スウェーデン地方金融公社のデュアルカレンシー債権について

このQ&Aのポイント
  • スウェーデン地方金融公社のデュアルカレンシー債権を薦められたが、満期時の償還通貨が円か豪ドルか不明。
  • オーストラリアの金利引き上げにより円安が予想されるため、満期時に円で償還できる確率が高いと言われている。
  • 豪ドルで償還となっても、為替のレートを見て円に換金できるため安心。
回答を見る
  • ベストアンサー

スウェーデン地方金融公社の債権につて

証券会社からスウェーデン金融公社のデュアルカレンシー債権を薦められました。 1年満期で5.0% 利息は円でもらえ満期時は償還通貨判定水準によって円でもらえるか 豪ドルになるかわからないそうです。 担当者曰く 今オーストラリアは金利を引き上げてきているので景気は日本よりよい 世界の資金は日本よりオーストラリアへ流れるだろう。 だから この1年ぐらいは円安になるだろうから 満期時は日本円で償還できる確立が高いと薦めてきます。 また、たとえ豪ドルで償還となってもMRF見たいなところでプールするからいつでも為替のレートを見て得なときに円に換金できるから安心ですともいいます。私は判断にこまってしまいました。皆さんのご意見を参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 債券
  • 回答数2
  • ありがとう数43

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

為替の変動によっては大きな損失を被る可能性がありますので、どういった商品か理解できなければ、やめたほうがよいです。 野村證券ですか? 基準為替からいくらまで円高なら「円」で償還されるのかの条件は、まだ決定されていませんね。最終的な結論は、条件が決定されてからでも遅くありません。(まず売り切れません) 10円以上円高になっても「セーフ」なら、考える余地はあると思いますが。 http://www.nomura.co.jp/retail/bond/newbond/pdf/sweden_dual_yen201103.pdf いずれにしても投資なので、余裕資金の範囲内に限ることと、ご自身の判断で決めることが必要です。 それから、MRFみたいなところというのは、外貨MMFのことですね。いつでも解約できますので、豪ドルに投資したければ、選択肢のひとつになります。 (デュアルカレンシー「債権」ではなく「債券」ですよ)

hollyyf7
質問者

お礼

償還の判定水準が未定の段階で購入しますと返事したので非常に不安でした。基準為替から一定値差し引く条件が決まってから再度決めてもいいのですね。 今にも債券が売り切れるような感じでセールスされたのでつい購入するといってしまい心配でした。 第三者の意見を参考にしないと本当に自分の考えが正しいのか間違っているのか分からなくなります。 今日目論見書が届き商品の内容を確認して判断します。 とても参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • asahijj
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

お勧めしません 10年前似たような証券を200万円買いましたが まさかの元本割れ60万円の損失 私も理解もしないで儲かると言う欲で、いつもお世話になっている 証券会社の方の言葉を鵜呑みにしたため、痛い目にあいました。 10年前あの時gooがあれば・・・・

hollyyf7
質問者

お礼

証券会社の担当者も会社の人ですから売上目標もあるだろうしあとは自分の判断で決めないとダメですよね。 自分のお金なんだから。。。参考になりました。

hollyyf7
質問者

補足

期間は何年でしたか? 元本割れというのは償還時に為替リスクで損をしたということですか? 証券会社の担当者も営業ですから上手に言ってきますっよね。

関連するQ&A

  • スウェーデン地方金融公社

    スウェーデン地方金融公社 素人で説明文を読んでも、よく分からないのですが、 11月17日から野村證券で募集している「スウェーデン地方金融公社 2011年11月満期 円/豪ドル・ヂュアル・カレンシー債権(円貨償還条件付)」が、期間1年で4%の利率となってますが、これは買った方がいいでしょうか?

  • ノルウェー輸出金融公社の商品について

    金融初心者です、某メガバンクで傘下の証券会社が扱っている下記商品を進められているのですが、リスクなど不明で判断がつきません。 実態やリスクなどを教えて頂け無いでしょうか? ノルウェー輸出金融公社の期限前償還条項・円間償還条項付 円/豪ドル デュアル・カレンシー債権 期間は6ヶ月で年率6%です。 リスクは円と豪ドルの為替で、例:10円以上円高になると、豪ドルで変換されるとは聞いていますが、本当にそれだけでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ノルウェー地方金融公社

    以前先物などにも手を出して、「もう投資などはしない」と約束していた父ですが、勝手にひとりで「5・7%ノルウェー地方金融公社」を購入していました。 聞いても怒鳴り散らす一方で、とても心配です。 いったいどのようなものなのでしょうか? 元本保証と言い張りますが、こんな私でもそんなものがないことはわかります。 送られてきた明細には 数量23000 数量247313 お支払金額524|41(豪ドル) お支払金額23000(豪ドル) レート76.21 レート78.21 など、同じ銘柄の同じ日付の資料なのに食い違いが見られます。(私が分かっていないだけなのだとは思うのですが…) 取引後残高にもかなりの口数が残っています。 父はたくさんの口数を取引し、部分的に途中解約をしているのでしょうか?それとも海外の通貨を日本の通貨に直す際の差異なのでしょうか? 金額的にはどれくらいのものと考えてよいのでしょうか? 父が正直に話してくれない以上、すみませんがどなたかお詳しい方、回答よろしくお願いいたします。

