• 締切済み

彼女を作るための男磨き

 26歳男です。彼女を作ろうと思って、男磨きをしています。  具体的には、  ☆映画を見て知識を増やす  ☆ドライブに行く  ☆旅行に行く  ☆新聞を読んで最低限の知識を身に付ける  ☆ジムに行って体を鍛える    などです。知っていれば話ができるということもあると思ったからです。取り組むべきことは、こんなもので良いでしょうか?  また、元々それらのことには興味がないので、取り組んでいても面白くも何ともありません。こんなことで「趣味」と言えるのでしょうか?また、女にもてるとか女性受けする為といった理由で取り組んでいて、果たして身になるのでしょうか?それでも、何もしないよりはマシなのでしょうか?  他にもアドバイス等あれば宜しくお願いします。

みんなの回答

  • para3gathi
  • ベストアンサー率48% (826/1711)
回答No.7

男も女も人間として磨きを掛けなければなりません。私もこのカテゴリで良く男を磨けと買いています。 ただ、磨くとは上辺の話ではありません。名刀と言われている鍛練された刀と安物の包丁、同じ様に磨いて光っていても輝きが違い、切れ味も違うでしょう。 コンピュータにたとえれば、知識を吸収する事はHDの容量を増やす事、頭が良い事はCPUをクロックアップする事、でも時に応じて正しい判断をするには、良いプログラムが必要ですね。 人間も単に上辺だけの知識を吸収しただけでは意味がなく、それを自分としてどう考えるか、様々な場面で自分ならどの様に判断し、どの様に行動すべきかといった、判断基準の様なものを持つ事です。 別の言い方をすれば、倫理感でもあります。企業でSCRが言われて久しくなります。社会的に果たすべき役割と責任を確立して実践できる企業が社会的にも認められ、顧客も増えて大きくなります。それは男としてモテる事と同じです。 人間として自分は何をすべきか、人に対して、相手に対して、そして恋人や自分の伴侶にはどう接すべきか、そう言う自分の「人となり」を作って行く事が「男を磨く」という意味だと思っています。 結婚式の誓いで、「良き時も悪しき時も、健やかな時も病める時も共に歩み」と誓い合います。考え方として同じだと思います。良い時だけ調子良く、悪い時には冷たくあしらう、それでは相手から信頼されません。同様に自分自身が悪い時に落ち込んでしまう人間でもだめです。 強い心を持ち、相手に誠実に、慈しみ深く接する事ができる人物となる事が、本当の意味での磨く意味ではないかと思います。

II3560
質問者

お礼

その通りですね。ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bxxmw424
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.6

はじめまして  男性です。 理由はどうであれ自分を磨こうとすることは、いいことだと思います。 質問者様は興味ないことなので、面白くもなんとも無いといってますが、 目的もなくただやっているだけだからではないですか。 興味ないこと、やった事無いことから、 自分に興味ありそうなものを見つけていくなどしていけば、 もっと視野が広がっていくと思います。 自分が興味あるものを見つけて、それに打ち込む、 そして自分の興味あるものを通して、いろんな人と交流していけば、 いろいろな価値観を知ることができるし、 いろんな人と接することで自分にあった女性に会えるかもしれません。 興味あることに一生懸命で、自分の価値観をきちんと持ちつつ、 いろいろな価値観も知っていたら、かっこいいと思いますよ。 あくまで個人的な意見ですが、参考にしていただければと思います。

II3560
質問者

お礼

 ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zosterops
  • ベストアンサー率38% (220/570)
回答No.5

>彼女を作るため まず、人を、女性を、 こんな風に、モノみたいな表現であらわすのを、 やめて欲しいと思います。 彼女というのは、恋人という意味です、 作るというのは、 恋人ができるようになる、という目的のことです。 女性の意見です。

II3560
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u_u327
  • ベストアンサー率27% (46/166)
回答No.4

女性です。 「25までにしなければいけない50?のこと」(ごめんなさい。正確に忘れてしまいました)っていう本に、「目的は不純な方が良い」という言葉が載っています。 強くなりたい!っていう理由で柔道を習う人よりも「強くなって女の子にモテたい!」という不純な動機の方が結局は続くのだ。という内容なのですが。 モテたい!と理由で自分磨きすることはとても良いことだと思います。 1番てっとり早いのは、やっぱり外見に気を使うことですかね。 スーツやYシャツやネクタイに気を使ってみるとか。センスがいいなって思わせた方が、女の子受けも良いと思いますよ! あとは体を鍛えるっていうのは個人的に賛成です☆ほどよく筋肉のある男に人はかっこいいなって思います^^

II3560
質問者

お礼

 ご回答有難うございます。オシャレには精を出しているつもりですが…。もう少しですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

彼女が欲しいなら、色々な人と話して色々な価値感を学んだほうがいいと思います。 友達たくさんつくれば、自然と出会いは増えます。 興味ないことしたって楽しくないのでは?^^; 興味あることを楽しんでしたほうがかっこいいよ。 それと誰でも仕事一生懸命してたらかっこいいと思います。 24歳女でした!

II3560
質問者

お礼

 ご回答有難うございます。本当にその通りですね。自分に興味が有ることにチャレンジしていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132422
noname#132422
回答No.2

はじめまして・・ 女性からの意見を言わせてくださいね・・・  興味もないのに趣味って・・・焼け石に水ですよね?w わかるものですよ・・女性は・・・  それに知識だけあっても本当に興味を持っているのか、付き合い始めたらわかりますよ・・  最初から自分という上に嘘を塗り重ねての付き合いになりますよね?貴方も疲れませんか?w  女性からして興味ある男性は清潔感が一番とあとは自分の話をきちんと聞いてくれる方、オレがオレがって話す方はちょっと・・敬遠します・・  全員が敬遠しないかも知れないですが。。大抵の女性は自分の話しかしない方はちょっと・・・って思います・・・    理屈ばかり言う男性もイヤですね・・ 食事に行ってこのワインはどこどこ産の何年物でだから味がどうのこうのって言われても・・・それよりも このワイン美味しいねって素直に言ってくれる方の方が好感持てます。  ある程度の知識は必要かも知れませんがあまり度を越して興味もないのに義務にしてしまうのは・・どうかと・・?w  何もしないよりはある程度の知識があるのは必要かも知れないですがそれは知識の程度で抑えて本当に興味ある事はなんですか?  自分をあまり作ってしまうと後々彼女が出来た時に貴方が苦労しますよ?  まずは出会いの場を設けてどんどん出て行くのが一番だと思います。 紹介して貰ったり 合コンに行ってみたりと行動を先にして下さい♪  がんばって素敵な彼女を(σ´∀`)σ出来る事を応援してます♪ がんばってね~~ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸

II3560
質問者

お礼

 ご回答有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

個人的には、「彼女を作るため」だと男磨きにならないと思います。 興味の無いことを無理やりやったり知識を増やしても結局語るときなどに重みが出てこないのではないでしょうか? むしろ、自分が本当にやりたい事をみつけて、それに一生懸命になることの方が男磨きですし、結局の所、彼女にも繋がる可能性があると思います。 何かに打ち込んでいる人間ってやっぱり素敵なんですよ。 もちろん、何もしないよりはマシだと思いますが、本気で打ち込めるものを見つけられるともっと良いと思います。

II3560
質問者

お礼

有難うございます。複数のことにチャレンジして、自分に合う趣味を見つけていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男磨きと女磨き

    男磨きと女磨きって何が違うのでしょうか? 調べても身だしなみに気を配る、体型に気を付ける、趣味や教養を身に着ける、人間関係や心にゆとりを持つ等々、全部同じに見えます。自分磨きとの違いも分かりません もしかして死語ですか??

  • 自分磨きしたら?

    自分磨きしたら? と他人に言う人は、どういう考えで言ってくるのでしょうか? 私は20代の男なのですが、最近多くの質問で「自分磨き」と言う単語を見ます。 でも具体的に何をすればいいかは言いません。 定義も曖昧です。 具体的な答えは、 『海外放浪、語学習得、本を腐るほど読む、映画を腐るほど観る、筋トレ、サッカー、衣服代に毎月4~5万くらい出費するなどをしてきました、すべてかなりガッツリとやったつもりです。これでモテるに違いないとたかをくくっていたのですが、やはりどうやってもまったくモテないことが判明しました。』 『外見においては、自分に合う髪型を探したり髪質をよくしたり、肌質を良くしたりしています。 内面では、トーク力を磨いたり、積極性を身につけたり、リーダーシップを身につけたり。(中学生の投稿だけありガバガバすぎて話にならない)』 知恵袋ですとこの程度しかありません。 私としては、私なりにですが、日常でできることなので、正直いうと、上記の内容以外にも具体的な明記はなく首を傾げると共に怒りを感じました。 相手に自分磨きを押し付けるというのは、 Q.「恋愛経験ありません」 A.「風俗行け」 Q.「彼女ができません」 A.「婚活行け」 と、中々失礼な行為だと思うのですが、彼らはどういう心理でそれを言ってきたのでしょうか? また、自分磨きについて、プロセスとしての行動や真理としてのこうしたら良いありましたらお願いします。 いい加減な回答はいりません。

  • 自分磨きについて!

