• 締切済み

左折が全然できません(T ^ T)

左折が全然できません(T ^ T) 現在AT四輪の免許取るために教習所に通ってて、今日で技能教習2回目になるんですが...右左折がうまく出来ません... まだ右折は出来るほうなんですが、ハンドルを戻すタイミングが遅いらしくて、はやく戻すと変な方向に向かってしまい、対向車線に乗ってしまいます。 でもいちばん酷いのが左折で、どこを見てハンドル切ればいいのか分からないし...それに右折よりもハンドル戻すタイミングが掴めません。 ついハンドルばかり見てしまう癖が一番原因だと教官に教わったんですが...このまま行くとほんとにヤバイです...(T ^ T) 何かコツとかあれば是非教えてください!!御願いします PS.あと初めての投稿するのでカテゴリ違うかと思います...

みんなの回答

  • kirin09
  • ベストアンサー率46% (105/224)
回答No.3

・安全確認のため視線を動かす時も、行きたい方向をしっかりイメージしておく。(その方向の、かなり遠くをイメージしてください。近くの風景はすぐに去ってしまいますが、遠くの月や星はいつまでも場所を変えずに追いかけてきますよね。そのイメージです。) ・ハンドルを戻す時は握る力を緩めてシューっと滑らせる感じで。 私はこれでクリアできましたよ。 頑張って下さい!

faintblack
質問者

お礼

遅れてすいません(^_^;) 力を抜いたらすんなり出来ました! 今は大回り小回りでたまに脱輪がありますが...なんとか頑張ってます

noname#107752
noname#107752
回答No.2

左折するときは、十分にブレーキを踏み、出来る限り(とまる寸前まで)スピードを落とします。 それでハンドルを回せば問題ないかと思います。 スピードが速いと、ハンドルを十分に回す時間がありません。 私の体験談です。

faintblack
質問者

お礼

確かにスピードが早すぎると戻すのが楽でしたが分量がつかめませんでした... ありがとうございます!

  • ikijfd
  • ベストアンサー率35% (92/258)
回答No.1

左折する場合、腕力でハンドルを戻そうとするからなのではないでしょうか。 自動車はハンドルをきった状態で、手を離すと自然に戻ります。 なので、左にハンドルをきったあと、少しずつ力を抜いていき、 左折し終わるころには、すでにハンドルが戻っているように、 運転しています。 おそらく、質問者さんは緊張しすぎていて、腕に力が入りすぎなのでしょう。 左折中はハンドルが自然に戻ろうとするのを、腕で止め続けてしまい、 左折が終わった瞬間、一気にもとに戻そうとするから、難しいのです。 目線は自転車などと同じく、自分が行きたい方向に向けるんです。 そして、左折するポイント(これは経験を積んで把握するしかないです)に来たとき、必要なぶんだけ一気にハンドルを左にきり、 左折中、少しずつハンドルを戻していき、 左折後の進路と車が平行になった瞬間、タイヤも平行になっているように運転するのです

faintblack
質問者

お礼

全くその通りでした... 勝手にハンドルが戻るって構造も知らずに力で受け止めてました(-_-;) 今は小回りしすぎて脱輪とかがあるので、そこを直して行きたいと思います ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 五差路で原付は左折と二段階右折のみ?

    現在の日本国で原付が直進右左折を五差路のような複雑な道でやろうとした場合、右折の定義が対向車線を跨ぐことから左折と二段階右折しかできないのでしょうか。 疑問1.対向車線の定義はなんなのか。 疑問2.右折の定義は上記で間違いないか。 疑問3.対向車線の定義次第では直進は可能か。 疑問4.斜め右と斜め左はわかりづらいのだが直進なのか右左折なのか。 疑問5.自動車の免許を取るときにこういうことをおそわらないが何故なのか。

