• ベストアンサー

子供のクラスの学級活動があるのですが、雨天の場合に屋内でできるレクレー

子供のクラスの学級活動があるのですが、雨天の場合に屋内でできるレクレーションを調べています。 条件は、下記です。 ☆小学5年生のクラス ☆参加人数 親子合わせて20名前後 ☆1時間くらい ☆場所は体育館ではなく、宴会場みたいなところ ☆ボールなどの使用はできません よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.1

ここが参考になります。 (会場の状況(大きな声が出せるか)を加味して、選択されては) http://www.ne.jp/asahi/bs/t20/game/game.html

yyffttyy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教えていただいたURLから数種類のものを選んで検討いたします。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

参加する児童に、提案させると、色々なアイデアが出て来ると思います。児童にイベントの企画に参加させることは、実社会に出てから役立つと思います。私が小学校に通っていた頃、親子で参加するイベントはPTAの役員が決めていましたが、私の子供が通っていた小学校では、学級会で担任の先生と児童が話し合ってプログラムを作っていました。私は後者の方が、学校教育として適しているように思います。

yyffttyy
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 ただ、私の質問の「...レクレーションを調べています。」に対する回答になってはいないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小学一年生の学級活動・・・・

    私は娘のクラスの学級委員をしています。今度クラスで学級活動をしなければいけません。全く何をしていいのか分かりません…かなり悩んでいます…親子で楽しく出来るものがあれば教えて下さい。スポーツ以外です。

  • フットサル場探してます(神奈川県内)

    まだ先の話になるんですが、会社のレクレーション活動で9月頃にフットサルをやることになりまして、神奈川県内(相模原市・愛川町・厚木市近辺)で会場を探しております。 ◎ 参加人数は20人前後 ◎ 各自、車で現地に集合する為、人数分の駐車場の確保が必要 また、毎年スポーツ活動をしていて、心配の種なのが「雨」。もしフットサルOKな体育館もしくは室内フットサル場をご存知であればそちらもお願いいたします。

  • 集団での活動に参加できません(年中児)

    もうすぐ5歳の、保育園・年中児♂です。 園での、クラスみんなでやるようなふれあい遊びその他の活動に参加できていません。 大人数で活動するときだけ、フラ~ッと集団からはずれ、体がみんなに加われないような感じになります。 目立ってきたのは年中に上がってからですが、先生によると、年少までは活動の規模がもっと少人数で(グループ分けして)、年中に上がってからクラスみんなとか年長と合同のようなまとまった集団遊びが始まったそうです。 知的な、または言葉の遅れはありません。目立って気になるようなこだわりもありません。 2~3人の少人数での友達遊びはできます。おとなしい性格というわけでもありません。 騒がしい雰囲気は苦手なようです。 今は年中ですが、このまま小学校に上がると、学級集会や体育、学校行事に参加できないのではないかと心配しています。 学校生活への支障、友達関係が築けるか(周囲が成長してくると浮いてしまうのでは?という心配)、不安です。 本人は、集団での活動について、参加したいのに参加できないというよりは、参加したいと思わないようです。 就学までにできること、気の持ちようについて、アドバイスをお願いいたします。

  • 粗暴なこどものいる学級

    小学2年の男子についてです。 1年生のときから同じクラスに粗暴な男児がいて、クラスの友達に嫌なことをしたり、暴力を振るったりしてきました。具体的には髪にガムをくっつける、貸してもらった消しゴムをどぶに捨てる、髪をハサミで切る、ボールやトマトを思い切り顔にぶつける、水泳の着替えのとき下着を剥ぎ取り隠してしまう、人のとったムシを取り上げて踏み潰す、ハミガキ中の手を叩いて歯ブラシで口中にケガをさせるなどキリがありません。 その子どもは集合写真のときなどわざと正面を向かずソッポを向いて写るなど普通でないような(気質的な障害?)印象を受けます。学力が著しく劣るわけでもないようです。 わが子も数度いやな目に合わされ、一度学校でその子とその母親と教師を交えて話し合いを持ちましたが、翌日には別の子をいじめていたようです。そのとき母親を拝見したところ、感情的になってすぐにオロオロして泣き出すなどして、この母親が子どもを指導するのは無理そうだなとも思えました。父親は仕事を理由に来ませんでした。わが子の場合に限らず、別の子どもも被害を受け同じように集ったことが数度あるそうです。 今回わが子がまたその子から被害を受けました。また学校で話し合いをすることになりましたが、何度やっても効果には疑問があります。こちらとしてはその子どもがどこか別の空間(特殊学級など)にいてもらえれば文句ないのですが。 学校に対して効果的な対応を求めるにあたり、アドバイスをお願いします。

