• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今度、彼氏がお見合いをします。)

彼氏のお見合いについての悩み

shokoracatの回答

回答No.6

ご家庭の事情であれ、彼女が居る中で 御見合いをするのって、彼はどいう神経をしているんでしょうかね。 資金繰りが今回のお見合い話に大きく絡んではいるみたいですね。 それと、彼の知らないところでと言っていますが 決まった時点で、「俺には、彼女がいるから勝手な事はするな」や 結婚の約束はしていなくとも嘘も方便ですが 「その彼女とは結婚も考えている」など 啖呵を切る位のことはして欲しいかも。 彼の行動を見ると、頼りないと思ってしまいます。 彼にその気がなくとも相手が彼を気に入ってしまったのなら このお見合い、もしかしたらいい方向に進む事も。 質問者様の事を本当に大事に思っているのであれば 彼には本当に頑張ってもらいたいですね。 ここで、彼の本音や力量が伺えます。 もう、親の言いなりに進むような人であるなら 辛いかもしれませんが、あなたからお別れを告げたほうが 良いでしょう。

mi-usako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 穏やかでやさしい彼氏だと思っていましたが、 「頼りない」…年齢のせいだけではないのでしょうか。 私も、彼が頑張ってくれるのか…それがとても不安です。 頑張らなくてもいいように、「先方が彼のことを気に入りませんように」などと考えてしまって、それも嫌です。。

関連するQ&A

  • 彼氏がお見合いをします。

    今年30歳になる女性です。 4歳下の彼氏とは4か月ほどお付き合いをしています。 昨日、彼から 「春休みに、とりあえず会ってみて、ということで、お見合いをすることになってしまった。親の都合もあり無下にもできず、悲しい」とのメールが来ました。 同じメールで、 「でも、ホワイトデーのお菓子も渡していないし、会いたい」と言われ、25日に会うことになっています。 私は「あなたのお嫁さんになれたら幸せだろうと思っていた」 「お見合いしたからといって結婚しなければならないわけではないし、私があなたを好きな気持ちは変わらない」と返事しました。 …当然ながら、胸中穏やかではありません。 彼の実家は自営業で、しかもかれは長男で、それゆえの事情があることも、 また彼が望んでお見合いをしているわけではないこともわかっています。 今まで私たちは結婚の話を具体的にしたことはなく、 また、お互いの両親は私たちが付き合っていることを知りません。 こんな状況で、25日、彼から別れ話を切り出されることだけは避けたいのですが、どうしたらよいでしょう… かなり精神的にショックを受けているので、お手柔らかにお願いいたします。

  • 彼氏がいるけどお見合い

    25歳の女です。 まだこの年では早いと思うのですが、結婚相談所に半年程前入会しました。正直、あまり気が乗らないのですが、親が昔からやたらと結婚にうるさく、しょっちゅう見合いを勧められてきました。毎回気が乗らないと言い続けてきたのですが実際話だけでも…と聞きに行くと明るいイメージで想像と違ったのと、親の説得に負けて入会しました。 しかし最近彼氏が出来て、私はその人の事が大好きで結婚するなら彼と、と思っているのでお見合いサービスの方は退会しようかと思ってます。 でも高いお金を払っているので(費用は親持ち)今更言い出せず、会ってみるだけ…と思い、今申し込まれた何人かの1人とメールして、今度会う約束をしてしまいました(-_-) でも今更ですが会わない方がいいかも?と思います。「同時進行すればいい」と親は言ってますが、彼氏に罪悪感が凄くあるし、見合い相手にも失礼じゃないかと思います。しかも、見合い相手の仕事の都合上、夜会う事になり、ますます彼氏が知ったらギクシャクしそうです。 やっぱり彼氏がいるのに見合い相手と2人で会うのは辞めた方がいいんじゃないかと思ってますが、皆さんならどうされますか?

  • 先月お見合いをした42歳の彼についてのご相談です

    先月お見合いをした42歳の彼についてのご相談です バツイチですが、とても優しく素敵な方で私は前向きに付き合っています 遠距離の為二度しかお会いしていませんが、先日あちらの実家に行きご両親には 気にいっていただいていると思います。 いけないのですが、メールのやり取りをみてしまいました 元カノらしきひとと、見合いの二日後会い別れ話しのようなのですが 食事してお泊りしたみたいです。 また、元カノにたいしていっしょにいたいけど、 親の為見合いして早くだれでもいいから結婚しなくてはいけないけど、嫌いにはならないし、 大切な人なのでたまには食事したいし、ずーといっしょに仕事してほしいとありました。 彼女は、無理って絶対許さないと... 私のことは、いやじゃないので好きになる努力をしなくていけないとも・・・ このことを黙認して結婚しても彼は、元カノやほかの人と会ったりすると思いますか? 前妻とは子供に恵まれなくてそのことをかなりご両親からいわれていたみたいです それだけではないと思いますが、結婚したら私だけを思ってくれるか、近くにいる元カノを忘れるか 不安なのでご相談しました。

  • 彼がいるのにお見合い・・・(2)

    つづきです でも、今の彼を私は好きです。彼も好きでいてくれます。 しかし、親の心配も分かります。 でも彼は、カードは使わない(現金主義)趣味は車で、少し改造もしてますけど、借金までして改造はしません。 給料が少なくても金銭感覚はしっかりしてると思うのです。 結局お見合いの話の事は彼を傷つけると思い話てません、と言ってお見合いをする気もありませんが、親が私の事を心配していっている事なので、無下に怒る事も出来ません。 というか、親が彼を気に入っていないのかと少しショックだったのです・・ でも、彼の人柄を気に入っていない訳ではないと思うのです・・・ なんだか、何が言いたいのか、何に対してアドバイスが欲しいのか分からなくなってきましたが、いまお見合いをどうすのではなく、親がそういう風に思っているって言う事に悩んでいます。 こんな私にどのような事でもいいので、アドバイスをお願いします。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=190346

  • お見合いを断りたい

    両親にお見合いを薦められています。これで数回目で、今回も断ると言ったら父に「いい加減にしろ」「彼氏がいるなら連れてこい」と言われました。 彼氏はいません。 ただ、ある男性と不倫関係にありまして、親に会わせる訳にはいきませんが、お見合いはどうしてもしたくないのです。 彼に彼氏のふりをして親に会ってくれないか頼んでみましたけど、案の定断られました。 彼には「見合い相手と結婚するならもう会わない。で、俺は君の家族にも彼氏のふりはしない。どうするか、自分で決めて」と言われました。会えなくなるのが嫌なのでお見合いはしたくありません。 それに、お見合いの話ももう数度目なので彼にうんざりされている気がするのです。今回、話した時に彼が素っ気無いので「私が結婚しちゃっていいの?」と言ったら「やきもちでもやかせたいわけ?これ以上年とる前に結婚はした方がいいんじゃないの」と言われたので喧嘩になりました。このままだとめんどくさい私を捨てて他の女にとられちゃいそうで怖いです。多分今彼の気持ちは私から離れてると思うので、こんな時にお見合いなんかしてたら本当に他の人に取られちゃうかもしれません。 お見合いしたくない理由は上記の通りですが、親には言えません。今回のお見合いの話を断るだけなら出来ますが、今後一切両親にお見合いの話をされないためにはどうしたらいいでしょうか。

  • お見合い

    18歳ですが、お見合い(指名ではなくやろうと思えばできます)にお話があります。 母方の祖父はなかなか権力があった人(権力を振りかざしていたのでは全くない人でしたが・・)でしたが、父がとんでもない人なので、離婚し、家柄としてもあまりよくありません。 きているのは地元(大都市のちょっとはなれたところ)のちょっとした地主だそうです。でも相手の歳が倍で、海外勤務が多く親に仕事を辞めさせられいまは実家の家業を手伝いサラリーマン時代と同じ給料を貰っているとのことです。(母の仕事経由できた話です) うちは貧乏で、相手はある程度はお金があるので、失礼ですが、学費ぐらい出してくれたりするかな?と思い、そうしてくれると院にも進めるかな?とも・・・それに兄弟(下)でちょっとドロップアウトしかけている人がいるのでそいつも家業の手伝いとして生活にはギリギリ困らないでいけるかなと思います。 私は年齢=彼氏いない歴でお見合いしてもいいかなと思いますが、これから恋愛もあるのかなと思ったり思わなかったり・・・でも人見知りでシャイなのでない気もします。 結婚したら離婚すべきではないと思っているし、ちゃんと家事もやるつもりで、よいというなら就職もしたいです。 1.あなたが同じ状況だったらどうしますか?? 2.これをきっかけに婚活を始めようかなと思っていますが、ネットの無料のところに登録しようか迷っていますが、お勧めのところはありますか?それとも止めておいた方がいいですか?

