• 締切済み

小学5年生の娘 について教えてください。

  私には5年生になる娘がいますが、前からとても気になることが  2つあります。  どなたかいいアドバイスがあればお願いします。  まず1つは   朝とても 起きるのが遅い。   兄弟いるのですが 何時も 最後に起きます。   幾ら起こしても 布団から出ようとしません。   休みの日など、起こしても起きなく、こっちが  怒ってしまい、ほっておくと、10時位に起きてきます。  また、 朝食の時もぼーっとしています。   低血圧なのかな?でも、少し甘えもあるようですけど…。  娘は 結構なんでも食べ、ちょっとぽっちゃりしているので  栄養不足ではないとは思います。でも、お菓子太りかな?  低血圧か他に病気があるのでしょうか?  どうすれば、シャキッとできるのでしょうか?  もう1つ  頭が臭い。  髪の毛が多い生でもあると思うのですが、頭が凄く臭いです。  二日に1回 頭は洗いますが、(本人が洗います)洗い方が悪いのか  翌日には頭が臭いです。  私が洗ってあげるって言っても いや!と言って自分で洗います。  毎日洗うように言ってはいるのですが 本人が嫌がって洗いません。  私が「頭臭いよ」って言うんですが 本人は全然気にしません。  頭が臭いのは 何か病気があるのでしょうか?  以上ですが 本当に困っています。 何か改善策があれば ぜひ 教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#142902
noname#142902
回答No.11

 こんばんは。  1つ目の質問へのアドバイスです。  <10時位に起きてきます。また、朝食の時もぼーっとしています。>この文章からお嬢さんが疲れているように感じます。  小学校時代、私は午後9時寝の朝5時半起きでした。毎日です。平日も休日もです。  その頃は毎日暗くなるまで秘密基地ごっこや野球など、体を使う遊びをしていました。お嬢さんは肉体的な疲れが足りないのかも……と思います。  ちなみに私は勉強は全くしませんでした。宿題を除いて。お嬢さんは勉強をやりすぎているなどで精神的に疲れているかも……と思いました。  大分昔の話ですし、私は男なので女性はまた違うと思いますが……。  参考にして下さい。

noname#108892
質問者

お礼

 沢山の回答があり、驚きました。そしてありがとうございます。  昨夜私が頭を洗ったところ 翌朝はまあまシャンプーの香りがしていましたが、  夕方には もうにおってきました。 4~6年生までは やっぱり 臭うのがあたりまえなのでしょうね。  朝、ぼーっとしているのは 夜寝るのが遅いせいかもしれません。  これから いろいろ気をつけて見ようと思います。  頭が臭うというのは結構いるのに ちょっとホッとしました。  ありがとうございます。

回答No.10

2つ目の質問「頭が臭い」が気になりましたので・・・。 色々回答を頂いていらっしゃいますが、間違った意見もあるようです。 私は先日学校で「性教育」講習を受けました。その時の先生が、4年生から6年生の女の子は、初潮を迎える時期に頭が臭くなるそうです。 そのときに、間違っても「あなた臭いわよ!」などど言わないように。 との事でした。多感な時期に1番信頼するべき親がその様なことを言ってはいけないと。 臭くなるのは身体が成長する過程で起こることらしいです。 こまめに洗髪して「何時も清潔にしておこうね」と促してあげることが必要だそうですよ。 女の子ですから、あまり露骨に非難せず優しく言ってあげてください。 この時期に親との信頼関係が築けるか否かで今後が違ってきますから。 参考にしてください。

  • haru2556
  • ベストアンサー率24% (50/208)
回答No.9

●起きるのが遅い 寝るのが遅いのでは? または、あまり太りすぎている場合では、睡眠時無呼吸なのかも。(wikiなど参照) ●頭のニオイ ウソと思われるかもしれませんが、自分の子供の頭はクサイです。 実例 うちの子は毎日洗ってます。 近所やいとこでやはり子供の頭がすごくクサイ!!と(親が)言ってた娘のニオイを香がしてもらっても シャンプーと子供っぽいニオイしかしません?? 代わりに「うちも気になるんです…」とかいでもらっても「???」同じように多少子供のニオイがする程度だそうです。 我が子の頭はクサイという事になりました。 万人がそう感じるワケじゃないかもしれませんが 試してください。 娘さんも意外に臭くないかも。 個人的に最も消臭効果の高かったのは「メリット」でした(^_^)

