• ベストアンサー

トヨタプリウスのブレーキ偽装問題についてお願い致します。

トヨタプリウスのブレーキ偽装問題についてお願い致します。 カルフォルニアで米国人男性がブレーキを踏んだのに止まらなかったと申していました。 そこでメーカーのトヨタとアメリカ当局が調査をしました。 その調査内容は、電子記録装置にブレーキを踏んだ記録や形跡がないというものでした。 このプリ薄とう車は、運転者の挙動を飛行機のフライトレコーダーのように記録しているのでしょうか? 事故だと申告したアメリカ人男性も記録されているなんてしらなかったとおもいますし ビックリ(@ω@) でしたでしょうね。 プリ薄は運転者の挙動不審を記録する装置が内蔵されているのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>>偽装のアメリカ人は、そんなこと知らずに騙せると思ってやったのでしょうね(笑) >>逆に詐欺罪と名誉毀損で訴えて丸裸にして放り出してやればいいのにね。  そう考えるあなたも短絡的。  記録する機能は有りますが、それはECUに入力された信号に限ります。  ブレーキペダルから、ECUへ信号を伝える経路に欠陥が有れば、記録が残りません。  信号は当然二重化されていますが、ブレーキランプが両側共切れたまま走り回っている車が極まれにいる様に(ブレーキは、もっと信頼性の高い方法を取っていますが)、完璧ではありません。

goodmanman
質問者

お礼

私は文科系ですので東大の工学部の教授に講義されてもいまひとつ分からんポ~ また、機会がありましたらよろしくお願いします。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

>>運転者の挙動を飛行機のフライトレコーダーのように記録しているのでしょうか?  簡単に言うと、そうです。  走行距離はもちろん、エンジンを何回転まで回した事が有るとか、何キロまで出したとかくらいは、最近の車なら、みんな覚えています。  35GT-Rくらいになると、GPS連動で、走行したコースや、横G、サスペンションストロークなど、下手なレーシングカー顔負けのデーターが残っています。  

goodmanman
質問者

お礼

偽装のアメリカ人は、そんなこと知らずに騙せると思ってやったのでしょうね(笑) 逆に詐欺罪と名誉毀損で訴えて丸裸にして放り出してやればいいのにね。 でもそんな小さなことで企業イメージが今これ以上に悪くなるから やらないのでしょうね。

noname#107565
noname#107565
回答No.2

プリウスだけではなく、電子制御が進んでいる今の車は、程度の差こそあれディーラーではコンピューターで異常を判断しています。 いつ、何処の電子制御でどのような異常がでたのか?(たとえば、メーターにインジケーターがありますが、あれが何時点灯したとか)が記憶されていて、ディーラーのパソコンに繋ぐとその記録が引き出せ、その記録を元に故障箇所が何処にあるのかを判断して修理するのです。 この機構自体は、もう10年以上前の車だってある程度の診断はコンピューターで診断していましたから、目新しい技術ともいえません。 ただ、車の電子制御化が進んだ事で、記録される内容が多くなっていると言うだけです。 飛行機のフライトレコーダーのように加速や減速のGまでを記録しているかどうかは、私には解かりませんが、ブレーキに異常があったかなかったか、どのように作動していたのか?と言う程度は診断できるようです。 ただ、運転者の挙動不審を記録する装置ではないです。あくまで、故障していたか?なにか正常ではない装置があったのか?を記録できるというだけで、今回は車からは何らかの故障が発生していたと言う記録が調べても見つけられなかった…と言うことだと思います。

goodmanman
質問者

お礼

あの加速したと申告した極めて偽装の疑いの濃いアメリカ人は 記録がされているなんて想像もしていなかったので さぞビックリでしょうね(笑) ありがとうございました。

noname#110143
noname#110143
回答No.1
goodmanman
質問者

お礼

リンク張られてもなんやよう理解でけへんけど・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プリウスの危険性について

    松永さんがそこに突っ込まないのが不思議でなりません。 プリウスはミサイルと揶揄されるほど数々の大事故を起こしています。 トヨタは対策はしていません。 踏み間違えたのではなく、本当にブレーキを踏んでいたのに、 ブレーキランプが点灯しなかった、アクセルを踏んだ記録になっていた可能性があります。 にもかかわらず、なして?

  • アメリカでのプリウスリコール問題、制裁金15億円の行方は?

