• ベストアンサー

胃がんの手術待ちについて

夫が胃がんと診断された妻です。 注腸検査(3/15実施)以外終了致しました。 3/11に(超音波?)内視鏡検査をし、ESD(内視鏡による手術)を行う方向性と主治医より説明がございました。 けれどもベッドの空きがなく、入院4/28(手術4/30)になるとのことです。 今から一カ月半以上先なのでその間に癌が進行しないのかとても不安です。 ESDの結果如何によっては胃を摘出する事になるのは理解しております。 けれども、せっかく(おそらく)初期癌なのに1か月半放置することにより悪化し、結果摘出することになるのは是非とも避けたいのです。 一日でも早く手術できる病院にお世話になるべきなのでしょうか? それとも、あせらず信頼できる病院でそのまま手術を待つべきでしょうか? 初期癌で1カ月半は許容範囲と捉えて安心して良いのでしょうか? 子供がまだ小さいので不安で眠れない日々を過ごしております。 ※ちなみに首都圏在住、今お世話になってるのは大学病院です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

(Q)一日でも早く手術できる病院にお世話になるべきなのでしょうか? それとも、あせらず信頼できる病院でそのまま手術を待つべきでしょうか? 初期癌で1カ月半は許容範囲と捉えて安心して良いのでしょうか? (A)この3つの質問に確信を持って答えられる人はいないでしょう。 診断が確定して、術前検査もOKで、いつでも手術できるならば、 手術は一日でも早い方が良いのは自明の理です。 しかし、早く手術できる病院を探すのは、そう簡単ではありません。 しかも、その病院の技術がどうなのか、わかりません。 また、現在の大学病院が信頼できるのか、どうかもわかりません。 大学病院=ベスト、という図式は成り立ちません。 教育病院ですから、ひょっとしたら、この手術は、初めてという医師が 指導医のものとに執刀するかもしれません。 また、得意・不得意がありますから…… 一ヶ月半で問題になるほど、がんが大きくなるかと言えば、 「たぶん」大丈夫でしょう。 100%大丈夫という医師はいないと思いますよ。 信じられないかもしれませんが…… 日本は、医師の数が足りないのです。 だから、1ヶ月まちというのは、ざらにあります。 ひどい場合では、半年待ちという話もあります。 その間に、万一のことがあったら…… そのときは、緊急手術で対応します…… これが、日本の医療の現状なのです。 今、産婦人科医師の不足が問題になっていますが、 業界では、外科医も不足しているのは、常識になっています。 一昨年のある地方で、大学を卒業して新たに医師になった人で、 脳神経外科を専門にした人がたったの1人だったということもあります。 長年続いた自民党政権の医療に対する無策……いや、 医師の数を削減してきた愚策のツケがまわっているのです。 この現状が、明日、変わるはずもありません。 となれば、自分で情報を集めて、自分を助けるしかありません。 では、どうすれば良いか…… 主治医と話し合って、疑問を解消する。 現在の主治医に、一日でも早く手術を受けたいので、医師を紹介して 欲しいと頼む。 これで気分を害するような医師ならば、診察を受けない方が良いです。 早く手術ができないのは、医師の責任ではなく、体制の問題ですから、 医師が気分を害する問題ではないのです。 がん保険に入っているならば、保険会社が提供する医師紹介サービス などを活用する。 などの手を考えてください。

syoutyuu20
質問者

お礼

早々にご丁寧な回答ありがとうございます。 今まで医療問題はピンとこなかったのですがご回答を読んで 妙に納得してしまいまいした。 由々しきことだと思います。 手をこまねくことなくできるだけの手段はこうじようと思いました。 施術数をリストアップしローラー的にあたっていこうと思います。 施術が多いということは医療的には安心できそうですが、患者さんも多そうで希望は叶えられないかも知れませんが…。

その他の回答 (3)

  • unuma416
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.4

非常にご心配のことと思います。私も胃癌で胃の2/3を摘出しました。 内視鏡による手術との事ですが、手術決定前に、内視鏡による細胞検査はありませんでしたか?、その結果を確認されていませんか?。細胞検査で悪性の癌細胞かが判ると思います。グループ1,2が、正常細胞、3.が腺腫、4.5が癌細胞です。また、悪性度については、未分化→中分化→高分化に分類、未分化の場合は骨、肝臓、肺への転移の危険性が強い事から、色々対応の判断がつくと思います。私の場合、グループ4でしたが、高分化の為、ある程度安心して、手術を受ける事が出来ました。 私の周りに、二人同じ時期に癌が見つかり、1人は、内視鏡で手術しましたが、リンパ腺えの転移は確認できない為、結局、再度開腹手術を受けた人が居ましたので、転移の危険性についてもよく確認された方が宜しいかと思います。 また、開腹手術の場合、手術方法が色々あります、ダンピング症候群と言った、血糖値が急激に低下する症状が(病気ではありません)1~2年起こることもあります。パソコン等で調べられ、対応を考えておかれたほうが宜しいかと思います。

syoutyuu20
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実体験に基づくお話、参考になります。 どちらかと言えば、内視鏡手術の方が技術の差がはげしいのかと思っておりましたが、 開腹手術も色々あるのですね。 もっと広く勉強しなくてはなりませんね。 内視鏡~開腹になる可能性ももちろんございますので引き続き病院検討を続けたいと思います。

noname#230777
noname#230777
回答No.3

【胃がん】と聞かれただけで、さぞや驚かれたことでしょう。 私は年1回の健康診断で再検査となり、初期の胃癌と診断されました。 自覚症状は何もなかったです。 【がん】と言う言葉を聞いただけで、頭の中は真っ白になり、お医者様 の説明も上の空で聞いてました。 部位的に内視鏡では無理なので、胃を2/3切除ということになり、1ヶ月ちょっと後で手術し、現在に至ります。 2年半前の話ですが、今めっちゃ元気ですよ♪ 手術をきっかけに禁煙にも成功し、食事もごく普通にしてます。 一応、半年ごとに検査に行ってますが異常なしです。 ご質問への回答にはなってないのですが、初期の胃がんなら、さほど心配されなくてもということをお伝えしたかったのです。 万が一切除になっても、「切れば治るんだ」と思って下さい。 私が手術した時の年齢はギリギリ40代(笑) 同僚で、41歳で同じ手術をした者もいますが、もちろん元気にやってますよ。 元首相の福田さんも、知らないうちに手術をされてたみたいですしね。

syoutyuu20
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 温かいお言葉に励まされる思いです。 その後お元気で何よりです。 うちもそうなるよう今週中~遅くとも来週頭には手術の日程を確定させたいと思っています。 あんなにヘビースモーカーだった主人ですが がんと診断されて以降1本も吸っておりません。 けがの功名ですね(笑)

  • miyachi
  • ベストアンサー率27% (219/804)
回答No.2

QNo.5729216さんの内視鏡による手術経過があります 参考にしてください 心配されてることが正解です やはり急いだほうが良い結果につながると思います 待ってるうちに転移の可能性もあります 転移したら内視鏡どころか摘出手術もできなくなります 今の時代この手術はどこでもできる手術です 今すぐ内視鏡手術できる病院を探すようお勧めします 胃の摘出はこの結果よって進んでいくわけですので

syoutyuu20
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 挙げられてた質問も拝見致しました。 最初の手術の取り残しでしょうか…怖いことです。 信頼できる医療機関でかつ早い手術を実現するというのは難しい世の中になってしまっているのでしょうか。 病院探しを頑張ります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう