• ベストアンサー

フリーマーケットで

よくフリマに行かれる方に質問ですが どんな物が目に付くと言うか欲しいと思いますか? 又価格はどれ位なら買いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5318
noname#5318
回答No.3

こんにちは。 そうですね、やっぱりまず洋服に目がいきます。 新品に近いようなキレイなもの&古着でもおしゃれなものが揃ってるお店で買いたいですね。 どうでも良いようなモノ、時代遅れのモノが置いてあるお店はパスです。 そして、ディスプレイの仕方は大切だと思います。 ハンガ-に吊すのも見やすくて良いですし、目玉商品だけを数枚掛けて、後は見やすいように、トップ・ボトムと種別してキレイにたたんで並べても良いですね。 値段は希望よりちょっぴり高めにつけると良いです。 (希望300円なら4~500円とか) 「お安くしますよ」なんて言われたら嬉しくなりますし、 値切る楽しみもフリマにはあるからです。 残り少なくなる頃に「全品¥100」なんて札を立ててあったら、何かしら買っちゃおうと思います。 そして売り子さんが、小ぎれいにオシャレしていることも重要かも知れません。 以前息子が、センスのいいお兄さんの所で買ったと喜んでいたことがありましたから♪ あと私は、CDなんかもあると買いたくなります。 そうですね、価格は洋服ならブランド品で¥1000位、 ノ-ブランドなら¥500以下かな。 CDなら¥200~100かな。 私も数年前、子供用品を出品したことがあります。 キレイなものばかりだったし、子供のものってこともあったでしょうが、完売しました。 持って帰るのがイヤだったので、絵本やオモチャなどはご自由にどうぞ!と書いておきました。 食器も案外売れますよ。 全体的に安すぎたので、大した収入にはならなかったけど、整理出来て良かったと思ってます。 では、大盛況をお祈りしています!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.5

こんにちは。 小さい陶器の置物 古い欠けた茶碗やグラス(鉢にしたいので) 布の袋 価格は、500円ぐらいなら迷わず買います。 気に入ったものなら、1000円ぐらいまでなら だすとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mizumizu
  • ベストアンサー率6% (2/29)
回答No.4

私は、服やアクセサリーなどです。 カワイイくて安かったらすぐに買っちゃいます。 見つけやすいようにおいておいたりしたらかなり見つけるのが楽でいいと思います。 値札のつけ方も関係ありますね、興味ひくように、目立つようにしたらいいとおもいます。 価格は500円くらいでしょうか~? 高くても1500か、1000ですね(^_^;お金ないから… 安ければ子供でも買えるのでいいと思います。 小学くらいの男の子だったらカード(?)みたいな人気のカードが大好評ですよ。(たとえば遊戯王とかワンピース? フリマは売るのも買うのも楽しいからいいですよね。 ではw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kolo_kuro
  • ベストアンサー率23% (68/286)
回答No.2

服ならトルソーに掛けてある物は良いものに見えます。 アクセサリーやバッグも一緒にコーディネートしてあったら単品より見た目も良いです。 あと、樟脳臭い服よりクリーニングの袋に入っている物、畳んでない物より一つ一つ見えるようにずらして陳列してあるものなど見やすいし、 サイズ(特にウエスト)など書かれていると良いかも。 何より丁寧に使われていたように思えるので印象も良いと思います。 ブランドのものならブランド名を出して売るのも良いのではないでしょうか。 とにかくケースに入れる、傷や汚れを付かないようにするなど大切に扱っているように見せるのが良いと思います。 地ベタに置かれている物よりハンガーでラックにかけてある物の方が良い物に見えませんか? 値段は量が多いので500円均一にすると勘定も楽です。ワンピースやパンツ、高価だった物、流行の物はもう少し高い値段から設定するのも良いと思います。 フリマは値下げ交渉をするのが普通なのでこれから考えて2~300円くらいで売れるものだと考えたら良いのではないでしょうか。 あとお店の方に「それも良いけど、こっちの色の方が似合うと思いますよ」なんて他の商品出してくれたり 「私はこうやって着てたよ」とコーディネートを勧めてくれたりすると楽しいですね。 話がしやすい方だと安心してしまいます。 楽しいフリマになるといいですね。 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hishow
  • ベストアンサー率22% (49/218)
回答No.1

 取り合えず服(上着)できれいでちゃんとしたブランドのもの、後はヘンな麻雀パイとか彼女と行くときはユーフォーキャッチャーとかのぬいぐるみとかですかね?  基本的に1000円ぐらいなら気に入ったら絶対買います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フリーマーケット好きですか?

    ズバリ!皆さんはフリマ好きですか? 今日も、フリマ大好きなんで、見に!行きました! 混んでいて、子連れの私は手をプルプルさせながら、子供を抱っこしながら 必死にフリマを楽しんできました! でも、本当はフリマ出店したいんだけど・・・。 物が集まらない・・・。私は捨てられないんです・・・。 物が溢れています(反省) だから、専らフリマは、出すのではなく、見るなんですよね~。 皆さんはフリマは、出すのが好き?見るのが好きですか? フリマ出店経験者さん、コツ教えて下さい!

