• ベストアンサー

ヒール&トゥって必要なのですか

i01kaの回答

  • i01ka
  • ベストアンサー率24% (28/113)
回答No.5

No.5です。 ことドライビングテクニック、 特にヒール&トゥは個人による認識の相違が大きなものであるようで、 ご質問者様のような否定的な方も当然いらっしゃるようです。 しかし先程も申し上げた通り運転に技術的に役立つ要素もありますから、 余計なことや見た目のナルシスト的な部分というのはズレていると思われます。 このズレが認識の相違ということなので否定的な方には恐らく受け入れがたいことかと推測いたします。 下の質問もかなりヒートアップしていますが、 回答が二分されていることからも二極化してしまいがちなことなのでしょう。 公道でヒール&トゥシフトダウンしますか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4410900.html?ans_count_asc=20 結局今時ただでさえ少ないMT車の中で、 更に少ないヒール&トゥをする方のことはわかりにくいだけではないでしょうか。 ご参考まで。

noname#106676
質問者

お礼

否定的というより公道を普通に走行するに限って特に理解しようとも思いません。 例えば凍結路でコーナリングする場合だと上級者と並の人では同じ速度で走るにしても全く質の違う走りをしている事はわかりましたが、乾燥した舗装路で制限速度内のコーナリングで同速で回るなら上級者も並の人も差は有るでしょうか。 有ったとしてもその差の分だけいったい何の違いがありますか。 運転に技術的に役立つ要素がどれだけ発揮できますか。 ほとんど何の違いも無いなら特にそんな技を使う必要も憶える必要も理解する必要も無いのではないでしょうか。 あるいは役立つ時はMT車限定でその道でのコーナーリングの限界速度とか法定速度を無視した超限られた時に使用するという日常では全く非現実的な場合だけに必要ということになっていませんか。 認識のズレがどうだろうと受け入れる気には全くなりません。 それにレベル的にはその程度の認識しかしようがありません。 正しい認識だろうが間違っていようが公道で必要なく今後も全く使いもしないものに対してどういう認識だろうが何の影響も無いでしょう。 結局、クルマヲタクの自己満足の範囲内だけの世界だと思いますよ。 不要でもその認識の正しい人は認識が違っていて理解する気の無い者を卑下してあざ笑えばそれでとりあえず優位になれて自尊心が満たされるというだけの世界でしょう。

関連するQ&A

  • ヒール&トゥ

    ヒール&トゥは普通の人には練習して身につけるのが難しいものです。 しかしそんなものは公道では不必要です。 それが出来ない人達はヒール&トゥなんて意識さえしていませんし、身につけようなどとも思っていません。 出来ないのは人の勝手で公道でやりたがる者に危険だとか馬鹿などというのは、不必要なものに対して当然の報いでしょう。 そう言う人達には技術が無くてもやる気も無いし、やりたいとも思っていません。 町中でもヒール&トゥをすすめる本が昔からたくさん有ったとしてもそれが不必要な人には、そんなものは不要なのです。 そんなものは無くても公道運転するのには何の支障もありません。 それでも肯定的なことを言う人は不要だと言ってる人への負け惜しみにしか聞こえません。 運転法は人それぞれかも知れませんが公道でそんな技がどうしても必要と主張している人は白痴に等しいと断言します。 これは正しいことで間違っていませんよね?

  • 公道でヒール・アンド・トゥ?

    公道でヒール・アンド・トゥをすると言うとサーキットのように高速で暴走していると思い込む者が多いようだ。 単純につま先と踵或いは足裏の左右を使用し片方の足でアクセルとブレーキ2つのペダルを操作する意味としてならば、 サーキットのような極限走行でなくとも公道の40km/hであっても穏やかでスムーズな走行に役立つものではないのだろうか? もちろん減速にブレーキが必要ない場合においてはヒール・アンド・トゥからブレーキを差し引いたブリッピングで結構だ。 どうもMTのスポーツドライビングテクニック=サーキットのテクニック=公道では危険と短絡的に思われているのではないかと疑問が生じている。 ドライビングテクニックは極限のサーキットレベルから日常のお買い物レベルまでオールマイティにカバーできる部分も存在しているのではなかろうか? 公道でのMTのヒール・アンド・トゥやブリッピング等の有効性有用性について季節柄雪道アイスバーン状況についても示していただければ幸いだ。 尚、この質問ではAT全盛の今激減したMTの独自テクニックであるためMT車でヒール・アンド・トゥ及びブリッピング経験理解している者からご回答をいただきたく切にお願いする。

  • ヒール&トゥ?  ダブルクラッチ?

    こんばんは。 突然ですが何のためにヒール&トゥがあるのかがわかりません。 某レーサー養成学校、レーサーはヒール&トゥで危ない目にあったので、遣わないようにしていると言います。 それもそうで吹かしすぎる危険性があるヒール&トゥより普通に シフトダウン&ブレーキングでコーナーに入った方が速く、 技術性が必要ないのでは?? と思いました。 何のためにダブルクラッチや、ヒール&トゥがあるのか教えてください。

  • 高出力はどこで使うのですか。

    制限速度の範囲内で公道走るならATの軽自動車でも走れるのですが、200や300PSも有るスポーティカーってその高出力はどこで使うのでしょうか。 公道を走るのにそんな高出力は必要なのですか。

  • ヒール&トゥ…!?

    ヒール&トゥ…!? 私はMT車に乗っていましていつも普通にヒール&トゥしてるんですけど、 ここで検索してみたらヒール&トゥがなんだか目の敵にされているようですね。 ヒール&トゥを使いこなすのは別にいいことなのでは? どうしてヒール&トゥは目の敵にされるのでしょうか??

  • 雪道でヒール・アンド・トゥ?

    私はスポーツMTに乗っている。 雪国で冬道は圧雪やシャーベットやアイスバーン等様々な状況になり大変危険なものである。 その際まずシフトダウンでショックが出るようなATよりヒール・アンド・トゥでスムーズにショックレスでシフトダウンするMTのほうがやはり優れているだろうか? またMTに乗っていてもヒール・アンド・トゥを使わずにシフトダウンしている方もいるようだが、 不要なショックやGを生じること無くシフトダウンとともにエンジンブレーキと共に加速する際に必要な回転数を得られるスムーズなヒール・アンド・トゥをしたほうがより良いのではないのだろうか? 冬道雪道アイスバーン上でのヒール・アンド・トゥについてであればどのようなことでも結構であるので是非とも奮ってご回答いただきたい。

  • 公道でドリフトする必要性は何ですか

    滑りやすい雪道ではなくて冬ではない季節の乾燥路の場合です。 いままで何年も軽自動車に乗ってきましたがそのような場面に出くわしたことがありません。 いったいいつどこで乾燥した公道でドリフト走行する必要が求められるのでしょうか。 普通に安全運転していればそういう必要なんて全く無いのではないでしょうか。 危険な無謀運転したい者だけ限定で必要性を求めているだけなのではないでしょうか。 そういうことは一般的に必要とは言えないと思うのですが。

  • AT限定解除の必要性

    私は今、AT限定普通自動車運転免許を所持しています。 ちょうど今は時間がある状態なのですが、AT限定解除が果たして必要か必要でないかがわからなく悩んでいます。ちなみにこの必要か必要でないかは、社会的な事とプライベート上での事で、就職に必要とか、自家用車がマニュアルの為に必要とかではありません。 ご教授の程よろしくお願いいたします。

  • 知識は必要?

    こんばんは。もうすぐ普通自動車MTの教習が始まる者です。普通二輪AT限定は持ってるんですが、クルマとバイクはまったく違う乗り物ですよね?クルマに関する知識はあまりありません。こんな私でも免許取れますでしょうか?

  • ヒール&トゥ等のテクニック

    ヒール&トゥ等のテクニック ヒール&トゥ等のちょっと懐かしい?テクニックを教えて下さい。 ダブルクラッチ、クラッチレスシフトその他何かあれば。 通勤が長いので、暇つぶしにしたいと思います。過剰な少燃費走行には興味ありませんが。