• 締切済み

大学生のモラルを向上させるにはどうしたらよいでしょうか。

大学生のモラルを向上させるにはどうしたらよいでしょうか。 -某大学学生会の抱える問題― 私は大学の学生会で活動していますが、 現在以下の問題解決に頭を悩ませています。 私の大学にはパソコン室がありますが、 最近学生から騒音に関しての苦情がありました。 騒音の原因としてはプレゼンテーションをする生徒や、 大声の私語によるものがあります。 もともと、このパソコン室の規約は明確には定められていないので、 プレゼンをするのも、ある程度の私語もいけないことはありません。 しかし、例えば電車内での私語・携帯の使用は規約にはされていませんが、 常識的に控えるべきであるのと同じことがこの部屋にも言えると思うのです。 問題なのは、ここのパソコン室は、ルールが定められてないからこそ、 人に迷惑をかける騒音の限度(というのは人それぞれなので)が、 不明慮で学生によって騒々しいと感じる時がまちまちで対処しにくいことです。 電車内で騒いではいけないが、ある程度の私語は認められています。 騒音となるのは他人が騒々しいと感じた時点だと思うですが、本人が注意でもしない限り他の人はそれには気付けません。 しかし、騒音の原因の一つが、大学の規模が小さく学生同士に顔見知りが多いので、会話しやすい傾向にあることもあり、学生は知り合い同士・先輩だと騒々しいと感じても注意できません。 大学側としはこのパソコン室は教室と同じ扱いだそうです。 つまり大学は学生にパソコンが使用できる環境を与えられれば良いので、 よほど大きな問題が起こらない限り、この環境を学生に開放しているだけの立場です。 確かに大学生にもなって静かにしなさいと注意されるのはおかしな話です。 これは学生のモラルが根本にあるので解決し難いのが現状です。 みなさんに質問なのですが、 ・みなさんの大学にパソコン室はありますか?又パソコン室は規約の有無、静けさの状態はどうですか? ・この問題を解決できる実用的・現実的方法があればどうか教えて下さい。

みんなの回答

noname#107171
noname#107171
回答No.2

自分の大学生のときを思い出してみると、プレゼンテーションはパソコンの画面を映し出せる教室や会議室のような場所で、レポートや論文など集中して取り組みたい場合は図書館からノートパソコンを借りて図書館で行っていました。パソコン室では軽い情報収集などに使っていたため、私語などはあったとは思いますが、気になった記憶は無いです。 そもそも、こういった問題を学生のモラルの問題と一元的に捉えるとよくない気がします。まず、大学は使用目的に応じてパソコンが使えるような環境を整えているのかそれを調べて、不十分なら環境の改善を学生会として大学へ要望してはどうでしょう。 大学の環境が十分であるのなら、学生がパソコン室以外でパソコンが便利に使える環境を知らない可能性があるので、もっと便利で適切な使い分けができるということを提案してはどうでしょうか。

621iroha
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もう少しこの問題について考え直してみたいと思います。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

個人的案として・・・  使用する生徒に忠告を促したほうがいいですね。このような張り紙をしてはどうでしょう?  このPC教室は、今後不特定多数の企業の方が利用される事があります。ですのであまりモラルの無い使い方をした場合、貴方方の就職活動に不利益をこうむるかもしれません。  もしそうなった場合当方は全く関知しませんので、自己責任でのご利用をお願いします

621iroha
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 この問題についてもう少し考え直してみようと思います。

関連するQ&A

  • 賃貸でのモラル

    私の隣に入居中の女子大生はかなりうるさい騒音を出します。騒音だけでなく、振動とでもいうのでしょうか、室内のフローリングをドタバタ走り回ったり、踏みしめて歩いている様子でこれも相当響きます。また、彼氏や友人お出入りもほぼ毎日であり、それも夜11時以降から騒がれるので学生にありがちな連日の夜更しに迷惑しており、談笑やステレオ、アコギなんかも聞こえてきます。うるさいんですけどって丁寧に注意しても全く変わりないので来月で契約解除することになりました。それも私がですよ・・・モラルを守って静かに普通に生活している側が退去する不甲斐なさ・・・不動産屋さんはこういうことはたまにあると言っていました。ネットで検索すると、こういう問題はだいぶあるようですが私のように引越しを余儀なくされる経験をされた方はいますか?