  • お見合い

    こんにちは。ふと思ったのですが、お見合いって減りましたよね。 でも無くなったわけでは無い。うちの子は30前ですが お願いした訳じゃなく、お嬢さんの結婚のお世話をしたいと 知り合いの方から、話が有ったのですが・・・。 私は50代ですが頼んでも、いないのに、お見合いの話が 親の方に、すごかったらしく、断るのが大変だったと。 親と同居、田舎って言うのも有ると思うのですが、あとは 私達の年代は女性が少なかったと記憶しています。 そんな兼ね合いも有るかと。 そして意外に、お見合いしたことが有る人が多かったです。 看護師をしている従妹は、患者さんから「うちの息子の嫁に・・・」 「孫の嫁に。」も多かったと思うのですが、同じ看護師で 性格もルックスも悪くないのに、全く言われたことがないと いう人も・・・職業としては、多そうですが。 私は、そんなこと無い(恋愛結婚できないぐらい不細工なんて) と思うのですが「自分は恋愛で結婚できないから」 と高校ぐらいで、お見合いをした人を何人か知っています。 そこで質問です。 お見合いしたこと有ります?それは自分の意志で?頼まれて? 年代、性別、都会か田舎か、不細工だからと諦めて、お見合いを した人って多いのでしょうか?聞いたこと有ります? 看護師の方は「うちの息子(孫)の嫁に」って言われます? 色々な方の、お話、伺いたいです。お願いします。

  • お見合いで知り合って

    1か月ちょっと経ちまして、(4回会いました) この間彼の実家に遊びに行ったのですが ほんとに遊びに行っただけと言う感じで 彼のご両親もいらっしゃったのですが、 彼は自分の部屋に直行してしまうし、 ご両親も迎えてくれるわけでもない感じで。 話が進むと言う事でもなく、ただ 遊び相手のように感じてしまっています。 お見合いの意味は・・・?って思ってしまってます。 今はただ彼と遊んだりするだけでもいいのですが・・・ 彼は30代後半で私は20代前半なので、 彼のほうから結婚の話を切りだしてくるのかと 思いましたが、全然そのような感じがありません。 一度結婚について考えてるか?と聞かれた時 まだよくわからないと答えたから進めるには まだ早いと思われたのかもしれませんが。 今はただデートしたりという期間も 必要かなと思いますけど。 自分の親にどうするの!?と 言われるとなんか答えに詰まって しまいます。 仲人さんもいい加減な人だし笑 ただ彼はいい人なので、 もう少し付き合ってみたいとも 思うのですが。 先ほど彼からメールで 大事にするから付き合って、 と来ました。 直接言うのが恥ずかしいのかなと 思ったけど、ありですかね・・・?

  • お見合い

    今26歳OLです☆明日田舎の父の知り合いの35歳の市役所勤務の方とお見合い??をするんです・・半ば強制的な部分もあって気が乗らないのですがお見合いというと仲介の人がいると思っていたのですがいきなり二人で合うことになったんです・・・写真はお互い見たんですが失礼なんですが第一印象は良くないので最初から二人はと思っていたのですがもう変更はできなくて、こういう場合食事をしてタイプじゃなかったらすぐ帰ってしまってもいいですよね??私は今都会にいるのですがこっちで好きな人がいます・・でも実家の都合上帰らなければいけない立場にいて・・ 難しいですね・・お見合いで結婚した方いらっしゃいますか?恋愛とお見合いってやっぱりちがいますよね??

  • お見合いをするべきかしないべきか

    今年で30歳になるのですが、2年前に付き合っていた人と別れて、現在、彼氏はいません。そして、今月末でリストラで会社を退職するのですが、そこの会社の社長の知り合いが、仕事と結婚相手を探してくれるとのこと。そこで、女性の方にお見合い結婚で幸せになれると思いますか?男性の方に(30歳以下の方)周りの方に「お見合いしないか?」と言われたら、しますか?(私は同じ歳の方か年下がいいので)また、お見合いする人は自営業の30代後半の男性が多そうというイメージがあるのですが、それはどうでしょうか?リストラされた会社の社長の紹介って言うのも複雑で・・・(でも意地悪で言っているのではないのですが。)私自身、結婚願望がスゴクあるわけではないけど、もうここ2年でやりたいことはやったし、結婚してもいいかなと思っています。(働くつもりもあります)

専門家に質問してみよう