• 締切済み

2歳1カ月の息子の母親への甘えについて

2歳1カ月のひとり息子の甘え方が普通ではない気がします。 寝ているとき、母親が背中を向けていると「ママ!」と 起こして自分の方を向かせます。 服も父親が着させようとすると「ママ!」と言って 母親に着させようとします。 あまり自分で着ようとしません。 食事のときも、「ママ!」と言って、 母親に食べさせてもらおうとします (このときは自分で食べるよう諭します)。 1歳1カ月で保育園に入れたので、 せめて休みの日くらい思いっきり甘えさせようと 考えていましたが、もう2歳になり周りを見ると うちの息子だけが母親にベッタリくっついています。 こんなものなのでしょうか、 それとも甘やかしすぎなのでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#126122
noname#126122
回答No.6

こんにちは。うちは三歳の男の子が一人います。 うちにもありましたよ~そういう時期。うちは保育園ではないのですが、幼稚園の二歳児クラスに通っていました。 うちも甘えというか、他の同い年の子に比べると強かった気がします。「パパじゃないママがいい!」で…私も寝てる時こっち向いて!ありましたし、パパと話したり、電話してて自分の方を向いてないと怒り出したり…やって~も、多かったですね。 今の年齢では食事は楽しく食べる事が1番だし、忙しい一日の中でもじっくり向き合える大切な時間だと思っていて…なので、やって~と言われたら、一度は私がやって、次は子供に励ましながらやらせてみます。またやって~なら、また同じように手伝ったり、食べさせたりします。 着替えも同じですね。自分でやりたいと言えば別ですが、たいがいやって~なので(笑)一度気持ちを受け止めてから私がやりつつ、腕や脚を「トンネルくぐりま~す」って自分で通すように声かけてみたり… 出来ない訳ではないんですよね、出来るけどやって欲しい。やって欲しい気持ちを受け止めて、一つでもやってあげると自分でやってみようとする事もありますね。 うちは男の子なのであまりベタベタ&ママママ言わないで欲しいなぁって思ってましたが、それも私の勝手な思い込み&理想で。子供にはすごく甘えたい時ありますよね~ 子供によって程度の差はあるでしょうが、三歳の自立の入口に向けて二歳は甘えが強くなる時期だと思います。でも甘えさせるのは悪い事じゃないですし、必ず自分でやる!って言う時が来ますよo(^-^)o 保育園では周りのお友達の影響もあったり、甘えられる環境ではないので、ご飯も一人で食べたり家よりも沢山一人で出来る事があるのかもしれませんね。 保育園できっといっぱい頑張ってるんでしょうね(^O^)その分家ではママに甘えたくなるのかも知れませんね~ 今は子供がママに甘えて愛情をたっぷり受けて、情緒を安定させる時期ではないでしょうか? 沢山の愛情を土台にして自立へ行きつつ戻りつつ…進んで行くと思います。 うちの子供も二歳の頃は私から離れない時もありましたが、今は初めての場所でも一人でどんどん遊んだり、幼稚園で預ける機会がありましたが私と離れても泣かずに楽しんで過ごしてました。私もビックリです。 ただ今でも甘えたりする事もあります。やって~も全くない訳ではありませんが、毎日ではないです。 でもそんな時は子供に沢山声を掛けたり、子供の遊びたい事に出来るだけ付き合って、ママは大好きだし、いつも見てるよ~と伝えています。たまに確認したくなるんでしょうね、自分の事をちゃんと見てくれてるか、大好きかどうか(笑) お仕事と家事育児…本当に大変だと思いますが、いずれ何でも自分でやる!時期が来ますので、頑張って下さいp(^^)q 長文&まとまってなくてすみませんf^_^;参考にして頂けたら嬉しいです。お互い頑張りましょうね~

