• ベストアンサー

考え事を終えた直後、びっくりするぐらいの睡魔が襲ってきます。

考え事を終えた直後、びっくりするぐらいの睡魔が襲ってきます。 最近、ひとつ大きな問題を抱えていて、やっかいなことに解決しそうにもありません。 そして、そのことについて考えるのをやめた直後、すごい勢いで睡魔が襲ってきます。 しかも毎回なんです。 正確に言うと、睡魔を覚える暇もなく、気が付いたらベッドの上で目が覚めるという状態なんです。 これは一体どういう状態なのでしょう。 ただ単に頭が疲れているのでしょうか。

noname#115235
noname#115235

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

睡眠の質などに障害があるのかよくわかりませんが、考え事をしたり、大変なことに遭うと、開放されたとき、寝ます。人とはそういうものです。 個人的には、興奮に対する反応だと思います。人間は長時間、興奮し続けることや、脳を使い続けることは、(個人差はあって時間はそれぞれ、体調などによっても変わると思いますが、)限度があります。脳が疲れているのかもしれません。大きな問題が何かわかりませんが、すくなからず影響しているのかもしれません。 カフェインなどを使う方法を書かれている方もいますが、場合によっては、さらに反動がくる可能性もあると思います。様子をみて、問題があればやめるべきでしょう。カフェインでは休養にはなりませんから。

noname#115235
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに考え事をしているときは興奮状態なんですよね。 最近では少し症状も和らいできていて、疲れが問題かなと思います。

その他の回答 (2)

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.2

私と同じですね。ベッドの上ならまだましです。瞬きする瞬間に寝てしまうこともあります。ですので0.1秒で寝てしまう恐怖ですね。車の運転中ありましたので運転はもうしてません。 睡眠障害で調べましたが、どの範疇にも入らないのです。ですので該当する病名はありません。しかし何とかしないといけないのでまず車の運転はやめてください。 昼間は、コーヒーやお茶コーラなどカフェインを多くとってください。カフェインは胸焼けするので牛乳や野菜をたくさん食べる必要もあります。 突然睡眠していいようにいつ寝てもいいようにしておくことが大切です。1秒我慢する癖をつけましょう。その間に寝る体制をつけておくのです。 恋人ができたら突発睡眠のことを前もって言っておきましょう。デート中に発生したら、10分休憩させてください、と言ってカフェに駆け込みましょう。私は10分でも寝ると大丈夫でした。デパートのいすで寝ることはしょっちゅうです。 そして夜の睡眠もきちっととり朝日を10分以上浴びること。これで普通の生活をしてます。

noname#115235
質問者

お礼

ありがとうございます。 瞬きの間にとはすごいですね。 車は普段しないのですが、その分たまにしたときが不安です。 カフェインや朝日を浴びることは実践してみようと思います。 丁寧にありがとうございました。

  • zero-970
  • ベストアンサー率46% (23/50)
回答No.1

ご本人ではないので、正確な答えではないと思いますが・・・。 あなたは考え事をしている時、一種の瞑想状態に入っているのだと思います。 こんな不眠療法があります。 眠る前、その日あったいいことを考える。 些細なことでもいいので(ご飯がおいしかったとかでもOK)考えつくしたら「嫌なことは忘れて、さぁ寝よう!」と頭のスイッチを切り替えます。 そうすると、不思議と眠れます(経験談)。 >考えるのをやめた直後 この「考えるのをやめた」がポイントで、ここであなたは無意識に頭のスイッチをオフ(嫌なことは忘れるモード)にしているのではないでしょうか。 まぁ、考えすぎの疲れも勿論あると思いますが、あまり悩むと身体に毒ですので、このサイトにでも吐き出してみたらいかがでしょう・・・。 参考になりましたら・・・と思い、書かせていただきました。

noname#115235
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに頭のスイッチをオフにしているような気分です。 しかし、眠るのがあまりに突発的で、しかも睡眠時間に関係なく起こります。 そうですね。このサイトを使ってみようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妄想?考え事?空想(想像)?

    ここ最近、妄想?考え事?空想(想像)? のようなことが続いています。暇さえあればすぐこのような症状がでてきます。自分では 妄想?考え事?空想(想像)? なのかわかりません。 こういう症状に詳しい方いますか。 頭の状態としては前頭葉あたりがすかすかになったような感じがします。血行不足なのでしょうか? 本を読んでいても、何をしていても前のようになかなか集中できません。すぐに 妄想?考え事?空想(想像)? のような症状がでてきます。

  • 勉強をすると襲ってくる睡魔

    こんにちは。 私は、今高校3年生で、いわゆる受験生です。 最近、本気で悩んでいることがあります。 題名に書いたとおり、勉強をすると襲ってくる睡魔についてです。 何故か、勉強をし始めると眠くなってしまいます。 勉強をしていないときは、必ずと言っていいほど目が覚めます。 目が覚めた状態で、また勉強を再開すると、必ずと言っていいほど眠気に襲われます。 コーヒーを飲んだりしてみたのですが、コーヒーを飲むとお腹が痛くなってしまうので極力飲みたくありません。 睡眠時間は、5~6時間はとっています。 それでも眠くなってしまいます。 仮眠を20分ほどとることもやってみましたが、すっきりはするものの、またすぐに眠気に襲われてしまいます。 自分が病気ではないかと疑いたくなるほど眠くなってしまいます。 何か解決方法やアドバイスがありましたら、教えていただきたいです。 勉強に対する意欲はありますが、この睡魔のせいで集中できなくなってしまうのが本当に苦痛で仕方ありません。 よろしくお願いします。

  • デスクワークの睡魔

    デスクワークの睡魔 私語厳禁、1時間ごとに休憩をはさみ、 PC入力作業の職種なのですが、 正確さとスピードを求められる作業に睡魔がどうしても襲ってきます。 刺激の強いガム、濃いめのコーヒー、 睡眠時間7時間、カフェインの錠剤、 何を試しても作業中、意識が飛んでハッとした時には、 下を向いて目を閉じています…。 この事で、上司から呼び出され、指摘されました。しかも2回ほど。 さすがに、2回目は表情が笑っていませんでした。 アルバイトですが会社には一番、早く来ています。 よかれと思って早く来ていたのに、 「…眠い?どうして?早く来ているのが原因なら、ずらして来たらどう?」 というような事を言われました。 自分の体は一番分かっているはずですが、 集中した5秒後くらいにはもう忘れて、映像や言葉がばんっと出てきて夢に陥ります。 周りも眠い眠いとは言っているものの、 私のように注意されるほどではありません。 怒られた直後は、さすがに緊張してそれほど眠くはならなかったですが、 それでも意識が飛ぶ瞬間があります。 迷惑かけたくないし、お金も貰っているのに、 申し訳なく思います。 でも、故意ではありません( ; ; ) どうしたら睡魔に勝てますか? 真剣に悩んでいます。克服?された方、アドバイス等お待ちしています。

  • ケガをした直後の記憶がありません・・・

    こんばんは。 よろしくお願いします。 高校生の頃にこんなことがありました↓ 学校の外階段を急いで駆け下りていて、 下まであと3段程度だったので、ピョンと飛び降りたのですが、 前日の雨で濡れた地面と、靴の底が滑ったらしく、 左の足首を内側に曲げた状態で着地してしまいました。 着地した瞬間に「痛い!」とは思ったのですが、 その直後に目の前が真っ暗になり、それからの記憶がありません。 友達が駆け寄って来て、私を支えながら保健室に連れて行ってくれたそうで、 その途中で友達が「大丈夫?」と聞くと、 私は「大丈夫」と答えたようですが、それも全く覚えていません・・・ ちゃんと意識がハッキリした(=私の記憶がある)のは、保健室のベッドの上でした。 倒れたと言っても、頭を打つような格好ではなく、 一部始終を見ていた友達曰く「着地した途端に崩れるように座り込んだ感じ」だったようで、 いきなり私が動かなくなったのでビックリしたそうです。 (ケガは、左足首は捻挫、両足のあちこちに座りこんだときにできたスリキズ程度) あれから10年ちょっと経ちますが、 ふと思い出し、改めて不思議に思っています。 どうしてこんなことになったのでしょうか? 医学の分野には全く知識のない素人なので、 簡単に教えていただけると嬉しいです。

