• 締切済み

公共料金は?

teamgyogunの回答

回答No.3

家族4人で 電気 1.2万円 水道 9千円・・・2か月分 ガス 1.3万円・・・プロパン 2LDK九州在住です。

関連するQ&A

  • 公共料金の基本料金

    電気、ガス、水道の基本料金は日割り計算されるのですか? 中旬に引っ越す予定なのですが。 ちなみに、山梨県の甲府市です。

  • 公共料金って皆さんどのくらいですか?

    子供がいる家庭の月々の電気・ガス・水道料金を教えてください!! 今までオール電化で水道料ただの住宅にすんでいたので、ガスや水道料金を払ったことがないので分かりません。 参考にして節約していきたいと思うのでよろしくお願いします。 節約のコツがあったら教えてください。

  • 公共料金について

    関西地方より金沢市へ引越しをしてハイツに住んでいます。以前住んでいた所との公共料金の違いにびっくりしています。使い方は以前と変わらないのですが、特にガスが異常なほどの高さです。(都市ガスを使用しています)また電気も高いと思います。地域が違えば料金も違うと思いますが、関西と北陸ではガス・電気料金がそんなに違うのでしょうか?

  • 公共料金をクレジットで・・・

    どっかで公共料金(電気・電話・ガス・水道etc..)をクレジット払いにできるようになったとか、聞いたような気がするんですが、実際できるんでしょうか?現にやっておられる方いらっしゃいましたら、情報提供下さい。ちなみにわたくしの住んでる地域は、さっきの順で行くと、関西電力・NTT西日本・大阪ガス・伊丹市水道局です。(笑)

  • 公共料金の会社はいくつくらいあるのですか?

    公共料金には、 電気代、ガス代、水道代、電話代・・・ などがありますが、 ガスなら東京ガス以外にどんな会社がありますか? 水道、電気にはどんな会社があるのですか? ちなみに、 皆さんは電気代、水道代、ガス代はどこの会社に払ってますか?

  • 公共料金を安くする方法について教えて下さい

     大阪府の豊中市在住です。  関西電力の電気代、大阪ガスのガス代、豊中市の水道代につきまして、安くする方法や、お得な特典を利用できるような方法をご存じの方いらっしゃましたら教えてください。

  • 公共料金をクレジット払い

    公共料金をクレジット払いにしようと思いますが 特典が付くなど、おすすめのカードはありますか? ・携帯料金(ドコモ) ・水道料金(横浜水道局) ・電気料金(東京電力) ・ガス料金(東京ガス) ・NHK受信料 住まいは横浜市です 宜しくお願いします。

  • お年寄りの水道料金等の公共料金について

    お年寄りだと 水道 ガス 電気等の料金が無料になると聞いたのですが、詳しく教えてくれませんか? 別に使い放題ってわけじゃないよ?って聞いたことはあるのですが、各 使用量のいくつまでが無料になるかは知りません。何歳からそうなるのでしょうか? 知りたいです。 大阪在住です。  ご返事お願いします

  • 公共料金について

    公共料金(電気 ガス 水道)は、どの位の期間料金を滞納すると止められますか?失業給付金を今月~もらうのですが。細かく教えて下さい

  • 電気料金と水道料金

    今年半ば高崎市から北本市に引っ越しました。二人暮らしです。 高崎市在住時(1年中ほぼ変動無し)で 電気代が一万円弱(30A) 水道代が8000円弱 ガス代が1万円弱(プロパン) 引っ越してからは 北本市在住 電気代が5000円弱(20A) 水道代が4000円強 ガス代が4000円弱(都市ガス) 現在は主人が9時出勤~20時帰宅 当方は専業主婦で在宅 節約等もこれといってしておりません。 職場が変わったことで主人が家にいる時間が月40~60時間程度増えました。 また、引越し前はシャワーだけでしたが 引越し後は月に数回ですが湯船に浸かるようにもなりました。 これなら温かいお風呂にも浸かれてちょっとリッチ!なんて思っていたのですが、 ほぼ同じ生活サイクルで 主人がいる時間が長くなりなおかつお風呂にも入るようになった引越し後の方が 1万円以上安く抑えられているので少し不思議に思いました。 前家も今の家も8部屋アパートで 築年数も1、2年程度しか変わりません。 ガスは抑えるためにわざわざ都市ガスを探したので抑えられていて当然といえば当然なのですが。 電気代と水道代は何もしてないのに何でなんだろう、、、と。 電気の変更は30A→20Aに。 水道代は上下水道変わりなしです。 安くなった理由が分かれば 数年後に家を購入する際にも役立つかな?と思い質問させていただきます。 ご回答お願い致します。