• ベストアンサー

浮気や不倫。こんな時って?

既婚者A(男)が独身者Bと浮気をしていたとします。 それを知ったCがAの妻Dに話しその後、AとDは離婚しました。 AはCに対して、離婚とゆう損害を受けた事で、損害賠償を請求できるのでしょうか?不法行為をしていたAが訴えなどできるか疑問です。 仮にAがCを訴えることができる場合、Cの取った行動は、民事上の正当防衛に該当しますか? DがBを訴える事が可能な事は理解できます。 このようなケースで訴えられた方や法律に詳しい方、どうか教えてください。

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

ここは『政治』のカテゴリなので 一度質問を閉じ、再度『法律』のカテゴリで質問しなおすことをお勧めします。  その方がより深い回答が得られると思います

pinky321
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 カテゴリーを間違えていたようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 浮気や不倫。こんな時って?

    既婚者A(男)が独身者Bと浮気をしていたとします。 それを知ったCがAの妻Dに話しその後、AとDは離婚しました。 AはCに対して、離婚とゆう損害を受けた事で、損害賠償を請求できるのでしょうか?不法(不貞)行為をしていたAが訴えなどできるか疑問です。 仮にAがCを訴えることができる場合、Cの取った行動は、民法上の正当防衛(民法720条)に該当しますか? DがBを訴える事が可能な事は理解できます。 このようなケースで訴えられた方や法律に詳しい方、どうか教えてください。

  • 民法720条1項の解釈(正当防衛)

    民法720条1項(正当防衛)の「ただし書き」の解釈について、 ただし書きでは、 ただし、被害者から不法行為をした者に対する損害賠償の請求を妨げない。 とありますが、これは、以下のような解釈で良いのでしょうか。 【ケース】 AがBに殴りかかった。Bはやむを得ず、すぐ後ろにいた通行人Cを突き飛ばして逃げた。Cは足首を捻挫した。 このケースにおいては、ただし書きで言う「被害者」とは「C」のことで、「不法行為をした者」は「A」である。従って、CはBに対して治療費等の損害賠償を求めることはできないが、Aに対しては損害賠償を求めることはできる。

  • 正当防衛って

    正当防衛や過剰防衛になった場合の、民事で扱いについて質問。 完全に正当防衛が認められれば賠償責任は無さそうだが、 過剰防衛の場合は、賠償って具体的にどうやって決めるの? 例えば、以前 家宅侵入の強盗を追い払ったのは良いが、 家の外まで追いかけていってバットで殴り殺したという事件があった。 で、刑事では過剰防衛で執行猶予付きの懲役5年ぐらいの判決だった。 そこで強盗にもし遺族が居れば、損害賠償請求される可能性があるけど その場合、賠償額の計算は具体的にどうなされるの?

  • 浮気について

    以下の浮気のケースを法律上、訴えることは可能ですか? 【カップル1】未婚  男:A   女:B  * 結婚はしていないが、付き合い歴3年程度 【カップル2】既婚  男:C   女:D  * 結婚しており、未婚女Bはその事実を把握している 未婚女Bと、既婚男Cが浮気をしました。 浮気の内容は、キスまでしか言質を取れていませんが、 それ以上の関係である可能性も否定できないません (証拠がないので、わかりません) この場合、 以下2パターンについて法律上訴えることは可能なのでしょうか?  イ:未婚男A→既婚男C  ロ:既婚女D→未婚女B  また、上記2パターンともに 相手の家族や勤務先等に本件の事実を伝えることは 合法的行為になりますでしょうか。 教えてください