  • 大学生のモラルは低下している?(今と昔)

    私は、30年から25年前くらいまで私立大学(関西の私立)で講師をしていました。 その大学の偏差値は40前半から45くらい(現在のイメージでいうと阪南大学や桃山学院大学くらいでしょうか)でしたが、それほど授業中私語をする生徒もいませんでした。(たまには「静かにしなさい」ということはありましたが。頻繁ではありませんでした。) しかし、今現在では、阪南や桃山はもちろんのこと、近畿大学や龍谷大学あたりでも授業中話をするモラルの無い生徒がいるとのこと(知恵袋の情報が多いですが)ですが、これは本当の話なのでしょうか?龍谷辺りでもモラルがないなら、阪南や桃山あたりだと、とんでもないことが起こっているような気がして質問させていただきました。(無関係ですが、何だが不安になりまして) また、私が講師をしていたころと比べると、学生の質が落ちているということなのでしょうか?

  • 大学の授業アンケート

     「この先生は私語を注意しましたか?」 現在多くの(全ての)大学で,授業アンケートが実施されているんですね。家は新聞もとってないので,恥ずかしながら知りませんでした。 大学側も少子化に伴って,あの手この手で学生を取り込みたいのでしょうね。教える側もスキルアップして,学生側もより明確に目的意識を持って,学業に取り組もうということを目指しているのでしょう。 アンケート内に冒頭で書きましたが「この先生は私語を注意しましたか?」と,ある大学がありました。学生の皆さんは,「ああ,そういえばあった,あった。」と思われるでしょうね。ところでこの質問,教師側の欄にまとめられているんですね。つまり,教師側の責任ということですね。また,私語をされるということは,「授業が,つまらない。」からという結論もあるのでしょう。 でも,当方40代後半の身からみれば,このアンケート自体そもそもまだまだ未熟な学生が,まともな判断ができるのか,この後社会に出てまず先輩等からいろいろ教えてもらう立場になるのに,その前に大人を評価できるのかと大変疑問です。もちろん,大学側がこんなアンケートなんか実施せずとも向上心をもって取り組めばいいと思います。わざわざアンケートによって問題点に気付かされる(学生に教えられる)のでは,せいぜいその程度の学校だと思います。もっと大学側が,自信をもって学校運営していただきたい。 そこで,現役学生,またこの授業アンケートに回答したことのある方中心にお答えください。 それ以外の方もご意見は,ご自由に。 1 授業アンケートって,学生の内に正しい(判断)評価ができると思いますか?できると思う方は,どのぐらいの割合で「正しい評価」になると思いますか? 2 そもそも授業中の私語は,教師だけの責任でしょうか?

  • 大学生の処分にかかわる社会通念と法理

     東日本の私立大学関係者です。以前にも同様の問題でご質問申し上げたことがあります。  今回の学生は、90分の講義中に10回以上注意警告しても私語をやめませんでした。  それで私は講義からの除籍を告げましたが、それを逆に学生はパワハラとして私を学内で訴えています。   詳しい状況のご説明は省きますが、私語を続けて学生が講義を妨害したことは事実です。   私は今回の件は「被害」として裁判所に訴えることを考えています。   法曹の方、あるいは大学関係の方、御意見をお聞かせ下さい。   

  • 高校生の図書館のモラルの低下 誰の責任?

