• ベストアンサー

ドアフォン探しています

2階建ての一軒家に住んでいます。 今、ドアフォンを探していますが、安価な以下のようなスペック満たしたものはないでしょうか。 1.玄関側: 押しボタン式のもの   家の中: 音が鳴り、受話器で受け答えできるもの。   (1階) もしくは受話器がない場合は、そこに声を出せば        玄関の相手と話ができる。 2.子機付  子機を2階にも置けば、2階でも誰かがブザー        を鳴らしたのが分かる 単純なもので結構なのですが、この機能を満たしたドアフォンで1万円以下の商品はないでしょうか。 よろしく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.4

我が家のはパナソニックの子機がワイヤレスになっているタイプですが、留守中でも録画されるので誰が来たかわかり便利ですよ。ただし3万円近くしますよ。うちも特価で29800円で買いました。旧番なら安く売られる時があります。玄関と1階に配線が通っていれば、素人でも取説通りにやれば簡単に交換できます。

その他の回答 (3)

noname#153814
noname#153814
回答No.3
noname#232396
noname#232396
回答No.2

新品のインターホンでその金額は見たことがありません。 (ブザーだけ鳴れば良いのであれば  ホームセンターや家電量販店に有ると思います。  同じ商品をネットで探せばもっと安く買えるかもしれません。  但し、有線だと設置工事料金が発生します。無線にしましょう。) インターホンを安く買おうと思ったら、 カタログや店で商品の目星を付けた後、未使用・中古の物を ネットオ-クション等で探すしか無いでしょうね。 (こちらも無線タイプにしないと工事料金が発生します)

回答No.1

私も二階住まい パナソニックの電話・ドアホンを薦めます。 ドアホンの親は階段下・子と電話は二階にあります。

関連するQ&A

  • ドアフォンを交換したいと考えています。

    ドアフォンを交換したいと考えています。 賃貸についている物が、松下電工 WQN110WK(WQN1109WK) スピーカー式ドアホンセットだと思うのですがそこで質問ですが 最近パナソニックから販売されているテレビドアフォンの玄関子機を取り付けるとき 現在の玄関子機が乗っている、基礎(下側の部分)は流用できるのでしょうか? 寸法を見ると以前のものと、今のもの外寸だと思うのですが1mmしか違いません。 取り付けたいものは テレビドアホン VL-SV230K です。 理由としては、玄関子機の基礎側の外をしっかりと防水加工がされていて取り外してしまうと 賃貸を出るとき戻すとなると大変だと思ったので。 よろしくお願いいたします。

  • 玄関インターフォンの子機増設

    玄関のボタンを押すと、屋内の受話器を使って会話できる方式です。 これまでは1階に親が在宅している状況だったので、不自由なく使えていたのですが、 親の高齢化に伴い外出する機会が多くなり、不在通知が多くなりました。 やりたいことは受話器の内部コードを延長し、1階はこれまでとおり使い、2階にはブザーが鳴りようにしたいのです。 分かっていること ・電源はコンセントから得ていること ・受話器の裏側(壁との設置面)を見ると、1,2、S,Sと書かれた端子が用意されており、 現状、1,2のみインターフォンと接続されていること 1,2の端子に新しいコードを割り込ませれば、新しく購入する安価なブザーが鳴るようになるでしょうか?

  • インターホンが鳴りません。

    インターホンの質問なのですが。 家のインターホンは、玄関(屋外)に押しボタンとスピーカーのついた子機、室内に親機(受話器タイプ)が約10m離れてつながっています。配線は壁の中なので分かりません。親機の方は100V電源式で、子機とは2本の線でつながっています。 少し前から外の子機ボタンを押しても「ピンポーン」が鳴らなくなりました。  しかし、一度親機の受話器を外して5分ほどしてから受話器を戻し、子機のボタンを押すと鳴るのです。親機と子機で話も出来ます。 正常に戻ったかと思っても、しばらくするとやはり鳴りません。そこで、同じタイプの新品インターホンをホームセンターで買ってきてつないだところ、同じ状況なのです。その新品もとうとう受話器を外して戻しても鳴らなくなりました。 本体の故障でもなさそうだし、途中の断線でもなさそうだし、お分かりの方、教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • 実家にあるFAX機を撤去したい

    知識がなくてとても困っています。 まず固定電話がNTT製のドアフォン機能付き(ドアフォンが鳴ると電話で受けられる)で、 1階に親機、2階に子機があります。 さらに2階には別メーカーのFAX機(単品)があります。(受話器のついているFAX) 大昔、業者に取り付けてもらいました。 電話番号はひとつです。 現状、電話がかかってくるとまずFAXに繋がり、その後電話が繋がるようになっています。 (FAX優先の設定になっている?) もうFAXを処分したいので取り外したいですが単純に線を引っこ抜くと電話が生きなくなります。 FAXを撤去しても、電話とドアフォンの連動が生かされるようにするにはどうすればいいですか? 自分でもできますか?業者を手配する場合、電気屋さんに相談すればいいですか? FAX優先の設定を電話優先に変えるということですか? 恐縮ですが教えてください、よろしくお願い致します。