  • 左折で、内輪差によって後輪が通るところについて。

    路上教習中のものです。 左折で内輪差が発生しますよね。 例えば、車道外側線がある道路では、左折の際に後輪が車道外側線に入り込んでもいいのですよね? 前に教官から、お前だけ車道外側線に入っているぞ、と言われました。 入るのは下手くそな証拠でしょうか? それは交差点からの左折で、鈍角でしたし、円に沿っていけば入らないと思いますし、初路上の時でした。まだ慣れていなかったので、今は行けているようです。 ただ、例えばコンビニから出てほぼ直角に左折する時などは、入ってもいいのですよね? 入らないように意識すると、横の車線にギリギリになりそうです。 というより、車線外側線には入って大丈夫なのかを知りたいのです。 それと、狭めの道で、中央線しかない片側一車線の道路に左折で入る時についてです。 左端は、線も引いてないので路側帯と言っていいのか分からない道路です。例えば、よく目にする、下水の通り道でしょうか、蓋がしてあるものが続いているものがあったりします。そこを狭いですが歩行者が通れるようにはなっています。 左折でこういう所に後輪が入ってもいいのでしょうか? 入らないようにすると、やはり中央線からはみ出すかギリギリになって危ないです。自分は入ってはダメだと思っているので、入らないように意識したらやはりはみ出しそうになり、対向車が来たので教官がブレーキを踏み、通り過ぎてハンドル回しを再開しました。入っていいのでしょうか? これが路側帯なら入ってはいけないでしょう。 となると、左折が難しくなると思います。 対向車が来たらブレーキを踏んで、通り過ぎてからハンドルを回す、というやり方で行った方がいいのでしょうか? だけど実際、自転車をこいでいてそういった車に遭遇したら、別に普通に曲がっていた気もします。 結局、そういう狭い道では少しぐらい後輪が路側帯に入ってもいいのでしょうか? 渋滞していて歩行者がいたら、邪魔になりますから、渋滞していたら状況は変わるかもしれませんが。

  • 左折と対向車の左折が同時並行に行われ…

     目の前で起きそうになった事故について、交通ルールをお尋ねします。  現場は右折信号のついた十字路です。今、ともに青信号にて、北から来た車が左折し、南かr来た車が右折しようとしています。どちらの車も東に向かうわけですが、東西に走る道路は、走行車線が片側2車線あるので同時に行けると双方分かっているのでしょう。  このまま左折車が左側車線に、右折車が右側車線に入れば何の問題もなかったのですが・・・、左折車は、右折車を認識していたであろうのに一気に右側の車線に入ろうとしました、右折車は相互干渉を避けるべく右側の車線に入ろうとしていました。見ていて危ないと思った瞬間、右折車がクラクションを鳴らし、かつ止まりました。左折車はそのまま走り去っていきました。  交通ルール的にはどうなのでしょうか?対向車の右折を認識しながら道路を横断して自分から遠い車線に無理やり入ろうとした左折車がいけないのか、左折車を邪魔した右折車がいけないのか・・・。ただ、ここで左折車の存在を理由に、同時並行の右折を認めないと、交差点でさばける交通量が減って公益にかないませんよね??お互い譲りあって、それぞれ干渉しないよう右折車が右車線に、左折者が左車線に入るのが理想だと思いますが・・・

  • 右折のタイミング

    初心者マークをつけて走っているものです。 片側一車線の道路で右折をするとき 今までは黄色信号になって 対向車線が止まるのを確認して右折していましたが 周りの車の様子を見ていると、対向車線から左折する車のタイミング に合わせてうまく右折している車を結構見かけます。 そういう方法もあるのかぁ・・・と思って最近タイミングを見計らって 対向車が左折のウィンカーをつけているのを見つけて その後ろの車のスピードとかも考えて(大丈夫かな?)と 思った時は対向車の左折に合わせて右折で入っていくことがあり 今日も自分の前の車が対向車の左折に合わせて入っていたのを 見て、自分も次に来た左折ウィンカーを出している車に 合わせて右折し始めたんですが、左折しようとしている対向車の 後ろの車も左折しようとしていたらしく、かなりの勢いでクラクションを鳴らされてしまって、しかもぶつかりそうな感じになってしまって 一人車の中で(ごめんなさい)って何度も独り言を言ってしまいました。 私の車が対向車線の左折を邪魔してしまった感じになってしまったんですが、他の車を見るとそんな状態になる事もなくうまいタイミングで 右折していきますよね。 そういう右折の仕方はどんなタイミングで入っているのでしょうか そしてそういう右折をする場合気をつけなければならない事とか こういう場合は待った方がいい・・とかこういう交差点では その右折の仕方は避けた方がいい・・とか何かあったら教えて ください。 初心者マークもつけている状態で走っているので 結構黄色信号になってから右折するようにしている 方なのですが、教習所でも実際そんな右折の方法は教えてないし 今までどおり例え信号が変わる時間が短くて後続車が 並んでしまっていたとしても対向車線の車が左折や直進車で並んでいたとしたら黄色信号になって車の流れが止まるまで 確実に待っていた方がいいんでしょうか・・。

  • 左折

    AT車の左折の際はどうしますか? ブレーキで減速する→ハンドル切る→曲がる→ハンドルを戻し切ってから加速。 道幅が狭い所を左折する時は、対向車にぶつかるのが嫌なのでブレーキを踏みながらハンドルを切って、戻しきってからアクセルを踏む感じがたまにあるのですが、これは後続車に迷惑ですか? 車体がまっすぐになりかけた時に加速するのですが、やっぱり、ハンドルを戻しながら加速した方が良いですか? お願いします。

  • 左折時の進入レーンについて

    交差点で左折をしようとしています。左折後の道路は片側二車線です。 この時右側(中央寄り)の車線に直接入るのは違反なのでしょうか? 逆のパターンで、 交差点で右折しようとしています。右折後の道路は片側二車線です。 この時対向に左折車がいる状態で、右側(中央寄り)の車線に入るのは違反なのでしょうか?

  • 対向車が左折なら自分は右折してもいいですか。

    軽自動車に乗って交差点で片側1車線の道から片側2車線の広い道へ右折する場合ですが 前の対向車が左折するなら自分は右折してもいいですよね。 右折して2車線の道の右側車線へ入れば特に問題は有りませんよね。

  • 路上における左折について質問です。

    先日、仮免試験に合格した者です。 所内では、左折先の道路の幅が広いなら、中央線からはみ出すことはもちろんありません。 しかし、広くはなく、普通の幅(教習所は標準3.5mですかね)なら、 はみ出しているのか心配になることがあります。 教官からは、右足が中央線からはみ出さないようにハンドルを切れと言われます。 その通りにやって、上手くいけてるとは思いますが、左折の際はまず内輪差を意識してボンネットを気持ち的に少し出します。つまり、左の車輪を意識するわけです。 それから、右足、つまり右前輪を意識して中央線をはみ出さないように行きます。教官にはみ出していると言われたことはないですが、はみ出しているように感じることが結構あります。 まあ右折する時は中央線に寄りますよね。自分はバックミラーを見て中央線に寄るわけですが、この時もはみ出しているんじゃないかという感覚になります。だけど、バックミラーを見たらはみ出してはいません。これは車の感覚ですよね。 左折の際、はみ出しているような感覚に多少なっても、実際ははみ出していないのかもしれません。皆さんは感覚としてどうですか? はみ出すのはもちろんすべきでないですが、仮に少しはみ出しそうになっても、対向車は少し避けますよね?もちろん、こんなことをあてにしては行けませんが。 また、教習所にいる間は左折の際は二輪の巻き込みなどの予防として左寄せしますよね。実際の路上でもすると思いますが、他の車はほとんど左寄せしていません。 皆さんが教習車に出くわしたら、やはり左寄せしていますか? それで左後方の二輪からクラクションを鳴らされても教習車なんだから仕方ないですよね。 免許を取って、左寄せはしなくなるかもしれませんが、その場合、左折する前に前方の横断歩道はもちろん、左後方の安全確認もしっかりしなければなりませんね。 路上不安ですが、頑張ります。

  • T字路でハチ合わせしたらどちらが譲るべきか

    全て1車線のT字路で自分は軽自動車を運転してて↑方向から右折しました。 ←方向は渋滞しています。 それで←方向で左折したくて待ちきれなかったクルマが対向車線を走ってきて右折しようとした自分とハチ合わせしてしまいました。ぶつかってはいません。 自分の後ろに後続車がいます。 こういう時はどちらのクルマが譲るべきでしょうか。

  • 交通法規;右左折時の車線について

    片側二車線同士の交差点にて右左折する場合の、通行すべき車線について教えてください。 例えば左折する場合、左折専用レーンから、交差する道路の右側車線に入ることは違反でしょうか? ───┘ │ └─ ───     ── ───  +  ── ←←← ───     ── ───┐↑│ ┌─ このような左折方法です。 (図がずれていたらすみません…) 右左折時には交差点の中心のすぐ内側を通行するというルールに従うのであれば、むしろ正しい左折の方法にも思うのですが、 対向車が右折してきた場合を考えるとやはり手前の車線に入るのが正しい気もします。 お返事をお待ちしています。

専門家に質問してみよう