• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自作PC初挑戦 以下の構成で大丈夫でしょうか?)

自作PC初挑戦!以下の構成は大丈夫でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 資金が貯まったのでパソコンを新調することにしました。そこで自作PCに挑戦し、以下の構成に決めました。
  • 構成はOSがWindows 7 Ultimate、マザーボードがASUS P7P55D-E Premium、CPUがIntel Core i7 870、メモリがCorsair CMD8GX3M4A1600C8、グラフィックボードがASUS ENGTX285/2DI/1GD3 *2(SLI)、電源がCorsair CMPSU-850HXなどです。
  • 用途はゲームや動画のキャプチャー再生編集などで、必要に応じてファンやファンコン、サウンドカードを追加する予定です。質問の内容も含め、詳細な情報をお聞かせいただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140925
noname#140925
回答No.2

(1)これらのパーツはすべてこのケースに収まるのか? Cooler Masterなら、内部的には余裕があるので収まると思いますよ。 うちにCenturion(旧PCに使用。)ありますが、Centurionでも中は広いくらいですし。 CM 690はCenturionより大きいですから問題ないでしょ。 ただし、パーツ同士の干渉までは責任持てません。 (2)この電源は他の電源より大型のようですけどケース底面にファンやフィルターを取り 付けた場合電源と干渉しないのか? 別に大きくないと思いますが。 奥行きが少し長いですが、高さは一般的なサイズなので、ケースが規格通りに設計されてるなら、底面のファンやフィルターと干渉する事は無いと思いますよ。 と言うか、ファンやフィルターは、電源の底を支える部分以下の高さに抑えてあるはずですから、通常干渉することはありません。(干渉するならケースの設計ミスでしょう。) (3)このマザーボードとメモリの相性は? 規格内なので問題ないでしょう。 個別の相性については、実際に使ってみるまで判らないから相性問題と言うので。 心配なら、相性保証付けて買いましょう。 どちらも一流メーカー同士なので、通常は問題が出ることは無い筈ですが。(それで不都合出る物を相性って言う訳ですから。) (4)SATA3.0でRAIDは可能なのか? 可能だからマザーがサポートしてるんでしょ。 (5)電源の容量は足りているのか? GTX 285の2-way SLIで800W以上が推奨されてますから、問題はないでしょうね。 電源品質も高いものですから、現状の構成なら大丈夫だとは思いますが、さらに増設とかを考えているなら1KW以上も検討する方が良いかもしれません。 (6)CWCH50-1を取り付けた場合、側面ファンと干渉しないのか? スペック上から推測出来ないので不明。 (7)メモリの冷却は必要なのか? OCしなけりゃしなくても問題ないですが、冷却する方がベターなのは確かです。 (8)その他気付いた事があればお願いします。 OSにUltimateって「窓辺ななみ」狙いなのでしょうか? 普通に使う分にはHomeで十分ですが。 XPモードが目的だとしても、そもそもXPモードが有効活用出来る場面なんて殆ど無いですよ。 後、DPS版ではなく、わざわざ割高なパッケージ版を選んでいるのは、32/64bit両方のメディアが欲しいから、と言うことで良いのでしょうかね? 使いたいのが決まってるならDSP版で十分だと思います。 まぁ、主目的がゲームのようですから、64bit版じゃ動かないゲームってのもあるので、無難に32bitを、でも将来的には64bitで、ってのは判らなくはないですが・・・。 なお、上記の回答全てスペック上とかからの推測であって、結果を保証出来る物ではありませんので。 心配なら、全部まとめて同じ店で購入して、相性保証を保険としてつけておくのが良いと思いますよ。 希望構成が全てあるかどうかは別として、通販での購入を考えている(または関西圏在住)なら「ワンズ」をお勧めします。 [参考]自作パソコン一式見積り | PCパーツと自作パソコンの専門店 | 1's PCワンズ http://www.1-s.jp/cart/index.php?type=oneset 後、ANo1さんの書いているように、各パーツ選択の理由が不明な部分が多いので、各ショップブランドのゲームPCの構成を見るとかして、構成を再考する方が良いと思います。

Quasar0312
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございます。 RAIDについては価格.comのクチコミでSATA3.0(6.0Gb/s)ではRAID出来なかったというコメントがあり、メーカーサイトでも一見SATA6.0Gb/sでは不可でSATA3.0Gb/sのみ可能と読み取れるように書いてあったので一応確認として質問させていただきました。 SATA3.0(6.0Gb/s)でRAID可能ということでいいのですね。 パーツ構成ももう1度見直してみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#194317
noname#194317
回答No.3

自作初挑戦ならば、少なくともRAID0は避けるべきでしょう。SSDだったら単発でも十分速いですし、トラブルの原因要素は排除すべきと思います。また、いきなり最速を目指すのではなく、最初は今後の拡張に耐えるベース構成を構築すると考えるのが賢明です。その意味ではSLI構成よりも、シングルVGAで速めのボードを選ぶ方が手堅いですね。今のようなしっかりしたケースと電源さえあれば、後からいくらでも取り替えなりSLI/CrossFire構成にできるわけですから。 それと、XPモードって所詮はエミュレータで、ゲームの役には立たないので意味ないと思いますよ。あくまで互換性にこだわる場合は、デュアルブートにしないとだめです。 順番が前後しますが、私もi7-870の選択は「そりゃないだろ」と思います。あまりにもコストパフォーマンスが悪すぎますよ。

Quasar0312
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 870はやめようと思います。 VISTAでは使えないxpのソフトが多く、7もそうなのではと思い、xpモードは有った方が良いだろうと思ったので。OSももう1度考えて見ます。 シングルVGAも考慮してみます。 参考になる意見、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.1

無駄と言うかもう少し色々情報集めた方が良いんじゃないですかね。 OSがUltimateである必要性があるのか。 i7-860と性能的に大差無いのに倍近い価格の870にする必要があるのか。 手に入りにくくなってるGTX285をSLIする必要があるのか。 ゲームによってはSLI自体が意味が無い。単枚の性能ではHD5850に劣る。 その他もろもろ含め、質問内容以前にこんなお金の使い方するなら TV用とゲーム用で2台組む方がよっぽど快適で賢いと思う人が多いでしょうけど。

Quasar0312
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 UltimateにしたのはXPモードがあったほうがいのかな?と思ったからです。 Proと1000円くらいしか違わないので。 CPUについてはもう1度考えて見ます。 HD5850の方が性能が高いことは知っていましたがGeForceがなんとなく好きだからGTXにしました。 285をLSIにしたのは性能が高ければ様々なゲームを快適にできるのではないかと思ったからです。 素人の自分には有り難い意見でした。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。