    こんにちは。 20代女です! 最近 元カレと縁を切りました。 よくあるパターンで 私が依存していて 元カレは大嘘つき。二股?三股?←しかし相手にされてない(笑) くっついたりはなれたりして 離れようとしても泣かれたりして離れられずでしたが やっと最低な男だとわかり こちらからばっさりとしました。むしろありがとうと言ってやりました。 未練なんてありません。 なんであんなやつに執着していたんだろう?という感じです。 もちろん執着していた私も悪かったと反省しています。 今ある思いはずっと騙されてばかにされていたことへの 悔しさです。 絶対見返したいと思っています。仕返しとかでなく自分が幸せになることによってです。 なので自分磨きをしようと思っています。 元カレとの共通の友人からは 私は元カレにはもったいない 元カレは最近見た目が少し変わって勘違いしちゃってると言われましたが やはり私自身が ここで努力しないと 悔しさが払拭されません。。 ここで質問です! 自分磨きを経験した方…具体的になにをしましたか? 具体的なビィジョンをもったほうが目標達成しやすいかなぁと思い聞きました。 今は 新しい趣味を始めたり マイナスな言葉(辛いとか疲れたとか)を使わないようにしています。 ほかにもどんどん取り入れたいので アドバイスお願いします!

  • 自分みがきの具体的な方法を教えて下さい。

    自分みがきの具体的な方法を教えて下さい。 恋愛相談の解答で、「自分みがきをしましょう」とよく見かけるのですが、自分みがきとは具体的に何をしたらいいのでしょうか?? こんにちは。私は約一年間彼氏がいません。前の彼のことはすごく好きだったのですが、「キミより好きなコができて、そのコと付き合うことになったので俺と別れて欲しい」と言われてふられました。それ以来何も無かったのですが、最近になってようやくいいなと思う人ができました。彼も私に対して好意はもってくれているようで、週末2人で映画に行ったり、ご飯に行ったりはするのですが、「付き合う」に踏み切るにはあと一歩が足りないようで、「もうちょっと時間をかけたい」と言われている状態です。こんなことが続いたため、「好きになった相手に好きになってもらえないなんて、私にはそんなに魅力がないのか…」と、自信もなくなりますし、自分自身にがっかり&幻滅しております。 「外見をみがくのはもちろん、本を読んだり、映画を見たり、旅行に行ったり、美術館に行ったりしましょう」というフレーズをよく見かけますが、自分みがきとは関係なく、私は本が好きなので、週末はほぼ本を読んで過ごしています。あまり意識したことはないのですが、習慣的に週3~4冊のペースで読んでいるくらいでしょうか。映画も好きなので、少なくとも月に3度は映画館に足を運んでいます。旅行に関しては、毎年夏休みを1ヶ月ほど取って海外旅行に行くため、国内外問わず比較的いろんな場所に行っている方だと思います。具体的に挙げますと、昨年は韓国、モロッコ、スペイン、フランスに行きました。今年はニューカレドニア、トルコ、ギリシアに行きました。来月3週間の夏休みを取るので、がっつりイタリア半島めぐりに行きます。美術館も同じく、都内の興味がある展示には足を運んでおりますし、海外の旅行先でも必ず行きます。なので「本を読むことや映画を観る」「旅行や美術館に行くこと」は、たまたま私の趣味であるため、そこが不足しているとは思えないのです。そういう趣味を厚く強化するというよりは、おそらく、そこ以外の何かが私には欠如しているように思われてなりません。 外見に関しては、決して目を引くような美人ではありません。ごくごく平均的なルックスだとは思いますが、ファッションも含めて、見た目にはかなり気を遣っている方だと思います。2週間に1度のまつ毛エクステ&1ヶ月に1回は必ずサロンでカラーリングとトリートメントは必ず行っています。特に太っているわけでもないので、これ以上痩せる必要も感じません。(痩せすぎないよう&太らないように気をつけてはいますが。。)。鼻が低い&丸顔が個人的に気になっていたので、鼻筋を通すため定期的にヒアルロン酸を注射したり、細くて美しいあごのラインを出すだめにボトックスを半年に1度打ったりしています。エステや美容鍼も、習慣的に通っております。これ以上こだわるとすると、メスを入れての本格的な美容整形になると思うのですが、正直そこまでの必要性は感じません。またファッションに関しては、引っ越しの際、”ウォークインクローゼットのある部屋”が私にとっての第一条件になるほど、好きですし気を遣っているつもりです。 もっと魅力的な女性になりたいのですが、そのための自分みがきの方法がわかりません。友達に相談すると、みんな決まって「そのままで充分だよ!」と言ってくれるのですが、今の私に魅力が足りないのが現状です。まずは自分自身を変えなければ、他人や環境は変えられませんよね? 自分自身の価値を高めるために出来る限りの努力をしたいので、アドバイスを宜しくお願い致します。 ちなみに私は、都内在住で出版社に勤務(女性ファッション誌の編集)しております。仕事に対する不満は一切なく、仕事だけは非常に順調です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 自分みがきの具体的な方法を教えて下さい。

