• ベストアンサー

賃貸マンションで風呂釜を交換したい

半年ほど前、東京ガスのガス点検の時に、風呂がまに亀裂があるので、取り替えをしてください。のちのち、ガス漏れの原因になり兼ねます。と言われ、不動産屋に持っていって下さいと、書面を貰いました。 後日、主人が不動産屋に書面を持っていくと、大家と一度風呂釜を見てから、取り替えるか決めますとの返答でした。 数日経っても来ないため、主人が不動産屋に問い合わせると「今は交換しません。壊れたら・・」というような回答だったそうです。 今は、問題なく使用できるので、その点では問題ないのですが、いつガス漏れがあるのか・・と思うと心配です。 そこで、質問ですが、 上記の理由で、再度交換を依頼できますか? 通常は交換する決まりになっていたりするのでしょうか? 交換した場合、引越しする際、敷金から引かれるってことはないですよね? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oni888
  • ベストアンサー率21% (121/570)
回答No.4

ちょっと違う事例でしたが、 設備に危険があることを賃借人が通告しているにも関わらず賃貸人が危険を回避する義務を怠り事故が発生した場合は如何なる理由においても賃貸人が損害を賠償して貰わなくて困る。と強く言ったらすんなり要求が通ったことがありました。 今回の場合 ガス会社の証明をコピーし 「ガス器具の老朽化によるガス漏れの危険性を賃借人より指摘されたが現状においては使用に耐えうるため交換を行わない。但し万が一爆発等の事故が発生した場合は 損害の全額を賃貸人が保障する。」と一筆を貰っては?? また、消防署に 「このままだとガス漏れの危険があるとガス会社から連絡があったのだが、賃貸人はそのまま使えと言います。 そんなんで、本当に良いのでしょうか? 事故があってからでは遅いと思いまして・・・」 と相談するのも手でしょう。 若しくは内容証明で 「カクカクシカジカでガス器具の交換をして貰いたい。 ○月○日までに対処について文書で説明をお願いする」という旨の文書を送りつけ 対処しない場合、交換を要する原因の証明となる文書をガス会社に作成して貰い、自費で修繕し、領収書と当該文書を証拠に少額訴訟を起こすのも一考かと思います。 何がともあれ、 あなたが交換を要求する相手は不動産屋ではなく あくまで契約書上の賃貸人です。 不動産屋は、契約書の賃貸人欄に名前が無い限り 賃貸契約についてのやり取りでは あかの他人です。 もし、大家さんに頼まれて・・・ と言うのなら、 ガス器具交換に伴う○○様との折衝につきましては ○○不動産に全権を委任します。という委任状に実印を押捺し印鑑証明を添えて提出してもらいましょう。 断固として戦いましょう! #2さんのように弱音を吐いてはだめですよ。 賃借人にとって賃貸人はある意味敵ですから

GORIE0404
質問者

お礼

とても勉強になりました。 お恥ずかしい限りですが、知らない部分が多々ありました。また、困ってはいましたが、具体的に、何をして良いの変わらないというのが現状でした。 oni888さんのご提案のどれか1つでも、実行しないと!思いました。 ご相談してよかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • futa3
  • ベストアンサー率14% (82/577)
回答No.5

再度2です。 1さんの、いい大家さんねえ、けど、 人間なんて欲の固まりですよ。 出ていく時なんてどう転ぶか分かんないですよ~。 覚悟して下さいよ。 いい人と思っていても、出るときになると ドカンと修繕費用請求してきますから。 さんざんそれで泣かされています。 人間の心は中々読めませんね。

GORIE0404
質問者

お礼

そうですね。 幾ら請求されるのかって思うと、出て行くのが、怖い・・。 私の場合の大家は、快適な環境に住んでもらうというよりは、最低限住めればいいだろうって考えのような気がします。儲けというか、出費を抑えることしか考えていないのでしょう。 ありがとうございました。