  • フリーマーケットで、素朴な疑問があります。

    フリーマーケットが好きで、よく買い物に行きます。 そこで目に付いた物を手に取り確認してると、店主さんが話しかけてきますよね。 その会話の中で「使わなくなったら、ヤフオクに出せば高く売れるよ。」と言う店主もいます。 中には「ヤフオクならこれ(フリマ価格)の倍以上で売れるだろうねー」と豪語する店主もいます。 そこで、素朴な疑問です。 「ヤフオクに出せば、高く売れる」とわかっているなら、なぜ自分でヤフオクに出品しようとしないのでしょうか? 金払って遠い地まで遠征し、暑い寒いを我慢して1日店番し、値切り交渉されて、ヤフオクよりも安く買われていく。 そんな事をするぐらいなら、ヤフオクで高く売り抜けばいいじゃん…と思うんですが。 私は出品側になった事がないので、高く売れるとわかっている物を敢えてフリマに出す気持ちが全くわかりません。 こう言う時の心理を教えて頂けないでしょうか?

  • フリーマーケットについて

    フリマ経験者の方やフリマ好きな方にお聞きします。フリマで売り上げを上げるにはどんな工夫をしますか。何か目玉商品がある方がいいと思いますか。

  • フリーマーケットについて。

    今週の日曜日に初めてフリマに出店します。 みなさん経験のある方は、こんな物が良く売れた、こうしたら良く売れる、これは売れなかったなどなど、お教えくださいませ、ませ。 また、急に出店が決まったので、買ってもらった物を入れる袋が無いのですが、買う以外に何か良い方法はありますか? 寒さ対策、お昼対策などのご意見もお待ちしています。 宜しく御願いします。

  • フリーマーケットの買い方楽しみ方

    フリーマーケットが大好きです! いろんな物がたくさん売っていて賑やかで楽しいですよね~。 昨日も行ってきていろんな物を大量に購入したのですが・・・。 買い手としてフリマを楽しむコツとかってありますか? 親切な方はコチラから何も言わなくても値切ってくれるのですが コチラから積極的に値段交渉してもいいのでしょうか? またその場合はどのようにして値段交渉するとよいのでしょうか? 是非教えてください。 宜しくお願いします。 これからたくさんフリマを楽しみたいと思っています。 どうぞ皆様ご回答宜しくお願いします。

  • フリーマーケットについて

    出す商品は夏物の古着と決めているのですが、おばちゃんをターゲットにした夏物の古着、若者(男女)をターゲットにした夏物の古着、子供服   上記のどれにしようか迷っています どれが売れそうか教えてください それといくら位の価格設定が一番売れていますか? フリマ経験者の方教えてください 

  • フリーマーケットについて

    ここで質問して良いのかどうかわからないのですが。。。 フリマで、自分で作った服などを売っても良いのですか? 例えば、気に入った型紙を使って柄の違うスカートとを何着も作ったとします。 それを、フリマで売っても良いものなのかどうか??? 服だけでなく、売っている型紙を使って、テディベアとかその他ぬいぐるみを作った場合など、、、 本などでついてくる型紙を使って、何か作ったものをフリマなどで売るって言うことは違反なのでしょうか??? また、フリマだけでなく、それを元にして格安で商売?することって法律違反ですか?

  • フリーマーケットについて

    UFOキャッチャーなどで取ったぬいぐるみがたくさんあふれてしまい、処分に困っているのですが、フリマで売ることってできますか? フリマに参加したことがないので 売り物になるのか?という疑問も...  捨ててしまうにはおしいし でも部屋は片付かないし、ちょっと困っています。  また、フリマに参加する上で 何かこうしたほうがいいというアドバイスもあれば教えてください。

  • フリーマーケットに行ってみたいです。

    今日、お昼ぐらいに見たTVで、西武ドームのかなり大きいフリマが映りました。 それ見て私も行ってみたくなったんですが、あれ位大きなフリマって今からだとどこで開催してるでしょうか?  色々検索してるんですが中々情報をゲットできません。 都内or都内よりの埼玉で行われる大きなフリマをご存知の方教えてくださいませ!!

  • フリーマーケットしたいんです

    着ない服や小物などが沢山あるんです。 そんな使ってないし、まだ全然使えるし、ここはフリマに出展して お小遣い稼ぎでも!っと思ったんですけど、フリマってどうやってすれば良いんでしょう? インターネットで調べたものの、長崎のフリマ情報調べきれませんでした。 夏休み中に友達とフリマをしたので、長崎のフリマ情報なんか知っていたら、 教えて下さい。 おねがいします!!

専門家に質問してみよう