• ベストアンサー

病気持ちで母子家庭

ma-fujiの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

離婚すれば「子ども手当」を貴方がもらえるようになります。 また、「児童扶養手当(月46000程度)」をもらえます。 ただ、所得制限がありますので貴方の所得によっては、もらえる額がそれより少なくなったり、もらえないこともあります。 パートならもらえるでしょう。 申請の方法など詳しくは、役所の母子の福祉の担当部署で相談されることをお勧めします。 また、母子家庭医療費、ひとり親医療費助成があります。 これは、自治体独自の事業なので内容については、前に書いた役所の母子の福祉の担当部署で相談されることをお勧めします。 それから、母子寡婦福祉資金というのがあり、お子さんが高校に行くようになればその就学資金を無利子で借りることができます。 これも、詳しくは福祉担当部署で聞いてください。 また、税金上は「寡婦控除」というものを受けられ所得税や住民税が安くなります。 また、住民税は年収2044000円未満ならかかりません。 あと、修学旅行資金や給食費が減免になったり、文房具など買う費用を助成してくれたりということもあります。 これは、学校へ相談してみてください。 今、離婚による母子家庭が急増しています。 母子家庭の場合、経済的に恵まれない場合が多いですしそういう人たくさん見てますが、生活保護を受けることなくみなさんがんばって生活していますよ。 4月からは「子ども手当」も始まるし何とかなりますよ。 なお、母子家庭だから、ということの理由で生活保護は受けられません。 障害者年金のことは私もよくわからないので、母子の相談に行ったとき役所の年金担当部署で聞かれることをおすすめします。

rubi11
質問者

お礼

大変親切にありがとうございました!すごく参考になりました。児童手当も46000円ほども貰えるのですね。

関連するQ&A

  • 障害基礎年金について

    障害基礎年金受給について 主人の扶養に入っており、国民年金第3号です。 この度、知人に勧められ、障害基礎年金の申請をしてみようかと思っております。 受給要件の年金の支払いは、現在まで不払いは一度も無いのでクリアーできていると思います。 初診日から今月で2年になりましたが、1年6ヶ月経過後、3ヶ月以内の診断書も、主治医より書いていただけるとお返事をいただきました。 ただ、障害基礎年金には1級と2級しか無いという事ですので、2級に相当しないのであれば、申請しない方が良いのかと思ったり…。 何分初めての事なので、どうしたものかと悩んでおります。 障害基礎年金の等級の判定と、身体障害者手帳の等級の判定基準は別物なのは解っているのですが、以下の様な場合、障害基礎年金2級に相当する可能性はあるでしょうか? 身体障害者手帳基準で 1.関節リウマチによる左上肢の手関節機能の著しい障害…5級 2.関節リウマチによる左上肢の全指機能の全廃…3級 3.関節リウマチによる右上肢の手指機能の軽度の障害…7級 4.関節リウマチによる両下肢機能の障害(一下肢機能の著しい障害に相当)…4級 以上の障害により身体障害者手帳は第2種第2級を交付されております。 わかりにくい説明で申し訳ありませんが、どなたかに御教示いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • IQとは何ですか?

    皆様よろしくお願いします。 知能テストでIQを調べると言うのがありますが、そもそもIQって何ですか? その後色々勉強したり経験したり学んだらIQが高くなることはありますか? 実はとっても元気なわが娘が知能テストをした所IQ65の軽度の知的障害では?との診断だったのです。 思っても見なかった事なのでどなたかご存知の方がいらっしゃったらどうか教えてくださいませ。

  • 軽度知能障害

    彼女は、軽度知能障害があるらしく心理?テストでIQ66だったそうです。 手帳も持っています。(検査結果で発達障害の疑いもあると言われたとの事) これは軽度知能障害者なのでしょうか。 最近、彼女の体調が悪いことやすれ違いもあり、イライラしてしまいます。 どうにも、伝えた事が伝わってないような気がして正直不安です。 なんていうか、こっちは心配しているのにマイペースのような、体調によってコロッと表情を変えて、あんまりこちらの気持ちを汲み取ってくれていないような気がするんです。 これは、単なる恋愛の悩みなんでしょうか。 正直、私もその辺り理解が足りないのかもしれません。(自分の気持ちを優先してしまう。)やはり上手く付き合うには理解が必要なのでしょうか。 大人の軽度知能障害について、検索しまくっても、いまいち理解出来ません。 彼女いわく 軽度と言っても本当に軽度、体調面もあって、そういう結果だった。 と自覚してないような気がします。 これって知能上がるもんなんでしょうか。

  • 知的障害で楽器を出来る人は存在しますか?

    私はアスペルガーです。バンドでドラムをやってました。 知的障害者=全般に知能遅れがあるため、何も出来ない 親戚の人でさえ、アスペルガーは出来る事もあるが知的障害者は何も出来ないやんと言っていた事もあり そんな人でも楽器をやってる人がいると言う話を聞いた事ががあります(本当か嘘かわかりませんが)。 例えば、発達障害者に詳しいかかりつけの医者がドラムをやってるとの事で、気になったので質問してみました。 『知的障害(軽度精神遅滞)の人でドラム叩ける人はいますか?』と質問したところ 『アスペルガーや最近の自閉症と呼ばれる広汎性発達障害の人ならずば抜けている人もいますが、IQ70以下の知的障害(精神遅滞)の人はドラムは絶対叩けません。IQ70以上境界域ならいくらでもいます。あと、関係無いですが車の免許なら取れる人もいます』 との回答で、少し軽度の知的障害者をバカにしているように思えたので質問してみました。 軽度の知的障害(IQ51~70)でドラムをずば抜けてる人がいると聞いた事がありましたので。 中度の知的障害者なら出来ないのはわかりますが…

  • 母子家庭の生活保護費について。質問お願いします。

    母子家庭の生活保護費について。質問お願いします。 今度離婚することになったのですが一銭も、もたず家財道具も、もたず家を出ることに。夫の貯金もなく毎日給料だけで生活していました。9歳の子と11歳の子供がいるのですが生活保護を受けようと思っています。そこで質問ですが、生活保護を受けられることはわかっていますが、鍋、炊飯器、洗濯機ガス台、冷蔵庫など買うお金がないためこうゆうお金も生活保護で出して貰えるのでしょうか?生活はできるけど、大きい物を買うお金だけ心配です。どうか、いい案お願いします。もう1つ質問お願いします。子供が2人とも特別児童扶養手当てを貰っています。兄の方は軽度の知的障害で中度の特児を貰っています。弟の方は軽度の知的障害と、心臓奇形のため特児も1級を貰っています。身体障害者手帳は3級です。私は病気があるため働くことが、できません。生活保護費、児童扶養手当て、特別児童手当、母子加算、こども手当て、住宅手当、いくらぐらい貰えるのでしょうか?おおまかでいいので教えてください。住む所は兵庫県です。子供二人は養護学校に行っているので教育費なども教えてください。お願いします。実際いくらぐらい手元に入るか計算方法がわかりません。保護費の中から児童扶養手当て、障害児手当て、子供手当てを収入とまなすため、それを差し引きした額をだして貰えると聞いたのですが、引かれてしまったら残りが少なく生活できません。実際私の手元に入る金額をおおまかで、いいので、教えて下さい。兵庫県在住、37歳になります。

  • 障害年金について

    36歳主婦です。 ・IQ75 ・中程度の自閉症あり と心療内科で診断されました。息子もおそらく発達障害です(まだ未診断ですが) そして持病(去年発症)の関節リウマチもあります 10年前、持ち家を購入し住宅ローンなど返済の為、痛む身体と足りない頭で、ムチ打ってパートに出てます。診療内科の主治医曰くIQ75であれば障害年金が貰えるか否かきわどいところだと言ってました。 そこで、教えて下さい。 ・パートで働いていても障害年金は貰えますか ・障害年金は収入として計算されますか ・私のような場合、(プラス持病もある)障害年金対象者としてみとめられる可能性はどれくらいでしょうか

  • 母子家庭になったら

    離婚を考えています。私は、今パートで月収7.8万円程度の収入です。夫からの慰謝料はなし、養育費も実際には余り期待できません。小学生と中学生の子どもが二人います。 私は不安障害と、内臓系の持病があり、体力に自身がないので、仕事の掛け持ちなど、今以上の仕事は自信がありません。 児童扶養手当以外に生活費として受けられるものはありますか?生活保護は知っていますが、それ以外で何かあれば教えて欲しいです。 一人で子どもを育てる以上、なんとしてでも働かなければいけないのはわかっていますが、田舎なので就職先も少なく、バツイチ・子持ちでしかも病弱なので雇ってもらえるところがあるのかどうかもわかりません。

  • 裁判員を免除される病気

    私のことではないのですが、裁判員を免除される場合について教えてください。 身体的な大病をしている場合、例えば週3の人工透析が必要とか、一級障害者だというのであれば、 常識的に免除されるような気がするのですが、精神病の場合はどうでしょうか? 精神病と言えるかどうかわかりませんが、うつ病(軽度、あるいは初期、快復期)では免除にならないのか、 統合失調症を患っていて、お薬で随分改善していて、判断力も割りと常識の範囲内で正常であればどうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 身体障害者の等級について

    私は今身体障害者3級(右上肢4級、左上肢4級、右膝5級)を持っていますが、去年右股関節を人工骨頭に変えてからまだ身体障害者の変更申請をしていません。等級は変更になりますか? それと左股関節を人工骨頭にした場合等級はどうなりますか?

  • これの見方と意味を教えてください。これを見ても自分

    これの見方と意味を教えてください。これを見ても自分はなんなのかイマイチ分からなくて……。 私は、親に連れられて病院を受診しました。 1回目の時は、自閉症だと言われたのですが、二回目の時には結果は自閉症傾向?があり境界知能と伝えられ診断はおりませんでした。二回目は、1回目の時に学校に出すようの診断書を書いてもらうのを忘れてしまって行ったらお腹の調子悪くなったりイライラやパニックを起こすことや最近困ってることある?って聞かれその私が答えた結果がなんか引っかかったみたいでパソコンでやる〇がきたらクリックするという検査をやりました。 先生や友達になんと説明すればいいかとか自閉症と言い切ってもいいのかとか境界知能を調べても良く分からなくて……。自閉症もスペクトラムと高機能があるし……。もう、病院に行くことはないし、境界知能は自閉症ということなんですか?境界知能は知的ですか?どういう分類なんですか?障害ですか? 自分を知りたいと思いますのでアドバイスお願いします。 私の特徴は…… *人見知り激しい(友達作り難しい) *思い込み激しい *心配性 *相談とか話をしたい時自分からいけない *上手く対談できない *風邪引いたとか聞くと自分の事のように考える *1人無理大勢も無理 *お腹をよく壊す *冗談通じない 他にもあります…… 言語性IQ 73 動作性IQ76 全検査IQ 72 知覚統合 75 作動記憶 76 処理速度 97 でした。 詳しく教えていただけるとありがたいです。