• ベストアンサー

宅急便会社、あなたの信頼度は?

会社から送る荷物をどこの宅急便会社を使おうか迷っています。 そこでみなさんの宅急便会社の利便性順位(遅れない、正確な時間に取りに来てくれる、料金が安い等々の点で)を教えてください。 もちろん個人で利用された時の印象でも結構です。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinntyei
  • ベストアンサー率54% (83/151)
回答No.13

個人的には、ヤマトが無難かな…と思いますが…。 料金等は分からないので、私の住む地域での宅配状況を見ての判断ですが…。(けっこう田舎です) 私の住んでいる地域では、西濃は個人の宅配会社が下請け(委託?)で配達集荷しています。 佐川の営業所は、一番近いのが車で1時間半くらいの遠方で、1人の配送員が担当しているエリアも広そうです。 ヤマトは、担当営業所は車で15分位の所ですが、45分位の所にも1件営業所があります。 家の近所では、ヤマトも佐川も配送員の印象はいいです。 西濃の委託している個人の宅配会社はあまり良くありません。 ヤマトの配送車は道路の制限速度もきっちり厳守して走行しています。 佐川の配送員もとても感じがいいのですが、担当エリアが広いせいか、自宅宛の荷物だと夜8時過ぎに届けに来る事もあり、追跡サービスを見ると、朝9時前に荷物を持って営業所を出発しているので、気の毒にも感じることがあります。 どちらも、日付指定が遅れた記憶はあまりありません。 西濃は委託なので、届く荷物は日付指定が遅れた事はありませんが、こちらが送る立場になると、翌日の指定は難しかったりしますし、送る時間や送る場所によっては、翌々日の朝の指定も何だか色よい返事が返って来ない場合もあります。(無理とは言いませんが…) ちなみに、私の勤務先は小売業なので、色々な会社と荷物のやり取りがありますが、宅配会社の指定で一番多いのが、西濃便のような気がします。 次が佐川で、ヤマトの順かなぁ…。 その他の宅配会社は数としては少ないです。

dataplus
質問者

お礼

西濃は下請けを使っているのですね。宅配会社ってメール便は別としてすべてその会社の社員orアルバイトでやってると思っていたのでかなりショックです。ヤマトの強みは営業所の多さという感じがしますね。佐川の人はよくビルを駆け上がっていく姿を見るのでよほど忙しのでしょうね。西濃の指定が多いのは値段のせいでしょうか・・・。貴重なご意見どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.8

一長一短ありますが、トータルで考えたらヤマトでしょうね。 宅配は頻繁に利用していますが、「代引き」ではいちいち在宅及び料金確認の電話が来ます。 指定の配達時間に遅れたケースは、あまり記憶にありません。 不在の場合や配達状況がメールでお知らせが来るのも便利です。 順位は、ヤマト、佐川、ペリカン、西濃、〒ですね。 〒は使い勝手が悪くて、全く競争相手になりません。

dataplus
質問者

お礼

トータルヤマトですか。代引きの在宅及び料金確認はお金が用意しやすく親切丁寧で好感が持てますね。配達時間に遅れないのは一番ポイント高くなりますね。信頼できます。メールのお知らせは知りませんでしたが進んでるもんですねー。便利です。西濃は初めて名前が出てきましたが、4位ですか・・・。貴重なご意見参考になりました。あいがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

無難にヤマト運輸かな。 佐川はやっぱり昔のイメージ(運転が荒い、横柄、過酷勤務、パワハラ.....)が強いから 赤帽は論外。

dataplus
質問者

お礼

ヤマト強いですね。佐川の運転が荒いというのは町全体での評判も落とすので気を付けてもらいたいですね。過酷勤務もかわいそうです。実際宅配便の仕事は見るからに大変そうですが・・・。赤帽は知りませんでしたがいろいろな会社があるものですね。貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.6

宅配便だとするとヤマト運輸です。 勤務先部署ではヤマト運輸以外は一切使用しません。 他部署では運賃が安い佐川が圧倒的に多いのですが。 (同一ビル内部署ではヤマト固定は2カ所だけどか) 逆にお金かかってもいいけどその時刻限定だと 佐川のTOP便かな? 2回ほど羽田空港の事務所に朝5時指定で出したら4時半に着いてました。 一番信用が無いのが日通 アロー便で時刻指定された物が、ターミナルに着いた時点でタイムオーバー。 (伝票に通貨時刻が書かれてたんですよ) 到着時に文句言ったら「引き受けたところに言え」 アホか!

dataplus
質問者

お礼

なるほど。ヤマト一辺倒ですか。運賃が安い佐川よりいいという訳をもう少しお伺いしたい気がしますが・・・^^。佐川も時間厳守にがんばっているようですね。最近はひとつの会社の中でも~便~便といろいろ工夫があるようですね。日通は評判が今いち↓ですね・・・。貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.5