    自分の教えてgoo!でも書きましたが「高校生の図書館でのマナー問題」 地元の図書館ですが普段は問題ありませんが、試験期間中になれば高校生等が座席を 占領して自習室で静粛にするべきなのに私語をする等騒ぐ始末。結果一般の利用者は 長年にわたって「この時間帯になれば高校生がうるさくなるので退散しよう」とする始末です。 結果定期試験中は「図書館の自習室は高校生の独占場」となっています。市民からも「高校生 の試験期間中のマナーが問題じゃないか」とクレームが山積しています。実際に市のHPにも クレームが出ています。 当然周囲で私語をすれば遠まわしで「ココは図書館だけど」と注意をしてもいたちごっこ。 当然図書館内のスタッフにも「何とかして」とお願いしましたが効果なし。スタッフの話 では「館内ではカウンター業務で手いっぱいなので館内の監視をする事は出来ない」 と言っています。しかし本の整理をして問題の高校生を見かけても注意をする気配は 無し。市の図書館を運営している教育委員会や図書館にクレームを言っても反応なし。 地元の県立高校ばっかりだったので県の教育委員会に実情を話せば「市の図書館に 確認を取って各高校に厳重注意をした」とメールを頂きました。 しかし4年前も同じ事があって実家に戻ってちょうど図書館を利用しようと思えば高校の 定期試験と物かって4年前と高校生の自習室の態度が変わっていません。つまり4年前 と変化はなし。 そこで質問ですが「高校生の図書館でのモラル低下は誰の責任でしょうか」高校生自身 だと思いますが、他に選択肢があると思います。 (1)学校の責任 ⇒市や県の教育委員会、図書館から散々クレームが出ていて問題が深刻化しているのに   対応をせずに深刻化と考えていない。いくら外部からの警告が来ても「またか」と真剣に   考えていない。教師が巡回する等対策があるのに全く動こうとしない。 (2)図書館の責任(市の教育委員会を含む) ⇒確かに市内の中学・高校には問題が深刻化しているのに高校生や中学生が逆ギレ  するのが怖いから職員が弱腰になっている。他に県の教育委員会にも言いずらいから   問題が深刻化してしまった。 (3)県の教育委員会の責任 ⇒地元の高校は県立高校が多く、既にクレームが県の教育委員会に伝わっているのに   各高校への注意が甘すぎる。 (4)親の責任 ⇒図書館は私語をしたり騒ぐ場所じゃないと教育していないのが原因 他に原因はあるのでしょうか?

  • 大学の講義が私語でうるさくて困ってます。

    大学の講義で私語や音楽が気になり困っています。 大学の講義でふざけて音楽をかけて先生が気づくかどうか試して遊ぶ男がいます。先生は声が大きいので気がつきませんが席にいるわたしたちに は普通に聞こえていて迷惑しています、。音楽に合わせて歌い出すし、。。私語していて先生に注意されてもあれこれ言い訳して、しかもナメた口の利き方で言うので腹が立ちます!先生が野球好きだと野球の話をし出して「ってか昨日のやつみました?マジあれって●●でないっすわー先生さー……」という感じに話に乗せて鬱陶しいです!注意したくても彼は怖い人なのでなかなか勇気がでません。。カバンから目を離したりすると彼は財布を漁ったり、貸してもないのに「ちょちょちょ!貸したから今日返して!あれ?忘れた?ないわー金借りといて忘れたとかないわー」とみんなの視線を集めるほど大げさに言ってきて(借りたことない!ウソなのに!)気の弱そうな子はビックリして脅されるように怖くて支払ってしまいます。彼を嫌いな子はたくさんいますがみんな訴え出るまでの怒りじゃないらしく誰もが笑って過ごしています、。 たまらず学生課に言いにいったら、「ここは大学で高校のように私達が対策をしてあげることはありません。そんなに迷惑で注意するつもりもないなら気に障るならあなたが履修辞めてはどうですか?先生が注意しないなら迷惑行為じゃないから。」と言われました、、。大学って何なんですか?( ; ; )

  • 50代60代のモラルについて

    東北に住む30代の♂です。 先日、スーパーで買い物をしていた時の話です。 レジで並んでいたら、突然レジの出口に60歳くらいの♂の人が立ってすぐに会計しろと言わんばかりに商品と現金を置いていました。 レジの人が「お客様。並んでいる方がいますので、後ろに並んでください。」と言うと、一度置いた商品と現金を持ってレジの最後尾へ。 結局最後尾に並んだので問題はなかったんですが、気分の良いものではありませんでした。 「荒れる成人式」や「キレる若者」なんて若者のモラルばかりが問題視されますが、実際年上の人たちのモラルってどうなんでしょう? 社内においても、喫煙場所以外でタバコを吸う50代もいるし、書類を出すと自分のセンスに合わないなどどいい、何度も作りなおしなせられるし…パワハラや社内のイジメにあっているようで、とてもストレスになります。 腹が立って質問すると、年寄りをいじめるなとか、俺はいいんだとか、全く取り合ってもらえず、かえってきつい仕事を押し付けられます。 なんか上司の既得権益のために働いているようなきがしてなりません。 (会社のグチと取られるかもしれませんね) 駅員に1番暴力を振るうのは50代らしいし、多くの偽装問題で偽装の中心になっているのもそれくらいの年齢の人たちが多く見られるような気がします。 後輩に言うときも、あの人みたいになれとはいえません。 かえってあの人みたいになるなと言ったほうが納得するようです。 年上の人のモラルに疑問を感じることってないですか? また、同じような経験で解決したなんて話があれば聞いてみたいです。 自分もそうなるのかなーって考えるだけで涙がでそうです。

