• ベストアンサー

パソコンによる目の疲れについて。

パソコンの画面を見ていると、すぐに目が疲れてしまいます。明るさとか、目に良い方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.4

>デスクのスタンドの照明を点けて、その下で使用しているのですが パソコンの電源を入れない状態で、作業をする体制でディスプレーを見てください ディスプレーにそのスタンドや他の照明、窓などの明るいもが移っている場合は対策が必要です

fur1374
質問者

お礼

パソコンオフでディスプレイーを見ると照明が移っています、何か 対策をしたいと思います。どうも有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんばんは  私はもう老眼鏡が手放せない年齢ですが、遠近両用のメガネでパソコンを使用していると、画面は近眼鏡の位置で見ることになります。    パソコンを使用する時の焦点に合わせ、専用のメガネを作ると、大分楽です。  老眼では無いにせよ、50cmあたりに合わせたメガネを作ることをお勧めします。  近眼鏡をかけたまま、あるいは普段の焦点がパソコンに合わせずらい状態であれば、この方が楽ですよ。  40歳を過ぎると、気づかぬ内に老眼(焦点の調整機能の低下)が生じることは多々聞いています。  もし近眼鏡をお掛けになっているなら、室内専用の眼鏡という注文の仕方も有りますし、この頃、眼鏡を作ることが非常に安価になってきました。  ただ、その眼鏡をかけたまま、車の運転などしないよう、気をつける必要は有ります。   ご参考になれば幸いです。

fur1374
質問者

お礼

アドバイスどうも有り難うございます。眼鏡屋さんに行って眼鏡を作ってきたいと思います。車の運転の時は別の眼鏡を用意したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.2

目が疲れる原因はいろいろ有ります 1.視力が合わない  (近視、遠視などでメガネの度が合っていない) 2.明るさが合わない  (暗くすれば良いと言うもでもなく、周りの明るさに合わせなければなりません) 3.ストレス  (仕事だから仕方なくやっている等) 4.背後からの光(窓や照明等)がディスプレーに写りこんでいる 1のメガネについて、 普通、メガネ屋さんに行くと最大の視力を出すメガネを作ってくれます 車を運転するような場合は良いのですが、デスクワークの場合は「合わないメガネ」になってしまいます メガネ屋さんで、「デスクワーク用」といって作ってもらいましょう

fur1374
質問者

補足

アドバイスどうも有り難うございます。4番の背後からの光なんですがデスクのスタンドの照明を点けて、その下で使用しているのですが、 あまりよくないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MIRAI903
  • ベストアンサー率23% (21/89)
回答No.1

私もよくPCを使うので目が疲れます。 明るさは普通でいいと思います。暗すぎても逆に疲れます。今は薬局で目の辺りを冷やすものが売っているので使ってみるのもいいかもしれません。あとは遠くの景色を見たり、ブルーベリーを食べると良いと聞きます。長時間PCに向かうと視力低下になるので休み休みやることをお勧めします。

fur1374
質問者

お礼

アドバイスどうも有り難うございます。小休止をとりながら使用したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目の疲れ

    仕事で一日パソコンを使うことが多くて目が大変疲れます。元々視力が悪くて目も強い方でないんですがパソコンを使って仕事をされている方は何か目に対して気をつけられている事ってありますか?パソコンの画面にフィルターとかつけたら疲れもましになるんでしょうか?今はしょっちゅう目薬を差して疲れたなと思ったら、やすんだりしながら仕事をしています。 アドバイスをお願いします

  • パソコンでの目の疲れ対策グッズ。

    最近、廉価のパソコンを購入しましたが、画面を見ていると目が疲れて長時間、作業が出来ません。 何か良い方法(グッズなど)はありませんか。 お教え下さい。

  • パソコンによる目の疲れの取り方

    こんにちは!中2男子です 最近、スマホを持っていないのでパソコンをよく使うんですが… 目が疲れてるように感じます… ブルーライトのカットをするソフトを入れてるので パソコン側ではかなり減らしていると思うんですけど… かなり使うので 目が疲れます 目の疲れの取り方を教えて下さい ↑パソコンをしない以外で お願いします!

  • 目の疲れ

    長時間パソコンなどを利用して目が疲れた場合、 短時間で回復が望める良い目の回復方法はありますか? 自分は遠視なのもあり、特に目が疲れやすいように感じます。 マッサージなどのし過ぎは目に物理的な負担を掛けそうなので し過ぎたくはないのですが・・。

  • パソコンによる目の疲れ軽減法求む!

    Macを使っています。 小さい画面に向かってもそもそと作業しているのが目に悪そうな気がして、今はテレビ画面に出力して使っています。 私は本当にパソコンに体が向いていないらしく、長時間パソコンに向かわなければならないのに目が痛くて仕方がありません。 そこで、思い切って装備を揃えてみました。 f.luxというソフトで色調設定。 画面にパネルをかぶせてブルーライトカット。 画面の裏に間接照明を入れてモニターの奥と画面の明度差の軽減。 パソコン用メガネをかける。 これで相当楽になりましたが、もしまだ何か出来る事があればやりたいと思い、何かご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さいませ!

  • パソコンやると目が痛む

    パソコンを使用するとき、画面の明るさを暗くしているのですが、、結構短時間でも目が痛くなります。何か、良い方法はないでしょうか。

  • 目の疲れ

     最近仕事でパソコンに向かうことがおおくなり、精神的にきついです。というのは目が疲れ、眼球の周りも痛くなり、モニターを見つめているものままならないからです。  何か目の疲れを軽減してくれるいい方法があったら教えてください。  ちなみに目薬はいつも使用しながら、仕事しています。

  • 目の疲れ解消法

    パソコン、携帯の画面ばかり見ているからなのですが目の奥が重いというか痛いと言うか…とにかく疲れます。 疲れずらくなる方法や疲れ解消法があれば教えてください。

  • パソコンによる目の疲れについて

    最近急に目が疲れるようになって困っています。 もうそろそろ卒業なので学校に通う日数も少なく、この機会に、とたまったファイルの整理をしたりで、パソコンばかりしてました。 そのためか最近急に目が疲れるようになって、モニターの明るさを一番暗くしても30分とモニタを見ることができなくなってしまいました… 今PCから離れればいいだけの話ですが、春から工学系の大学に通うので、この状態がこれからも続くとなればかなり困ります。 上記の理由から目について調べるのもきつくてあまり長い間みれないので、ここに質問させてもらいました。 目の疲れがひどい病気とかあるのでしょうか?あまりひどいようなら眼科に行った方がいいのでしょうか?また、何か有効な対策方などありましたら教えてください。 ちなみに目はかなり悪い方で、視力は0.3、めがね作るときに店員に「かなりひどい」と言われるほどの乱視です。

  • ノートパソコンの画面の違いで目の疲れようが変わる

    ことは考えられますか?だとすれば目に優しいノートパソコンの画面を教えてください。