• ベストアンサー

avast5 ブートタイム検査ってなんですか?

avast5 ブートタイム検査ってなんですか? あと初歩的な質問で申し訳ないんですが ファイアーウォールってなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ブートタイム検査のブートタイムとは、パソコン電源投入後使える状態になるまでの時間のこと。なのでPCが起動途中でウイルスチェックを行うこと。起動後のチェックより安全性が高いと思われます。

fistory
質問者

補足

ということは起動が遅くなると言うことですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ブートタイム検査:アバストを起動した時にメモリ領域やスターアップのファイルがウィルスに侵されていないかを調べる検査。メモリ領域やスターアップを検査して安全奈事を確認してから、アバスト本体が起動する。 ファイヤーウォール:ネットに接続している時に外部から変なファイルやウィルスが侵入しないように防ぎ止めるプログラムというかシステム。

fistory
質問者

補足

ということは起動が遅くなると言うことですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • avastのブートタイム検査

    avastのブートタイムの予約を入れてパソコンを再起動しました。 そのまま寝て次の日起きてみてみると 「File E:/RECYCLER S-1-5-21・・・」 以下このような数字や英語が3行続いているファイル名をずっとスキャンし続けている感じです。 ZIPという文字や(3)などと言った文字なども含まれて居ます。 まぁそのうち終わるだろうと思い放置しているのですが、丸3日以上経っても終わってません。 一応Eドライブには400GBくらいのファイルが入っています。 これは一体なんなんでしょうか?またこれに対してどのような処置を取ればよろしいでしょうか?

  • Avast5のブートタイム検査時の自動処理の設定法と、メールソフトに絡

    Avast5のブートタイム検査時の自動処理の設定法と、メールソフトに絡む設定方法について ●例えば、スクリーンセーバー検索の場合は 設定>処理>"検査中に処理を自動的に適用する"が選べ、任意設定が可能ですが ブートタイム検査の場合の自動処理の設定は、どのように行えばよいのでしょうか? もしかして、下記の設定がブートタイム検査にも適用されるのでしょうか? ・リアルタイムシールド>詳細な設定>処理 ●EdMax3.12にてGメールを送受信しておりますが Avast5にバージョンアップしてから、メール送信時に下記のようなアラートがAvastから出始めました ・EdMaxのSSL、TLSを無効にしてください? どのように対処すればよいのでしょうか? お詳しい方、どうぞ教えて下さいませ

  • Avast5の自動処理設定法、ブートタイム検査終了時のシャットダウン、

    Avast5の自動処理設定法、ブートタイム検査終了時のシャットダウン、他 1●下記検査を実行し、離席中にウィルスが検出された場合 "検査中に処理を自動的に適用する"をCHオンにしておけば自動で検査終了させられるのでしょうか? 仮に、CHオフにしていたら そこで検査は止まったままなのでしょうか? ・完全なシステム検査 ・迅速な検査 ・脱着可能なメディアの検査 ・検査するフォルダを選択 ・Windows Explorerからの検査 2●下記頁には、上記設定がCHオンで"何もしない"を選択している場合 "Avastはユーザーに処理をどうするか尋ねるようになります"とありますが 本当なのでしょうか? 言葉通り、"何もしない" つまり(ログだけ取って)スルーするさせるって事は出来ないのでしょうか? Avast!5 私の設定方法の公開 - avast for Windows7 http://avast-windows7.com/mysetting.html 3●下記検査終了後は、検査スケジュールの設定でシャットダウン可能ですが ブートタイム検査終了時にもシャットダウンさせるにはどうすれば良いのでしょうか? ・完全なシステム検査 ・迅速な検査 ・脱着可能なメディアの検査 4●Avast4の場合、Sleipnirでウェブシールドを機能させる場合 Avast4.iniの[WebScanner]欄にOptinProcess=Sleipnir のような追記が必要でしたが Avast5の場合は、そのような行為は無用なのでしょうか?