回答No.8

 肉体的な原因と、心の問題が考えられるので、どちらかの問題かを区別して対応しないといけないです。  まずは簡単な血圧計で低血圧かどうかを確認して下さい。 低血圧の場合は、本人に起きようとする意思はあっても行動が伴わないことがあるようです。  また心の問題は、イジメのようことが考えられるので、これは焦らずにじっくりと解決するように心掛けるしかないですが、早く寝るなどの解決に向けた具体的な行動を取ると良いです。 何事も「最初の1歩」を踏みださないと進まないので、小さな1歩でも大切です。  多分、心の問題と低血圧気味な体質の両方の問題だと思いますが、一気に解決する方法はないので、少しづつ前進することを心掛けて下さい。

  • judyjudy
  • ベストアンサー率21% (15/71)
回答No.7

体質改善されたら良いと思います。 うちは「ササヘルス」という熊笹のエキスを飲み始めて、 疲労回復、目ざめがよくなり、胃腸も調子よくなり、体臭も改善し、 ストレスもなくなり・・・と体質がすごく改善されました。 もとは、アレルギー体質を克服しようと始めたのですが、 相乗効果があり、体調全般に効果がありました。 家族全員で飲んでいるのですが、子供にも副作用の心配もないですし。 とにかく朝の目ざめが違うので、試してみてはいかがでしょうか? 「ササヘルス」で検索すると、いろいろな情報がありますよ。

noname#132422
noname#132422
回答No.6

はじめまして!  三人の男の子のママです。 まず1ですが、何時に寝かせてますか? 我が家の子は春から中学になる子と小学4年の子と三歳児がいます。  必ず20時から21時に寝かせます。起きるのは6時半です。 少年団に入っている長男はサッカーの練習でたまに20時頃になって眠そうですが きっちり6時半に起きてきます。  体のリズムが出来ているようです・・・ 長男に聞くと23時近くまで起きているお子さんもいるようですが、毎日起きれないみたいですよ・・  小学生のうちは就寝時間をきちんと決めると良いと思います。 後 朝 顔を洗った最後に冷たい水で顔を濡らして見ては?目が覚めます。  それと朝食はきちんと取ってますか?ぼーっとしているって書いてますが・・ 昼食 夕食はきちんと取るけど朝食を取らない子が多いです。  朝食は頭の活動を助けます。 きちんとした朝食を取りましょう、朝 起きたばかりだから・・って言い訳をしないで下さいね。こういう言い訳するお母さんが多いです。  それなら早く寝かせて早く起こして 時間が少し経ってから朝食にすれば良い話ですからねw  休みの日も諦めないできちんと同じ時間に起こして 朝食を食べさせてくださいね・・癖になります。  まだ小学生です お菓子よりも食事で栄養や満腹感を与えてください。  たとえ怒っても泣いても時間をきちんと決めて体に覚えさせてください。  2の頭が臭いですが・・ きちんと洗えてないと思います。  小学生の子は代謝も良いので汗をかきやすいです。 我が家の子は男の子のせいもあるのかな?毎日 頭を洗わせます。  もしも娘ちゃんがきちんと洗えない 頭を洗うのを面倒臭がるなら髪をショートにしちゃうよ!!って言って見てください。  良いよ~って言えば短めに切りましょう。 まだ小学生ではきちんと綺麗に洗えないですよ・・・  我が家の子は父親と入るときにいつも洗い方で耳の後ろ洗ってない 首の後ろっと注意される声が聞こえます。  後 面倒くさがりなら洗い流しが足りない時もあるかも知れないですね・・  お母さんが一緒に入って指導してください。 小学校高学年になるとイジメの餌食になってしまいますよ・・・ 今におしゃれに目覚めてなんて甘い考えをおこさないで下さい。 子供は残酷ですよ・・  男の子 女の子にあの子臭いよね~なんて言い出したら最後ですよ・・子供同士の影響力は凄いですから・・ それに早い子では高学年になるとおしゃれにも目覚めはじめますからね・・綺麗 汚い 良い匂い 臭いに敏感になりますよ。  きちんとお母さんがフォローしてあげて下さい。 お子さんが嫌がるから諦めるなんてしないで下さい。 女の子のイジメの方が陰険な場合もありますからね・・  イジメの原因になるような隙を自ら作らせないで下さい。 虐められると親も本当に辛いですから・・・     将来 お子さんを社会に出すんですよ、もしも匂いが原因でイジメになってしまったら、お子さんの心に傷がつきますよ? もしも体に異常があるのかもって心配ならまずは受診をして下さい。  その結果で何もなければお子さんに対して厳しくしないと大きくなったら子供に舐められますよ?  叱る時は叱る 褒める時は褒めるメリハリをつけて頑張って下さい! きつい文章になってしまい申し訳ないです・・    

