• ベストアンサー

ヒール&トゥ…!?

ヒール&トゥ…!? 私はMT車に乗っていましていつも普通にヒール&トゥしてるんですけど、 ここで検索してみたらヒール&トゥがなんだか目の敵にされているようですね。 ヒール&トゥを使いこなすのは別にいいことなのでは? どうしてヒール&トゥは目の敵にされるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CJ4ARS
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.12

 こんにちは。  もしかしたら、こちらにはH&Tを試みて、挫折された方が多くいらっしゃるからかもしれませんね(笑)。  すくなくとも私の周囲の連中(ラリー、ダートラ)で、H&T(ローリング)も左足ブレーキングも使わない(使えない)のはクラブに入会したての若手くらいなもんです。彼らだとて1月もすればH&Tもかなりサマになってきますし。そうなると、むしろH&Tを使わずにコーナーにアプローチする方が不自然に思えてくるものです。  半クラを使って旋回したり、立ち上がりでバタバタするより、よほどマシでしょう。  だからといって特に「いいこと」とも思いませんし、特別に高度なテクニックを駆使しているとも思いません。  たしかにWクラッチをしながらのH&Tとなると、多少のセンスやリズム感が必要かとも思いますが、一般ドライバーでそれをするのはごく少数でしょう。現在ではモータースポーツ関係者ですら、1速を使用しなかぎり、H&TでWクラッチをしませんから。  質問者さまもH&TでWクラッチを踏まれないでしょう?  なので、ワンクラッチ(Nでクラッチをつながない)でのH&Tなど、さほど難しくもなく、ブレーキングのついでにシフトダウンをしていると考えれば、効率もよく、自然なことだと思います。  私的には「不要」「危険」と大上段に構えていわれるほど、大それたことをしているつもりはないので、いっこうに気にしません(笑)。  ご参考までに。

endoflife
質問者

お礼

すっぱい葡萄なんて話もありますよね。 同じくヒール&トゥは公道でも自然に普通に当然に使っていて効果的なものなので、 目の敵にされているのをとても不思議に不自然に感じてしまいました。 でも出来なかったり効果を理解できない方のことを気にしても仕方ないことなので、 これからは気にしないようにしますね。

その他の回答 (15)

  • -o-157
  • ベストアンサー率9% (10/105)
回答No.16

べつに使ったって良い。 減速のために使うのは意味不明。 あくまで次の加速のために使うのが正しい。 そんな状況はほとんど皆無ですけどね

  • goof
  • ベストアンサー率17% (13/73)
回答No.15

自動車メーカーに38年間勤務しました。 47年の運転歴でその間トルコンは3年と最近1年はプリウスに載ってます。後はすべてMT車です。 トルコン車やプリウスでは、左足ブレーキで、MT車はH&Tでした。 レースやラリーは経験なしです。 後輪ドリフトなどレースまがいな運転は一切やりません。 H&Tをやる理由は変速時にシフトダウンする時回転が合うまで待つ時間がいやで又その間左手にかかる抵抗感がいやだからです。 スムーズに瞬時ににスコンと入る気持ちよさがたまらないからです。 おかげさまで、20万キロ乗った時点で車検に出したカルディナはクラッチのオーバーホール無しで、まだパッドに残りが相当あって、車検時にメカニックがびっくりしていました。 他人の雑音は気にしないで、自分なりの信念でやればいいことだと思います。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.14

別に目の敵にとかはされてないかと思いますが・・・・ ただ『未熟/未経験なのにヒール&トゥに固執する人』という人に対しては 『やめろ』という話になります。 理由としては怖いから、に尽きます。こっちの身が危ない、というのが正しいかな? 実際ヒール&トウやカウンターなど雑誌などでの受け売りの走り屋テクの真似事をして 事故を起こした例というのはたくさんあります。 ・・・・・というか当人や知り合いがやっちゃった・・・・というのもかなり(汗) (神岡ターン、という単語に心当たりのある人、手ぇあげて(爆)) 技術としては一般公道を『移動』している分には必須というわけではないですし、 そんなものよりもっと上達しなきゃならないことが一杯あるだろ、という趣旨です。 上手な方が使いこなす、というのでしたら別にとめる理由はありませんが・・・ 決して公の場では自慢しないでください。ヘタクソが真似しようとしますので(涙) (カーブや交差点など事故発生率の高い場所でアクセルを踏むわけですから・・・ハードルは高くしておかないと) 追伸 これ見よがしにアクセルを吹かしている車のマナーが悪い、危ない、というのも少しはあるでしょうね、    