    アメリカでのプリウスリコール問題、制裁金15億円の行方は? アメリカでのプリウスのリコール問題に関連して、この春に制裁金がトヨタに科せられましたよね? たしか、トヨタは「リコール隠しはない」と主張しつつも、問題の長期化やトヨタ叩きを恐れて制裁金を支払ったと記憶しています。 ただ、現在は完全解決には至っていませんが、多くのプリウスに関する一連の事故がドライバーの運転ミスによるもの…という話が、にわかに信憑性を得ているように感じます。 事実、アメリカの調査機関も、明らかなトヨタの電子制御部品の欠陥や不具合を見つけていませんし、ほとんどのケースでブレーキをかけた形跡が無いようですので。 それでも15億円はすでに支払い済み…。 社会的影響(風評被害)を考えれば、被害は数十倍どころではないかもしれません。 そこで質問ですが、 現実問題として、アメリカ政府が「トヨタに問題が無かった、ごめんなさい」何て言う事はあり得ないでしょうが、 制裁金の返却もしくは減額という事はあり得ないのでしょうか? それとも、「それはそれ、これはこれ」という解釈でしょうか? つまり、ドライバーの運転ミスとリコール隠し(と思われても仕方ないような嫌疑をかけられた事 ※個人的には政府の勇み足・横暴だと感じていますが)は別物という考えでしょうか? 最近、この問題に関してのニュースが流れないのでその後の詳細がわかりません。 教えてください。

  • トヨタ自動車について質問があります。

    トヨタ自動車は先日プリウスのブレーキのリコールを決め、それ以前にも欧米でアクセルペダルの不具合で470万台のリコールを決めました。この立て続けの問題はトヨタへの何らかの前兆なのでしょうか? アメリカからもトヨタバッシングが盛んになっていますが日本国内でもトヨタを敬遠する傾向が強まればいくらトヨタといえどもタダでは済まないのではないかと思いますか。現に株価も急落していますしマスコミからも叩かれています。

  • で、プリウスのアメリカでの事件ってその後どうなったの?

    で、プリウスのアメリカでの事件ってその後どうなったの? プリウスのアクセルが戻らなくなっただとか、マットがどうとか、電子制御プログラムがどうとか言っていた事件、 集団訴訟にまで発展しましたが、たしかちょっと前に調査機関が「大半が運転ミスの可能性が大きい」なんていう報告をしていました。 (1)その後どうなりました? (2)訴訟はまだ継続中ですか? (3)プリウスの不具合を声高らかに訴えていたドライバーや議員さん達はその後? (4)今現在のアメリカでのトヨタの評価は? 教えてください。 ※できれば「○○でしょう」みたいな回答者個人の想像・予想ではなく、新聞記事(日米関係なく)や車雑誌の記事、現地の方々の実際の発言など、客観的事実に基づいたお話をお願いします。

  • トヨタいじめか?本当に悪いのか?

    すみません。素朴な疑問です。 今、プリウスなどのトヨタHVのブレーキが問題になっていますが、 なんかしっくりいきません。 トヨタ=安心という構造の中での不信感というアメリカさんの 非難もありますが、 それって裏を返せば、アメ車は壊れて当然。ってアピールしているような 物では?と思ったりします。 (実際以前のチェロキーは酷かった・・・) また、ブレーキペダルが戻らない先回の件も たしかフロアマットが絡まるという物ではなかったかと思います。 これはユーザー側の責任もあるんでは? と思ったりします。 私のMT車もクラッチペダルにフロアマットが食い込み 戻らなくなることしばしば・・・。 これってユーザーが気をつけていれば防げることですよね。 どうもトヨタパッシングのような気がしていますが、 実のところはどうなんでしょうか? 個人的にはアンチトヨタ派なんですが、 今の状況、見ていてかわいそうな感じがします。 色々な側面からの情報をいただけたら幸いです。

  • トヨタの電子制御システムに問題見つからず…とYahoo!のトピックスに

    トヨタの電子制御システムに問題見つからず…とYahoo!のトピックスに書いてありました。車載の電子レコーダーに記録されたデータによりシステムそのものに問題なしと判断したとのことです。電子レコーダーにはブレーキ操作やアクセル操作の記録も残っているそうなのです。 で、質問なんですが 1) 「電子レコーダー」…飛行機に積んであるブラックボックス(フライトレコーダ、ボイスレコーダ)みたいなものなのでしょうか?どのような記録を取るのでしょうか? 2) このような電子レコーダーを車載しているのはプリウスだけ?あるいはトヨタ車だけ?それともアメリカ向け車輌だけ?その他の車種やその他のメーカーも車載しているのでしょうか? 3) そもそもが何の目的でこのようなものを車載しているのでしょうか?メーカーの車輌改良のデータ取りのため?メーカーが訴訟を起こされた時に反訴する基礎データを取得するため?交通事故解析? 4) ユーザにもそのデータを提供(開示)する仕組みはあるのか?こういったデータが得られれば例えば、交通事故の原因究明や、交通事故訴訟になったときの証拠のひとつにできそうな気もします。(例えば速度とか、止まってた、動いてたとか…) このようなモノが知らない間に車載されているということを全く知りませんでした。 私のクルマ(本年度登録)にも車載されているのかな?トヨタ車じゃないけど。 ご存知の方、教えてください。

  • 恥を知れトヨタ?

