスクウェアにどうしても接続できません。 分かっている問題の一つは、コレガの簡単設定を行ったところ、セッション1の接続はOKでセッション2が未接続という結果が出たことです。(何度もやり直してみると、やり直す度に1と2が交互に接続、未接続を繰り返す状況) WAN設定画面で、セッション2の接続先設定ではドメインに.fletsを入力。繋がらない場合は.flets/にもしてみました。 しかしセッション2は未接続のままです。 当然インターネットでwww.fletsを入力してアクセスしてもフレッツスクウェアに繋がりません。 フレッツ公式サイトでフレッツスクウェアの設定にはダウンロードが必要とあったのでダウンロードしてみましたが、セットアップは出来たものの接続はエラーでした。 接続診断などというもので調べてみたのですが、インターネットの接続には問題が見られず、ルータの設定に問題があるのでは?とのこと。 パソコンを再起動したり少し時間を置いてみました。 設定内容も何回も確かめて説明書通りに入力してみました。 入力内容はあっているはずなのに・・・原因が分かりません。 フレッツスクウェアに繋がらないとフレッツウィルスクリアも設定できないので不安です。 うまく説明できず分かりにくくて申し訳ありませんが、同じ環境でお分かりになる方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「セカンダリセッション」 について教えて下さい ~NTTフレッツスクエアに繋げてみて~

     NTTのフレッツスクエア http://www.flets-square.info/ にルーター経由で接続するために、NTTのサイトにある通りの手順でフレッツスクエアへの接続に必要なセカンダリセッションのアドレス等をルーターに入力すると、フレッツスクエアに接続することができました(フレッツADSLです)。  が、その後、フレッツスクエアだけでなく、今までより、Webページの読み込み等の速度が遅くなりました。このフレッツスクエアのセカンダリセッションをはずすと、もとの速度でネットサーフ出来るようになりました。  そこで、教えてもらいたいのですが、これは、「セカンダリセッション」というものを使ったから遅くなったのでしょうか?「セカンダリセッション」自体、よく分かってないのですが、「セカンダリセッション」の場合、フレッツADSLの場合、要は2つ常時接続されているってことですよね?違いますでしょうか?  で、フレッツスクエアの、「セカンダリセッション」の設定をして、遅くなったのは、たまたまなのか(たまたまとしても、できれば原因が知りたいですが)、「セカンダリセッション」というものを使うと、一般的に遅くなってしまうのか、そういうことをとりあえず知りたいです。  よろしくお願いします。

  • フレッツスクウェアへの接続

    Bフレッツ・マンションタイプ(VDSL装置)にルーター(バッファロー BBR-4HG)を接続して、インターネットとフレッツスクエアを同時に繋ぐ方法を教えて下さい!! 環境はフレッツ東日本で、パソコンはWindwsXPです。 ルータを通さず直接LANケーブルをつなぐとフレッツスクエア、またはV6にも接続ができます。 自分なりにネットで調べてみましたが、いまいちよく分かりませんでした。このルーターではフレッツスクウェアV6への接続は出来ないようでしたが、バッファローのHPをみるとフレッツスクウェアには同時接続が可能のようでした。 http://www.airstation.com/menu/products/sys_guide/pppoe_wbr/02.html ルーターの接続状況をみるとネットにもフレッツにも正常に繋がっているとの表記です。何がいけないのか全く分かりません。。 西日本専用のルーター設定ツールがNTTより出ているようなのですが東日本では使えないですよね? 宜しくお願いします。

  • フレッツスクウェア接続ができません

    当方Bフレッツに加入してまして、フレッツスクェア接続をやってみようと 思ったのですが、中々説明通りに事を運んでもうまくいかず困っています。 接続ツールを用いた場合は、 エラー678リモートコンピュータが応答しませんでした、 などと出ました。 ルーターの設定もHPの説明を参考にやりましたが接続できません。 ルーターにはFlets(フレッツスクウェア接続の名称)は通信中と出ています。 通信中と出ていても接続できない場合があることも調べて、やってみたんですができませんでした。 大分前の記載だったので、今はもう変っているのでしょうか・・・。 今現在に対応する改善策のページが見つからず八方塞な状態です。 とりあえず自分で出来るだけの事はやってみました。 パソコンはWindowsXPを2台ルーターで繋いでいて、ルーターはバッファローのWHR-G54を使用しています。 詳しい方お願いします><