  • 民法の他人の物による被害について教えてください

    こんにちは。お尋ねします。 飼い主AはX店が製造販売する新品の鎖をつけてドーベルマンを散歩していたところ、製造時の隠れた瑕疵があったため鎖が壊れて、ドーベルマンが通行人Bへ襲い掛かった。(Aに帰責性はないものとお考えください) 1)Bは身を守るためにやむを得ずC宅の敷地に飛び込んだところ、Cの自転車を壊してしまった。 この場合の法律関係を教えてください。 正当防衛の要件「他人の不法行為」に該当しないように思えますが、Bに正当防衛は成り立つのでしょうか? Cの損害は、どのような根拠で誰が賠償することになるのでしょうか? 2)Bはなすすべなく怪我をしてしまった。 この場合の法律関係を教えてください。 BはAに対して責任を問えるのでしょうか? AはX店に対して責任を問えるのでしょうか? 3) 1)・2)の場合で、もしX店の責任を問える場合、Aが責任追及に消極的だった場合、CやBはAに代位したり、直接交渉ができるのでしょうか? 民法上だけのお話で結構ですので、たいへんお手数ですが、宜しくお願い致します。

  • 浮気された人からの相談を受けた時の対応は?

    長文になります。 現在、同僚(女性)から浮気されたから精神的に辛いなどの話を聞いています。 その同僚は同じ職場で付き合い、約2年前に結婚をしました。私は全く関係ないのですが、浮気相手などが同じ職場にいる人なのでものすごく複雑な状況です。実際の事を書きますので長文になりますがよろしくお願い致します。 同僚A 同僚の旦那B 旦那の浮気相手C 浮気相手の義理の妹D 私とします。 まず5人は同じ職場です。A・Dと私は毎日同じ仕事を共にしています(同じフロア)。AとBはC・Dと私よりも以前から職場にいる人です。Cは5人の中で最後に入ってきた人です。BとCは同じフロアです。 浮気が発覚したのは結婚後ですが、その前からBとCはすでに関係があったそうです(現在その事はAは知っています)。問題なのはCは2.3回妊娠中絶を繰り返しています。Bの子どもだそうです。Aはなかなか妊娠しにくいみたいで、ずっと不妊治療を受けています。そんな中Cが何度も妊娠中絶をしている事実を知ったAは、当然Bを責め説教し叩いて泣いたそうです。ただその事実がわかった原因はCがDに「夫ではない子を妊娠した。中絶するお金がないから貸してほしい」と言ってきたそうです。Dは実の兄嫁の事だし、BはAの旦那でもあり共に毎日顔を合わせて仕事をする立場のため、相当悩んだ末、Aにも実の兄にも事実を伝えた事で発覚しました。結果Cは離婚、A・Bは離婚はしていないが、Cの旦那からBに慰謝料を請求され200万払っています。しかもその慰謝料はBが30、Aが170支払ったそうです。この時点で私はAの事がよくわかりません。自分の旦那がしでかした事の尻拭いを被害者でもあるAが支払う意味もわかりません。Aは「ひどい事されてもまだ好きなんです」と言います。私はもう離婚した方がいいと思うと伝えましたが、「離婚はしたくない」と繰り返します。「妻であるあなたが不妊治療をしているのに、他に女作って妊娠中絶を何度も繰り返させてる旦那を許せるんですか?妻として侮辱以外の何ものでもないと思いますよ!」と言いましたが、全く聞く耳持ちません。 私はAに何を言っても同じだと思うので聞き流す程度にしたいのですが、やはりまたその事を言ってきます。 後でAの口から聞いた事ですが、「実は旦那には子どもがいる。私と付き合う前にいた彼女との間に出来た子ども」と。私は黙って聞いていましたが、「お互い好きになってしまったから、私が彼女に慰謝料を払い、旦那は毎月養育費を支払う事で解決した」との事。ちなみに前の彼女はすでに子どもをおろせない状態だったそうです。 以上の事から私はAもBもCも軽蔑してしまいました。同じ女性としてAが最初にとった行動そのものも大間違いだし非常識だと思いました。 結局、同じ事をAもされたんだと思います。そこでどう考えるのか、私だったら「私も同じ事してる、何も言えない」と思ってしまいます。 こんな事話されても私は聞く耳も持たないAに正直アドバイスもしたくありませんし、グチや話を聞きたくありません。「何をされてもやっぱり好き。離婚はしたくないのであれば、旦那を追い詰めないで放っておいて気にしないでください」と伝えました。が、やっぱりきついと・・・少し前に「リストカットした」と言い、手首の傷を見せられました(傷は浅い感じでした)。おそらく旦那の目を自分に向かせたいんだと思いましたので、それは逆効果だと言いました。旦那の気持ちは離れていく一方じゃないかと思うのです。 本当に長文で申し訳ございませんでした。 最後まで読んでいただいた皆様、ありがとうございます。 私は今後どのような対応をすればよいか、色々な立場の方からのご意見を聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 浮気(不倫)をしている可能性は高いと思いますか?

