• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めて質問させて頂きます。私は、MARCHクラスの理工系学部に昨年4月)

理工系学部から医学部への進路変更について悩んでいます

tekcycleの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

原因に対して対処があるんで、原因なしに現象だけかかれても何とも言えません。 よく判りませんけど、医者になりたいなら医学部行けば良いんじゃないでしょうか。 でも続かないじゃありませんか?大丈夫? MARCHを出て「普通に文系就職」(技術屋だなんて誰も思ってないかも)した方がと思わないでもないですが。

123456767
質問者

お礼

すみません。あなたの言う通りです。 ただ、私が混乱状態にあるからこそ、質問していることを、御承知おきください。 決まれば、補足します。

123456767
質問者

補足

理工系に進学します。

関連するQ&A

  • MARCH理工学部情報系学科で一番は??

    MARCH理工学部情報系学科で一番学力が高いのと就職状況(院に進んだ場合)がいい大学はどこになるんでしょうか?? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 理工学部・工学部

    マーチ、日東駒専の中で理工学部、工学部が有名(できれば建築、土木系)なのはどこでしょうか。 大学ガイドを見ても、紹介があるだけでそこらへんの事情はよくわかりません。

  • 理工学部でできること

    今年浪人生です。 化学が好きなので理工学のある大学を受験しようと思っているのですが、先生に相談すると「理工学部にはいって何をしたいの?」と聞かれました。 受かったとしても、そこまで考えず大学に入るのはどうなのでしょうか? ちゃんと決まっていないなら、大学受験自体やめておいたほうがいいのでしょうか?

  • マーチ付属高校から内部推薦で理工系学部進学

    マーチ付属高校から内部推薦で理工系学部進学 マーチ付属高校に入れる学力があるなら、親大学の理工系に進学するのはもったいないと思います。 海城や城北に入っていれば早慶は難しいにしても理科大なら楽勝で受かるくらいの学力がある人たちだと思います。 そのあたり、関係者のみなさまどうお考えでしょうか。

  • MARCH付属高校からの慶応理工学部への道

    昨年慶応義塾高校を受験しましたが、あえなく撃沈してしまいました。 現在はMARCH付属高校の新2年生です。 大学受験では、再度慶応大学理工学部合格(希望は学問4)を目指すべく勉強中です。 今の成績は全教科平均で4.5(理数に限っても4.5ちょっと)です。 2年での選択科目も理数系を選択しました。 このような場合、慶応理工学部合格を勝ち取るために後どのくらいのことをすればよいのか、今どのくらいのレベルなのかよくわかっていません。回りは大多数が付属大学への進学のため、情報があまりありません。 どうか、識者の方なんでもよいのでお教えください。

  • 医学部か理工学部か

    医学部系に進もうか理工系に進もうか迷っている高校生です。 私は以前はずっと理工系に進んで研究者を目指すつもりでした。 しかし先日父が交通事故にあい、少し障害が残りそうなのを見て、治してあげたいと思い医学部に進み研究医を目指そうかと思いました。 研究医になったところで簡単に治療法が見つかるとも思いませんが、地方出身なので理工系に進んで研究者になると地元を離れなくてはならないこともあり、医学部に進めば臨床医となり地元に帰って来て親のそばにいることができるので、そういう点でも医学部かなと思うようになりました。 そこで、皆さんにお聞きしたいのが、 ・研究医になるのは難しいのか ・研究医(臨床研究)はいつでも臨床医になれるのか ・理工系の研究に興味がある人が医師になるのは愚かな選択なのか の3点です。 ちなみに以前は私は医師には全く興味はありませんでした。

  • 理工学部と理学部

    大学受験についてで、理工学部と理学部の違いを教えてください( ; ; ) それぞれの主な就職先、受験科目おしえてください。

  • 理工学部について

    こんばんわ藪遅くにすみません。 中3の今から早いと思いましたが 受験を控えているものです。 大学では理工学部でその分野について学びたい と思っているのですが、 今のところ普通科の高校で基礎学力をつけて・・と思っているのですが、 理工学を学ぶにあたって特に 勉強しておいたほうがいいっていうのはなんですか? 理工学についても知識が浅いのでお願いします。 イメージでは理科の教科書の後ろのほうにある『発展』や『特集』で扱っているような内容だと思っているのですがどうでしょうか・・?

  • marchクラスの受験

    marchクラスの大学受験で法学部法律学科で入りやすい順位をつけるならどんな順位になりますか? また、できれば一番marchの中では入りやすいor入りにくい理由も付けてもらえるとうれしいです。

  • 医学部再受験

    質問初めてです、よろしくお願いします。現在大学1年なのですが、国公立の医学部を受験しようと思ってます。それで、休学しようと思っているのですが、医学部入試となると種々のデータが重要になると思うので、休学より退学のほうがいいのではないかとも思っています。こういう場合、大学により差があるとは思うのですが、一般的に言って休学中か退学で評価に影響はあるのでしょうか。ちなみに受かるまでやろうと思うので復学の意志はありません。ただ親には、中途半端な状況になるので、休学にしておけといわれています。休学のほうが中途半端な気がしますが、やはり最終的に出資者である親の意見は大きいものです。意見と常識を教えてください。