No.1です。 そういう意味なら、私の経験上どこが良いかは断言できませんが、 佐川急便はメール便でもないのにポスト投函されたことがありました。配達指定時間を無視されました。 ヤマト運輸は、冷凍クール便のものが解凍されていたことがありました。配達予定時間を過ぎる場合にはちゃんと受取人に連絡をします。 日本郵便だけは受取の時にフルネームでサインさせます。(他は姓のみで可)

dataplus
質問者

お礼

ありがとうございます。宅配便がポスト投函とはいけませんね。配達の教育が行き届いているかどうかは重要です。クール便が解凍されていたのはプロの仕事失格ですね。弁償の対象ですね。配達予定時間が過ぎても何も言って来ない、謝らないのは一番困りますので、それが出来てるというのは評価に値すると思います。貴重なご意見ありがとうございました。これからの参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128488
noname#128488
回答No.4

とりあえず『ヤマト運輸』です。 仕分けセンター内のスタッフ(ほとんどアルバイト)はちょっとガラが悪かったりするけど(過去にバイト歴あり)、 ドライバーの方々はみんないい人だし、大型車含めて運転マナーもすこぶるいいから。 でも、取り扱っているコンビニが自宅から近いというのが一番かも。

dataplus
質問者

お礼

内部の評判がいいところは信頼できますね。逆にすぐ辞める人が多い会社はお客様応対も良くないかも・・・。コンビニでの取り扱いが多いと有利ですね。貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.3

利用の信頼性と言う観点では、 1 佐川急便 2 ヤマト 3 郵便 と言う具合です。 でも、単に同県内や、隣県等でしたら郵便が最適かも知れません。 ですが、個人的な感想の話です。

dataplus
質問者

お礼

ヤマトより佐川が上ですね。この二つはやはり上位に来そうですね。郵便は信頼できますが、少し大きめの荷物を送る時は取りに来てくれる宅配便が便利かなと・・・。ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

日通のペリカン便で送った荷物を開梱され、中身を盗まれたことがあります。 事実なので実名で書きます。 その後の対応も問題で、調査するといって何の連絡も無し。 何度も電話で催促し、営業所に行ってようやく後日に補償されましたが、自宅に持ってきた金は封筒などにも入れずにむき出しで持ってきたとか。 (私が不在時で家族が応対した) 二度と使いません。

dataplus
質問者

お礼

なるほど。一度でも悪い対応をすると二度と使いたくないですよね。口コミで評価が広まるということを考えていない会社は損をしますね。貴重なご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.1

「どこの宅急便会社」ってどういう意味ですか? 「どこの営業所」の間違いでしょうか? 最寄りの営業所になる筈ですが。 宅急便会社だったら、「宅急便」というのはヤマト運輸の登録商標ですから、ヤマト運輸に決まっていますが。

dataplus
質問者

補足

すみません。宅急便と呼べるのはヤマト運輸だけなんですね。当方が思っていたのは宅配便となるのでしょうか。つまり○○運輸とか○○便とかいう大抵1日でどこへでも荷物を運んでくれる会社のことです。 質問文が未熟ですが、意図する部分をくみ取っていただければ幸いですが・・・。よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宅急便の送り方を教えてください

    平日は夜7時からしか空いてなく、郵便局を利用して宅配することができない人がいます。 こういう人はどうやって宅急便で荷物を送ればいいのでしょうか? どなたか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 宅急便業界・・・

    大手宅急便会社への転職を考えているのですが、面接では聞くことのできない疑問点が数点あります。 (1)宅急便の配達は正直体力仕事なのでしょうか? (2)倉庫(工場)から車への荷物の出し入れも仕事のうちに含まれるのでしょうか? (3)大手にも関わらず頻繁に社員募集していますが、業界の離職率は結構激しいのでしょうか?

  • 【宅急便】2人で引き取りにきてほしい

    趣味でオーディオ製品の個人売買をやっています。その際にヤマトの家財宅急便をよく利用していたのですが、規程の変更があったとのことで、家財宅急便で請けてもらえなくなりました。 重たいものがありますので、2人で引き取りにきてくれて、料金もそれ程高くないので、重宝していたのですが。 2人で引き取りにきてくれる宅配サービスをご存知でしたら、教えて下さい。引越し専用の業者ならいくつか見つけましたが、荷物を一つだけ依頼するととても高いです。 梱包も自分で行いますので、引越し業者への依頼は適切ではないようにも思います。 お忙しい中申し訳ありませんが、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 宅急便、ゆうパックについて

    宅急便、ゆうパックをよく利用しますが 利用料金が高くて困っています 荷物の大きさは ミカン箱程度です 中身は衣類です 配達は関西から関西です 以前、ゆうパック利用時にシールを集めて 集まると一回無料とかいうサービスがありましたが、今はもうないのでしょうか? なんとか荷物を安く送る方法はないでしょうか?

