• ベストアンサー

カーセキィリティーの取り付けについて質問です。

カーセキィリティーの取り付けについて質問です。 現在YUPITERUのVE-S7000というセキュリティーを所有しております。 所有というのは、以前装着していて取り外したという事です。 理由は日常の走行距離が極端に短いため、バッテリーが弱り気味だったので。 ただこの機種のリモートエンジンスターター機能だけ残したいと思っています。 そこで質問です。 この機種のメインユニットは接続せずに、スターターユニットと通信ユニットの組み合わせで エンジンスターターとして使用することは可能でしょうか? 難しい質問かと思いますが、ご回答の程よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

メインユニットを付けないと オプションのスターターユニットは動かせません 通信ユニットは本体と通信しますので 不可能です

yawadesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですか…通信ユニットのケーブルはスターターユニットとメインユニットの 両方に配線が行くので可能かと思っておりました。残念です。

関連するQ&A

  • YUPITERUエンジンスターターのID登録の仕方について

    YUPITERUのエンジンスターター(VE-E76R)を今取り付けしておりますが イモビ対応アダプター、J-90を取り付けた際の ID登録の仕方が書いた紙を、取り付け中に紛失してしまいました。 もし知っている方がおられましたらお教えいただけないのでしょうか。

  • リモコンスタータの取り付け

    朝の寒いときに外へエンジンを掛けに行くのが嫌になり、リモコンスタータの購入を検討しているものです。そこで質問です。リモコンスタータの取り付けは素人でも取り付けできるものなのでしょうか?

  • エンジンスターターの取り付け(MT車)

    MT車にユピテルの VE-E750Wを取り付けようと思っているのですが、何か特別な細工をしなくてはいけなのでしょうか?教えてください。 クラッチスタートシステムは解除済みです。 エンジンスターターについて、他の質問などは拝見しているのですが、 結局のところ、メーカーは、安全上の問題で取り付け不可となっているのでしょうか? 他の質問にも出ていましたが、ATかどうかを認識している回路があるので取り付けが不可なのでしょうか?またその場合、取り付けのにちょっとした細工が必要とありますが、それはどういうことなのでしょうか? この商品をMT車に取り付ける方法を教えてください。

  • カーオーディオの取り付けにつきまして

    カーオーディオのヘッドユニット等を取り付ける際は バッテリーのマイナス端子を外すというのが定石ですよね。 現在、オーディオレスで購入した車に ヘッドユニットを取り付ける作業をしております。 電源は、バッ直です。 (アースは車体に落とす予定です。) バッ直で、バッテリーから引いている 黄色い線の途中(バッテリーから20cm位のところ)に ヒューズが付いているので、これを外しております。 ですので、取り付け作業中の現在 (特に支障はないと思って)バッテリーの マイナス端子は外しておりません。 これから全ての配線が完了してから 前述のヒューズを差し込むつもりですが その際、バッテリーのマイナス端子を外す作業は 必要でしょうか。 全ての配線が完了後・・  手順1  ヒューズを入れる→  (外していた)バッテリーのマイナス端子を付ける というのがベターなのでしょうが、  手順2  (いきなり)ヒューズを入れる  *バッテリーのマイナス端子は外さないで   作業を行っていた といのも、手順1と大差ない(特に問題ない?)のでは ないかと思っています。 バッテリーのマイナス端子を外すのが絶対に必要なケースは、 車体側から出ている配線(ハーネス)の中にある 黄色線から電源を取ってヘッドユニットに繋ぐというような 場合は、100%必要かなと思います。 しかし、バッ直で、黄色線の途中にある ヒューズを外して行う取り付け作業では バッテリーマイナス端子を外す作業は 省略してもいいのではないかというのが この質問の主旨であります。 ただ、ヒューズを外してるといっても、 車体側から出ている配線(ハーネス)の中には ACC線(赤色)やら、車速線(桃色)、イルミネーション線(橙色) などが出ていてこれらをヘッドユニットに繋げなければなりません。 ヒューズを外しているため 黄色線からの電源はヘッドユニットに届いていないとはいえ バッテリーマイナス端子を外す作業を省略して 上記の様々な線を繋いでも問題はないのでしょうか。 ちなみに心配なのは上記の三本の線だけで エンジンさえかけなければ、全て、0Vでした。 エンジンをかけると  ACC線(赤色)から、約12V  車速線(桃色)から、約1.5V という出力がでていました。 ライトをつけると  イルミネーション線(橙色)から、約12V という出力がでていました。 ヘッドユニットの取り付け作業中は、エンジンかけたり ライトをつけたりするつもりはありません。 しかし、やはり安全に徹し、マイナス端子を外した方が いいのでしょうか。 ご指導どうぞ宜しくお願い致します。