  • 親子で参加できる学年活動について

    今年、3学年委員長をすることになりました。 学年活動として親子参加したものでなにかできることを考えています。 娘の小学校は、マンモス校で3学年は1クラス約37名で5クラスです。 学年活動で、親が参加すると約300名強の人数になります。 全クラス参加にすると、体育館で行うことになります。 時間は約45分~50分ぐらいです。 費用は、約10,000円位までは使えますが、なるべくお金をかけずにやりたいと思っています。 民間の企業で、学校に貢献してくれる情報もあれば教えてください。 スナック菓子の会社カルビーさんで、無料で学校に来訪してスナック菓子を使った食育の スナックスクールがあるのですが、児童数が多すぎて対応できないと断られてしまいました。 何か、よい案があればよろしくお願いします。

  • 夏休みの花火の購入量

    今度学級行事(クラス行事)で、花火をするんですが、 クラス単位の大人数でやったことはないので、 どれくらいの量が適しているのかを知りたいです。 30人程度の人が参加する予定ですので、30人と考えてください。 中学生なので少し多めにしないと足りないかもしれませんが。 回答、よろしくお願いします。

  • 小学校の親子レクリエーションについて教えてください。

    今年度小学校3年生のクラス役員をやることになりました。 早速5月15日に『親子レクリエーション』を行うことになったのですが、体育館の半分を使って、子供30名大人30名が一緒に出来る【ミニ運動会】をやることになったのですが、二人三脚・パン食い競争・キャタピラリレーの他に遊びが思い浮かびません。 もしも、これをご覧になられている方で、小さい頃こんなレクリエーションやったとか、お子さんをお持ちの方で、家の学校はこんなレクをやった、等ございましたら、是非アドバイスをお願いします。 後にルールなど詳細をお尋ねしたいと思いますので、よろしくお願いします。 ちなみに『親子レク』の持ち時間は1時間30分程を予定しています。

  • 公立小学校の授業中にポッキーの輪ゴムリレー

    小学二年生の娘が授業中にお別れ会(進級時のクラス替えのため)をします。ゲームに使用するならば子供達におやつ(PTAの学級費から購入)の配布が可能とのことで、クラスの役員代表がポッキーの輪ゴムリレーを先生へ提案し、承認されました。ほかのクラス委員(私もその一人です)には事後承諾でした。そのお別れ会はお便りで父兄への参加も呼びかけているのですが、そのゲームをすることは書いていませんし、懇談会の時にもほかのお母さん達に知らせませんでした。私は、そんな宴会か合コンでするようなゲームを学校の授業中、しかも親達の目の前でさせるのはどうかと思うのですが、皆さんはどのように思われますか?

  • 30人学級

     もともと、過疎化の進んだ地域において、人数が少ないのと、40に学級だったクラスを、30人学級にするのでは、意味が異なると思うのですが、両方における利点と、不利な点を現在検証しています。  そこで、全国連合小学校長会研究紀要を参考にしたかったのですが、H12,2月の学級規模についての記述がみつかりません。誰か、内容を知っている方がいれば、それを教えてください。また、個人的な意見もおねがいします。

  • 学校で謝恩会ができないけどやりたい

    小6の子供のクラス役員をやっています。 数年前に体育館が新築されてから、館内飲食禁止のため、謝恩会がありません。 ところが、今年の保護者からは、上の子の時には謝恩会があったので今年もやって欲しいとの意見が多く、困っています。 校長先生に体育館を使わせていただけないかお願いしましたが、不可でした。 市内の結婚式場に宴会場もありますが、親子一組で費用が6~7000円もかかります。 費用があまりかからず、先生方に感謝の気持ちを伝えられて、親子ともに楽しめる、何か良い方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう