- ベストアンサー
大学進学先も決まり、英語力を維持するため、英検準一級に向けて勉強しよう
大学進学先も決まり、英語力を維持するため、英検準一級に向けて勉強しようと思っています。 今日、書店に行って、旺文社の ?英検準一級集中ゼミ? を購入したのですが、単語熟語文法の参考書まで購入するか悩みました。 大学受験で使用した ?単語王? ?頻出英熟語問題1000? ?頻出英文法?語法問題1000? も併用してやれば十分でしょうか?どれも完璧とは言えませんが、7割ほどは覚えているつもりです。 ちなみに中3のときに2級を受験し、そのときは2点差ほどで落ちました。 大学受験では、明治、早稲田(下位学部)に受かるくらいの英語力です。 回答待ってます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『英検準1級過去6回問題集’10年度版』(成美堂出版)がお勧めです。 タイトルどおり、過去問題集ですが、英検合格への一番の近道は、まず過去問に取り掛かることだと思います。 もちろん、直近の試験に出た語彙なんて、出題されないじゃないかという不安もわかります。 なので、語彙に関しては、他の語彙集や問題集で、より補強することが求められます。 私個人的には『Pass単熟語』(旺文社)は、悪くはないと思うので、購入しても良いとは思います。 または、購入しないで、問題集形式になっている、英検対策書を購入してもいいと思います。そのあたりは個人の自由です。 ただ、大学入試対策として使用した問題集が役立つかどうかに関しては、まず、ご自身で、英検過去問を解き、復習をしてみて、必要だと感じれば使うということでよいのではないでしょうか。 でも、それよりも、英検に対応した問題集のほうが効果的かもしれません。 そして、過去問を終えたら、さらに過去に出題された長文を収録した 『英検準1級 長文読解問題120』(旺文社)などもお勧めです。 まず、実際の英検の問題がどういうレベルなのかを知れば、どういう語彙集や問題集を選ぶべきなのかが、わかってくると思います。 今の英検の問題形式になる前に、準1級に合格している者からの意見でした。
その他の回答 (1)
英語力の「維持」だけで準1級に受かるんだったらいいですね・・・・・ わたくしTOEIC750点ぐらいの時に過去問題を買って設問1がさっぱり解らず、英語力を伸ばすことが必要でした。 ただ、私の場合は学校の勉強的/英検な英語が苦手でしたので、 質問者さんがそういう英語勉強が得意なのなら、やりやすいのかもしれませんが。 過去問題を見て逆算すると良いですよ。 「このテストで7割以上正解を出すには(つまり合格ラインに達するには)、自分には何が足りていて、何が足りていないのか」と。 公式サイトに過去3回分ぐらいの問題と解答が掲載されていますし、旺文社から『全問題集』という過去問題本も出ています。