  • kagep
  • ベストアンサー率23% (171/721)
回答No.3

ガス漏れが発生した場合の全ての責任は 大家と管理不動産会社の共同責任とする。 上記原因により発生した全ての損害は、 無制限に大家および管理不動産会社が これを即時弁済する」 とでも念書書かせればいいのでは? ガス漏れで死ぬのも燃えるのも、すべてご自身たちです。 それをお忘れなく。

GORIE0404
質問者

お礼

そうそう!念書書にサインさせたいって思います! 電話では、念のため、今の亀裂ではガスもれしませんよね?って確認しましたが、何かあったら、言ってません!なんて、こと言いかねないですもんね。 身の安全を考えて、どうしたら良いか、また考えてみます。 ありがとうございました。

  • futa3
  • ベストアンサー率14% (82/577)
回答No.2

たぶん大家さんによると思いますね。 心意気の大きな良い大家さんだと取り替えて くれるかも知れませんが、現状だと半々の場合や 6対4など住んでいる方が多く持たされたり あるんじゃないですかね。 大家さんもそんなことに金は使いたくない のが本音でしょう。 わが家も賃貸の借家です。 いろんな箇所出てきてますよ。 うちの大家さんもお宅と同じで 支払いはして貰えないですね。 契約書の約款にそう書いてありました。 壊れたら自分たち持ちです。 入居半年以内だと取り替え半々と書いてありました。 借りている人間は弱いです。 高い家賃払っているのに。

GORIE0404
質問者

お礼

契約書、読み直してみます。 料金を支払らわなければならないっていうのは、 なんだか納得できないですよね。 自分が新品を使用して、壊れたなら納得するけど、 中古品っていうか、以前から使用されてる物と考えたら、納得いかない! でも、契約してるから・・ですね。 ありがとうございました。

回答No.1

私も今賃貸住宅に住んでいますが、去年お風呂のリフォームをしていただきました。 私の場合は、風呂釜の問題ではなく、浴槽の栓をする部分(ゴム栓を入れる周りにくる金属の部分)のワッカが取れてしまい、使用上問題はなかったのですが、ボンドでひっつけても取れてしまうので、一応大家さんに報告したところ、全面リフォームをしていただきました。 その時は大家さんと業者さんが話し合い、本来あるべき所の部品がないと、使用上は問題が無くても、わずかな水漏れなどが進行してしまう場合があり、それが建物に影響を及ぼすかもしれないので、部品交換が不可能ということであれば全部代えましょう、ということで決めたそうです。 古い(築20年)建物なので、ということで、費用は全額大家さん持ちでした。 うちはそれ以外にも、トイレの水漏れ・給湯器の交換などでお世話になっていますが、いつもお金を払ったことも請求されたこともありません。 難しいことは分かりませんが、通常の日常生活を送っていって壊れてしまった分については、賃貸契約者が払う必要はないはずです。 また自分が不安に感じている点は、強く主張して少なくとも現状を見に来てもらう必要はあると思います。 事故が起こってからでは遅いですから。

GORIE0404
質問者

お礼

早速、再度、不動産屋に連絡を取りました。 が、結果は、取り替えないとのこと。 理由1、点検する業者は、何らか理由をつけて、取り替えさせようとする場合が多い。 理由2、(亀裂箇所を話したら)それはよくあることです。 ただ、使用できなくなったり、ガスのにおいがしたら、すぐに連絡を下さい。大家がなんと言おうと取り替えます。ということでした。 hirorinkappaさんのところとは、対応が違う・・。 ちなみに家も築20年です。 大家さんの考え方次第なんだなぁと思いました。 ご回答、ありがとうございました。 ガスのにおいには、敏感になりまっす!!

関連するQ&A

  • 風呂釜が壊れちゃったかも?!