    自分みがきの具体的な方法を教えて下さい。 恋愛相談の解答で、「自分みがきをしましょう」とよく見かけるのですが、自分みがきとは具体的に何をしたらいいのでしょうか?? こんにちは。私は約一年間彼氏がいません。前の彼のことはすごく好きだったのですが、「キミより好きなコができて、そのコと付き合うことになったので俺と別れて欲しい」と言われてふられました。それ以来何も無かったのですが、最近になってようやくいいなと思う人ができました。彼も私に対して好意はもってくれているようで、週末2人で映画に行ったり、ご飯に行ったりはするのですが、「付き合う」に踏み切るにはあと一歩が足りないようで、「もうちょっと時間をかけたい」と言われている状態です。こんなことが続いたため、「好きになった相手に好きになってもらえないなんて、私にはそんなに魅力がないのか…」と、自信もなくなりますし、自分自身にがっかり&幻滅しております。 「外見をみがくのはもちろん、本を読んだり、映画を見たり、旅行に行ったり、美術館に行ったりしましょう」というフレーズをよく見かけますが、自分みがきとは関係なく、私は本が好きなので、週末はほぼ本を読んで過ごしています。あまり意識したことはないのですが、習慣的に週3~4冊のペースで読んでいるくらいでしょうか。映画も好きなので、少なくとも月に3度は映画館に足を運んでいます。旅行に関しては、毎年夏休みを1ヶ月ほど取って海外旅行に行くため、国内外問わず比較的いろんな場所に行っている方だと思います。具体的に挙げますと、昨年は韓国、モロッコ、スペイン、フランスに行きました。今年はニューカレドニア、トルコ、ギリシアに行きました。来月3週間の夏休みを取るので、がっつりイタリア半島めぐりに行きます。美術館も同じく、都内の興味がある展示には足を運んでおりますし、海外の旅行先でも必ず行きます。なので「本を読むことや映画を観る」「旅行や美術館に行くこと」は、たまたま私の趣味であるため、そこが不足しているとは思えないのです。そういう趣味を厚く強化するというよりは、おそらく、そこ以外の何かが私には欠如しているように思われてなりません。 外見に関しては、決して目を引くような美人ではありません。ごくごく平均的なルックスだとは思いますが、ファッションも含めて、見た目にはかなり気を遣っている方だと思います。2週間に1度のまつ毛エクステ&1ヶ月に1回は必ずサロンでカラーリングとトリートメントは必ず行っています。特に太っているわけでもないので、これ以上痩せる必要も感じません。(痩せすぎないよう&太らないように気をつけてはいますが。。)。鼻が低い&丸顔が個人的に気になっていたので、鼻筋を通すため定期的にヒアルロン酸を注射したり、細くて美しいあごのラインを出すだめにボトックスを半年に1度打ったりしています。エステや美容鍼も、習慣的に通っております。これ以上こだわるとすると、メスを入れての本格的な美容整形になると思うのですが、正直そこまでの必要性は感じません。またファッションに関しては、引っ越しの際、”ウォークインクローゼットのある部屋”が私にとっての第一条件になるほど、好きですし気を遣っているつもりです。 もっと魅力的な女性になりたいのですが、そのための自分みがきの方法がわかりません。友達に相談すると、みんな決まって「そのままで充分だよ!」と言ってくれるのですが、今の私に魅力が足りないのが現状です。まずは自分自身を変えなければ、他人や環境は変えられませんよね? 自分自身の価値を高めるために出来る限りの努力をしたいので、アドバイスを宜しくお願い致します。 ちなみに私は、都内在住で出版社に勤務(女性ファッション誌の編集)しており、仕事は頑張ってます。徹夜があったり休みが不定期だったりと忙しくはありますが、その分やり甲斐も大きいです。仕事に対する不満は一切なく、仕事だけは非常に順調といった感じです。。。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 男の人って、そんなにドライブが好きなんですか? そして芸術に興味がないんですか?

    こんにちは。いつもアドバイスありがとうございます。 以前こちらで相談にのっていただいて、某結婚相談所に登録しました。 定期的に男性のプロフィールが送られてくるんですが、趣味の欄にドライブや旅行と書かれている男性が非常に多いです。 わたしはドライブや旅行にはまったく興味がなく、芸術や読書に興味があるので、いっしょに美術鑑賞に行ったり、感想を語り合ったりできる人との出会いを求めているのですが、趣味の欄に美術鑑賞や読書と書いている人はとても少ないです。 ごくたまに美術鑑賞とか読書と書いている人もいますが、そんな男性でも、自己PR欄には「一緒にドライブに行きましょう」などと書かれています。 「一緒に美術鑑賞に行きましょう」と書かれているプロフィールは、一度も見たことがありません。 美術鑑賞どころか「映画鑑賞に行きましょう」と書かれたプロフィールさえありません。 男の人って、そんなにドライブや旅行が好きなんですか? そして、そんなに芸術に興味がないんですか?

  • 自分磨き(内面)の方法を教えてください。

    24歳男です。彼女がいるのですが、結構ケンカとかしてしまうので、もっと内面で大人になりたいと思います。 外面的なことでは筋トレとウォーキングをしています。 オシャレにも気をつけています。 英会話や習い事なんかは使う機会が無いし趣味があるのでやるつもりはありません。 心が広くなるようにするとか面白い人間になるとか、大きな人間になるとか、どうすればいいでしょうか? 性格は簡単には変えられないですが、自分磨きとは具体的にどういうことですか? みなさんはどんなことをしていますか?

  • 自分磨きについてですが

    23歳にもなりましたが、お付き合いしたことや告白されたことが一度もありません。 こないだ先輩の結婚式に参加して、微笑ましい二人をみてあんな二人のような恋がしたいと憧れました♪ 今のところ好きな人や興味のある人がいないので、とりあえず自分を磨くところからがんばりたいのですが、どういった所から磨いていけばいいのか悩んでいます。 今始めているのが、部屋片付けと料理です。当たり前なところができてないので… 趣味は映画・音楽鑑賞、ドライブですが磨くところもないので…すみませんがアドバイス頂きたいです!

  • 自分磨き

    大学1年生の男です。 身長・体重はほぼ平均で、少し痩せているほうだと思います。 趣味はドライブ、野球観戦です。 これといった特技はありませんが、時間には絶対に遅れない人間です。 今まで、彼女ができたことがありません。 しかし、この人と付き合いたいなあと思ったことはあります。 でも、その人にメールアドレスを聞くことまではできても、そこから前に進みません。 もともと一目惚れしやすい正確だということに気付いたのですが、メールをしている女性は1人か2人です。 最近はメールしている人はいません。 しかし気になっている人は何人かいます。 大学の同級生が2人、バイトの先輩(2年上)が1人です。 特にどの人と付き合いたいというわけではないのですが、気になっている3人のうち、1人に付き合ってもらえるとすごく嬉しいです。 バイトの先輩は、年が2つ上なので、正直厳しいと思っています。 告白しても、振られそうな気がします。 そこでまず自分磨きをしたいと思っております。 しかし、言うのは簡単でも具体的に何をすればよいかがわかりません。 アドバイスを頂けたらすごくうれしいです。 できれば、年代・性別も教えていただけると尚嬉しいです。

  • 無気力無関心症候群は医者に診てもらうべき?

    こんにちは。32歳既婚・男・会社員です。 私は仕事以外のことに関しては無気力無関心で 生きていくことに必要な最低限度の知識しかなく 趣味のドライブや旅行、PCも、うんちくを語れるほど深入りしていません。 一方妻は経験や話題や知識も豊富で一緒にいるときはいつも自分は 聞き役(受身)で、自分的には 相手につまらない思いをさせていないか悩んでいます。 そのことを直接相談したのですが「気にしてないよ、知らないことが多いなら教えるからそれでいいじゃん」 と言ってくれます。 自分はもっといろいろ視野を広げようとしているのですが TV見ていても面白くないし映画にも興味なし、本も読まない、スポーツもつまらない、自由に使えるお金もない・・・ どうも何事にも興味がもてず話題も知識も増えず困っています。 もうどうしていいのか自分にもわかりません。このような状態から抜け出すには どうしたらいいのでしょうか? これは医者に診てもらうべきなのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 彼が絶対に尽くしてくれる理由は?真意を探る
  • 彼女に対する彼の一途な愛情は本物か?不安を解消する方法
  • 経験のない彼に疑いを持つアラフォー女性の恋愛事情
回答を見る