  • 「ゆうパック」と「宅急便」の違い

    職場でヤマトの宅急便を利用しています。 上司から「ゆうパック」を検討するよう言われたのですが、さっぱりわからないので困っています。 料金やサービスの点での違いを教えていただけますでしょうか。 (みなさんの職場では「ゆうパック」利用されてますか。) ちなみに、職場でよく送る荷物といったら、ヤマトが持ってきた袋(クロネコバッグ)に入れる大きさです。 (たぶん(縦)8cm×(横)26cm×(高)42cmぐらい) あまり大きい荷物は送りません。 (たまーに、みかん箱程度の段ボールを発送するぐらいです) 宜しくお願いします。

  • ヤマト運輸の往復宅急便について

    今度の三連休に静岡に行きます。 小さな子供もいるので先に荷物を送ることになりました。 ホテルには連絡済みです。 ヤマト運輸のサイトで調べてみたところ 往復宅急便がベストかなと思い、依頼してみようかなと考えています。 往復宅急便を利用した方に聞きたいことがあります。 色々調べ、個人から個人へ宅配できることは分かりました。 帰るときの荷物はどうしたらいいのでしょうか? ホテルのチェックアウトするときにフロントにお願いしたら良いのですか? ヤマト運輸の方が荷物を取りにホテルまで来てくれるのですか? 来てくれる場合は、荷物を送るときに時間の指定は出来ますか? それともヤマト運輸サービスをやってるところまで行くのですか? ちなみに2泊3日同じホテルです。 すみませんが、どなたか教えてください。

  • 会社価格?で宅急便の発送はどうしたらいいですか?

    こんにちは。 以前会社勤めをしていたとき、宅急便会社が集荷に来てくれ、普通にコンビになどでお願いするよりもお安い会社価格(というのかな?)で出せていたようですが、どのようなものなのでしょうか? 個人で小さい規模ですが販売を始めたろころで。ちょっと思い出したので。 よろしくお願いします。

  • クール宅急便(冷凍タイプ)は信頼できますか?

    生食用冷凍食品の通販での購入を考えています。 クール宅急便を使うことになると思うのですが、このシステムの信頼性が少し気になります。 営業所段階まではまあ大丈夫でしょうが、配達車は普通のタイプですから保冷箱での保管だと思われ、それでは正確な温度管理など不可能ではないでしょうか。 もし「溶けさえしなければいい」という程度の感覚なら、夕方や夜間までそれで運搬されているのは怖いです(いくら何でも前日持ち出しなんてことはしないとは思いますが)。 そもそもシステム規定自体が-18℃以下ではなく-15℃以下となっている点も気になるところです。 以上を考えた場合、文頭のような目的での利用は少なくとも夏季は避ける方が賢明でしょうか。

  • 宅急便の箱のサイズについて

      小さい荷物を宅急便で送るんですが、それを一番小さなサイズ(3箇所の合計が60センチ以内)の箱で送りたくて、 丁度いいものはないかと家にある箱を見ていたんですが、 良い感じの、送る荷物よりも大きめな箱を見つけて測ってみたら合計が63センチでした。 この場合、60センチ以内ではないので普通に考えて次のサイズになり、料金も上がってしまうのですが、 運送会社に持っていったときにわざわざサイズをきっちり測られて3センチオーバーだから 80cm以内の荷物の料金になります、となるんでしょうか? もしなるのであれば60cm以内で入れたい荷物が入るサイズのダンボールを運送会社等から買おうと思うのですが 60cm以内の荷物として取り扱ってもらえたらラッキーなので…この扱いについて分かる方 いらっしゃいましたら回答いただければと思います。

  • 宅急便で集荷場所が依頼住所と異なってもいいか

    宅急便を自宅から会社へ送りたいのですが、 会社では宅急便を法人契約しており、通常の料金よりも安くしてもらっています。 しかし、今回は自宅からの出荷になりますので自宅はまだ別の区域ということで通常料金になってしまうかと思います。 先日、知り合いが、 「会社でつかってる送り状を自宅に持って帰ってつかえば? たぶんできるよ」と言っていました。 つまり、送り状的には「会社から会社へ送る」のです。 当然ながら荷物の集荷場所と送り状の依頼元住所が異なるわけなのですが、、 こういうことは可能なのでしょうか? 可能であれば安くあげたいので、やってみようかと思うのですが。