国籍変更とは?

このQ&Aのポイント
  • 最も印象に残っている場面は「国籍変更」です。
  • 中国と日本のどちらを選ぶか悩みましたが、日本での貢献を目指し帰化しました。
  • 国籍変更を通じて人間関係の大切さを学び、両国の発展に貢献したいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

エントリーシートの添削お願いします。

題材はタイトルと一致していますでしょうか? 伝わりますでしょうか? また文字数が10文字くらいオーバーしています、削れるところ有りましたアドバイスください。 宜しくお願いいたします。 あなたのこれまでの人生において、最も印象に残っている「決断の場面」を紹介してください。あなたは何に悩み、最終的にどのような考えに基づき決断を下したのか、 また、決断の結果何が起きたのかについて記述してください。(日本語記述/300字以上400字以内) 最も印象に残っている決断の場面は「国籍変更」です。祖国である中国と13年生活した日本のどちらを選択するかについて悩みました。中国人としての誇りがあったため、抵抗はありました。勿論親にも反対されました。しかし青年期を過ごした第2の祖国の日本に貢献したいという思いもありました。また将来日本で生活していくためにも帰化は必要でした。最終的に両国と関わりのある商社で一生働く決意が固まり、親を説得し、帰化することに決めました。帰化後、劇的変化もなく、周りの私に対する態度も以前と変わりません。もしかして国籍を変える必要がなかったのではと思うこともあります。ただ国籍変更を通して、人間関係において大事なことは、この様な形式的なものではなく、信頼の様な見えないものであることに気づきました。未だに中国国籍破棄にサインした時の辛さは覚えていますが、後悔はしていません。それより今後両国の発展のために微力ながら貢献できるよう精進していく所存です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142902
noname#142902
回答No.2

 こんばんは。  ○「祖国である中国」→「祖国の中国」 ●2文字削れました。  ○「選択するかについて」→「選択するか」 ●4文字削れました。  ○「誇りがあったため」→「誇りもあり」 ●3文字削れました。ちなみに、誇り「が」よりも「も」を使った方が良いと思います。「も」だと「あ、誇りだけじゃないんだ」と思ってもらえます。  ○「青年期を過ごした」→「長く住んだ」 ●3文字削れました。  △「将来日本で」→「日本で将来」 ●「将来」は「生活していく」を修飾しています。修飾語・被修飾語は近づけましょう。  ※修飾語……「他の語句を詳しく説明する語句」  △「決意が固まり」→「決意を固め」 ●好みの問題です。後者の方が「自分で」という印象が強いです。  ○「関わりのある」→「関係のある」or「関わる」 ●削れました。  ×「劇的変化」→「劇的な変化」 ●名詞が2つ並んでいるのは不自然に感じます。「な」などの「助詞」を入れましょう。  ○「周りの私に対する態度」→「周りの態度」 ●5文字削れました。ちなみに「私に対する」か否かは採用側なら分かるはずです。  ○「見えないものであることに気づきました。」→「見えないものだと気づきました。」 ●4文字削れました。  △「もしかして」 ●必要ありません。「もしかして」は口語的です。公文書では使いません。例を挙げます。  ※それって……「もしかして」ダイヤなの? マジで?  ※それは「もしかして」ダイヤなのかもしれない。  上の例の方が自然だと思いませんか?  △「信頼のような見えないもの」→「信頼のように見えないもの」 ●「な」が2つ続いて不自然に感じます。  △「中国国籍破棄にサイン」→「中国の国籍を放棄するサイン」or「中国の国籍を破棄した」or「中国国籍破棄のサイン」 ●「サイン」する対象が「中国国籍破棄」では困ります。  △「それより……所存です。」→「それより……ことが楽しみです。 ●「それより」は「比較」です。「後悔」と比較するのは「未来への希望」ではありませんか?  ○「精進していく所存です。」→「精進していきます。」 ●2文字削れました。  今回は「削る」ことだけに集中しています。文章としては「正確」とは言い切れません。質問者様の判断の方が大事だと思います。あくまで「削れる」部分に特化した添削です。質問者様が内定通知をもらえることを楽しみにしています。

