ギャンブルを履歴書で自己PRにできる?パチンコ経験者のアドバイス

このQ&Aのポイント
  • ギャンブルを履歴書で自己PRにできると思いますか?パチンコ経験者がアドバイスします。
  • 学生時代にはサークル活動も行っていましたが、インパクトに欠けるため深く突っ込まれることも。一方、パチンコでは期待値を計算して取り組んでいた経験があるためそれを活かす方法を考えるべきです。
  • パチンコ経験者としては、ギャンブルのスキルや計算能力は他の業界でも活かせると考えています。パチンコを他の活動や経験に置き換えて自己PRするのも一つの手です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ギャンブルを履歴書で自己PRにできると思いますか?なお、受ける業界はパ

ギャンブルを履歴書で自己PRにできると思いますか?なお、受ける業界はパチンコとは無縁です。 批判は多いと思いますがアドバイスをお願いいたします。 パチンコで生計をたてていた馬鹿な大学3年生です。 学生時代はサークル活動も行っていましたが、本気では取り組んでいなかったです。 一応成績に関しては上の中くらいです。飲み会では幹事などを行っていました。 「学生時代頑張ったこと」の欄には、サークル活動の事を書いていますが、いまいちインパクトもなく、特に全力で取り組んだわけでもないので深く突っ込まれたら詰まってしまいます。 反対にパチンコに関してはかなり緻密な計算をして期待値を出したりしていました。 なので、パチンコの話を何かに置き換えて話したりしようかと思ったりもしてます。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Aprio12
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.1

昔スロットをしていた社会人です パチンコの話はプラス要素にならないでしょう スロットを毎週の様にやっていた時は 機械割りやイベントデーの把握などを頑張ったり 良い台を取るために朝から並んだりしてましたので 質問者さんの努力は分かるんですが・・・ 会社側からしますと「学生は暇でいいね」の評価になるでしょう アルバイトやサークル活動は コミュニケーション力の向上等に繋がるので評価されますが ギャンブルが評価に繋がった話は聞いたことがないです。 他の人がイロイロと経験している間、あなたはパチンコ屋に居るわけです 「勝って生計を立ててた」と言っても、 評価されるどころか呆れられるでしょう 平日パチンコ屋に居る面々を見ていても 真っ当な人って少ないですよね・・・。 実際、格好もだらしないフリーターやプータローの巣窟でしょ?

mannsinn
質問者

お礼

おっしゃる通りだと思います。 サークル、趣味、勉強などの話で自己PRしようとおもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 履歴書の自己PRについて

    現在求職活動中です。 自己PRについてアドバイスいただきたく投稿しました。 私は短大卒業後そのまま大学に編入学し、卒業したのですが、短大卒業の際成績最優秀ということで総代に選ばれました。 自己PRは負けず嫌いで努力家だということを書いているのですが、総代に選ばれたことは書かないほうがいいでしょうか? 真面目で負けず嫌いな性格で、全力で努力し、その結果偶然成績最優秀ということになったというだけのことなのですが、もしプラスになるのなら書こうと思うのですが、逆に「わざわざこんなことを書くなんて自慢しているのか」というような悪い印象をもたれてしまいかねないなら書くのをやめようと思います。 周りは書いたほうがいいという意見とやめておいたほうがいいという意見があり、どうするのがよいかわからなくなってしまいました。 アドバイスお願いします。

  • 自己PRで悩んでいます

    こんばんは。現在就職活動中の大学4年生です。 就職活動を始めてから、自己PR、学生時代に頑張ってきたことで、これといったエピソードがなくて、悩んでいます。 サークルは入ってもすぐやめてしまったし、ゼミにも入っていないし、唯一してきたアルバイトはキャバクラなので、具体的なエピソードが書けません。さらには勉強のことを書こうとしても、特に頑張った授業もないですし、留年してしまっているのでどうすればいいかわかりません。 それなので、まだ数社しか受けてなく、もっと色々な会社を受けようと思っても、なかなか動けずにいます。 こんな私ですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 自己PRについて

    はじめまして。 大学院生で就職活動中のものです。 面接やESの自己PRについてですが、 ・アルバイト(コンビニのバイトを1年ほど) ・サークル(とくに役職、成果なし) と学生時代のエピソードにこれといってPRできるようなものががありません。 そこで、高校時代のエピソードを入れようかどうか迷っています。 面接の本には、最近の出来事を話すべきと書いてありましたが、現在大学院生ですので、高校時代の話はかなり昔のエピソードとなってしまいます。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 自己PRが全くないです・・・

