• ベストアンサー

破産と免債は違う手続きですか?

タイトルの件、質問します。 破産とは、支払い不能のため、免債をしてもらう事ではないのですか? ごぞんじのたかた、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.2

破産と免責は別個の制度です。ただし、手続きとしては、個人の自己破産の申立てをすれば免責の申し立ても行ったものとされます。 「破産」というのは支払い不能の「状態」であることを裁判所が認めることであって、払えなければ善人だろうと悪人だろうと破産になります。 それに対して「免責」は、破産者にやり直しの機会を与えるための制度であり、債権者に損害を与えることになっても破産者を救ってあげようという制度であるため、基本的に善人(リストラや連鎖倒産などで止むを得ず破産してしまった人など)でなければ認められません。浪費家であったり破産を受けるためにわざと借金を重ねたり破産に際して財産隠しをしたりしたような悪人は基本的に免責は受けられません。免責が受けられない場合、破産手続きで支払い切れなかった債務は完済するまで一生ついて回ります(無限責任)。 http://members2.jcom.home.ne.jp/jiko-hasan/page002.html これくらいのことは「破産 免責」といったキーワードでネット検索すればいくらでも出てくるので、まずは自分で調べたらどうですか?

その他の回答 (1)

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3031)
回答No.1

破産とは、破産者の資産・債権を債権者に分配する行為です。 要は身包みかっぱいで、借金の肩に分配するのです。 この行為の後、破産者の事情を勘案し、裁判所が適当と認めるときは残った債権を免責します。 よって犯罪被害者に対する賠償金、極度の浪費で作った借金などは免責されないことがあります。

関連するQ&A

  • 自己破産手続き中に支払督促

    先ほど自己破産と離婚の件で質問した者です。 もう一つお聞きしたことがあったので、質問させていただきます。 実は債権者の中に貸金業者以外のところがあって、そこが「破産するなら今のうちに支払督促をやって、給料を差し押さえてやる!」と以前通告してきました。 いずれ破産・免責になるのだから大丈夫と考えていたのですが、手続きを進めるうちに色々と不安が大きくなってきました。 本当に大丈夫なのでしょうか? わずかな給料が差し押さえられてしまうと大変なので。 教えてください、よろしくお願いします。

  • 破産決定通知について

    本件、破産手続きを廃止する 理由  一件記録によれば、債務者が支払い不能の状態にあり     かつ、破産財団を持って破産手続きの費用を支弁するのに     不足することが認められる。     よって、破産法15条1項、30条、216条1項     を適用して主文のとうり決定する。 と通知がきました。今月31日に裁判所に行くことが決まっています。 この破産決定とは、破産できなかったと言うことなのでしょうか。 わかりやすく教えていただけたらと思います。

  • 自己破産手続きについて

    自己破産手続きについて 弁護士費用が払えず自分で破産手続きが出来ないかと悩んでいます。 やはり必要書類など自分で揃えるのは厳しいでしょうか? 現在専業主婦で収入無し。 車などもありません。 連帯保証人も居ません。色々相談しましたが、過払いも見込めず、月の支払いもほとんど変わらず期間は3年で完済だが自己破産しかないとの結果でした。 自分で手続きする時に必要な書類などやり方ご存知の方居ましたら助けて下さい。

  • 破産管財人費用について

    親類の保証人になりその会社が倒産してしまい破産をすることになり、裁判所に申請したときに、管財人を立てるということで管財人費用20万円をつくり申請をしましたが、裁判所から以下の通知がきました。 主文 1破産手続きを開始する 2本件破産手続きを廃止する 理由 一件記録によれば、債務者が支払い不能にあり、かつ、破産財団をもって破産手続費用を支弁するに足りないことが認められる。 よって主文のとおり決定する この場合同時破産が決定したというこだとすると、納めた官財人費用はどうなるのでしょうか。

  • 自己破産について

    自己破産について 弟が難病が悪化して入院→借金が支払い不能になったので司法書士に頼んだ→裁判所出頭→自己破産手続き開始→あと二ヶ月くらいで免責おりるっぽい 派遣の軽作業の仕事で25万くらいの仕事キター 難病でも頑張るみたい→で、やったら支払い不能じゃないと見なされて免責なし、とかになりますか 退院してから今までは給料8万くらいでやってたらしいんですが 弟の社会復帰を応援してあげたいです

  • 債権者の自己破産について

    自己破産について質問です。 私の叔父は以前会社を経営しておりました。 現在は退職し、年金受給のみで暮らしております。 叔父が自己破産をしたい理由は、借金の保証人になっていて、主債務者が支払い不能になったため、叔父の方に裁判所から支払督促が来たからです。 叔父は年金受給者であるため、支払いはできません。 ところが、叔父には債権があります。 その債権は叔父の身内に対してのものです。 お聞きしたいことは以下の3点です。 1.債権者が自己破産できるのでしょうか? 2.自己破産できたとして、その債権はどうなるのでしょうか? 3.叔父はなるべく身内に迷惑を掛けたくないらしいのですが、どうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 破産手続きと相続について

    破産手続きをすることによって自分のもっている預貯金や生命保険等はなくなると思ってます。破産手続きの時点でもってる相続の権利はどうなるのでしょうか。相続してなくても相続権も財産として処分対象になるのでしょうか。 あいまいな質問ですが、ご存知の方がいたらアドバイス頂けませんか。

  • 破産手続き中の借入について

     自己破産の手続きをすべく債権者に通知した後に、通知していなかったクレジットカード会社のカードで買い物をしてしまいました(ショッピングは借入ではないと誤解していました。)。  その場合、そのクレジット会社にも通知してその支払いをストップすべきなのか、それともその分は支払いをして返済してしまうのがよいのでしょうか。返済すると偏波弁済にあたりそうですし、返済しないと詐欺的借入にあたりそうで、どうしたものかと困っています。  ご存知の方、適切な対処方法をご教授ください。

  • 【ぷら○と】から破産手続き通知書

    ぷら○と から破産手続き開始等の通知書 という物が届きました。 小さな字でカナリの字数で、よく意味が分かりません。 最後に、 【この葉書はあなたに対してお金の支払を請求するものではありません】 とありますが、本当でしょうか? ぷら○と が破産してしまったから、過払い金を請求されてもお支払い出来ません。という連絡の葉書と受け取って良いのでしょうか? まだ、50万近く支払い残高がありますが、今まで通り毎月返済していれば問題ありませんか? また、ぷら○とは破産するというのに、支払いをする度に利用可能額が増えて行くのは何故ですか? 去年位から、何年も前に完済したアイ○ルから払出通知票が届きます。 過入金という事で一万近くの返金をもう5回以上うけています。 一体どういう事なんでしょうか?

  • 破産の手続は、どのくらいの期間でかかるのですか?

    破産の手続きは開始してから、どの位で終わるのですか? また、破産の手続きが終わってから、免債の申し立てをするのですか? ご存知のかたよろしくお願いします。