    昼頃起き出してみると水の流れる音がして、音源は風呂場、風呂がまのシャワー/カランの切り替え部分からでした。 切り替え部分の首を振るその付け根にから水が勢いよく流れていました。そこでシャワーの方に傾けるとシャワーから水が出て、カランにすると蛇口から水が出て水の漏れは止まります。水を止めるために切り替えを真ん中に持ってきた時のみ水が漏れます。 ガスをつけてお湯を出してみるとなんら問題なく出ました。 ワタシの住んでいる所がこの前マイナス10度まで気温をさげました。その時風呂釜が破裂したのかと思うのですが、これは風呂釜が壊れたのでしょうか? よろしくお願いします

  • 風呂釜の交換費用はどっちだろうか?

    皆様、お世話になります。 さて、当方 一戸建て借家に住んでおりますが、先日 とうとう風呂釜給湯器が昇天されまして・・、さて これの費用はどうしたものかと思った次第です。 ココに至る事情を少し書いておきますと・・。 築30年以上の木造平屋一戸建て借家、私が入居したのは8年ほど前。 前の住人が外人さんだったらしく、入居時にはひどい状態でした。 当然ながらそうした修繕は大家さんでしょうが、当時 私は建築関係の仕事でしたので、「自費でやるからリフォームはやらせてくれ」と大家に申し出てその一部に「風呂桶」「風呂釜給湯器」も含まれていました。 大家さん側は「畳」「壁」などの取替え、修繕を行い、私はサッシ取り付け(すべて木戸だった古い家なのです・・)や、流し台など水周りの設備一式、風呂関係一式、電燈・コンセント等電気工事一式、一部壁面工事、換気扇取り付け工事(壁に穴を開けて設置)、水道栓取替え、水道新設、などほとんどは自費で整えて入居しました。 つまり、前入居者は風呂釜が使用不能(壊れた。他にも壊れたものだらけ。)状態のまま退去していた訳で、入居時に私がそれらを自費で購入しました。 ちなみに、先日 大家さんにお願いしたところ業者が修理に来ましたが、その費用は住人(私)に要求されました。 ですが、修理不能との事で業者は費用は結構ですと言われ、買い替えるしかないですねとの所見。 さてさて、この場合は今回の「風呂釜給湯器」の修理(交換)費用を大家さんに求めても良いものでしょうか? また、その回答に法的根拠があれば提示くださるとありがたいです。 この寒い時期にお湯も出ない、風呂も入れないでは・・・ ・・泣けてくるものがありますので、緊急度を上げさせてもらいました。 よろしくお願いします。

  • 風呂釜の点検はどこでやってもらえるのでしょうか?

    この度、中古マンション売却に伴い、お風呂がちゃんと使えるか確認したいと思っております。 風呂釜は2年前、新しい物に替えました。 ところが1年3ヶ月ほど前から使っておらず、水抜きをしておりません。ガスは今年の春頃ストップしております。 不動産屋からは「その状態ではほとんどの確率で壊れていると思われます」と言われております。そうなのでしょうか? 点検したいのですが、どこでやってもらえるのでしょうか? また、どの部分をキッチリ確認しておけばよいか教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • 風呂釜交換工事に関して

    風呂釜交換工事に関して 古いマンションに8年ほど住んでいます。 風呂のバランス釜が故障し、シャワーと給湯の切り替えができなくなりました。 管理人から大家に相談してもらったところ、風呂釜を交換することになりました。 どうせ工事をするのなら、バランス釜から室外給湯器に変えてもらった方がより快適で安全になってよいのではないか、と私が言ってみたところ、費用負担などを巡って話が紛糾しています。 不動産屋によると、大家にも給湯器にしたい意向はあるが、工事期間中私が風呂や水道を使えず問題(私がその間ホテルに滞在するという案は論外らしい。銭湯はかなり遠くにしかなく、自転車もない)。 ずっと借り手のいない隣室(給湯リフォーム済み)に私に引っ越してもらい、今の私の部屋を全面リフォームするという案も出ているが、隣室のほうが家賃が高いので問題(大家都合なのに家賃を値下げする気はないらしい)。 管理人は間に入って調整すると言ってくれているが、大家の意向としては、給湯器にしたら「より快適で安全になる」ぶん、私にも費用負担してほしいので家賃を値上げしたいらしい。 私としては、この不況で収入が減っているので、家賃の値上げや引っ越しによる金銭的負担は受け入れがたいです。 それくらいなら、今の故障したバランス釜のままで家賃を値下げしてほしいです。 今どき賃貸で風呂がバランス釜では客がつかないという話もあるようですし、私が退居したら給湯器に変えるつもりなら、今やっても同じことではないでしょうか。 私は長年この部屋に住んでいて、家賃も滞納せず、タバコも吸わず、近隣とのトラブルもなく、管理人も認める優良入居者です。 大家にはそのあたりのことも考慮してもらえないものかと思います。 この話、どのあたりが適切な落とし所でしょうか。