  • 簡単操作のインターホンを探しています

    2Fに住む親(高齢者で極端に機械オンチです)と、1Fの私どもの連絡用インターホンを探しています。 子機(2Fに設置)は呼び出すときも、応答するときも受話器を上げれば良い(大半の商品は、受話器を上げて、「呼び出しボタン」を押すようになっていますが、これではダメです)のを探しています。 1)子機からは、受話器を上げれば親機に呼び出し音が鳴る→親機の受話器を上げる→通話(双方向)→受話器を置く 2)親機からは、受話器を上げれば子機の呼び出し音が鳴る→子機の受話器を上げる→通話(双方向)→受話器を置く 配線不要の、無線式かAC重畳方式が希望です。 ご存知の方、お教え下さい。

  • 1階と2階のインターフォン

    1階と2階で使うインターフォンを探しています。 機能としてはブザーは不要。(別にあっても可) ボタンを押して「ご飯だよー」って言うだけでよいのです。 捜したのですが  1階でボタンを押す→2階のブザーが鳴る→  2階でボタンを押す ここで初めて話が出来る、タイプの物ばかりです。 こういう機能のものご存知の方教えてください。

  • 電話器の声が大きくなりません

    今使っているのは留守電機能付の、受話器も子機として使用出来る本体と離れるタイプなのですが、手ぶらでできる機能が付いていて、受話器を置いたままでプッシュし、相手が出たら取ることができるのですが、受話器を置いた状態では普通に着信音や相手の声が聞こえるのに、いざ話そうと受話器を持つと、声が聞こえません。音量を大きくしてもかすかに聞こえるくらいです。相手にもかすかには聞こえているようです。受信機自体にもダイヤルが付いていて、そちらでかけようとしても、同じように音が小さいのです。色々なボタンを押して試してみましたが、駄目でした。親にもらったもので取扱い説明書はなくしたと言われました。そんなに古くはありません。説明不足とは思いますが、よろしくお願いします。

  • スピーカー(ブザー)信号を検出し、リレーをONする回路

    自宅のインターホンが1階に受話器があり、2階にいると呼出し音が聞こえない。新たに1階から2階への露出配線はしたくなく、また安く仕上げたい(ブザーが聞こえればよく、2Fで受話器を使う必要はない)。 その為、ホームセンターで安価にある「リモコン式のボタンを押せば、呼出し音が鳴るブザー」を購入し、これの押しボタンをインターホンの呼び出しブザーが鳴れば、それを検出しリレー等で押しボタンの端子を開閉させたい。また、オシロがない為、ブザーの波形はわからない。回路をブザーに取付ける事により、ブザーの音量や音質の変化は抑えたい。画像の様な回路を考えてみました。ブザーの波形が分からないので交流波形の場合を考えブリッジ整流し、コンデンサーで平滑しFETを駆動する。FETの入力インピーダンスは大きいので、コンデンサーのリセット用の抵抗を付ける。リレーはなくてもいいかも知れないが、応答が遅いので高速変動の影響を受けないと思う。また、リモコンSWの部分と電気的に完全に分離(グランド部分も)できるのでいいと思う。 回路図には書いていないが、断続時のリレーコイルに発生する誘導起電力からの保護用のダイオードを並列に付けないといけないのでしょうか?当方、強電関係の仕事をしてますが、電子回路に関しては初心者レベルの為、検討違いな回路かも知れません。それを含めて、詳しい方から、もっといい回路を教えて頂きたく投稿したので、よろしくお願いします。

  • スピーカー(ブザー)信号を検出し、リレーをONする回路 No.2

    自宅のインターホンが1階に受話器があり、2階にいると呼出し音が聞こえない。新たに1階から2階への露出配線はしたくなく、また安く仕上げたい(ブザーが聞こえればよく、2Fで受話器を使う必要はない)。その為、ホームセンターで安価にある「リモコン式のボタンを押せば、呼出し音が鳴るブザー」を購入する。インターホンの外器の呼び出しボタンを押すと、インターホンの内器と外器を接続する、2線間の抵抗及び電圧が下記の様に変化する。これをトランジスタか、FETで検出し、リレーを動作させる回路を製作し、ブザ-のリモコンの端子をリレーで開閉させたい。また2線間に並列に検出回路を入れる事により、2線間の電圧及び抵抗の変化を抑えたい為、出来るだけインピーダンスの大きなものにしたい。また、内器の音声用と呼出しが兼用でスピーカーは1つでした(マイクは別で1個付いています)。外器の回路図は添付のような物です(内器は不明)。 測定してみると、外器の呼び出しボタンを押している間は、 2線間((1)と(2)の間)は1kΩでした。また、2線間の電圧は以下の通りです。 a.通話時(受話器を外す)・・5.36V b.通常時(受話器を置いた状態)・・0.88V c.ピンポン時(受話器を置いた状態で外器のボタンを押した瞬間)・・ ・・0.25V *電源は6V(単3×4本) このような条件では、どのような回路が適切でしょうか? 自分なりにトランジスタで考えてみたのですが欠陥だらけの為、 詳しい方の御意見を聞かせてもらえたら、うれしいです。 それでは、よろしくお願いします。

  • お年寄りが持てるブザーのような物

    私のおばあちゃんが先日、 転んで動けず声も出せず助けが呼べない状況になっていました。 今後、このような事態を避けるため、おばあちゃんにブザーのような物を 持たせたいと思っています。 ブザーの条件としては ・ボタン式であること(引っこ抜いて鳴らすタイプだと物に引っかかってしまうため) ・近所迷惑にならないくらいの音量であること です。 もしくは、病院の呼び出しボタンのように 他の人を呼べるような物が良いです。 上記のような都合の良い商品はありますでしょうか? どなたか教えて頂けると助かります。