  • avast!4のブートタイム検査について

    avast!4を使用しておられる方もしくは経験のある方にお伺いします。アンチウイルスソフトにマカフィのウイルススキャンを使用していましたが、更新期限が迫っていますのでこの際avest!4 home edition ver 4.7を試してみたいと思いインストールし、このソフトの「ブートタイム検査」機能でスキャンしました。設定は「すべてのローカルデスク」「圧縮ファイルを検査」と追加オプションで「動作を尋ねる」としました。検査結果はいきなり約90項目のリストが出て来ました。内容は約85 項目は圧縮ファイルでパスワードがあって検査出来ませんとあり、4項目はファイルが破損しています、残りはトロイの木馬に感染しているとのことでした。圧縮ファイルが検査出来ないのはしょうがないのでしょうか。教えてください。 尚、破壊されたファイルは下記しますがこれらの修復はどのようにすればよいのでしょうか(トロイの木馬は削除しました) 1.File C:\Program Files\Microsoft Office\OFFICE11\1041\XLMAIN11.CHM\$FIftiMain Error 42136 {CHM archive is corrupted.} 2.FileC:\WINDOWS\Installer\$PatchCache$\Managed\1140330900063D11C8EF10054038389C\11.0.5614\XLMAIN11.CHM_1041\$FIftiMain Error 42136 {CHM archive is corrupted.} 3.File D:\System Volume Information\_restore{145B3CEC-6082-411A-9338-4868086EC216}\RP177\A0022835.EXE\fix_magb.com\[UPX] is infected by EraseHDD-G [Trj] 1.項はOFFICE11を再度インストールでしょうか、個別にマイクロソフトから入手する方法がありますか。 2.項も再度インストールでしょうか、個別にマイクロソフトから入手する方法がありますか。 3.処置の内容が良くわかりません。削除でしょうか。 以上今までに経験のない検査結果で驚いています。よろしくご教授方。

  • トロイの木馬とAVASTのブートタイムスキャン

     AVASTの無料ソフトのクイックスキャンでトロイの木馬が1か所見つかったと表示されたので、同じソフトのブートタイムスキャンで見たところ、同じウィルスがもう1か所見つかったと表示されたので、両方とも、隔離のチェストへ移動しました。  ゆうちょダイレクトでは、無料のPhishWALLを使っていますが、絶対安全ということはないですが、このまま使って大丈夫でしょうか。ワンタイムパスワードにすぐ変えないと危険ですか。

  • USBキーボードでブートタイムスキャン

    Googlechromeの動作がおかしくなりavastのスキャンをしましたらウイルスが発見され、チェストに移動という処理をしましたが、その後ブートタイムスキャンを勧められたので、すぐに再起動してブートタイムスキャンを行いました。 そこでもウイルスが発見され処理を行おうとしましたが、キーボードをいくら押しても反応しません。 (その場はやむをえず、電源長押しでの強制終了しました。) その後、ネットで検索しいろいろ調べてみるとブートタイムはUSBキーボードだと反応しない?らしく、ps/2接続のキーボードを使った方が良いようなのですが、私のパソコン(富士通のESPRIMO FH55) にはps/2接続の口がないのです。 そこで、今度はキーボード操作をしなくて済むよう、ブートタイムスキャン時にウイルスを発見した場合は自動的にチェストに移動するという設定をavastでしました。 お聞きしたいのは、この設定でブートタイムスキャンをした場合最後までキーボード操作することなくスキャンが終了するものなのでしょうか、ということです。 何度も強制終了するのも不安ですので…。 どなたか、詳しい方教えていただけると助かります。 ちなみにOSはwindows7です。

  • avast!の検査の仕方

    はじめまして。 さっそく質問なのですが、avast!4のウイルス検査でスクリーン・セイバー・タスクという方法でウイルス検査を行いたいのですが、スクリーン・セイバーに指定する「avast! antivirus 」というのが見つかりません。 一体、何が原因なのでしょうか? また他の方法で検査してみたのですが、検査終了後にでる検査結果のファイルに全て検査不能と出てます。これでいいのでしょうか? 此処のサイト様をhttp://www.iso-g.com/参考にしてみたのですが分かりませんでした。何方かご教授願います。

  • avast!の検査時間

    自分のPCをavast!で検査したのですが、2時間ほど続いていていまだ終わりません。 PCに因ってかなり差はあると思いますが、皆さんのPCでは検査にどのくらい時間がかかりますか? 圧縮ありの標準検査です。

  • avast!のタイムアウトについて

    他のHPや、ここで検索しても出てこなかったので質問させていただきます。 avast!というアンチウイルスソフトを使っているのですが、ときどきタイムアウトの表示が出てきます。 「待ち続けますか?」のメッセージで、「はい」「いいえ」のどちらにしても再びタイムアウトの表示が出てしまいます。タイムアウトまでの時間を延ばしても変わりません。(250→600にしました) どういう意味で通信をしているのかはハッキリわかりませんがたまたま手動更新したらDLしたので、自動更新の通信でしょうか? 他のソフトとの絡みも気になります。 SpywareGuard(常駐) SpywareBlaster Spybot ↑の3つのソフトとの関係が気になるので教えていただけると幸です。 特に上2つが英語なのでアップデートはしていますがそれ以外は全くわかりません。何か設定しなければいけないようなら、猿でもわかるように教えてください。 環境はADSLです。 もし今までに同じようなカキコミがあれば誘導もお願いします。 長文駄文すいません。よろしくお願いします。

  • avast 接続のタイムアウト

    ウイルス対策にavast!を使っているのですが頻繁に接続のタイムアウトの警告が出ます。 警告が出ても普通にインターネットが出来るのですがどういうことなのでしょうか? またどうすれば直るのでしょうか? 詳しい方いらしたらよろしくお願いします。