    ・トヨタ自動車の大量リコール(回収・無償修理)問題をめぐり23日、開かれた米下院  エネルギー・商業委員会の公聴会は、8時間近く続いて終了した。トヨタ自動車の  米販売子会社のレンツ社長に対し、出席した議員は執拗(しつよう)な質問攻めにした。  背景には、トヨタ車が急加速するのは電子制御システムの欠陥が原因ではないか、  という強い疑念がある。  「恥を知れ、トヨタ」。公聴会では怒気を含んだ鋭い声が満員の会場に響いた。  車の急加速で危うく命を落としかけた米国人女性は、トヨタが急成長の影で置き去りに  した安全への対応を「強欲」と批判した。出席した委員からも厳しい質問が相次ぎ、  レンツ社長も、対応の遅れについて「過ちを認め謝罪する」と陳謝した。  公聴会の最初の証言者となったテネシー州のロンダ・スミスさんは、愛車のレクサスが  2006年、ブレーキが利かぬまま勝手に加速し、時速160キロでの走行を余儀なく  された状況を涙をこらえながら語った。  ギアをバックやニュートラルに切り替えたり、サイドブレーキを引いてもスピードは  落ちない。「死を覚悟した」というその直後、車が急に減速を始めて一命を取り留めた。  その瞬間を「神が現れた」と語った。  電子系統の不具合をトヨタなどに訴えても相手にされず、スミスさんは「人命を無視している」と  涙ながらに憤った。  強い逆風を受ける形で証言に立ったレンツ社長は、トヨタ車がスミスさんに引き起こした事態を  「恥ずかしく思う」と語ったほか、20年以上前に自身も兄弟を事故で亡くした経験に触れて  「家族がくぐり抜けねばならぬ困難は知っている」と事故で死亡した人々を悼んで言葉を詰まらせた。  ただ、電子制御システムの不備は「今後も調査を続ける」としながらも、現時点では「ないと確信  している」と自信をみせた。(一部略)  http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100224/biz1002241045011-n1.htm プリウスのブレーキからアメリカで拡大を続けているトヨタの問題ですが、 実際のところ日本ではそこまでの感覚はありませんでしたよね? 本当にトヨタは過去の三菱のようにここまで槍玉に挙げられる程ひどい有様なのでしょうか? それとも大手メーカーが潰れたアメリカが屁理屈で日本にイチャモンつけているだけではないのでしょうか? ひょっとして恥を知れアメリカではないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【レクサス】アメリカで訴訟を起こしていた遺族とトヨタが和解した件に関し

    【レクサス】アメリカで訴訟を起こしていた遺族とトヨタが和解した件に関して 去年の夏、アメリカでレクサスが急加速して事故を起こした件に関して、トヨタが遺族側を和解したと 本日のニュースで報道されていて気になったことがあります。 たしか、同じように急加速して一時的に制御不能になってしまい、自分の主人に電話をかけて助けを求めた と語るアメリカのおばちゃんがいた気がします。(ニュースで見た気がします。) そして、豊田社長が出席した公聴会かなにかにも出席して、その恐怖の一部始終を涙ながらに訴えていたけど、後になって第三者機関が調査したところ、車の制御装置にはなんら問題はなく、運転手側の問題だったという報道を見ました。 以上のことを踏まえて、アメリカでトヨタのリコール問題が起きてるのは、一部のアメリカ人の運転ミスが問題だったと自分の中で解決していましたが、今朝のニュースを見て、また疑問に思いました。 結局、そのおばちゃんのケースは運転手側の操作ミスだったけど、今日のニュースのようなことがあるってことは、全部が全部そうじゃないってことなんでしょうか? 記憶がうる覚えだったり、話が前後しているかもしれませんが、この件に関して詳しい方がいましたら、ぜひとも教えて下さいませ。

  • プリウスって運転がつまらなかったのですが・・・

    売れに売れている、プリウスってどんな車だろうと、 先日レンタカーで、借りてみました。 自家用車で我が家には、富士重工 レガシィワゴン(先代4代目)と スズキ スイフト(現行)があります。 過去に持った車は、富士重工 レガシィワゴン(2代目)、ホンダプレリュード(3代目 4WS)、三菱 ギャランVR4などです。 遠方航空機利用の旅行時は、レンタカーを借ります。 たいていは安い、1.3クラスです。 ヴィッツ、パッソ、マーチ、ノート、コルト、フィットなど乗っています。 この中で最悪似感じたのは、コルトです。出足は悪い。安定感もない。 ふらふら感でまいったのは、マーチとパッソ フィットもいまいち・・・なぜあんなに売れたのか? ヴィッツのセンターメーターいやですね。 スイフトは、燃費は少し劣るとはいえ、素直な走りをします。 ちゃんとタコメーターも付いています。 前置きが長かったですが・・・ プリウス(先代1500cc…併売中)がカローラクラスの値段で借りられるということで、借りてみました。 シフトレバーに慣れないのは仕方がないでしょうが、細いタイヤのせいか、コーナリングが怖いです。また加速すると一瞬ハンドルを取られます。汗。・・・こんな挙動する車、今時珍しい。 山道の下り、私はあまりブレーキを踏まずエンジンブレーキで走り切るのですが(最低限後続車への配慮のため合図のためにブレーキランプを点灯だけさせます。)この車、Bのモードにしても、なんとなく甘いブレーキ力です。 プリウスの後ろにつくと、やたらブレーキランプがつくわけがわかりました。しかも鈍重なコーナリングです。 また、後方視界が悪い。前方も、柱が斜めなので特に右の前が見にくいです。・・・一回、ドキッとしました。 高速道路で追い越そうとアクセル踏んでも、加速もいまいちです。 べた踏みしても加速しない。 アクセル離しても妙なエンジン回転低下音。 それとエンジンルームから、キンキン変な音(インバータ?)が耳障り。 加速しても貧弱なエンジン音。タコメーターもないので感覚が音だけ。 燃費は、リッター20kmほどで驚異的ではありました。 でも・・・ クルマのサイズが違う(小さい)とは言えスイフトの走りは「素直」だと思います。 レガシィの走りは別格。(比較すること自体が無理なのでやめます。) ・燃費(実使用)…スイフト 街のり11~12km/ℓ 高速主体 15~17Km/ℓ ・レガシィ…(ハイオク仕様)…街のり9~11km/ℓ 高速主体12~14km/ℓ プリウスって私にとっては、なんとも運転がつまらない車だと感じました。 クルマを操っているのではなく、クルマに操られているような錯覚を感じたのは私だけでしょうか? 価格で評価すると、走りや、質感が「プリウス」は、同じくらいの価格のクルマに比べ劣ると感じます。 (500キロ運転してでの評価ではありますが。) 1800cc新型はもうちょっとマシなのでしょうか? 燃費面も仮に1500CCクラスと比較して、購入価格差を燃料代で埋めるには相当の距離を走らなければつりあいません。 ・500キロだけ借りて走っての評価ですが。 ・スイフトは冷やかしで寄ったスズキのお店でちょっと試乗したのが始めです。レンタカーで借りたのは、購入した後です。 ベンツやBMWに乗っていた人が、プリウスヤインサイトに乗り換えるというのが理解できません。(新聞で読みました。) どう見ても、ベンツやBMWと質感や走りが違います。 もっと不思議なのは・・・インサイトを見に来たベンツやBMW乗りがフリードなどいう、フィットをミニバンにしたようなクルマに興味を示すということです。 この手の車は、あまりハンドリングでは期待できません。 静寂性も劣ります。 今のような状況では、私はハイブリッドや電気自動車は買わないでしょう。 失礼な言い方で申し訳ありませんが、運転が好きでない人のクルマのように感じました。

  • ブレーキ優先装置について教えてください

    トヨタのリコール問題が端を発し、 今後どの車もブレーキ優先装置が装着されてしまうようです。 普通の運転なら安全でいいでしょうけれど、 スポーツドライビングでどういったところに影響が出ると思いますか? 私が心配しているのはヒールアンドトウと左足ブレーキングです。 またこの装置を解除して今まで通りにすることは容易だと思いますか? ブレーキ優先装置の義務付けとスポーツドライビングについて教えてください^^ http://news.google.com/news?hl=ja&lr=lang_ja&oe=UTF-8&q=%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E5%84%AA%E5%85%88&num=50&um=1&ie=UTF-8&ei=9vWUS9HRMtGGkAW-oaiADQ&sa=X&oi=news_group&ct=title&resnum=1&ved=0CAsQsQQwAA