  • パジェロミニの後付けエンジンスターターなんですが

    ユピテル製のVE-E410Rというエンジンスターターを付けているんですが 昨日、オーディオ交換の為、バッテリーの-端子を外しましたところ、 おそらく記憶喪失になったのか、 エンジンスターター機能もターボタイマーも利かなくなっちゃいまして困ってます。 再設定の方法が、あるのはわかってますが、何度も車種別ハーネスの脱着、 バッテリー-端子の脱着をしてますが、肝心の「ピッピッ」という確認音がなりません。 アースもちゃんと接続してます。やはりヒューズが飛んだのか?それとも本体の故障でしょうか? なにか情報があれば助けていただけないでしょうか? ちなみに、最初から、アダプター2にはなにも接続されてませんでした・・・。 つまり、車種別ハーネスとアンテナユニットのみということなんですが、 エンジンスターターはアダプター2の接続が必要だったような。。 それと、このスターターは、三菱にてクルマ購入の際、無料でつけていただきました。  見てほしいといってみてくれるでしょうか??

  • リモコンエンジンスターター取付不能車

    質問ですが、リモコンエンジンスターターを購入しに、ジェームスに行ったら、外車(ベンツML270)には取付できませんと言われてしまいました(;_;)。 ヤナセで純正のを付けるしかないんですかね~高そう(>_<)!アフターマーケットで取付できるものはないのでしょうか?

  • ユピテル VE-E890R の取り付けについて

    ダイハツ ムーヴ 2013年10月モデルのカスタム X SAに VE-E890Rというエンジンスターターを取り付けようと思っているのですが適合表を見ても取付可能かよくわからなかったのでわかる方回答お願いします。 キ―フリーシステム装備 スマートアシスト装備 プッシュボタンスタート装備 (イモビライザ―、セキュリティアラーム装備)

  • スープラ JZA80 エンジンスターター

    スープラ(JZA80)にエンジンスターター取り付けに関しての質問です。 車両情報 スープラ JZA80 6MT ターボ 年式H7 カーメイトのエンジンスターター(TE-W7100)ですが、どのハーネスを使っていいかがわかりません TE14がカーメイトホームページに記載してありましたが、取り付けできませんでした(おそらくATの適合なのだと思います) HKSのターボタイマーが装着されているので、ターボタイマーのハーネスの番号から同じ番号を使っている車種でカーメイトのエンジンスターターのハーネスはどうなっているか等引っ張りましたがホームページに乗っている適合情報は古い車種がなく、絞り込みがお手上げ状態になってしまったので、実際に装着されている方、情報をお持ちの方がいましたら、よろしくお願いします。 ※AT車両に取り付けるものなので、返答があるか微妙でしたが、カーメイトに直接聞いたところ、やはり適合ハーネスのご案内はできないとのことでした。

  • 車検後の異常。バイパーのエンジンスターター。

    ご教授ください。 当方98年式ブレイザーにバイパー550ESP+OP装着しています。 先日ディーラーへ車検を依頼し戻ってきたらエンジンスターターが2・3分でストップしてしまいます。 ディーラーは『何も触っていない』との事。 以前GM車用イモビ解除ユニット(555L)を取り付ける前の状態のようです。 もちろんGM車用イモビ解除ユニット(555L)は装着しています。 これからますます冷え込みエンジンスターターが活躍してくれるであろう時期に大変困っています。 お詳しい方ご教授お願い致します。

  • サブウーファー取り付け

    スピーカーについての質問です、 オーディオに詳しい方よろしくお願いいたします。 現在サブウーファーの設置を考えているのですが、 自分で配線をやってみたいと思っています。 ちょうどスピーカーも交換するため、ヘッドユニットから サブウーファー用の配線をのばしておこうと 思うのですが、具体的には何の配線を出しておけば いいのでしょうか。 ネットで少し調べてみたところRCAケーブルとリモート配線 が必要とあったのですが、まずRCAケーブルというのは スピーカーケーブルを自分で買ってきて加工するのと そのRCAケーブルを買ってくるのはどちらがおすすめでしょうか。 自分で端子くらいなら加工はできますが、その違いが よくわかりません。 また、リモート配線というのはその目的や何の配線を ヘッドのどこにつなげばいいかがわからないんのですが、 リモート配線用の出力端子がヘッドの裏にあったり、 リモート配線と書いてある商品がカーショップで 売っているのでしょうか。 電源はバッテリーからとろうと思うのですが、自分としては スピーカーケーブルを一本ヘッドの裏につないでそれを 引っ張ってくるだけだと思っていたため悩んでいます。 初歩的な質問で申し訳ありませんが ご回答よろしくお願いいたします。