その他の回答 (1)

noname#111181
noname#111181
回答No.1

タイトルと本文は良く一致しています。 ただ、少々読みにくいので、段落分けしてください。 「結論→帰化の経緯→気づき→今後の心構え」の4段落に分けられると思います。

関連するQ&A

  • エントリーシートの添削お願いします

    エントリーシートの添削お願いします。 決断の場面ですが、題材は大丈夫でしょうか? 伝わりますでしょうか? アドバイスお願いします。 あなたのこれまでの人生において、最も印象に残っている「決断の場面」を紹介してください。 あなたは何に悩み、最終的にどのような考えに基づき決断を下したのか、また、決断の結果何が起きたのかについて記述してください。(日本語記述/300字以上400字以内) 最も印象に残っている決断の場面は国籍変更です。生まれ故郷の中国と11年間過ごした日本のどちらを選ぶのかについて悩みました。日本は生活環境が整っており、みなさん誠心誠意に接してくれました。将来こんな素晴らしい国の国民になりたいという思いが芽生えました。最初親に言った時は猛反対されました。しかし青年期を日本で過ごしたからこそ、今の自分という人間が形成されたのだと思っています。だから第2の祖国である日本に恩返ししたいと心から思いました。親にも自分の思いを伝え、納得してもらい、日本に帰化することに決めました。今後機会があれば、私は自分が元々中国人で、日本に帰化したことを公表したいです。それは私が中国人も日本人も好きで、両国を誇りにしているからです。今でも中国国籍破棄にサインした時の辛さは鮮明に覚えています。ただ悔いは有りません。それよりも今後両国の発展のために活躍すべく、日々努力していく考えです。

  • 実現したい夢について添削お願いします。

    エントリーシートの添削お願いします。 面接というフィールドに上がることが出来れば、自信が有るのですが。 紙面で文字数も限定されているので、自信が有りません。 アドバイスお願いします。 実現したい夢は何ですか。また、その夢を実現する為に、現在どのような努力をしていますか。(日本語記述/300字以上400字以内) 私の夢は日本と中国の架け橋になることです。私は12歳の時、日本に来ました。そして帰省する度に、中国の経済発展を実感し、雇用の創出で生活を豊かにするという総合商社の貢献を目にしました。同時に水の制限、停電、医療遅れなどの問題も感じました。昨今の中国での農業政策転換により、内陸部の発展余地が際立ち、まさに基礎固めから飛躍へと方向転換しています。この変化にこそビジネスチャンスを感じました。そこで私は、今後重要都市となる内陸部のインフラを整備し、人々の豊かさを生む起点を築きたいと考えています。そして生み出した付加価値に対価として利益をもたらし、貴社の成長にも貢献したいです。現在は日本の情報だけではなく、中国からという視点で両国や経済を知るために、中国のニュースや新聞を購読しています。そして語学に関しても、卒業までに中国語検定一級取得、TOEIC900点を目標に日々勉強しています。

  • 在日韓国人の方の帰化について

    帰化という言葉はよくききます。 (1)本人の希望によって他国の国籍を得て、その国の国民となること。 「日本に―する」 とあったのですが、実際にはそんなに簡単に日本国籍を取得できるものなのでしょうか。 実際、韓国籍の方が日本国籍を取得する時の問題点等を教えてもらえないでしょうか。 日本国籍は取得が難しいといわれています。 それなのに、そんなに簡単に帰化できるものなのでしょうか。 在日の方が韓国籍で苦労しているなら、どうしてみんな帰化しないのかと思いますが、やはり難しいからしないのでしょうか?それとも、自分の祖国をという思いがあるからなのでしょうか。

  • 孫正義は、なぜ祖国を捨てたのか?

    彼は韓国人として日本に住んでいた在日韓国人であった。 しかし、1990年に何の前触れもなく突然帰化しました。 誰かに影響されたのかもしれませんが経歴を見る限り帰化する前後に特別な何かはありません。 ここまでは日本人として生きることを選んだとして普通の日本人にとっては他国の人間が祖国を捨ててまで日本国籍を取得したことに鼻が高くなるような気分です。 だが、問題はここからです。 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0621&f=national_0621_171.shtml 韓国には原発を勧めたり、日本では脱原発を勧めたりしております。 むろん、どちらが正しいかは時が決めてくれますが、なぜ両国を同じように勧めないのかが疑問です。 彼は祖国を捨て、今は日本人だ。 にもかかわらず、韓国に有利な意見を提案しているような言動を見せるのが不思議でならない。 彼は日本に何を求めているのだろうか? そして、なぜ韓国を捨ててまで韓国に飛び立つのだろうか? 愛国心か?否、愛国心があるなら在日のままである。 皆さんの意見を待っております。