  • 外為ニュース、日経新聞より

    以下の意味を分かりやすく教えてください。。。 ’米国債の利払いと大量償還を15日に控えて、米国債への投資が多い日本の機関投資家による本国送金の思惑から、午前中には円が対ドルで上昇する場面も目立った。’ ’円はオーストラリア(豪)ドルに対し下落。17時時点では1豪ドル=95円13~16銭近辺と前日17時に比べ42銭の円安・豪ドル高水準で推移している。’

  • 外貨建て債権の売却の時期

    2年半前に豪ドル建ての債権を購入しました。1豪ドル77円位のときです。 償還まで1年半残っているのですが、円安の今売却したほうが良いのでしょうか? 証券会社の人に勧められて、あまり知識も無いのに買ってしまいました。もっと勉強して自分で判断できるようになってから手を出すべきだったと反省しています。 買ったのは日興コーディアル証券の「カナダ輸出金融公社(毎月利払い)」額面10,000ドルです。 どのようなことでも構いませんので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 外貨債権の日本円での受け取りの仕組みについて

    SBI証券にて、以下の仕組み貯金をみつけました。 元本通貨変動型 円仕組預金「コイントス」 https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i050301CT 豪ドル 1ヵ月 年9.6% (税引後 年7.68%)は、 他社が出している豪ドル債に比べて、利率が高すぎると感じました。 外国債は、為替の値動きが大きなポイントとなると思いますが、 この仕組み貯金が、他の豪ドル債に比べて利率が良すぎるのは何か裏があるのでしょうか? これは、満期時に、豪ドルでの受け取りか日本ドルでの受け取りかを選べないというデメリットがありますが、 もしそれだけだとしたら、 MUFJ豪ドル社債や、三井住友豪ドル社債が、かなり見劣った商品に見えてしまうと思ったのですが、どうなのでしょうか。 http://www.bk.mufg.jp/info/200906_gaisai/index.html http://www.nikko.co.jp/bond/01/03_aus.html 償還日に、豪ドルで受け取るのと、償還日に否応ナシに日本円に変わってしまうというだけで、こんなに差がでるものでしょうか? それともこの差には別の要因が大きいのでしょうか。

  • オーストラリア お得な豪ドル為替

    オーストラリアに行きます。最近は円安なので少しでも損をしないように豪ドルに両替したいのですが皆さんはどのようにしているのでしょうか? 僕が考えたのは ◆日本で 円→豪ドル 円→米ドル→豪ドル ◆オーストラリアで 円→豪ドル です。 おすすめの方法など教えて下さい>< よろしくお願い致します。

  • スウェーデン・クローネの換金について

    スウェーデンに旅行へ行くのですが、成田の銀行でドルに換金すべき(そして現地でドルからクローネに換金)か、それとも、ダイレクトにスウェーデン・クローネに換金すべきか悩んでいます。ちなみに成田にあるUFJ銀行に問い合わせたところ、手数料は1アメリカ・ドルに付き約3円、1スウェーデン・クローネに付き約2.5円だそうです。ちなみに今現在の為替ですが、1スウェーデン・クローナ=14.86円、1アメリカ・ドル=105.66円となっています。

  • 円から豪ドルの換金について

    2月の終わりに、オーストラリアへ旅行します。 円から、豪ドルへの換金についてどなたか詳しい方教えてください。 (1)日本の国内で、豪ドルに換金できるのしょうか? (2)オーストラリアの国内で、換金した方がレートがいいのでしょうか?  その場合、どちらの金融機関がいいのでしょうか? (3)円から豪ドルより、一旦米ドルか、T/Cに替えて豪ドルに換金した方がよろ しいのでしょうか? (4)クレジットカードの使用について、クレジット会社に問い合わせると、使 用した翌月に、その時のレートで換金されて決済される事でしたが、  その手数料については、わからないとの回答でした。  クレジットについて手数料がそんなに他の場合と違わないようだったら、 クレジットを使いたいと思います。  クレジット会社は、どこの会社が便利なのでしょうか? 色々長々と質問して、すみません。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 豪ドル→米ドルの換金について

    近々グアムに行く予定ですが、以前行ったオーストラリアのドルが残っているので、豪ドルからUSドルに換金をしたいのですが、日本でも直接豪ドル→米ドルは可能ですか?なるべく手数料を取られたくないのです。よろしくお願いします。