• ベストアンサー

3月22日頃の東北地方の路面状況

noname#110143の回答

noname#110143
noname#110143
回答No.1

9割スタッドレスは必要有りません。 1割は急な冷え込みや降雪で、正午~午後6時でもスタッドレスが必要になる可能性が有ります。 天候は2,3日前から http://tenki.jp/forecast/area-2.html でまめにチェックして下さい。 同様に路面状況も http://pdasv1.thr.mlit.go.jp/romen/index.html のライブカメラであらかじめチェックして下さい。

kouji1351
質問者

お礼

ありがとうございます。 おおよそ大丈夫そうですね。 ですが毎日路面状況はチェックしたいと思います。

関連するQ&A

  • 3月の東北自動車道

    3月20日ころに北海道から関東へ車で行こうと思うのですが、 青森や東北自動車道に雪は降るのでしょうか。 FF車でスタッドレスでなく、夏タイヤで問題なく走れるのかどうか知りたいです。

  • 3月の東北道

    3月のお彼岸の頃、東北道で岩手、青森、秋田方面へ行きます。 まだ凍結はありますか?スタッドレスタイヤは必要でしょうか?

  • 東北地方で見れる5月の星座

    東北地方、とくに岩手、青森あたりで見れる5月頃の星座名を知りませんか。

  • 3月の東北地方の観光について

    3月の終わりに東北地方を友達と観光しようと思っています。 何泊にするかはまだ考え中なのですが、おそらく3泊、4泊くらいで考えてます。 また、福島県には行かない予定で、青森は今のところ十和田湖とかを考えてます。(青森は十和田湖よりは北にいかない予定です。) 質問なのですが、 山形、秋田、岩手、宮城でこの時期でおすすめの観光地、料理、歴史的名所などあったら教えてください。(特に山形について) また、青森で十和田湖くらいまでの所で他におすすめのところがあったら教えてください。

  • 9月に見れる東北地方の祭りを教えて

    9月にヨーロッパの友人が来て、車で3週間ほど東北地方を巡る旅行をします。青森のネプタ祭りは8月なので残念ながら見ることが出来ません。9月に行われて見ごたえのある祭りはありませんか?今の所、盛岡秋祭りというのを1つ見つけました。他におすすめの祭りがあれば教えて下さい。また、祭りでなくても、どこか見るべき観光地があれば教えて下さい。自然豊かな所に住んでる友人なので、自然よりも、人工的な賑やかなものが良いと思います。中尊寺は見ごたえありますか? よろしくお願いいたします。

  • 東北地方に現在住んでいる方情報お願いします。

    東北地方に現在住んでいる方情報お願いします。 8月に東北地方に合計で1~2週間ほど滞在予定があります。 立ち寄る県は東北地方ほぼ全般を回ることを予定しています。 新潟のほうから時計回りに回って途中北海道に入って青森から 仙台まで行ってフェリーで福島を迂回して水戸に行く予定です。 自転車での走行のためリスクも考慮はしていますが今やらなければ 時間を作れませんし自分で決めた目標を達成できません。 物資の確保や交通状況を得る手段がありません。 そちらでは食料や水の購入は可能でしょうか? コンビニや飲食店、自動販売機等は今回の震災の影響で営業していないことなどありますか? 営業していない道の駅なども教えていただけると嬉しいです。 できるだけ多くの場所と情報をよろしくお願いします。

  • 東北地方の宿泊

    GWに東北地方に2泊3日で旅行する予定です。 関東地方からの出発になるので(車です)岩手で一泊、青森で一泊しようと思っています。 そこで、泊まるのにお勧めな場所(~温泉とか~高原とか)や具体的なお勧めの宿を教えていただけないでしょうか?? 参考にさせてもらいたいと思っています。 日もないのでよろしくお願いします。

  • 3月上旬の東北地方は、スタッドレスが必要ですか?

    今度の3月の6~8日にかけて、友人たちと東北地方(宮城、山形、岩手)へドライブ旅行に行こうと思うのですが、その場合やはりスタッドレスタイヤを履いていったほうがよいのでしょうか。 温泉地をめぐる予定なので、ある程度の高度のところへ向かう可能性はあります。 よろしくお願いいたします。

  • 11月19~21日、北東北で2泊するんですが。。。

    11月19~21日、北東北で2泊するんですが。。。 2泊なんですがお昼着、2泊して次の日の昼大阪へ帰ります。 今、ちょっと電車での旅も計画しています。 東北ローカル線パス(普通列車限定)ってのを見つけて…。 十和田湖泊と八幡平ははずさず、 できれば玉川温泉泊、田沢湖も見れたら万々歳で、 なんとか青森&岩手&秋田を軽く周遊できたらな…。なんて 考えていますが電車でうまくいくでしょうか(^^;) 季節的にも…。 軽自動車を初日1000円なので借りたかったですが、 電車プランを検討し始めました。 金銭的にも効率的にもベストな方を選びたいと思うのですが これまたむずかしく…。

  • 3月20日頃の金沢・加賀・能登の道路状況について

    こんにちは。 来年3月20日頃に金沢・加賀(山代温泉)・能登への旅行を計画しています。 東京からマイカーで行きたいのですが、 この時期、スタッドレスタイヤ・チェーンは必須でしょうか? スタッドレスタイヤ・チェーンの持ち合わせがないため、 冬季をはずして計画を立てようとしていますが、 どうしてもずわい蟹を食べたいので3月末までに行きたい・・・と思っています。 昨年12月に初めて電車で加賀を訪れた時は、 当然のことながら走る車は100%スタッドレスタイヤを装着していましたが、 3月20日頃はどうなのでしょうか? 気候のことですので、はっきりとした回答はいただけないかもしれませんが、 一般的な情報・アドバイスをいただければと思います。 なお、東京からマイカーで行くことは確定しています。 よろしくお願いします。