  • 賃貸マンションでのカラオケの騒音について

    現在マンション1階にある居酒屋のカラオケに悩まされています。 毎朝8時前に出勤するため6時に起きていますが、カラオケは深夜1時過ぎまで不定期に週3、4回行なわれます。こちらから訴えるまでは深夜3時まで続くこともありました。音量はこちらがヘッドフォン等していてもカラオケの歌詞が聞き取れるほどものです。 お店に何度か苦情を伝えましたが全く聞いてもらえなかったため、書面で大家・不動産、役所の窓口に相談させていただく旨伝えたところ、即不動産屋から大家の希望で敷金・礼金返還するので引っ越して欲しいと連絡がありました。 大家に伝えないうちに対応があったということと、同マンション2階に住む大家が騒音について何も言わないという点を考えると身内経営ではないかと思われます。 同条件の物件を探すための期間と引越費用を貯める準備が必要なことを考えると引越は避けたいのですが・・・ この問題でナーバスになっているため、客観的な意見を頂けませんでしょうか。

  • 賃貸マンションの修繕費について

    はじめまして。 今日は皆さんにお力をお借りしたく、質問させていただきます。 四月に賃貸マンションに引越しました。 このマンションは今年の1月にリフォームしたてです。 先日初めてエアコンを使おうとしたら、エアコンからものすごい音がしてきました。 どうやらエアコンの中で回っているハネ(?)が本体にぶつかっているようです。 また区域でLPガスから天然ガスへ変更があったため、 入居してから今月末までガスコンロを使用できませんでした。 ガスの交換も終わり、ガスコンロを使用していますが、 3分の2くらいの確率で数分後に火が消えてしまうのです。 さすがにどちらも暮らしていく上で支障をきたすので、 管理会社に点検と修理をしてもらおうと思っているのですが、この場合の修理費などについて質問したいのです。 過去の質問を読ませていただいていると、 「借主の故意または過失でない場合は、大家が負担」とうガイドラインがあるそうですね。 しかし、管理会社と交わした契約書を見ると、 <費用負担>の項目を見ると、賃貸契約後は付属物及びその他(冷暖房器機、風呂釜など)の小修理は 借主が費用負担と書いてありました。 その項目をきちんの理解せずに判を押してしまった私もいけないとは思いますが、 部屋を借りてからまだ2ヶ月で、 しかもどちらもあまり使用していないのに修理費負担は納得できないので、 大家さんに修理費を負担していただきたいと考えています。 この場合、ガイドラインのことなどを出して大家さん側へ修理費を出していただくことは可能でしょうか? また管理会社へ電話する際、どういう態度で接したらよいでしょうか? 気が弱いので丸め込まれてしまいそうなのですが、 納得できないので強気な態度で対応したいのです! なにとぞ良い知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの契約について