    今週、中途採用の面接があります。現在25歳の無職です。  自己PRなんかも聞かれると思うのですが、PRすることが全くありません。  大学時代はサークルにも属さず、アルバイトも何もしてませんでした。 おまけにパチンコしすぎて留年する始末です。 そして、卒業後も定職に就かず、たまにアルバイトしてたくらいです。 バイトの期間も最長で三ヶ月、あとは二ヶ月や一ヶ月くらいです(あとは単発バイトをいくつか) 特に頑張った事もなくPR材料がありません。 高校時代のことを書くのは良くないと聞いたこともありますし・・・ 一体なにをPRすればいいのでしょうか?正直に「大学時代に頑張ったことはありませんが、高校時代に・・」なんて昔話をするしかないのでしょうか・・・ どなたか情けない私にアドバイスを下さい!!お願いします。。

  • 面接で自己PRがなくて困ってます・・・。

    就職活動中の大学3年ですが、学生時代にこれといった事をしてなくて自己PRがなくて困っています・・・。 大学はレベルが低い大学で、クラブやサークルや勉強もせずに、アルバイトだけはスーパーのレジ3年間してます。 夏休みなどは掛け持ちして派遣のアルバイトもしてました。 何か自分の自己PRは作っていただけないでしょうか・・・?

  • 「自己PR 」と「学生時代がんばったこと」

    はじめまして。私はいま大学4回生で就職活動をしています。今月の5日に初めて面接を受けるのですが、「自己PR」と「学生時代がんばったこと」はやはり違う事を言った方がよいのでしょうか。私は大学に入ってから、サークル、部活などは全くしておらず、アルバイトばかりしていました。なので、「学生時代がんばったこと」はアルバイトのことを言うつもりですが、「自己PR」もアルバイトで身に付けたコミュニケーション能力みたいなのをアピールしたいなと思っていました。でも良く考えてみれば同じ事を言うのってよくないですよね…。やはり自己PRは別の事をアピールするべきでしょうか。

  • こんな自己PRはどうですか?

    面接で普通の学生は自己PRはバイトがんばったとかサークルでキャプテンだったとか答えますが、僕は成績が2科目以外全部「優」だったとか工学部だけどTOEIC850点をもってることをPRするのはどうでしょうか?面接官は成績はあまり見ないといわれてますから今躊躇してます。志望業種が住宅・不動産なんで英語力もそんなに関係ないですし。在学中に勉強をがんばりましたということは面接官から見たらどうなんでしょうか?意見をください。

  • 自己PRについて

    私はマーチ文系に通う3年生でもう本格的に就活が始まります。 志望業界は大手食品メーカーを志望していますが、大手メーカーに内定をもらったOBの方の自己PRを拝見すると、そのほとんどが体育会所属や海外留学などの内容です。 一方、私がこの学生時代やってきたことといえば、アルバイトとサークル(大会受賞とかないです)くらいです。 就職活動を初めて意識することで、これまで何もしてこなかった自分に本当に後悔しています。 もちろん、就職活動を行うにあたって必要な自己分析や企業分析、OB訪問は時間の許す限り必死にやろうと思ってるんですが、 やはり自己PRがアルバイトやサークルなどのありふれたテーマでは大手メーカー業で内定をもらうのは一般的に難しいのでしょうか?

  • 自己PRについて

    現在バイトしながら就活しています。(既卒です) 明日会社にWeb上での書類を送ろうと思っています。 学生時代に飲食店でバイトしていたんですが、自己PRの材料にしても大丈夫ですか?それとも、社会人として飲食店でバイトをしていたことを材料にするべきですか? ちなみに、サークル等はしてなく、ほぼ学校とバイトのみの学生時代でしたので、他に書けることもなく…。 あと、様式等は指定なく、とりあえず、簡単にまとめたら自己PRは50文字程度になっちゃいました。まとめすぎですかね? もっと増やすべきですか? 本やネット等見たんですが、なんか書いてあることがバラバラで…。 何かご意見お願いします。

  • 自己PRの内容について意見よろしくお願いします

    こんにちは。 これから就職活動ということで自己PRの作成に取りかかっています。 題材はサークルのことについて書いてるんですが思うようにペンが進まず困っています というのも困難→結果のエピソードがないためです。 他の方の自己PRを見てみると合宿などの企画作成での困難からの成功談や、練習を通して大会で入賞したなどのPRが多く見られますが 私の所属していたサークルではそのような企画はなく、何かの役員を任せられるということはありませんでした。 さらに、そのサークル内での活動を楽しみたかっだけので大会にも参加していません。 こういうわけで困難や結果でインパクトのある材料が殆どないんです。 そこで私は、日々の練習での困難を“練習が厳しかった”ことで書き進めているんですが、 どうも内容が平凡で説得性に欠けてるんじゃないかと思っています。 実際練習量も部活の人と比較するとそんなに多くないです やっぱりこのような内容の自己PRで就職活動を勝ち進めていくのは難しいんでしょうか? 意見よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう