• ベストアンサー

プリウスのブレーキ

今日 プリウスの後ろを結構長い時間走っていたのですが あまりにブレーキランプが光らないのを疑問に思いました。 赤信号の手前で減速し停止する直前に二回程チカチカッと光るだけで停止中は光りませんでした。 プリウスについて内部も見た事ないし なぜブレーキランプが光らないかご存知の方 いらっしゃったら教えて下さい。

noname#109639
noname#109639

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1637)
回答No.4

プリウスのシフトレバーは少し特殊です。 一般的にはP,R,N,D,2,1をレバーで選択しますが、 プリウスはN,D,R,Bをレバーで選び、Pはボタンになっています。 BはブレーキのBで、車の走る勢いを使って発電し、バッテリーに充電します。 エネルギー効率を上げるためには、通常のブレーキを使わずに発電によって減速するほうが良いので、止まる直前までBレンジで減速し、ブレーキを踏んで完全停止。 停止してからPボタンを押せば、バックランプも点かずにパーキングレンジになるので、ブレーキランプはほとんど点かないことになります。

noname#109639
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 解決しました!私はMT車でエンジンブレーキ使いますが そこまではつかえません。トラックの排気やエアブレーキ位効くんですかね。 プリウスはよく見かけますが そこまでしてるのは初めて見ました。

その他の回答 (4)

noname#131426
noname#131426
回答No.5

回生ブレーキ(エンジンブレーキのようなものと思えばいいです)を多用すれば、そのような光方になると思いますよ。 光らないのじゃなくて、光らせないような運転をしているからでしょう。

noname#109639
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 かなりエコ運転を徹底している方だったんですかね。

回答No.3

プリウスであっても停車中にブレーキを踏むと光りますよ。 単なる故障か、ありえない事でしょうがエンジンを切ったか?でも切ってもブレーキを踏めば点灯します。 まあエンジン停止→ブレーキを踏んでないのかもしれないですね。 MT車(最近は軽トラでも気を付けてブレーキをしっかり点灯してますが)でたまに意図的に信号でブレーキを離す人がいますが あれは最近特に事故の元になっていますので怖いですね。 高齢者が増えて信号で前方のブレーキが点灯していないと 「停車していない」と判断する後続車が多いのです。 実際に修理工場にそういった事で全損で運ばれてくるMT車があります。 危険ですね

noname#109639
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の方の解答で解決しましたが 私はMT車に乗っていてエンジンブレーキを多用するのでAT車のブレーキランプが光りまくるのが気になって仕方ないです…。 でもたまに合図的に軽くブレーキを踏む時もありますが 後ろから来たら怖いですね。

  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.2

そんなものでしょう。 最近はATが普通になり、クリープと言う坂道発進とかに便利な機構が組み込まれ、ブレーキを踏んでも車が走り出すくらいです。 が、本来、車は何もしないと止まるモノ。 ブレーキを最小限にする様に運転すると、停止時の直前だけのブレーキで十分かと。 (後続車への合図と安全性の問題は議論の有るところでしょうが)。 プリウスではありませんが・・・ずーっとMTに乗っています。 信号停止ですと、アクセルを離して減速するので、「ブレーキは停車直前だけ」 は珍しくないですョ。

noname#109639
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もMT車でエンジンブレーキを多用するので なんでプリウスで?とも疑問に思いました。

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.1

回生ブレーキを使用していますので ふつうのエンジンブレーキより効きが強いです そのためブレーキパッド、ライニングの減りが少なく約2倍は持ちます

noname#109639
質問者

お礼

なるほど!! 今まで そこまで回生ブレーキを使っているプリウスを見た事がなかったので… 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エンジンブレーキ

    お聞かせください みなさんは、『エンジンブレーキをよく使う方』、『エンジンブレーキはあまり使わない方』どちらですか? 減速する状況で変わりますが、何となくで結構ですのでお聞かせください。 先日、400ccか1000ccか分かりませんがバイクと並走する状況がありました。 前方に赤信号が見えたので減速したのですが並走するバイクのエンジン音がほとんど聞こえなくなりました。 たぶん早めにクラッチを切って前後のブレーキで停止するんだなぁ 次の赤信号でも同じでした。 エンジンブレーキを使う使わないの良し悪しではなく、単純にみなさんはどうなんでしょうねと言う疑問です。 よろしければ一番良く乗る車種もお聞かせください。

  • ハイブリッド車の回生ブレーキについて教えてください

    ハイブリッドカーはアクセル離した時やブレーキを踏んだ時は、バッテリーがフル充電されてない限り回生ブレーキがかかりますよね。確か『プリウス』は停止直前までブレーキパッドを使わずモーターで回生ブレーキすると聞いたようなきがするのですが、スズキの『ソリオハイブリッド』も同じように減速のほとんどを回生ブレーキで減速するのですか?

  • 赤信号での減速

    赤信号での減速 先に赤信号が見えたとき、 信号まで速度を保ち直前でブレーキを踏み減速停止するのがいいのか、 赤から青に信号が変わるのを見越し停止せず走行継続するよう、 ブレーキはなるべく踏まずアクセルにより速度調整するのがいいか、 どのような理由でどちらのほうがいいのか回答いただきたい。 またATとMTで違いはあるだろうか?

  • エンジンブレーキを多用すると??

    ドラッグスター250です。 当方は、赤信号などで止まる際、よくエンジンブレーキを停止線だいぶ手前まで 使って、停止線手前あたりになって、ブレーキペダルを踏むのですが、 エンジンブレーキというのは、エンジンに負荷がかかってしまうのでしょうか。 それほど、問題でなければ、今までどおりのブレーキの使い方をしますが、、。 いかがでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • エンスト

    GB250クラブマンに乗っています。 赤信号などで減速し停止直前でぐっとフロントブレーキをかけて止まるとエンストすることがよくあります。 原因はなんなのでしょうか?

  • タントエグゼ(ダイハツ)のブレーキ特性は?

    タントエグゼ(ダイハツ)のブレーキ特性は?  タントエグゼ(ダイハツ)に乗っています。乗り始めたばかりなので、停車時のブレーキ特性がつかめていません。  例えば、時速60キロで直線道路を走っていて、200メートル先の赤信号に気付き、ブレーキペダルを軽く踏み減速してゆきます。  そのまま、一定の踏み込み力を保ち減速させ、ペダルを一杯まで踏み込まないまま、ちょうど停止線で停めようとします。一杯まで踏まない理由は、停止時のショックをやわらげるためです(できれば停止時はブレーキを戻して自然停止させたい)。  しかし、停止する直前(時速15キロ程度)になると、一瞬ブレーキから開放されたように「カクッ」と数十センチ前すべりして、再びブレーキがかかります。  これは、タントエグゼのブレーキ特性でしょうか。それとも、私のブレーキ操作が良くないのでしょうか。  教えてください。

  • プリウスの異音に関する質問です。旧型プリウスに乗っていますが、信号待ち

    プリウスの異音に関する質問です。旧型プリウスに乗っていますが、信号待ちでブレーキを踏んで停止している時に、ブレーキ奥から「キュッ!」という大きな音がすることがあります。トヨタは異常音ではないし直せないと言います。皆さんのプリウスもそのような音がしますか?プリウスに乗っていらっしゃる方どうか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ブレーキランプが切れるのが早いのはどっち?

    普段、大阪市内を走っています。 信号待ちが多く、長く待つことになりそうなときは、安全であることを確認した上でサイドブレーキを引いてフットブレーキからは足を離しています(ブレーキランプを点灯させておいた方が安全そうだと判断したときはそうしております)。そして信号が青になる少し前にフットブレーキを踏みハンドブレーキを解除した後、クラッチを踏みギアを1速に入れます。 自分の車のブレーキランプはLEDではなく電球式のものなのですが、オンオフの回数が多いと早く切れるそうですね。自分のやり方ですと、フットブレーキ踏みっぱなしで信号待ちするのに比べてオンオフの回数が1回ずつ多くなります。 信号待ちでフットブレーキから足を離してオンオフが1回ずつ多くなる方と、フットブレーキ踏みっぱなしで待っている間ずっとブレーキランプを点灯させる方、普段から主に一方に偏って行っている場合は、どちらが電球を早く切らせることになるのでしょうか? あと、この質問を書いていて、ブレーキランプが気になるなら平地でも坂道発進と同じやり方で発進すればよいのではないか?と思ったのですが、サイドブレーキを使った発進を常に行うのは何か問題はあるでしょうか? 電球ぐらい安いですしそこまで頻繁に切れるものではないので、どうでもいいと言われればそれまでですが、今日ふと単純に疑問に思ったので質問させて下さい。 ご回答よろしくお願いします。

  • 減速時のブレーキランプの点灯

    こんにちは、よろしくお願いします。 目前に信号や交差点が近づいてくると減速するためにブレーキをかけるかエンブレで減速しますよね?その時の状況なんですが、私は次のように減速しているんですが… 1、アクセルを戻す    ↓ 2、ブレーキを「少し」かけて「こんなもんかな?」と感じた速度付近になったらブレーキを離す    ↓ 3、エンブレで減速し、クラッチ握ってギヤを1つ下げる    ↓ 4、エンブレで減速し、「少し」ブレーキで減速し、さらにエンブレ。クラッチ握ってギヤを1つ下げる…    ↓ 5、2速まで下げたらエンブレを止めてブレーキをかけクラッチを握り1速にして停車 このやり方(エンブレを使っているくせに、間にブレーキを挟む)だと、2~4の過程でブレーキランプが点いたり消えたりして、ランプが継続して点灯し始めるのは5の段階ですよね?これは後続のドライバーに「何やっとんじゃ!走るのか止まるのかどっちなんじゃ!」とイライラさせたりするんじゃないかと考えました。「エンブレ使うならブレーキは使わないだろ」…過去の質問を検索したところ、確かにエンブレを使って減速する方は停車直前まであまりブレーキを使わないようなので、自分のやり方は後続の方々の大迷惑なのではないかと今更ながら考えています。 幹線道路で前を走っているベテランっぽいライダーの方々は止まる随分前からランプが点いているので、その間「ずっとブレーキ使っているんだな」といつも見ていますが…。 こんなブレーキの使い方(運転の仕方)は止めた方が良いでしょうか?

  • プリウスの走り方

    先日、車で高速を使い郊外へ行きました。山道でまるで信号もなく車もほとんどいなかったのですが途中から渋滞になりました。先頭はプリウスで加速減速が頻繁でものすごく走りにくいのです。カーブや急な下り、上りなど山道なので当たり前なのですが、友だちが言うにはプリウスの後ろは勝手に減速とかするから乗ってる人とその車にはエコな走り方だけど、ほかの人にはすごく迷惑だとのことでした。偶然でしょうが帰りの高速でもプリウスがいて一番右車線で不安定なスピードのためか、左から何台も抜かしていっていました。  友だちの言うことは正しいのですか?プリウスが悪いとかじゃなくて燃費がすごくいいことくらいしか知識がなくむしろ環境にいい車なんだろうと思っていたので、もしかしたら燃費がいいけどデメリットもあるのかなと思って聞いてみようと思いました。燃費のいい走り方とかってありますが、例えばプリウスとかの後ろをずっと走ってたら自分の車の燃費も違ってくるものですか?