• 締切済み

ハザードを点滅させるには?

現行スバルインプレッサにセキュリティ コムテックX4500を装着しているのですが、 警報時ハザードを光らせるにはオプションのアンサーフラッシュリレーBe-968が必要なので、 添付画像を参考にエーモンのリレーを使用してフラッシュリレーを自作してみました。 車側は車種別接続図のハザード配線(G1、G2)に圧着端子で接続しました。 http://www.e-comtec.co.jp/taiou/dat/0484.pdf ここに通電すればウインカーが光るということでいいのですよね? http://impreza.pekori.jp/grb_lab/grb_lab_05.html セキュリティの他同メーカーのエンジンスターターも装着していますので、 リレーの「セキュリティユニットから」の線を分岐しエンジンスターターにも同時に接続しています。 車のリモコンキーで動作確認してみると警報は鳴るのですがハザードは光りませんでした。 そしてセキュリティのリモコンで警戒開始してみたところセキュリティのヒューズが切れてしまいました。 リレーの電源はヒューズとセキュリティ本体ユニットの間の常時電源線からとっています。 ヒューズは3Aでセキュリティとリレー2個を合わせても警報時で1.5Aなので容量は大丈夫だと思います。 いったいなにが間違っているのでしょうか? 非常に困っていますのでどのようなことでも結構ですのでどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.2

>リレーの「セキュリティユニットから」の線を分岐しエンジンスターターにも同時に接続しています。 ? リレーを制御する信号線なので、基本的に独立配線とすべきでは。 添付の回路図を見るとマイナス制御なので、作動時はバッテリーのマイナス端子につながると思われます。 エンジンスターター側がどうなっているか分かりませんが、バッテリープラスにつながる様な回路の場合、ショートですのでヒューズが飛ぶかと。 >添付画像を参考にエーモンのリレーを使用してフラッシュリレーを自作 添付画像の回路図の出どころは? この回路で大丈夫なのでしょうか。 作動原理説明用の場合、細かな保護回路や制御回路などを省略している場合が多いです。 これらの必要な回路や部品が欠落している様にも感じます。 あくまで一般的な話ですが、ご参考までに。 

whitsta
質問者

お礼

独立させます。 マイナスつまりアースすればいいのですね! ミンカラです。 すみません気を付けます。 ありがとうございました。

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

画像の配線を見て セキュリティの線は プラスでは? 他のセキュリティでもプラスですので常時電源に 繋いでいる赤線を アースに繋げば良いのでは

whitsta
質問者

お礼

常時電源の赤線をアースですね! 非常に助かります。 ありがとうございました。

whitsta
質問者

補足

赤線が接続されている黄色線ごとアースに接続し、 エンジンスターターへの接続は切断しました。 今回はヒューズが切れることは無かったのですが、 ハザードは光らないままでした。 いったいどうしたら警報と連動してハザードを光らせることが出来るのでしょうか? ハザードスイッチ裏のコネクタに接続するとしたら、 G1、G2に接続することとなにか意味が違うのでしょうか? 非常に困っていますので引き続きどなたでも結構ですのでなんとか教えてください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 一ヶ所から電源複数とっていいか教えてください

    レーダーやエンジンスターター等々の電装品の電源を、 コードを配線してとりたいと思っています。 一ヶ所ののれん分けの電源コードやヒューズ電源を分岐させて複数の機材の電源をとってもいいのでしょうか? ヒューズ電源は容量を超えるとヒューズが切れそうですが、 のれん分けなら容量が高くてもある程度大丈夫だったりするのでしょうか? それともヒューズ電源をたくさん使って機材一つにつき一ヒューズにするのが一番なのでしょうか? 電源の取り方について教えてください^^ http://impreza.pekori.jp/grb_lab/grb_lab_03.html http://impreza.pekori.jp/grb_lab/grb_lab_04.html

  • ハザードを光らせるには?

    コムテックのセキュリティX4500の警報時ハザードを光らせるには、 オプションのアンサーフラッシュリレーBe-968が必要なので、 添付画像のようにエーモンのリレーを使用してフラッシュリレーを自作してみました。 車は現行スバルインプレッサです。 車種別配線図はこちらです。(ハザード配線G1、G2) http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fa/b99a8bed69077684acdd9135e693e697.jpg 警報時にリレーはカチカチ音が鳴っていますので下は問題無いと思います。 上の赤線はどこに接続したらいいのでしょうか? アースなのでしょうか? それとも常時電源なのでしょうか? 電気についてはまだ未熟なので、 その他なにか問題点などがあればアドバイスお願いします。 非常に困っていますのでどのようなことでも結構ですのでどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • イストのハザード信号の取り方について

    H15年式イストにカーメイトのエンスタを取り付けたので、ハザードフラッシュリレー(TE418)を追加したのですが、ハザードスイッチの裏の配線に噛ませたのですが点灯しませんでした。そこで、ヒューズボックス内のコネクターからウィンカーの線が出ているようなのでそこに噛ませたいのですが、カバーの外し方が分かりません。 カバーの外し方が分かる方、あるいは、ハザードスイッチの裏の配線をされた方がありましたら、ご指導をお願いします。

  • ハザードランプが・・・

    宜しくお願いします。 16年式のタウンエースバンでエンジンキーを抜いてもハザードランプが点きます エンジンをかけると問題なく正常にオンオフで点くんですが、エンジンを切って 鍵を抜いても点きます、ハザードのスイッチを抜いてみましたが点灯します 今はヒューズを外していますが考えられる原因は何があるでしょうか? 明日また車屋さんには電話しますが、その前に状況や原因など皆様のご経験で ご存知の方が見えればと思い質問させていただきました。 セキュリティやキーレスエントリーなどはありません。

  • バックアンサーとしてウインカーの点滅について

    CR40系のタウンエースノア・フィールドツアラー平成9年7月登録のディーゼル車へコムテックのバックアンサーとしてアンサーフラッシュリレーBe-968を購入し取付けようとしております。説明書を見ますとそれぞれ2本の線を左右のウインカーの線へ、又はハザードランプのリレーユニット等と書かれています。室内でウインカーの配線がどこにあるのか?又はハザートランプのリレーユニットがどこにあるのか判る方、教えて下さい。

  • カーセキュリティが誤動作する理由

    カーセキュリティCOMTEC X4500を装着しています。 ごくたまに何もない静かな昼間や夜に突然警報を発報することがあります。 特にショックは無いのになぜ発報するのでしょうか? 誤動作の考えられる原因と対策を教えて下さい^^ http://www.e-comtec.co.jp/0_security/x4500/x4500.html

  • インプレッサSTIにリモコンエンジンスターターを装着できますか?

    スバル インプレッサ WRX STI (GRB)に、 リモコンエンジンスターターの装着を検討していたのですが、 プッシュスタートやセキュリティとの兼ね合いで難しいとききます。 うまく装着した方、 装着する方法をご存じの方、 ご意見をいただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。 ※ MTだから不可という意見は不要です。

  • カーセキィリティーの取り付けについて質問です。

    カーセキィリティーの取り付けについて質問です。 現在YUPITERUのVE-S7000というセキュリティーを所有しております。 所有というのは、以前装着していて取り外したという事です。 理由は日常の走行距離が極端に短いため、バッテリーが弱り気味だったので。 ただこの機種のリモートエンジンスターター機能だけ残したいと思っています。 そこで質問です。 この機種のメインユニットは接続せずに、スターターユニットと通信ユニットの組み合わせで エンジンスターターとして使用することは可能でしょうか? 難しい質問かと思いますが、ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • サンキューハザードキット配線について

    サンキューハザードキットを図の様に配線しました。 キットがマイナスコントロール専用で 本体のハザード回路はプラスコントロール(ディーラーで確認)だったのでこのようにしました。 実際つないでみると、別置押釦を押すとリレーがON 2~3秒でOFFしました。この動きをみる限りキットとリレーの動きは 問題なく、純正ハザードスイッチにうまく信号がいっていない?のではと考えました。 純正ハザードスイッチの配線を接点の反対側にすると、電源ラインのヒューズが飛びました。 このような結果からどんなことが問題で正確に動かないか候補を教えて下さい。 因みにキット単体でのマイナスコントロール車への配線方法は 赤→ACC、黒→GND、青→別置押釦接点(接点のもう一方は GND)、緑→純正スイッチの+側。となっています。 キットの詳しい回路図は出品者に了解を得ていないので添付できませんが、 〔★★クイックハザード、サンキューハザード制御ユニット★★〕でヤフオク検索すれば見られると思います。

  • RF1 ウインカーが点かない

    RF1ですが、突然ウインカー系統が点かなくなりました。エンジンルーム内のヒューズを確認するとハザード(10A)のヒューズが切れていました。 とりあえず、手持ちの7.5Aのヒューズを入れましたがハザードをするとまた切れました。入れ替えた後通常のウインカーの指示ではうんともすんともいわずヒューズは切れませんでした。 ハザードが原因でしょうか? また、ウインカー自体のヒューズって別であるんでしょうか?ハザードと共通ですか? 当方LEDに変換しているためリレーは交換しています。