  • zr400e
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.13

一様レース経験有りです。 ちょっと整理してみましょう。 (1)ヒール&トゥ <目的>  ・シフトダウン時のショック低減   ※AT=自動 (2)シフトダウン <目的> ・エンジン回転数(パワーバンド)を維持して立ち上がりを速くする。 ・フルブレーキング+エンジンブレーキでの急制動。 ・ブレーキの熱ダレ防止(山道等) ※(2)の為には(1)は必須。(変速のショック低減=駆動系を守る=車を守る=質問者の意見。) 以上が私の認識です。そこで不要なのは(2)ではないかと思います。又、(1)が出来ないと(2)は出来ません。 AT者乗りの方でもやたらエンジンブレーキを使おうとシフトダウンする人いますよね。何の為?(ブレーキだけでいけるでしょって場面があります。) 山道ではエンジンブレーキが有効らしいですが市街地では不要ですよね。 1番いいのはブレーキのみで車を停止させる速度で常に走る事。ですよね。

  • cafe-0922
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.11

こちらのQ&Aではヒール~の件は質問等されない方が良いかもしれません。 自分も一度、過去に質問者様と同じくクセであったり変速時のショックの緩和など 同様の意見で回答などした記憶がありますがやはり悪者扱い状態でした(笑) 同意して頂ける方も少なからず多くいらっしゃいましたけど・・・。 こと、こういう運転技術に関する質問はこちらではしない方が無難かもしれませんね。 少なくとも、私的には覚えていて損は無いと思っている技術の一つだと思いますし、 損傷や磨耗を少しでも緩和する意味でも出来ないよりは良いと思っています。 (ex:シフトダウンする時に何も考えずにギャをダウンさせて回転をあわせる事もしないよりは 回転をあわせてシフトダウンした方が良い。実際に今のATは似たような事をブリッピングとか言ってやってますよね。) そんな所です。

endoflife
質問者

お礼

このサイトは運転技術に否定的な方が多いってことすかね。 ATでブレーキを踏んで減速したら勝手に空ぶかししてシフトダウンしていくのと同じです。

  • blue_r
  • ベストアンサー率59% (92/155)
回答No.10

No4です。 再度の書き込み失礼致します。 >速く走るときも使えますが私は普通のときが多いですよ。  理解しております。  私が言いたかったのは「本来の目的」です。  当然「好きだから」や「やってみたいから」という理由もあるでしょうが  本来はレースなどにおいて「早く走る」ために考えられたテクニックですよね? >別に危険は無いと思いますが空ぶかしするので燃費は悪くなるのでしょうか。  危険はあると思います。正確に言えば危険度がほんの少しかも知れませんが上昇すると思います。  質問者様が危険だと言っているのではありません。  例えば運転に不慣れな人がいるとして、その人がヒール&トゥを実際に試してみたと想像して下さい。  勿論、一度でうまく出来る人もいるでしょうが、中には回転を合わせきれなかったり  足がペダルに引っかかったりする人も少なくないと思います。 >車へは衝撃が無くなる負担減少がありますよ。  ブレーキ後にシフトダウンする場合でも、中ぶかしを入れ回転を合わせますよね?  従って「ヒール&トゥをすれば衝撃がなくなる」がメリットとは言えないと思います。 >ヒール&トゥってレースみたいのだけじゃないと思うんですけど。  誤解しないで頂きたいのですが、別にレースでしか使ってはいけないと言いたいのではありません。  一般の人でも使っている使える人はたくさんいると思います。  また、私も昔はレースにも参加しておりましたし(草レースレベルですが)  「ヒール&トゥは危険だ!止めるべきだ」などとは思っていません。  ただ今回は「どうしてヒール&トゥは目の敵にされるのでしょうか?」というご質問だったので  その回答として「多くの方が、一般公道で必要のないテクニックを危険(危険度が上がる)を  冒してまでする必要はない。と考えているのではないか」と申し上げただけのことです。

endoflife
質問者

お礼

ブレーキ後よりもブレーキと同時にしたほうがはやくてまとまった動きになりますよ。 レース用の特殊危険行為だなんて誤解だと私は思います。

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.9

一般人は、AT車の方が早くて楽です。 世界選手権に出るような人なら、違うでしょうが。 機械にできることは、機械にやらせる。 機械の方が、早くて正確です。 変速も、ATならコンマ何秒です。 手で変速では、この値は絶対に無理。 ABSも同様、機械は毎秒何十回も強弱制御。 ラリードライバーでも、かなわない。 レースがATでないのは、ATだと機械の性能で差が出て、 人間の技の差が出にくいから。 たしか昔シャパラルと言うATの、レース車があったような記憶が。 その後は?ですが。

endoflife
質問者

お礼

ATだとシフトダウンするとき自動的に空ぶかししてくれるのがありますよね。 それをMTで自分でやっているだけなんですけど。 ATの空ぶかしも目の敵にされているなら統一感があるとは思いますが、 それは無いようですよ。

  • wrx4
  • ベストアンサー率32% (242/738)
回答No.8

私は18で免許の交付を受けその3日後には若葉マークを付けてダートラに参加し、1年後にはラリーも始めました。32まで現役でしたが今はチューニングショップの手伝いと後輩の指導をしてます。現役時は表彰台の天辺に上った事も何度かありますがヒール&トゥは1度も使ったことがありませんでした、寧ろタイムが落ちてましたから、わたしにしてみれば不必要なテクニックです。質問者が必要だと思うならばそれでいいと思うのですが、一つお願いがありますそのテクニックを使ってる時に同乗者が居眠りして目的地に到着したことも気づかずに眠り続ける程ショックが出ないように極めてください。因みに私はMTしか運転しませんが同乗者は必ず眠ってしまいまいます。 貼ったURLのドライバーですがプロフィールや戦績は読んでいただければ判ると思います。ただこの方のドライビングスタイルはヒール&トゥや当時主流だった左足ブレーキングなど使わず、その辺りの普通のドライバーが運転するように普通にクラッチを踏んで普通にシフトアップして普通にブレーキ踏んで減速して普通にシフトダウンしてと何も特別な事をするでもなくチャンピオンを奪取してるのです競技に於いても大して必要のないテクニックをあえて公道で使って安全に走れる気がしないのは私だけでは無いと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8F%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%8D%E3%83%B3
endoflife
質問者

お礼

私の場合速さを競っているわけではなくて、 シフトダウンするときの衝撃を無くすることと、 また加速するときあらかじめシフトダウンしていたほうがいいからですよ。 別に危険なんて無いごく安全な自然な操作だと思います。

  • oneone101
  • ベストアンサー率16% (63/382)
回答No.7

下の方と同じく、ヒール&トゥが嫌われているのではなく、 こう、青年の主張というか、原理主義というか、 Q&Aが目的の掲示板で意見表明が目的の書き込みをするのが 嫌われているのだと思います。

endoflife
質問者

お礼

公道でヒール&トゥをすることが目の敵にされているのではなくて、 その方が目の敵にされていたということですね。 ちょっとほっとしました。

回答No.6

目の敵、多分ですが以前に同じタイトルでしつこいスレ主が居ました、 もしかしたら、又か!と思われてるのかも。 そのスレ主は何回もIDを変えてましたが、内容が同じなので 同じ人物だとバレバレでした。

endoflife
質問者

お礼

公道で使うというのでしょうか。 私も使うので問題ないと思っていますが。

関連するQ&A

  • 初代オデッセイでヒール&トゥってできるんですか???

    ほんのちょっとだけ拝見した質問(すぐ削除された)を読んでみたら、 「オデッセイでヒール&トゥしてる!」みたいな文面が…。 私の知識の中での「ヒール&トゥ」は、クラッチ操作を伴う技術というイメージなんですが、 今どきはAT車でもできる(以前とはヒール&トゥの意味合いが違う???)んでしょうか? 私が時代遅れなのか、チラ見した質問を書いた質問者様の勘違いなのか…。 どなたか教えてください! あ、私はヒール&トゥを肯定も否定もしない(実生活ではしない)MT車歴18年の者です。。。

  • 公道でヒール・アンド・トゥ?

    公道でヒール・アンド・トゥをすると言うとサーキットのように高速で暴走していると思い込む者が多いようだ。 単純につま先と踵或いは足裏の左右を使用し片方の足でアクセルとブレーキ2つのペダルを操作する意味としてならば、 サーキットのような極限走行でなくとも公道の40km/hであっても穏やかでスムーズな走行に役立つものではないのだろうか? もちろん減速にブレーキが必要ない場合においてはヒール・アンド・トゥからブレーキを差し引いたブリッピングで結構だ。 どうもMTのスポーツドライビングテクニック=サーキットのテクニック=公道では危険と短絡的に思われているのではないかと疑問が生じている。 ドライビングテクニックは極限のサーキットレベルから日常のお買い物レベルまでオールマイティにカバーできる部分も存在しているのではなかろうか? 公道でのMTのヒール・アンド・トゥやブリッピング等の有効性有用性について季節柄雪道アイスバーン状況についても示していただければ幸いだ。 尚、この質問ではAT全盛の今激減したMTの独自テクニックであるためMT車でヒール・アンド・トゥ及びブリッピング経験理解している者からご回答をいただきたく切にお願いする。

  • 雪道でヒール・アンド・トゥ?

