• 締切済み

近衛兵とフィリッピンでの戦闘について教えてください。 妻の父は近衛兵で

近衛兵とフィリッピンでの戦闘について教えてください。 妻の父は近衛兵でフィリッピンに出征して名誉の戦死をしたと聞いています。妻は65歳昭和20年1月生まれです。19年の3月に休暇で帰宅してすぐ出征しました。戦死の連絡はありましたが詳細は判りません。母も亡くなり当時のことを知っている人はおりません。せめて我々が元気なうちに現地を訪れ、花など手向けたいのですが何も分かりません。ネットで調べてみましたら近衛兵は外地に出兵していますが19年にフィリッピンに出兵したとの記述はありません。第一師団はフィリッピンで戦っていたのでそれに合流したのか、戦死した場所はどこなのか、またこれらのことを調べるのにはどこの役所に行けばいいのか。どうぞよろしくお教え下さい。 五十嵐拝

みんなの回答

noname#110649
noname#110649
回答No.2

>先頭を伴う~ 戦闘でした。失礼。戦地特定とのことですが若輩には分かりかねます。国会図書館に陸軍省や宮内庁の資料があるのでは?フィリッピン政府の公文書館とか。 http://www.ndl.go.jp/ こんなのも。「マニラ日本人会」 www.jami.ph/library.html

noname#110649
noname#110649
回答No.1

改編 [編集] 1943年(昭和18年)6月1日に、スマトラ島メダン方面で作戦中の近衛師団は近衛第2師団に改称され、東京にあった留守近衛師団を基幹として近衛第1師団が編成される。更に、1944年(昭和19年)7月18日に留守近衛第2師団を基幹として、近衛第3師団が編成される。終戦時の近衛第3師団は千葉県成東にあって連合国軍の関東上陸作戦(本土決戦)に備えていた。 近衛第2師団と近衛第3師団がそれぞれ作戦地に赴いていたため、本来の近衛兵としての任務は近衛第1師団が担当した(はずであった)。 出展:Wikipedia だそうです。予断ですが半年前くらいから先頭を伴う政情不安が続いているそうなので急ぎならお気をつけください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/
0000683852
質問者

お礼

ありがとうございます。第二と第三が戦地に赴いていたのですね。その戦地の特定をしたいと思います。よろしければお知恵をお貸し下さい。感謝、感謝。

関連するQ&A

  • 日本の靖国神社と海外比較に付いて

    護国神社―靖国神社に名前変わりまして今日ですが出征兵士は靖国神社か郷土の慰霊碑に祀られるで五体満足でもし帰還出来なくても心の拠り所が有ったかと思いますが 外国の兵士等のその辺が全く無知なんですが米兵でもシナ兵でもそういう出征時の心の機微はどうしてたんでしょうか? 米兵のアフガン出兵兵等でも戦死して帰国したら国立墓地に埋葬で郷土の教会で葬式とかと思いますが出生時の心得見たいなのが如何なのか無知何ですよねー。

  • 独立輜重兵について

    太平洋戦争で亡くなった義父のことで情報を集めております。 昭和16年12月に南方に派遣、その後音信不通となりました。 ビルマ国方面で戦死し昭和20年8月に戦死の公報を受け取りました。 死亡時の所属部隊: 独立輜重兵の「独輜五三中森一三五三部隊」の 情報を知りたいのです。 独立輜重兵連隊、独立輜重兵大隊、独立輜重兵中隊が存在していたことは最近知りました。しかし独輜五十三中森一三五三部隊がどの部隊に所属していたかが不明です。確かな情報を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 敗戦時、日本内地の日本軍将兵の数

    ある本によれば、1945年8月15日のアジア・太平洋戦争終結時、およそ700万の日本軍将兵が日本の内外に展開していた、と書いてあります。 別の本には、その当時、外地には330万余の将兵がいた、とされています。 算出根拠が異なっているとしても、内地には約半数の将兵がいたことになり、その多さに驚いています。 いったい、内地にはおよそ何人くらいいたのでしょうか。 近衛師団は分かりますが、どのような業務に従事していたのでしょうか、教えてください。

  • フィリピン人の妻と子供を日本で一緒に暮らしたい。

    日本で働いていたフィリピン人と知り合って、フィリピンへ行って結婚して暮らしていました。 結婚当初はフィリピンでの商売の収益で生活費をまかなえたのですが、子供ができ二人目が生まれた頃から生活が苦しくなって日本へ移住することにしました。 私は日本人なので最初に一人で帰って嫁と子供の入国の手続き在留資格認定証を申請しようとしたところ、一つ問題がありました。 妻が日本で働いていた時のパスポートの名前と私と結婚した名前が違う事がわかりました。 偽造のパスポートでの入国って罪になりますよね?入国出来るのでしょうか? 妻に聞いたところ前に一度群馬県に仕事に行った事があると言いました。日本での仕事を終えフィリピンへ帰った後、フィリピンの妻の契約していた会社へ家宅捜索が入って(パスポートは会社が持っていた)からしばらく経ってまた日本で仕事を始める際に日本人の方に名前を変えた方がいいと言われ変えたらしい。妻自身には日本でもフィリピンでも犯罪暦はないと言っていますが、偽造パスポートで来ていたのがマズイのではないかと。 今すごく厳しくなっていますよね。 私の方も日本へ帰って仕事はしていますが収入が少なくあまりお金を送金してあげれないからフィリピンにいる家族がすごく心配です。スカイプで電話していますが、妻は私と一緒に居たときよりもずいぶん痩せています。電話するたびに痩せているように見えて心配です。私の妻は子供のために夫、私のためにすごく尽くしてくれるいい嫁です。今も私の見えないところでもがんばってくれていると思います。でも日本で働くよりも収入はものすごく少ないです。だから一日でも早く日本へ呼びたいのです。  要点をまとめます。   妻が本名で来ていたのは2000年頃で群馬県。   私が知り合ったのは広島県で偽造パスポートで来ていた時で   最後に来たのは2007年8月から翌年の1月。   ちなみに入国の際に顔写真、指紋採取が始まったのは2007年11月。   私の妻は日本でもフィリピンでも指紋は取られていません。   犯罪暦、強制送還もありません。   2008年2月にフィリピンで婚姻。   2012年7月に日本の市役所へ婚姻届。   今回、入国するのは仕事を紹介していただいた関係で静岡県です。 無知で手続きもまともに出来ないですいません。 だれか知識が豊富で入国審査など詳しい方、助けてください。 よろしくお願いします。     

  • フィリピンの地理について教えてください

    今年は終戦60周年です。 これを機会にフィリピンで戦死した叔父さんの慰霊へ行きたいと考えているのですが、死亡告知書に記載されているルソン島リザール州ダンバリツトの場所が分からなく困っています。どなたか分かる方がおりましたら教えて下さい。また死亡時の所属部隊が海上挺進基地二十大隊のありますがこの部隊の規模やどのような任務だったのか、知りたいと思います。なにか情報をお持ちの方がおりましたら教えて下さい。 なお叔父は昭和20年2月13日に戦死したことになっています。よろしくお願いします。了

  • 大正7年シベリア出兵の「非戦闘員」とは。

    大正7年(1918年)11月4日の陸軍省の調査では、計3個師団約58,600人を動員しています。 内訳は、戦闘員42,200人、非戦闘員16,400人、計58,600人です。 非戦闘員とはどんな人たちですか。 例えば、看護婦がそうですか。 米国への正式な報告では、非戦闘員も兵員数に入れています。 よろしくお願いします。 「ロシア革命の貨幣史 シベリア異聞 シベリア出兵」 このサイトの中ごろに、大正7年(1918年)11月4日の陸軍省調査の兵員数があります。

  • 祖父が戦死した場所へ行きたい

    現時点でわかっている情報を書きます。 ・私の祖父は昭和20年8月初旬、フィリピンで戦死(三度目の出征でした) ・遺骨はなく、木の板一枚が遺骨の代わりとして、遺族(祖父の妻)へ渡されました。 相談したいのは次の点です。 ・上記の情報から、祖父の戦死した正確な場所を知る方法はあるでしょうか? ただし ・祖父の妻は十年後くらいに再婚しており、それを機に私の父と母子の縁を断っているため、祖父の妻が再婚するまでの間、受給していたであろう軍人恩給などに関する書類等を確認しにいくことはできません。  没後50年を経過し、供養も終わったのでもう要らないとの事で、いままで祖父の妻の家の仏壇にあった、祖父の写真だけが、親戚を介して最近私の父の手に渡りました。  位牌の所在はわからず、戦死場所も、拝む仏壇もありません。  お墓はありますが、祖父の妻が再婚したために、祖父が一人ぼっちで入っている状況ですし、もちろんそこに遺骨はありません。  どうにかして、戦死場所を調べ、祖父に会いに行きたいのです。  みなさまの知恵をお貸しください。  よろしくお願いいたします。

  • ルソン島での日本陸軍第105師団工兵隊について

    昔、祖母から祖父がフィリピンのルソン島にて戦死したと聞かされていましたが、思い立って「兵籍簿」と「留守名簿」を調べましたら、第105師団工兵隊(勤10608部隊)にて昭和20年2月マニラで戦死と記録がありました。ただ、兵籍簿には 昭和18年12月に工兵第53連隊補充隊に応召(京都市内) 昭和19年3月に召集解除 のみの記録にて、祖母の話しでは昭和19年の5月頃に京都市内で再召集されたと言ってました。 ネットや書籍から当時マニラを防衛したのは主に海軍部隊だったみたいですが、 一部陸軍部隊もいたそうですのでそこに第105師団の工兵隊がいたのかなと思っています。 府庁や厚生労働省の担当の方との話の中で、記録があっただけましかと思いましたが、再召集されてからマニラで戦死するまで、昭和19年の京都市内の召集部隊や第105師団工兵隊関連の記録や資料をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • フィリピン人のパスポートの期限について

    私の妻フィリピン人です。5月の末に私も一緒にフィリピンに帰ろうと思うのですが、妻のパスポートの期限が2009年10月なんですが 問題ないでしょか?緑色のパスポートです。 日本人の場合だと滞在期間+6ヶ月ないといけないとおもいますが、フィリピン国籍の妻の場合はどうなんでしょう? 後、フィリピンから出国する場合 空港税は今はいくらほどかかるんでしょうか?そのほか空港で金額がかかる物があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。ちなみにフィリピンでの滞在期間は8日間で考えています。再入国(数次)でとってあります。それでも日本から出国するときまた、入国するときに問題あるのでしょうか?

  • イラク派兵の正確な犠牲者数は?

    つぎに、2003年、イラクに、自衛隊は、米国が出兵して、依頼受けたので、62年ぶり、出征していきましたが、今年、9月、戦争理由を明確に見出せないまま、撤退しました。大義名分もなく、出兵し自衛隊は、今後、どのような、影響があるのでしょうか。秘密主義が、横行しているとおもいます。

専門家に質問してみよう