  • 在日という人々

    詳しくないし、なかなかこういったことを 直接は聞けないのでここで聞きます。 決して差別とか変な意味で聞くのではなく 疑問に思うので聞きたいのだということを ご理解ください。 在日というの在日本の韓国人または朝鮮人で 帰化しない方々だと思ってます。 つまり韓国籍または朝鮮籍なのですよね。 数世代前に日本に来られた経緯は大体知ってますが それぞれ様々な理由で祖国に帰らなかったというのも 理解してます。 質問は いつかは、自分でなくてもその先の世代で 祖国で暮らして欲しいと考えているのでしょうか? それとも祖国の国籍のまま日本にずっと 子々孫々いたいと思ってるのでしょうか? 自分の世代でなくてもいつかは帰化するかもとか 思いますか? 何も問題がなければ祖国で暮らしたいですか? 同じ在日の人には在日同士または祖国の方でないと 婚姻はして欲しくないですか?それはなぜ? どれかひとつでもいいので答えられる方、 よろしくお願いします。

  • 日本で子供を生めば、外人も日本人になれるんですか?

    アメリカで子供を生めば その子供はアメリカ国籍と日本国籍両方を取れると聞きました。 日本も 外国人(韓国人や中国人) が日本国籍をとれば その赤ちゃんは 日本国籍と祖国の国籍を取る事が可能なのでしょうか?

  • 二重国籍問題

    民進党代表候補者レンホウ女史が二重国籍だ!とネットで出ていました。そこで疑問に感じたことは 1:国会議員は二重国籍でも立候補できるのでしょうか? 2:他に与野党問わず帰化議員が存在しますが他の帰化議員は二重国籍は居ないのでしょうか? レンホウ女史は18歳の時日本国籍を取得(帰化したとは言わない)それまでは中国籍?日本籍を取得したと時は中国籍離脱となるのでしょうか?ネットで大騒ぎされているので離脱した証拠を開示すれば済むのですがそれもしない只々「中国籍は抜いた」と主張するだけ不思議だね~ 以上素朴な質問ですが詳しい人教えて下さい。

  • 帰化したことを打ち明けるタイミングについて

    帰化したことを打ち明けるタイミングについて こんばんは。 わたしは中国人で、6歳のときに両親と日本へ来ました。現在26歳の会社員です。今年の夏に帰化をして、日本国籍を取得しました。 今年の春頃から交際している男性がいて、最近ご両親に紹介してくれて、ちょくちょく一緒に食事をするようになりました。 紹介してくれたときはもちろん帰化後の名前なので、ご両親は疑うはずがありません。 わたしも彼も来年には結婚をしたいと考えています。結婚となると、国籍はデリケートな問題になるので、良いタイミングでさらっと伝えればいいのかなと思ってるんですが、簡単過ぎますか? 帰化後に結婚した方など、日本人の方でもいいので率直な意見やタイミングを教えてください。

  • 帰化した後すぐ離婚、日本国籍取消されますか

    今年10月に帰化許可もらって、ただ今夫婦の仲全然ダメです。僕元々中国出身で、嫁は日本人。子供産んでから、夫婦の仲悪くなり、あんまり話しもないし、ご飯も作ってくれないんです。もう一緒にいられないです。帰化した後、もう別れたいけど、日本国籍取り消されますか?ちょっと不安です。日本好きで、ここでずっと生活したいから帰化したのです。ただ12月すぐ離婚すると、デメリットとかありますか?

  • 帰化後離婚について

    数年前に国際結婚し、日本帰化した中国人の妻と離婚する流れになっています。 協議離婚という形で日本での離婚はスムーズになると思いますが 妻が帰化しお互い日本国籍となっている場合でも、中国での離婚手続きが 必要となるのでしょうか? また、一度中国籍を離脱した彼女が再度中国籍を取得することは可能でしょうか?

専門家に質問してみよう