    私はスポーツMTに乗っている。 雪国で冬道は圧雪やシャーベットやアイスバーン等様々な状況になり大変危険なものである。 その際まずシフトダウンでショックが出るようなATよりヒール・アンド・トゥでスムーズにショックレスでシフトダウンするMTのほうがやはり優れているだろうか? またMTに乗っていてもヒール・アンド・トゥを使わずにシフトダウンしている方もいるようだが、 不要なショックやGを生じること無くシフトダウンとともにエンジンブレーキと共に加速する際に必要な回転数を得られるスムーズなヒール・アンド・トゥをしたほうがより良いのではないのだろうか? 冬道雪道アイスバーン上でのヒール・アンド・トゥについてであればどのようなことでも結構であるので是非とも奮ってご回答いただきたい。

  • トゥ寄りに当たる

    アイアン・ドライバーともトゥ寄り当たってしまします。 特にアイアンはヒール寄りに構えてもなぜかトゥに当たる様に スイングしてしまい、トゥに当たるとフックして距離が落ちて打感も悪いです。 色々考えていますがうまくいかず困っています。 考えられる原因・練習方法等あれば教えて下さい。

  • ヒール&トゥ?  ダブルクラッチ?

    こんばんは。 突然ですが何のためにヒール&トゥがあるのかがわかりません。 某レーサー養成学校、レーサーはヒール&トゥで危ない目にあったので、遣わないようにしていると言います。 それもそうで吹かしすぎる危険性があるヒール&トゥより普通に シフトダウン&ブレーキングでコーナーに入った方が速く、 技術性が必要ないのでは?? と思いました。 何のためにダブルクラッチや、ヒール&トゥがあるのか教えてください。

  • ヒール&トゥ等のテクニック

    ヒール&トゥ等のテクニック ヒール&トゥ等のちょっと懐かしい?テクニックを教えて下さい。 ダブルクラッチ、クラッチレスシフトその他何かあれば。 通勤が長いので、暇つぶしにしたいと思います。過剰な少燃費走行には興味ありませんが。

  • ヒール&トゥについてなのですが。

    MT車を購入しスポーツ走行に憧れ日々練習しているのですが、最近分からなくなってしまいました。 ヒール&トゥなんですが、私がよく行うのが4速で走っていて、コーナー前でヒール&トゥをしますが、 その時の手順的な事なんですが、車速が十分落とせていれば(オーバーレブにならなければ)、いきなり2速にいれても 問題無いんでしょうか?あと4速→3速→2速と順に落としていく時なんですが、クラッチを切って3速に入れてブレーキと吹かしをして 一度つなぎますか?? ここが分からなくなってしまいました。つないで、すぐ切ってまた同じ手順なのでしょうか? ヒール&トゥの説明はよく拝見するんですがこういう初歩!?的な内容が見つけられない為質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • ヒール&トゥ

    かの土屋圭市氏はどこでも常にヒール&トゥしていますが大変安全です ヒール&トゥは普通の人には練習して身につけるのが難しいものです それが出来ない人達がヒール&トゥは危険だと否定しているのです やらないのは自由ですが危険だとか禁止だとか馬鹿などというのは そう言う人達には技術が無くてやりたくても出来ないからです 町中でもヒール&トゥをすすめる本も昔からたくさんあります 否定的なことを言うのは上手に出来ない人への負け惜しみにしか聞こえません 運転法は人それぞれかも知れませんが理解出来てない人は運転音痴と断言します これは正しいことで間違っていませんよね?

  • ヒール寄りやトゥ寄りで飛ぶ方向

    ゴルフの初心者です。 フェイスのどこの部分に当たったかによって  ヒール寄りで打つと右回転の玉になりスライス系  トゥ寄りで打つと左回転の玉になりフック系 とありました。 私はドライバーでどこに当たったかシールを貼ってやってみましたが、 ヒール寄りに当たると左の方に飛んで行き、トゥ寄りに当たると右の方に飛んでいきます。 私の打ち方がおかしいのでしょうか。

  • ヒール&トゥ

    ヒール&トゥは普通の人には練習して身につけるのが難しいものです。 しかしそんなものは公道では不必要です。 それが出来ない人達はヒール&トゥなんて意識さえしていませんし、身につけようなどとも思っていません。 出来ないのは人の勝手で公道でやりたがる者に危険だとか馬鹿などというのは、不必要なものに対して当然の報いでしょう。 そう言う人達には技術が無くてもやる気も無いし、やりたいとも思っていません。 町中でもヒール&トゥをすすめる本が昔からたくさん有ったとしてもそれが不必要な人には、そんなものは不要なのです。 そんなものは無くても公道運転するのには何の支障もありません。 それでも肯定的なことを言う人は不要だと言ってる人への負け惜しみにしか聞こえません。 運転法は人それぞれかも知れませんが公道でそんな技がどうしても必要と主張している人は白痴に等しいと断言します。 これは正しいことで間違っていませんよね?