  • 大学の講義中に悩むこと

    大学の講義を受けていて、後ろの人が私語をしているがゆえに講義に集中できないことがあります。 注意したいんですけど、なかなか出来ないでいます。私は真剣にその講義を受けているので、結構迷惑しています。 どうやってやめてもらえばいいですか? 私がいままでとった対策は、席を移動することです。でも、結構、目立ってしまうし、周りから見ると「何してるんだろう、この人・・・」という感じに見えていそうです。 注意して機嫌をそこねないような方法があれば教えてください。 ちなみに、学部も学科も違う人なので、そこまで人間関係とかを考える必要も無いのですが・・・

  • 今の大学生って・・・

    私はある女子校の大学に行っています。そこで、管理栄養士に向けて勉強しています。 女子校のせいなのか、講義中、私語がうるさくて集中できません。先生が注意しても変わりなく、ずっとうるさいままです。1年生から4年生までがいたりするんですが、4年生あたりになるともう、みんな成人しているはずなのに、なぜ、他の人の迷惑を考えないのでしょうか。そして、出席をあとから取ることをいいことに、途中から入ってくる学生や、講義は寝るのが当たり前という風に、寝る格好をしてる学生がいたり、バイトを優先して学校生活を送っている学生、ほとんどの人がそうですが、学校をファッションショーと勘違いして(?)派手な格好をする学生がいます。これらは、すべて個人の自由ですが、私が想像していたような大学生と違って少しがっかりしました。 試験などは、みんなが単位を取れるように下駄を履かせていたり、管理栄養士を目指すという人たちが茶髪、派手な格好(ギャル風な格好)をしているのを見ると信じられません。大学生までは服装などは本当に個人の自由ですが、そんな茶髪でギャルっぽい服装などの人の栄養指導など、社会に出てから真剣に聞こうと思う人はいるのでしょうか・・・ 大学を出ているからといってみんながまじめに勉強して努力して卒業するというわけではないことを知ったような気がしてがっかりです。 皆さんは今の大学生のことはどう考えになりますか。

  • モラルのない人が上司になったら

    私の会社の先輩が人事異動で 直属の上司になります 私が入社した頃からともに汗かき いろんな相談にも乗ってもらい それでやっと昇級するので うれしいです ただその先輩は、現在同じ業務を しているパート(既婚者)と不倫を しています。 その事は社員全員知っています。が (当然人事担当者も) それはあくまでもプライベートなので わかっていても誰も言いません 今の上司もきずいていますので、仕事中は 目を光らせ、二人の仲を監視しています というのは、以前仕事場で、二人が抱き合っていた のを見た人がいるので、気にかけているようです これからはその人も移動でいなくなり、 実質先輩のやりたい放題になるのではと 心配しています おそらくパートとは今後も続いていくだろうと思いますし 仕事中が私事中にならなければいいなぁ・・と不安です 誰も注意をしないので、やりたい放題・・なんてならな ければいいと思っているのは私だけでしょうか? 先輩は仕事ができるので、そちらのほうは心配ないのですが モラルが欠けています。 不倫もそうですが、仕事中にネットは当然、ひどいときは 会社のパソコンでネットショッピング。 今までは、他の上司の目があったので、控えていたかも 知れませんが、今後は自分が上司になって、部下を 管理する立場になりますが、今までの素行を知っている ものからすると素直に はい とは言いにくいです 今後私はどうしようか悩んでいます このまま黙って先輩が上司になるのをただ待つだけか それとも、言いたい事を言って会社を辞めるか できれば私は会社は辞めたくありません(生活がありますので) ただこんなモラルのない人の下で働くのも不安が・ できれば円満に解決したいのですが