    去年からペット可の賃貸に住んでいます。住みはじめた時は飼っていなかったのですが、数ヶ月前から子犬を飼い始めました。ある時たまたま上に住んでいる大家さんとすれ違った時に犬を連れてたので、犬を飼い始めたなら不動産屋に連絡しといてと言われました。連絡したところ、犬を飼った場合の契約がこれまでと変更するとは全く聞いてなかったのですが、不動産屋から敷金1ヶ月追加とライフアシストの会員になることが義務だと言われました。こちらの会社のパンフレットを見たところ、お金を毎月払ってまで会員になるメリットが全くないし、契約書にもそのような事は書いてありません。この場合、入らないと言えますか。法的拘束はありますか。 ペットを飼う場合、退去時にエアコン1台につきいくら払うという文言は確かに書いてあったので納得してるのですが、敷金が1ヶ月増える事は言われてないし書いてありません。 契約書に書いてなくても決まりと向こうが言ってる以上は、仕方ないのでしょうか。

  • 賃貸マンション退去時のクリーニング等について

    主人の会社契約での賃貸マンションを退去したのですが、契約時の不動産会社への敷金礼金は、主人の会社が負担していました。 退去時は、その敷金礼金は、そのまま会社へもどるので、部屋の補修費等は、自己負担になります。部屋は、1年3カ月かりていました。短い期間でしたので得に補修が必要な個所もなく、不動産会社の立会のもと確認済みです。 どんなにきれいな状態でもハウスクリーニング、畳変え、備え付けエアコンのクリーニングは必ずするようにしていますとのことで、約¥80000払わないといけないとの事ですが、払う必要があるのでしょうか? あと、大家さんより、建具も変えたいとのことです。と不動産会社より付け加えがありました。 大家さんは、部屋の状況を確認してもいない状態での要求です。 建具も払う必要があるのでしょうか?

  • 賃貸マンションの設備について

    今月の15日が入居日で賃貸マンションを契約したのですが、部屋がすぐに住める状態でなく困っています。 来月はじめに結婚してから一緒に暮らし始めるためいまはお互いに実家暮らしですぐに住み始める必要がなかったことが幸いでした。駅近で築40年の古いマンション1DKです。具体的な悩みは、 1 部屋があまりに汚れていて1日2日の掃除では終わりません。 2 ガス栓が劣化していてガス漏れの危険がある。(ガス屋さんに指摘されました) 3 和室のシーリングのソケットが古すぎて市販のライトが付かない。 4 エアコン、ガスコンロ換気扇、浴槽換気扇が埃だらけ油まみれで素人には掃除ができない 等です。 不動産屋に言って大家さんに連絡をしたのですがどこまでやってくれるのかハッキリしません。契約前にある程度古いのと汚いのは分かってはいましたが、大家さんてすぐに住める状態で部屋を引き渡す義務はないのですかね? 来月始めには住み始めなきゃなりません。回答よろしくお願いします。

  • 借家の賃貸トラブルについて教えてください。

    初めて投稿します。 お詳しい方、ご教授お願い致します。 平成12年、新築の借家に入居しました。 当時70代だった大家さんから、 「10年間は借家としてお貸しするので、10年後に買い取って欲しい。」 と言われており、我が家もそのつもりで住んでいました。 10年後の平成22年 「売却するのであればお願いします」 と、購入する意思を伝えると、大家さんの奥様の方から、 「主人が土地に思い入れがあるので亡くなるまで待って欲しい。」と言われ、 その後も何度も何度もお宅に売却するつもりでいるから。と言われ続けて来ました。 そして昨年、ご主人の方が他界したのですが、我が家には何の報告もなく いきなり不動産屋に売却してしまいました。 正直、騙されたと思っています。 ただ、書面を交わしたわけではなく、ただの口約束に過ぎません。 今更どうすることも出来ないのかもしれませんが、こんな事ならさっさと引っ越しや 住宅の購入を考えていたのにと思い、腹が立ってしまいます。 どうすることも出来ないのでしょうか? もう1点。 入居時には、敷金を二か月分で、礼金は支払っておりません。 しかし、新たな大家さんとなった不動産屋から送られてきた契約書を見ると 敷金二か月の部分に訂正印を押し、敷金一か月、礼金一か月に書き換えられています。 これって退去時に返金してもらう金額が減るんじゃないかと思うんですが、 このような事は認められているのでしょうか? お詳しい方、よろしくお願い致します。