• ベストアンサー

EXCELの変換がうまくいきません

DELLのPCを導入してからこのPCだけ変換がうまくいきません それはエクセルのセルに文字入力するときにおこります たとえばハマダと入れたいときにhあまだとなったりタスカルと入れたいときにtあすかるとなったりします 打ち直す時は正常に変換され行変え後の当初の文字が誤変換になります もう10台前後のPCを触りましたがこのようなことは初めてです DELLのキーボードに何か癖があるのでしょうか? 他の機種では誤変換は一度もありません どのようにしたらいいのでしょう 困っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki_like
  • ベストアンサー率40% (21/52)
回答No.1

キーボードの不具合ではなく、変換の不具合ではないでしょうか? 変換の設定でおかしいところは見当たりませんでしょうか?

robinsonxx
質問者

お礼

未解決ですが回答ないみたいですのでこのまま使用します DELLのPCだけ起こる現象のようでDELLに聞くことにします

robinsonxx
質問者

補足

変換の不具合?どこを見たらいいのでしょう EXCELだけそうなるんですが・・・ 普通のタイピングではまったく不都合ないです 今 自宅のPCなんですがこれではEXCELの入力まったく問題ありません 会社のDELL PCだけなんですけれども OSはXP です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#204879
noname#204879
回答No.2

同様の現象を昔に経験したことがあります。 残念ながら、Excel の場合だったか、どうやって解決したか、いつの間にか当該現象がなくなったのか、忘れてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで文字を数値に変換したい!

    現在、1セルに1文字(あ~ん)が入っている表があるのですが、この文字たちを数字に変換したいのですが、どんな関数を使えばいいのでしょうか?   A B  C D E  1 エ ン ブ レ ム  → 4 5 3 4 3 2 リ フ ト       → 2 3 5 といった具合にあ行 1 い行 2 ウ行 3 エ行 4 お行 5 なのです。 ただし、「ん」だけ前に文字の次の行、前の文字がオ行の場合、1に戻るなのですが。 よろしくお願いします。

  • Excel 「0x」、「h」 付き 16進変換

    【Excel 2002 SP3】 を使用しております。 A1セル:"0xFFFFh" B1セル:"0x55h" C1セル:"0xAAh" D1セル:"0x0000h" 上記データが各セル書き込まれています。 上記値を10進に変換したいのですが、 A2セル:"=HEX2DEC("A1")" B2セル:"=HEX2DEC("B1")" C2セル:"=HEX2DEC("C1")" D2セル:"=HEX2DEC("D1")" 上記では10進変換できませんでした。 "0x","h"が原因だとわかっているのですが、 どちらも付加したまま10進変換できればと考えています。 VBAで文字解析するれば対応できそうでしたが、 VBAを使わず、Cellの式だけで実現したいと考えています。 何かよい方法はないでしょうか?

  • 「た」行に変換できません!

    メールに限らず、このサイトでこうやって文字を打つ際にもそうなります・・・。 例えば 「た」を打とうとして、「T・A」と打つと「tあ」となってしまうのです。 何回か打ち直すと「た」となってくれるのですが・・・。 「って」だと、「ttえ」とかに・・・。 ほんとうにイライラします! 「ウッキィ~!!」ってなります! (パソコン開いて、1時間くらい経ったあたりから そうなりだします。文字入力は、その間に時々…という感じの使い方です。) これは キーボードに不具合があるのでしょうか? 「た」行ばかりではなく、「ら」行、「だ」行の音も そうなりやすいのです。 「t」「r」「d」を打つと、次の子音を待たずに「t」などで決定されてしまうのです。 よろしくお願いいたします。

  • ”U”が打てない?”T”が変換しない?

    いつもお世話になってます。 DELLのノートパソコンを使っています。 数日前から”U”の文字を打ってもブランクになり、 また”T”は日本語の変換ができなくなりました(TωT) たとえば「もっと」と打つと「もtto」、 「あいうえお」と打つと「あい えお」… キーボードにホコリが入ってる?などの答えを見たのですが、 実は「ATOK」だと打てないのです。 これが「IMEスタンダード」だと打てるのです(質問文はこっちで打ってます) 今まで「ATOK」で辞書なども作っているので、できれば元通りに 使いたいのですが… どうすればいいか、どなたか教えてください(TωT)

  • 自動変換?

    たとえば、セルにTという文字を入力し、ENTERを押すと 田中 という風に、セルに自動で変換して入る方法とかないでしょうか??

  • Mac版Excelの変換候補について

    Excelの機能で、縦列のセルに一度打った単語は次に他のセルに打つ時、一文字か二文字目くらいで変換候補が出てきますが、win版では変換候補が表示されたときエンターを押せばその候補に変換されますが、macでは変換候補が表示されますが、マウスで選ばないとだめな感じです。 いちいちマウスを触って変換候補を選んでいては効率が悪いのでwinのようにキーボードでさくっといきたいのですがどうすればよいでしょうか? mac版Excelに詳しい方ご教授お願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • EXCELの日付データを文字列に変換したい

    EXCELの和暦形式の日付データを文字列に変換する方法を教えてください。 たとえば、H17.9.2をそのまま文字列に変換したいのです。 最初から文字列データとして入力すれば問題ないのですが、日付データ(標準)として入力されたデータを書式→セル→文字列で変換するとシリアル値に変わってしまいます。(H17.9.2→38597) どうしたらよいのでしょうか。お願いします。

  • エクセルで・・・

    たとえば、セルにTという文字を入力し、ENTERを押すと 田中 という風に、セルに自動で変換して入る方法とかないでしょうか??

  • エクセルのPDF変換での不具合について

    エクセルで作成した表をPDFに変換したのですが、以下の不具合が発生しております。 (1)罫線が一切変換されていない(表示されていない) (2)エクセル作成時にセルの塗りつぶしを実施したが、PDFでは表示されていない(文字の色は正常に変換されている) 恐れ入りますが、上記2点についてご教示ください。

  • キーボード変換の不具合

     DELL OPTIPLEX-GX520を使用しています。約2週間前から入力変換が狂っているようで、困っています。特に特殊文字が異常で、ある特殊文字キーを押すと全く関係のない特殊文字が表示されます。例えば」キーを押すと¥が表示されるとか。変換キーも全く機能せず隣のブランクキーを押すと変換してくれます。キーボードが不具合なのかと思い他のキーボードに交換してみましたが現象は同じでした。突然の事なので戸惑っています。どなたかアドバイスいただける方がおられましたら、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 3月になって特定送信先にメール送信できない
  • エラーメッセージによると、送信元のネットワークがブロックリストに登録されている可能性がある
  • 問題解決のためにはインターネットサービスプロバイダとの連絡が必要
回答を見る

専門家に質問してみよう