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.5

人間の体内時計は24時間より長いので、どんどん遅れていくのが普通です。朝起きるのは意思力も必要ですが、遅れた体内時計をリセットしてやると効果があるかもしれません。朝起きた時に太陽光を浴びればリセットされるのですが、カーテンを開けて寝るとか朝部屋が明るくなるようにすれば効果的でしょうか。 また、夜早く寝るのも当然ですが(子供は大人より睡眠時間が長く必要なので、大人の都合で遅い時間まで付き合わせない)、その他(↓)のことにも注意してあげてください。 朝ご飯は必ず食べる。 日中に適度な運動をする(遅い時間にはしない)。 夕食後寝るまでに時間を空ける。 寝る数時間前には部屋を暗くする(眠くなるホルモンの分泌を促す)。 頭の臭いについては病的なものもあるかもしれませんので、気になるようでしたら病院で受診されては如何でしょうか?ただ、その前に洗髪の仕方を教えてあげてからの方が良いかもしれません。 頭を洗うのは髪の毛よりも地肌を洗うものなので、爪を立てずに指の腹側で小刻みに動かしマッサージするように洗います(小刻みに動かさないと、髪の毛の表面を撫でているだけになります)。下の方から前後白左右方向に指を動かしながら、上の方へ徐々に移動していきます。髪の毛自体については全体に泡がまわれば、普通は洗えているはずです。

noname#171468
noname#171468
回答No.4

http://www.inphs-od.com/symptom/menu_01/index.html 起立性障害と言う事を聞いた事があります、一度専門医に行かれてどうですか?  11歳思春期の初めでホルモンバランスが変わる時期ですけど・・・ >もう1つ  頭が臭い。  髪の毛が多い生でもあると思うのですが、頭が凄く臭いです。  ヘアースタイルです、長く延ばすならケアも大変です、シャギーとは髪を剥いて貰うとか、自分の頭は気にならないけど、同級生から言われると気になると思います。  多い髪質なら、ショートのするとか、夏にかけてプールも始まる、汗ばむ時期です、脇の下の臭いが出る時期も思春期ですけど・・・  

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.3

娘さんは学校でいじめられていませんか。 あるいは心配事が多いのではないでしょうか。 二人だけの時間を作って遊んであげましょう。 もっと優しくしてあげましょう。 夜は8時には絵本を読んで寝かせつけてあげましょう。 8時間以上寝ていますか。 頭が凄く臭いのは、本人が頭を丁寧に洗っていない可能性があります、一緒にお風呂に入って、見てみましょう。

  • VFR1200
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.2

小学生の同級生で(今から20年以上も前ですが)、頭の臭い子がいました。 周りから、ちゃんとしたほうがいいよ?と言われても気にしない子でした。 きっと面倒なのだと思います。 周りの目<面倒 という本人の思いがあるのではないでしょうか。 これから思春期なので、自然と目が覚めるのを待つしかないでしょうねえ。 朝寝坊の件は、クラブ活動とか地域のボランティアに参加してみるとか、 割と朝から活動するようなところに参加させてはいかがでしょうか。 それと、寝る時間は夜更かししていませんか?寝る間に何か食べていませんか? 寝る前の生活習慣もチェックしましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう