• ベストアンサー

最近、もしくは過去に日本で活躍中のインド人タレントっていますか?

最近、もしくは過去に日本で活躍中のインド人タレントっていますか? もし複数人いるようであれば、人気順位を個人評価で構いませんので教えてください。 またインド人以外でも「最近この人は相当面白い」というお勧めの外人タレントがいたら教えてください。 海外在住で日本事情にうといので助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

チャダくらいしか思いつかん。 http://ja.wikipedia.org/wiki/チャダ

Rozsy
質問者

お礼

こんにちは! 早速のご回答をどうもありがとうございます。 チャダ、調べてみました。 演歌歌手なんですね~。 しかもインドのさぶちゃんになりたい、などと恐れ多いことを言っている様子(笑)。 インド人が演歌なんて本当にびっくりです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • palopolo
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

昔ウリナリにインドの振り付け師で「ニラとバラ」なんてのがいましたねwww youtubeで確認してみてね

Rozsy
質問者

お礼

結構いろいろな人がいたのですね。 面白いご回答をどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuwa1961
  • ベストアンサー率25% (42/164)
回答No.4

真理アンヌ(ハーフですが)が思い浮かびます。たしか11PMで藤本義一のアシスタントをやってました。 あとプロレスラーのタイガージェット・シン 猪木との激闘はおもしろかったですね。反則やりたい放題で、中継で古館伊知郎が「インドの狂ったトラ」と絶叫してました。

Rozsy
質問者

お礼

ご回答をどうもありがとうございます。 「インドの狂ったトラ」には思わず吹き出してしまいました(笑)、様子が目に浮かぶようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

#1でおまリンクがおかしかったので チャダ↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%80

Rozsy
質問者

お礼

ご丁寧にどうもありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ROSHI1965
  • ベストアンサー率40% (634/1571)
回答No.2

インド人で日本で活動している芸能人といえば チャダさんでしょう。 「海雪」でデビューしたジェロより約35年ぐらい前に 「面影の女(ひと)」で演歌歌手としてデビューして インドで実業家として活動する傍らジェロが演歌歌手として デビューした影響でチャダさんが再びクローズアップ されたのでしょう。

Rozsy
質問者

お礼

ご回答をどうもありがとうございます! 「海雪」「面影の女(ひと)」・・・ものすごく渋い・・・でもインド人なんですよね(笑)。 しかも35年前にデビュー、思いっきり長いキャリアじゃないですか、なんで私知らなかったんだろう?? 貴重な情報をどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外で活躍している著名なインド人、ベトナム人といえば?

    海外で活躍している著名なインド人、ベトナム人といえば? 海外で活躍している著名なインド人、ベトナム人にはどんな人がいますか? 例えば日本でいうと、ユニクロの柳井さんみたいな人をイメージしています。 思い浮かぶ人がいたら、是非教えてください。

  • こんな外人、日本で活躍していましたね~

    芸能界・スポーツ界などで、たくさんの外人が日本に来ていますね。 余りにも多すぎて、どんどんと忘れられていっていますが、懐かしい外人を、思い出してみてください。 私は、 ・阪急ブレーブスで、変な関西弁をしゃべった人気者「ロベルト・バルボン」 ・説明不要の「エマニエル坊や」 ・「健康器具スタイリー」のCMで、「ワタシニデンワシテクダサーイ」と言っているタレント?社長? といったところが、思い出されますが、皆さんはいかがですか?

  • 日本で活躍する好きな外国人タレント・選手・有名人

    いつもお世話になります。 今秋のNHK朝の連続テレビ小説『マッサン』で、初の外国人ヒロインとしてアメリカの女優:シャーロット・ケイト・フォックスさんが抜擢となり、放送も開始になりました。 振り返るとスポーツや芸能その他、様々な業界で海外の方々が日本国内に滞在し活躍されてます。 そこで・・・ 皆様にとって日本で活躍し、滞在・または在住する(していた)、好きな(または好印象な)外国人タレント・選手・有名人・業界人等をご紹介ください。 ・ご紹介は個人・グループ含め3例まで。 ・年代は終戦(1945年)以降とします。 ・業界は問いません。 ・国籍は指定なし。但し日本人とのハーフ等は除きます。 ・仕事や活躍の期間は長期的に日本に在住・滞在している(いた)。 ・老若男女とも制限なし(故人含む) ・マイナーな方?や想い入れのある方の場合コメント頂けると幸いです。 (存じない方いらっしゃるかもしれませんので(汗)) *人種差別関連の偏見や中傷はナシでお願いします。 私の例ですがふっと浮かんだのが・・・ (1)ランディ・バース(阪神タイガース他プロ野球選手)  学生時代の頃、野球全然詳しくなかったのですが、阪神タイガース優勝の時期、チームと共にファンでした。 (2)ピーターバラカン(音楽評論家、FM番組のDJ)  洋楽を聴き始めた頃のテレビ番組『ザ・ポッパーズMTV』『洋楽王国』やFMのDJ等で印象的で好きになりました。 (3)アントン・ウィッキー(大学教授・教員・タレント)  日本テレビ「ズームイン!!朝!」の「ウィッキーさんのワンポイント英会話」が子どもの頃の想い出でした。 ♪----------♯----------♭----------♪ ★ご自身の嗜好性や想い等もありますので、ベストアンサーは設定せず締切にてご了解ください。またお返事が遅れがちですがご了承ください。 ご回答の程、よろしくお願い申し上げます m(__)m

  • 忘れられたタレントについて

    元猿岩石の有吉さんが毒舌キャラで最近人気だそうですが、 そう言えば懸賞生活なすびは現在何しているのかなと 思い出して検索してみましたら、 最近のなすびさんは俳優として活躍されておられるそうですね。 最近のタレントは入れ替わりのペースが早くて レイザーラモンHGさんはほとんど見かけられなくなりましたね。 ハッスルも終わってしまったし。 他にも一時期人気があってもすぐに人気がなくなって 忘れられたタレントはたくさんいると思うのですが、 みなさんはどのようなタレントを覚えておられますか、 みなさんのご意見をお願いいたします。

  • 日本のタレントの顔写真など

    海外在住が長くなり、日本の情報に疎くなりつつあります。 最近は、インターネットで検索して、いろんな情報が得られるので、とても重宝しているのですが、情報が多すぎて、検索に時間がかかり過ぎます。 そこで、日本のタレントの顔写真や簡単なプロフィールなどが見れるサイトで、わかりやすく、見やすいものを教えていただけませんか。

  • 海外で活躍する日本人アーティスト

    今現在、海外で活躍している日本人アーティストさんの情報ってないですか? 詳しく言うと、何の曲がどのくらい売れたとか、誰がどこの国で活躍してるとか・・・。 過去5年くらいの情報で知っていたら教えてください。 あ、あと、UTADAさんのアルバムが、アメリカでどのくらい売れたか知ってる方、教えてください。

  • 日本人は世界で活躍しない?できない?

    「日本人は恥ずかしがり屋」だとか「農耕民族」だとかよく言われます。 あと「日本人はなぜ英語ができないのか」とか、「学校の英語教育が悪いんだ」とか、海外の人から見た「日本人はこうこうこうだから英語ができないんだ」みたいな意見とか本は昔からたくさんあります。 ただ、ここで疑問です。 英語ができるという明確な定義はわかりませんが、過去も今も海外で働いている日本人はたくさんいると思います。 なので、私の感覚としては、英語ができる日本人はたくさんいるけれど、単に芸能人のように表に出て活動しないだけではないかと思っています。 日本人は世界で活躍"しない" "できない"どっちだと思いますか?

  • インド市場と日本

    世界的にインドが市場として勃興しています。インドはかっての大英帝国の植民地だったので英語が良く通じるし、様々な法制が整備されて中国よりも民主的な国だという評価も聞かれます。最近では購買意欲のある中間層が増大し、巨大な人口を持つインドはハイパー市場として世界中から注目されています。 しかしながら日本に関して言えば、正直で遅れていると言わざるを得ません。せいぜいバンガロールのITシリコンバレーくらいの知名度しかないのではないでしょうか。インドの都市では日本製品はあまり目立たず、むしろ韓国製品や欧米製品が氾濫している有様です。そこで質問いたします。 1)なぜ日本はインド市場で韓国や欧米に出遅れたのか? 2)日本が挽回するチャンスはあるか。どのような方策で挽回するのか? 3)インド市場に中国が進出する可能性はないか? 以上の3点、よろしくお願い申し上げます。

  • インドに送ったEMSが届きません!!

    インド、バンガーロール在住のブログ友の結婚祝いをEMSにて送りました。アクリルフレームに入った版画です。 評価額を20000円としたのが悪かったのか、関税所より連絡があり、インボイスがないと送れないという連絡がありました。 それは何??他の国に送ったときにはそんな事言われなかったのに・・・インボイスも15日以内に送らなければならず、さらに届かなければインド側が没収するとのことです。 こんな事ってあるの???と困ってます。 インドの郵便事情に詳しい方助けてください!! 町の郵便局から送りましたが、(そのときは3日で到着と言っていたのに3週間目に発覚しました)送付先の事情について、事前に知識は教えて欲しかった!!

  • 韓国で活躍している日本女優もバッシングにあっている?

    韓国で活躍し、韓国で一番有名な日本人と言われている大学の先生が最近韓国で叩かれてるそうです。 笛木?とかいう日本の女優が韓国で大人気だという話を以前聞きましたが、彼女も今は韓国で叩かれてるんでしょうか?

Canon製品のWindows11対応について
このQ&Aのポイント
  • Windows11でCanon製品を利用する方法について解説します。
  • Windows11のコントロールパネルでCanonのデバイスとプリンターが表示されない場合の対処法をご紹介します。
  • キヤノン製品のWindows11対応に関する質問への回答をお伝えします。
回答を見る