- ベストアンサー
コピックと同じ感覚で彩色したいパソコン上のカラーイラスト描画の方法
- デジ絵を描く際にコピックと同じ感覚で彩色したいですが、彩色の感覚が苦手で困っています。
- 現在持っているペンタブとPhotoshopを使用していますが、コピックによる彩色に近い設定や方法を知りたいです。
- 試した方法ではエアブラシツールで色の透明度を上げて描きましたが、境界部分が不自然になってしまい上手くなじみません。お知恵をお貸しください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
書いていたはずなのに修正等で一緒に消してしまっていたようなので、追記。 コピックとは行きませんが、 ソフトの中には水彩画のような挙動(?)をするソフトなんかは有りますね。 つまり、混色用のパレットが有ったり、1ドラッグで線を引き続けると次第に色が薄れて行ったり。 有名所のソフトは前記のようなコテコテのディジタル絵向けですが、 こういったギミックのある画像作成ソフトもあります。 他にも水墨画向けのソフトとか。 一応ご参考まで。 また、最近では、ディジタル絵の浸透で、イラスト系雑誌でもCGのテクニックを紹介していたりするので、そういった物を読んでみるのも良いかも。 そういう点で言えばpixivなんかでも塗り方講座みたいな感じでアップしている人もいますね。 http://charako.sakura.ne.jp/howto/01/20011111/copic.html この方とかペインターでコピック風の絵を目指しているようなので、一度目を通してみてはどうでしょう? コメント等入れれば何か意見交換等できるかも。 検索してみると、貴方のようにCGとコピックで試行錯誤をされている人はかなりいるようです。 (まぁ、どちらも有名画材・ツールなので当然と言えば当然ですが。) がんばってください。
その他の回答 (1)
- MRT1452
- ベストアンサー率42% (1391/3293)
まず、根本的にディジタルでアナログ風を表現するのはなかなか難しいかと。 筆圧感知を利用する。 ペンタブレットを持っているということなので、筆圧感知の調整を行い、 アナログ時と同じ感覚になるまでとことん設定し直す方法。 設定後はある程度、アナログ感覚に近い感覚で塗る事はできますが、それでも、認識はディジタルなので、 微妙な加減は苦手です。 ほかは、ディジタル絵のテクニックを覚えるしかないでしょうね。 同じ絵でもアナログ絵とディジタル絵ではやはり得意とする物が違いますし、同時にテクニックも違います。 ディジタル絵では多くの人は、最初に色を用意します。 これは、要は「混色を考えない」。 アナログでは、前の色に塗り重ねれば混色が発生することがあります。 ディジタル絵ではそういったことは考慮しない傾向にあります。 逆を言えば、最初から混色結果の色を用意しておく。 当然乗算等を使う方法もありますが、一般的には色をドンと乗せてしまうというやり方ですね。 また、ディジタル絵ならではのレイヤを駆使するをいうのも最早ディジタル絵では普通ですね。 正直な所、アナログ絵はアナログ絵として、ディジタル絵はディジタル絵として、頭を切り替えた方が良いかと。 その上で、ディジタル絵でアナログ絵と同じ感じにするにはどのようなテクニックを使えば良いという方法を模索する事になるかと。 ある程度、近くする事はできますが、根本的に設定でどうこうできる物ではないと思います。 同じ感覚で描けるのは、ポスターやアニメセルなどのベタ塗り系だけといってもいいんじゃないかなと思いますよ。 コピック風、水彩風はディジタル絵が特に苦手とする類のものなので。 その辺はpixiv等に投稿される作品の傾向等を見ればなんとなく分かるかと。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりデジタルとアナログでは全く別として考えるのが良いみたいですね。 ただ、アナログでコピックによる彩色を経験した事がある方等に対して、 デジタルではどう言う設定で彩色すればより近い感覚でできるか、 と言うのが質問の内容ですので、質問を続けさせていただきます。
お礼
Painterは確か、フリーのソフトでしたね。 水彩の機能が充実しているのですかね。 教えて頂いたサイトのコピック風ブラシもダウンロードして、 是非試させて頂きます。 他の方法もあれば試してみたいと思うので、 引き続き質問をさせていただきます。