  • 何をしてても楽しくない、何を食べても美味しくない

    たまになるんですが、何をしてても楽しくないし何を食べても美味しくなくなるときがあります。 楽しくないので何もできず、部屋で座ってただボーッと何時間も過ごしたり、 美味しくないのでご飯を適当にすませてしまいます。(お菓子など) おそらく私は色々考えごとする癖があって、頭がパンクすると燃え尽きたようにこんな状態になります。 やっかいなのは解決策がなく、いつもはひたすら勝手に回復するのを待ってます。 ただ回復するのに何日もかかるので困ります。 同じような方、どのようにして回復されてますか?

  • 一度病院で見てもらったほうがいいのでしょうか? 睡眠後にまた睡魔が・・・・

    28歳の社会人男性です。 平日は結構睡眠不足が続いていて、その分を休日に取り返そうと睡眠をタップリ取ろうとするのですが、8時間くらいすると目が覚めて、2度寝しようとしても、目がさえて寝れません。平日は睡眠不足なんで、もっと寝れるはずと思い、寝ようとするが寝れません。 じゃー、寝れないなら起きて何かしようと、着替えて顔洗って何かしようと準備します。(起きてから2時間くらい経っています) そうすると、睡魔が襲ってきます。 せっかくこれから何かしようとしていたのに睡魔が襲ってきます。 起きた時に2度寝出来れば良かったのに、なんで2,3時間後に睡魔が襲ってくるんだろうか?と思いながら、寝ずに、眠いまま何かします。 で、夜までこの調子で、夜になって寝ます。 昼間はあれだけ眠かったし、12時間くらいぶっ続けで、いやもっと寝れるんじゃないかなと布団に入って寝ますが、8時間位したら目が覚めます。2度ねしようとしますが、目がさえて出来ません。 じゃー行動しようとしたり、そのまま布団の中で2時間位していると、また睡魔が襲ってきます。 こんなことが半年位続いています。 これは体調が悪いのでしょうか? この調子なんで、仕事に行って、仕事中に眠くなります。 さすがに居眠りは無いですが、仕事のはかどりが悪くなったりします。 思い当たる原因は、1年半くらい前に仕事が忙しくて、毎日4時間または3時間睡眠が毎日でした。その上、休日出勤もあり、激務状態でした。 しかし、仕事なんでなんとかこなさなければと、体に無理をかけてでも仕事をこなしました。 その後、仕事も落ち着き、睡眠も前より取れるかと思ったのですが、 その3~4時間睡眠の生活習慣が体に残っているのか、睡眠が思うように取れません。 これは他に何か原因があるのでしょうか? 普通に睡眠を取ってスッキリしたいのですが、 (普通に起きて、スッキリした状態で夜になって、夜に普通に寝る) どう改善すればいいのかわかりません。 大げさかもしれませんが、一度病院で見てもらったほうがいいのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 悩みや考えごと。

    人間なので誰しも悩みや不安なことを考えてしまうことはあると思いますが 私の場合は心配性すぎます。 自分で疲れてストレスたまります。 くだらないことや深刻なことまで とにかく考えすぎ、心配しすぎです。 恐らく暇だから考えてしまうというのもあると思います。仕事も忙しくないですし。 帰ってきても考える余裕があるようです。 頭の中が混乱するとノートに不安なことを 書きます。しかしそれを見ると頭の中が整理されるどころか余計に不安になるんです。 まだ分からないことを早い段階で考えて しまうことも多くあります。 忙しい人は恐らくなにも考える余裕なく 目の前のことで精一杯ですよね?帰ってきてもおそらく疲れて寝るでしょうし 考える余裕ないのですよね。 私も他のことをして気を紛らわそうとしても 考えることを優先させてしまいます。 何か気を紛らわすことをやってても、考えなきゃ! どうしたらいいんだっけ?とやってることを 中断させて考え始めてしまいます。 私の友達はかなり忙しくトリプルワーク で大変そうです。しかし大変そうで 寝不足なのにすごくキラキラしてます。 性格も私と正反対でいきあたりばったり 考えたり不安になることはあっても 考えても無駄なことはあえて考えず 他のことを楽しめてます。 この前は国民年金払えてなくて 通知が来てビビったんだけど 年金の窓口行った! ははは!と笑い飛ばしてました。 他にも携帯支払うの忘れてとまったw とか。 これが私だったら、差し押さえされないかな?と窓口行く前に悩んで調べまくる だろうし、携帯支払い遅れて次の審査に響かないかな?心配だなってなります。 大変なことなのにすごく明るいので いつもびっくりします。 もしこうなったらどうするの?と よく聞くのですが、その時考えると。 私は備えすぎるからダメなんだよ それじゃ人生楽しめないと言われました。 たしかに楽しめない 毎日不安と心配ばかり苦しいです。 どうしたら 友達みたいななれるのでしょうか?

  • びっくりしての痙攣でしょうか?

    初めて質問させていただきます。 現在、海外在住で1歳3ヶ月の女の子を育児中です。 娘を寝かしつけて、1時間ほどしてから 様子を見に行った時のことです。 私がいきなりドアを開けてびっくりしたせいなのか 娘がうっすら目を開けて私の方を見ました。 その後、添い寝しようと娘を見たら 仰向けに寝ている娘が手足を少し上にあげ ガクガクと震えていました。 ガクガクというかブルブルに近い状態です。 私は痙攣かと思い慌てて抱っこしました。 抱っこしたら痙攣が治まったので また娘を布団の上に寝かしたら 再び同じように手足をガクガク(ブルブル)させました。 また抱っこしてみると落ち着いて 目をちゃんと開いて一息ついてからまた寝ました。 ガクガクしていた時間はほんの5秒くらいだと思います 海外に住んでいて、しかも初めてのことだったので とても動揺してます。 今の所は落ち着いて寝ているので 明日にでも病院に行ってみようかと思います。 熱はありませんが、風邪をひいています。 突然、びっくりして体が痙攣を起こすなんて事があるのでしょうか? どなたか分かる方回答お願いします。

  • 悪夢を眠りに就いた直後に見るのは・・・

    最近眠りに就いた直後に悪夢をみて、すぐ(寝て30分後くらいに)目を覚ますことが多いです。 夢の内容は様々ですが、 夢の中で、頭の中がぐるぐる回っていて、起きた直後もそれが続いているような錯覚がしたり、抱き枕を久々に抱いて寝たら、何か怖いものに触られている気がして、怖くて起きるということが、このところ続いています。 それとは関係ないかもしれませんが、夜布団の中で、とりわけその1日嫌なことがあったわけではないのに、急に自分に対して悲しくなって涙を流すこともありました。 睡眠時間はそんなに切りつめているつもりはないのですが、やはりストレスからくるものなのでしょうか。解決方法があれば教えていただきたいです。

  • びっくりドンキーのハンバーグ

    小学生二人の母です。 我が家は全員びっくりドンキーのハンバーグが大好きで、たま~に食べに行きます(もっと行きたいのですが、あまり裕福ではないため…)。 家でも時々ハンバーグは作るのですが、当然ながらびくドンのハンバーグには遠く及ばず、それでもママっ子の子ども達は美味しいよと言ってくれます。 でもやっぱり、びくドンのハンバーグと私のハンバーグでは、出した時の目の輝き、食べる勢いが違います。 私のことが大好きな子ども達故に、私に気を使って美味しいと言ってくれてるんだろうなぁと思うと、切ないやら申し訳ないやら… なんとか子ども達に、心から美味しいと思ってもらえるようなハンバーグが作りたいです。 ネット上のレシピは何品か試したことがあるのですが、検索するだけで膨大な数のレシピが出てくるので、毎回どれを試せばいいのやらと途方に暮れます。 びくドンの味に似てるよ!ってハンバーグ、もしあったら知りたいです。 どなたかそんなレシピ、載ってるサイト、知ってる方いらっしゃいませんか?