    この人は浮気している可能性はありますか?既婚者の20代前半の女性(仮にAとします)です。Aは顔は可愛くてスタイルはいい人です。少なくとも週に1回は知り合い(仮にBとします)の経営しているバーに飲みに行っているそうです。 Bさんは20代後半の独身男性でイケメンだそうです。 Bさんからお土産をもらって、家族全員(Aさんと旦那と2歳の子どもの3人暮らし)で食べたりしているそうです。 Bさんとは2人きりで食事に行ったり、たまに無償で店の手伝いをしているらしいです。 また、AさんはBさんのすね毛を触り、「すね毛触ると落ち着くー」とか、おんぶして!とか言っています。AさんがBさんと浮気している可能性は高いですか?浮気はしていなくてもセックスなど身体の関係を持っている可能性は高いですか?

  • 離婚後に過去の浮気相手と会うことについて

    法律的に問題があるのかどうか、どなたか教えてください 僕の友達のA男はB女と付き合っています(未婚です)。 しかしA男は、既婚であるC女に浮気をしてしまいました。 そして、A男とC女の浮気関係が、C女の夫であるD男にバレてしまいました。 腹を立てたD男は、A男とC女に対して慰謝料を請求してきました。 A男は慰謝料を払う事に関しては了承しています。 しかし、公正証書に「今後一切、A男とC女の関係を断ち切る」 という文言を記載するように、D男から求められました。 仮に、上記文言を記載したとして、その文言に反してAとCが 会っていたら、慰謝料増額の対象になるのでしょうか? また、C女はD男と離婚をすると言っています(まだ不確定ですが)。 この場合、離婚後であっても、AとCが会えば慰謝料等の問題になるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えください。

  • 浮気相手への訴訟

    妻の浮気相手への慰謝料請求の訴訟を考えています。 不貞の証拠は揃っています。相手の現在の住まいは車で数時間のA県。浮気は、私達夫婦が住むB県で3年間に渡りました。数々の証拠品(写真など)はB県のもの、相手方が妻と知り合い、付きあいを続けた勤務先もB県です。 訴えを提起する裁判所のことでお尋ねしたいのですが、民事訴訟法によると訴えを提起する裁判所は原則として被告の居住地とあります。 ただ不法行為のあった地も管轄地とされるともあります。 相手へのプレッシャーも考え、できればこちらの裁判所で訴えを起こしたいのですが可能でしょうか?あるいはこちらの裁判所で提起する方法はあるのでしょうか?(相手方の同意は難しいと思います) こちら側の離婚はほぼ決定しています。 よろしくお願いします。

  • 裁判籍:財産権上の訴えには損害賠償請求も含まれる?

    民事訴訟法第5条各号では、財産権上の訴え等について訴えを提起する管轄の裁判所が定められています。ところで財産権上の訴えには、加害者の不法行為によって発生した損害賠償の請求権も含まれるのでしょうか? 裁判所の管轄権は、被告の住所、不法行為があった地 等と規定されていますが、事故などで療養が必要になった場合は、被害者の居住地が損害の生じた場所として裁判籍も認められる、との見解をよく目にします。 例)A地で、B地に住む加害者の車に轢かれたC地に住む被害者は、A、B、Cのいずれの裁判所でも訴訟を提起できる との解釈。 実際にはどうなんでしょうか?よろしくお願いします。