  • nemnatnat
  • ベストアンサー率26% (35/133)
回答No.5

我が家の息子、もう5歳(年中)ですがいまだに言いますよ。 「ママ、着替えさせて。」 「食べさせて。」(これは病気の時ですね) さすがに毎日は言いませんが、幼稚園年少さんの頃はほぼ毎回言われてました。 自分で出来ないわけではないんです。 幼稚園では自分で着替え、給食も残さずに1人で全部食べてたらしいので。 幼稚園では頑張ってる分、甘えたいんだろうな・・と、自分でするように促しつつ、手伝ったりしてました。 寝る時は私の腕枕、もしくは私の太鼓腹を枕にしないと寝れなかったり。 年中さんになった頃から、ご飯を食べ終わると自分から進んで着替えるようになり、外で抱っこされる事を恥ずかしがるようになりました。 (家ではベタベタですが・・・。) 息子なりに成長してるんだなぁ~、と嬉しさ半分、寂しさ半分です。

noname#132422
noname#132422
回答No.4

はじめまして!  男の子のママです。 我が家の子 みんなそんな感じですよ♪  長男中学 次男小学 三男三歳。 さすがに長男と次男はそこまでしませんが。。。  それでも誰もいないと背中をくっつけてきたり 次男は買い物に行くと手を繋ぎたがったりと・・  三男は三歳で私を独占状態ですよw 私なんて三男ちゃんはママのめんこちゃんだもんね~ママ好きだもんね~~って強制してますよwww  それに三男はちょっとでも 上が私に話しかけると ママ!!!あのね~~って話を奪おうとします・・  ママ好きなのね!!って感動ものですけどねw私はwww  二歳ならもっとそうでしょうね・・ 男の子は母親に依存しますからね、それに今だけですよ・・・  大きくなったらなかなか甘えてくれないですからね・・(つд・) それはそれで寂しい・・・  今はいっぱい甘えていい時期ですから 沢山甘えさせてあげてください♪  ただし・・躾けとはまた違いますから、悪い事 ダメなことさえきちんと叱ることが出来るなら 日常甘えるのは良いと思いますよ。  甘えてくれるなんて可愛いじゃないですか~ パパよりママ!  う~~~ん嬉しい響きですよww 沢山愛して甘えてもらってくださいね♪

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

甘えるのはいけないことかしら? 甘やかすのと甘えるのとは違う気がします。 うちの子2歳ですが、夜は同じですね。 ご飯は自分で食べたがりますが、食べさせてと言えば・・・ んーーーー。どうでしょう自分で食べさすかな?^^ 上手上手と誉めて。 服を着替えさせるのも今は自分で着ようとします。 服はどうやって着せますか? 普通に何も言わず着せますか? うちは うるさいですよーー私が^^ 『服着るよーーー はい 右手ーーー左手ーーしゃきーーん!!! はい!次ばんざーーーーーい!!! ばぁ!!!上手ーーーー!!!』 っととにかく着せてる間誉めて楽しく! そうしているうちに 自分から手をだすようになり万歳するようになり そのうち自分で着ようと間違いながらぐちゃぐちゃなってますが 誉めまくります。すごーーーーーい!!!っと。 出来たら抱きしめて 賢いねーーーーーーっと言います。 子供はそういうスキンシップを求めているだけではないでしょうか。 それを甘やかしているというのは少し違う気がします。 ママが好きなのはそれでいいではないですか^^ 嫌われたらまた悩むでしょう?^^ そのほかここには書いていないことでもきっとべたべたくっついて甘えたさんなのかもしれませんが 子供の性格はいろいろです。さびしがり屋さんの子は親がどれだけ遊んでやってもさびしいと感じる子がいます。 何か満たされないのがあるのかもしれませんね。 叱る時は叱る。それだけしていれば他は甘えてもいいではないですか。

  • steaday
  • ベストアンサー率4% (3/64)
回答No.2

可愛がることと、甘やかせることの区別はできていますか? 育てることと、世話をすることの区別はできていますか?

noname#115354
noname#115354
回答No.1

うちにはもう少し大きくなった子供がいます。 子供がすごく甘える時期は、 少し自立する手前の時期と母親の気持ちが子供に向いていない時。 と聞いたことがあります。 うちもやたらべたべたしてくる時期がありましたが、 その後はいろいろ自分で挑戦するようになって、少しずつ離れていきました。 小学生になってもまたやたらべたべたした時期があり、 その後はもう家族より友達命となって自立していっていますよ。 1人立ちする不安と葛藤があるのだと思います。 あと、後者のほうなら、母親にうれしいのかうざったいのか本音を聞いてみてもいいと思います。 逆に母親から不必要なまでにべたべたしていくと、 束縛されるように思うのか?どんどん離れるようになると思います。 3歳までは悪いことをしないなら、甘やかしてもいいと思います。 そこまでに甘えられなかった子が、大きくなってから問題を起こしているようです。 自立の1歩だと見守ってあげてくださいね! 「子育てハッピーアドバイス」などの本がおすすめです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう