• 締切済み

Webマーケのコンサルティング会社

Webマーケティング業界に詳しい方にご質問です。 特に下記のような方にお答えいただけると幸いです。 ・ Webマーケティング専業の方 ・ 一般企業のWeb部門の担当者の方 私自身、Webマーケティング業界の者で、 無名ですがかなりレベルの高いコンサルテーションを 提供している会社におります。 競合のことについては、何かしら有名な会社のことは よく耳にしますが、知る人ぞ知る会社もあるだろうと思い、 ご質問させていただきます。 (うちがそうだから、他にもあるだろうという安直な。。。) Webマーケティングに関わる企業は数多くありますが、 その中でも、あなた的に最優良と思われる企業を教えてください。 実は、やむを得ない事情から転職を検討しており、 どうせ転職するなら国内最高レベルの企業に転職したく思っております。 「最高レベル」というのは、規模や売上高ではありません。 あくまでナレッジ、リテラシーの部分です。 なので、ネットで調べてわかるような情報は求めていません。 多くのWebマーケティング企業と関わりをお持ちの方、 「自分の知りうる限り、無名だが最高のウデの会社」など ございましたらぜひ教えてください。

みんなの回答

  • nick9090
  • ベストアンサー率26% (102/378)
回答No.1

「無名だが最高のウデの会社」、そんな会社がもしもあったら、その会社はコンサルなんてやってないで自らネットビジネスを運営したほうが儲かるような気がしますけどね・・・。 あと、「ネットで調べてわかるような情報は求めていません」と言いながら、その質問をネットでしている矛盾。「ナレッジ、リテラシー」が最も大切であろうコンサルタントが、自分自身の「ナレッジ、リテラシー」を発揮できずに、こんなとこで安直に質問している矛盾。 あっ、もしかしたら参考URLのサイトにお望みの情報のヒントが書いてあるかもしれません。

参考URL:
http://blogs.yahoo.co.jp/takepianostick/974515.html
hunk1911
質問者

補足

------------------------- 「無名だが最高のウデの会社」、そんな会社がもしもあったら、その会社はコンサルなんてやってないで自らネットビジネスを運営したほうが儲かるような気がしますけどね・・・。 ------------------------- そりゃやっているでしょうね。うちもやってますし。 ただそれだけだと、豊富なナレッジは蓄積しませんね。 日進月歩でネット業界は変化します。 いろんな外部のプロジェクトに普段から関わっているからこそ 豊富なナレッジがたまるってものではないでしょうか。 だから自社のネットビジネスもうまく行く。 これは良いシナジーではないでしょうか。 ------------------------- あと、「ネットで調べてわかるような情報は求めていません」と言いながら、その質問をネットでしている矛盾。「ナレッジ、リテラシー」が最も大切であろうコンサルタントが、自分自身の「ナレッジ、リテラシー」を発揮できずに、こんなとこで安直に質問している矛盾。 ------------------------- 検索して出てくるようなら苦労しないということです。 ソーシャルですから、検索では得られない情報も得られる 可能性があります。 くだらない回答しかできないのであれば、 時間を無駄にしないほうがあなたのためですよ。 あなたからすれば、私なんて見下すべき人間のようですから、 関わらないほうがあなたのためってもんです。

関連するQ&A

  • (web)マーケティングを30代から勉強する意味

    マーケティングを30代から勉強する意味はありますか? https://manablog.org/web-marketing-age/ https://www.youtube.com/watch?v=_iKvJW_fnws&t=1127s こちらの方のブログやyou tubeを見ました。 イケハヤさんのyou tubeでも「今後の必須科目はマーケティングとテクノロジーです」と言っている動画もありました。 Webマーケティングに年齢は関係ない、とのことですが、私のような33才の者でもこれから勉強して、SEOとかライティングとか、htmlCSS、アナリティクスとかを勉強すれば転職の道は開けてくると思いますか? 私は新卒で23区内のIT企業に「転勤なし」として入社したはずが、6年やっても全くプログラマー、SEとして使えないということで元々の本拠地である地方の本社に転勤させられ、社内システムリメイクのプロジェクトに配属となったのですが、3年やっても駄目で、今度は同事業所内のテストエンジニア部門に異動となりました。 今度の部署は社外との関わりも多分ほとんどないし、今と違って東京営業本部とのやりとりもなく、自社製品のテストになるので、職種自体全く興味がないとは言いませんが、首都圏に帰れません。 当社には東京本社にマーケティング部があります。 でもマーケティングを勉強した上異動したいと言っても通る可能性はかなり低いです。 今回異動になった際に役員からは「大企業だったら確かに定期的な異動という制度があるかもしれないが、当社のような中小企業は基本的にそういう制度はありません。今までも異動したいという希望を言ってくる者もいましたが基本お断りしてきました。しかし質問者さんの場合事情が少し特殊ですから、特別に私から社長や各関係者に働きかけました。」 のように言われましたし、そもそも会社からの信用のない私ですから、なおさらマーケティング部への異動など考えられません。 ですから、会社に残るよりも転職希望で、それも「転勤なし」などと謳っていても地方事業所がある以上「絶対」はないというのは自分がよく知ってますから、中小でもいいから首都圏にしか勤務先がない会社が良いです。 まずは自分でブログをやるところから始めたいと思っていて、実際何個か記事をアップしたりしました。 長くなりましたが、この年齢でもwebマーケティングを勉強して、転職は可能だと思いますか? 冒頭の例では年齢関係ない、未経験可ということですが、広く意見を募集したかったので、質問してみました。 よろしくお願いします。

  • ウェブマーケティングとウェブデザインを結びつけて活かす方法を学びたい

    今度、勤めている企業のWeb作成・修正の仕事をします。 今後のために、ウェブマーケティングの勉強をしようといくつかサイトを回ったり、本を読んでみましたが、どのようにサイト作りにいかすか、あまりぴんときませんでした。 会社にアクセス解析ソフトも導入されていますが、あまり利用されておらず、アクセス率などのデータは抽出できても、それをどう活かすかを現在検討しています。 フィリップ・コトラー「マーケティング・マネジメント」が良いと聞いた事がありますがこれはマーケティングの本のようです。 ウェブマーケティングと、ウェブデザインを結びつけて活かす方法を学びたいのですが、何か良い本や、オススメのサイトをご存知の方がいらしたら、ご教授ください。 (HTMLやCSS、SEO、Googleのadwords導入方法についての簡単な知識はあります。) どうぞ宜しくお願いします。

  • グループ会社の記入

    現在、業界大手の企業のグループ会社で働いています。 今度転職を考えている企業は親会社の同じ業種の競合会社(規模は親会社の方が大きい)なのですが、現在の会社が競合するグループ会社だということを提出する職務経歴書に記入したほうがよいのでしょうか? 下請けから元請に転職を希望しているのですが、同じ業界の大手のグループ会社で働いていたということで、業界経験が豊かだと取られるのでは、と思ったのですがどうでしょうか? よろしくお願いします

  • 会社のweb担当になるにはどのようなスキルが必要?

    書き込み失礼致します。 私の友人に服飾小物の販売を行っている会社でweb担当と紙系のデザインをしている者がおります。 最近、同じような業種間での転職を考えており転職活動をしているようなのですが、どうもうまくいっていないようです。 そこで伺いたいのですが企業のweb担当、とりわけECサイトをやっているような企業では どのようなスキルを持った人材を求めているのでしょうか?? ご存知の方がいらっしゃいましたら、お力添えをお願いできないでしょうか(汗

  • WEBという仕事について

    誰にも相談できないので、悩んでいます。 ソフトウェア会社に勤務して、5年経ちますが、私の主な業務は自社のHPサイトの運営やエンドユーザーのHPの作成、ECサイトの運営、自社パンフレットやチラシ等のDTPの仕事をしております。 会社の利益は年々下がる一方で、私の給料ももちろん変わらず、5年目でいまだ手取り額が16万弱です。 会社の規模は若干7名の小さな零細企業です。なので、WEBに関してはほぼ私が担当しています。現在、私は妻子持ちですが、子供の将来や自分の将来を考えると、この会社と給料では正直厳しいと感じています。 私の仕事能力は、WEBが一通り作成できるレベル(HTML,CSSは手打ち可能)、デザインもそれほどクリエイティブ性が高いわけではないです。自分に自信がありません。 営業力も経験がないので、ほぼ0に等しく、これといった武器はWEBデザインと運営ができるくらいです。 正直、WEBで今後生活していくには、自分のレベルアップが必要なのか、それともソフトウェア会社でのWEB製作ではなく、WEB専門の会社に転職し、そこで成長していったほうがいいのか、WEB専門業者にいっても、現在の手取り16万弱より高い給料が得られるのか、金がほしければ異業種に飛び込むべきなのか、一体どの道を進めばいいのか、分からなくなっています。 特段、WEBが大好きでも、デザインが大好きでもなく、最近はお金がもらえれば仕事はなんでもいいかなっという考えもあります。 ですが、せっかく5年間培ってきたWEBの技術を捨てるのはもったいなく、できたらWEB経験が多少生かせる仕事がいいと思います。 1.このまま同じ会社で続けていく 2.転職し、WEB専門企業に転職する 3.WEB関連の業務を捨て、別な業界に転職する 4.学生時代にアルバイトとし4年間働いていた飲食業界にいく 5.最近興味のある、内装職で見習いから働く (5に関しては、給料平均はどのくらいでしょうか?) こんな、内容ですがアドバイス等ございましたら、宜しくお願い致します。 ちなみに、現在私は29歳です。

  • WEBデザイナーですが、音楽を聞きながら仕事ができる会社を探しています。

    はじめまして。 私はWEBデザイナーで、現在転職の活動をしています。 私は音楽を聞きながらだとデザインも良いのが出てくるので、ヘッドフォンをつけて仕事をしても良い会社を探しています。 今の所、ヤフーとGMOは可能なことが分かりました。 その他の企業で知っていらっしゃる方、教えて下さると助かります。 宜しくお願いします。

  • 主要Web制作会社を20社ほど知りたいのですが

    以下のような条件に合う、主要Web制作会社を20社ほどリストアップしたいと思っています。 ネットで検索しても、この会社は業界的にトップをいってる、とかいう感覚値が分からないので、ご存知の方のお力をお借りしたく、お願いします。 または、企業一覧が掲載されているURLがあれば、ご紹介いただけますか。 ◆条件 ・東京都内 ・業界シェアトップから順番にリストアップしたい。 ・トップレベルかどうかはさておき、Webインテといえばココ・・・といった業界常識感覚で外せない企業。 よろしくお願いします。

  • 転職活動にあたりWEB制作会社などの自社WEBサイトのクオリティについて

    デザイン事務所でWEB&グラフィックデザイナーとして働き、転職を考えて います。 そこでFind Jobや職安などで制作会社の求人を見て自社のWEBがある場合は 必ずチェックしているのですが、疑問が。。。 転職活動するにあたりみなさんはその企業の自社WEBサイトのクオリティな ど参考にしたりしますか?スタッフからのメッセージなどがあったりして クリエイター意識が高い人がいるのは転職するにあたり意識が高まるので すが、その企業自体のデザインが正直ありえなかったりするのです が。。。(プログラムに関してもXHTML+CSSに自信がありますと書いてあっ たりするのにすごい崩れていたりとか…)生意気なこといってすみません。 みなさんどういった点を重視していまの会社に決めましたか?

  • マーケティングの仕事もしくはそれに関連がある仕事に尽きたいと思ってます。

    私は今就職活動の身で理系で大学院生です。 消費者行動心理に興味があり、マーケティングの職に尽きたいと思っています。 まず、マーケティングの仕事にはどんなものがあるのでしょうか? そして、マーケティングの部門が社内にはあると思うのですが、最初からマーケティング部門で働けるような採用方針をとっている企業はあるのでしょうか? 又それはどんな会社でしょうか?具体的に企業名を挙げていただけるとうれしいです。 又マーケティングでなくとも、消費者心理学に関係のある仕事はどんなものがありますか? わかるかた教えてください。 実は最近になってこの選択肢を考え始め、できるだけ多くの情報がほしいと思い相談させていただきました。なんでもいいのでアドバイス等なにかあれば、よろしくお願いします。

  • コンサルティング会社の面接って?

    こんばんわ。 すみません、長文になりますが、お付き合いいただける方、お願い致します。 会計・税務事務所、コンサルティング会社の経験者の方、 もしくは各業種の採用ご担当の方に質問です。 今度、コンサルティング会社(個人経営の税理士事務所です) に面接に行くことになりました。 職種は会計業務でしたが、経験・資格不問、書類選考ということで、 敷居の低さから応募してみたら、面接のご連絡が。 そこで質問です。 【質問1】 コンサルティング会社の会計業務の面接って、 どういったことを聞かれるのでしょうか? 経理系の資格はないので、 専門的なことは、全くわかりません。 ちなみに自己PR文に「J-SOX法」のことを ちらりと書いたのですが、、、 ニュースで知ってるぐらいしか知識がないです。 そこを突っ込まれると、回答できません。 【質問2】 採用ご担当者様は、一体、私のどこに興味を持ったのでしょうか? これが、一番の疑問です。 ちなみに、私の前職はマーケティング系リサーチ会社です。 さらに、フリーター歴が5年もあります。 (↑夢を追いかけ過ぎた結果です…) 転職の希望は別ですが、興味ある業界だったので、 勉強がてら応募した感じです。 私は特に資格も持っていませんし、 (転職活動は長引いてるし、その期間中に関係資格取っちゃえ、  といった悠長さです) いくら資格・経験不問っていっても、 簿記3級ぐらいは持ってないと書類選考は通らないだろうなあ と考えていたため、連絡が来た時、ちょっとびっくりしました。 本当に??です。 考えた末、<応募が極端に少なかった>と結論付けました。 もしかして、ブラックか??とも危惧しているのですが…。 私は大した経歴は持ってないです。 そのため、採用ご担当者の方が面接途中で幻滅していく と考えられ、自信を持って、内定はないと言えます(笑) だけれど、せっかく忙しい時間を割いて、 面接してくださるのだし、 手ごたえ?自分の売りみたいなものを掴みたい、、 という気持ちはあります。 どうか、ご意見をお願い致します。

専門家に質問してみよう