• 締切済み

陸上植物の進化の初期に、一倍体配偶子を主体とすることから、二倍体胞子体

陸上植物の進化の初期に、一倍体配偶子を主体とすることから、二倍体胞子体を主体とする進化があったみたいなんです。この進化が紫外線への対処に関わっているみたいなのですが、どのような関係があるのでしょうか? どなたかお分かりにならないでしょうか?回答をおねがいします。

みんなの回答

  • gramin
  • ベストアンサー率36% (51/138)
回答No.2

「一倍体配偶子」とありますが、ふつうは配偶子は一倍体なのではないでしょうか。 39438258さんは、配偶子って精子や卵のことをいっているのですよね。 精子や卵を主体とする陸上植物なんてないと思います。

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.1

高校生か大学生か判りませんが、大学生ならコケのような配偶体を主とするものから被子植物のように胞子体を主とするものへと進化したといった前提が正しいのでしょうか。コケは陸上植物の先祖ではなく、陸上植物は前維管束植物からすべてが進化したという説もあるのですが…詳しくは下記を… http://www.nibb.ac.jp/press/090910/090910_open2.html

関連するQ&A

  • 二倍体の酵母の胞子形成の割合

    酵母は一倍体でも二倍体でも増殖できる。二倍体細胞は条件が悪くなった場合にのみ、減数分裂を行って4個の一倍体の胞子を形成する。 その際、二倍体において相同染色体に保持されていた対立遺伝子は4個の胞子に2:2の比率で分配される。 酵母のアデニン合成経路では12もの酵素が関連しているがどれか一つでも欠損しているとアデニン要求株となる。 通常の酵母は寒天状で白いコロニーを作るが、このアデニン合成経路のE6,もしくはE7の酵素がいずれかがかけた変異株では アデニン10μg/mlの培地では白ではなく赤いコロニーを示す。 しかし、この変異株でもアデニンを100μg/mlの培地に移せば白いコロニーを示すことが分かっている。 以上のことから、次の実験をした。 アデニン10μg/mlの培地で酵母の一倍体に紫外線照射をして、1000個のうち、1この割合で赤いコロニーを形成するものが出現した。これはE6,もしくはE7を欠損する突然変異株であった。 次にE7を欠く変異株一倍体細胞とE6を欠く変異株一倍体細胞を接合させたら2倍体のこの細胞は白いコロニーを作った。 このことから赤いコロニーを作る形質は白いコロニーを作る形質に対して劣性であることがわかる。 では、E6を欠く株とE7を欠く株とを接合させてできる2倍体ができたとすると、この細胞が形成する胞子は何パーセントが白いコロニーを示すか? E6とE7の遺伝子がまったく連鎖していない場合を考えて答えよ。 とありました。 解答では0.25つまり、1/4になっていましたがどうしてそうなるのかがわかりません。 ご指導お願い申し上げます。

  • 植物に関して 2倍体とか 3倍体というのは?

    植物のことで よく園芸の通販のカタログに 2倍体とか 3倍体とか 書かれていますが この倍体というのは どういう意味でしょうか? ご存知の方 教えていただきたいのですが、よろしく おねがいします。

  • 植物の進化と内生菌の関連性について

     植物が水中から上陸できた要因の一つに内生菌による働きがある、とされています。ではそれ以降の、植物の形態における進化に対してはどうなのでしょうか。  ミトコンドリアや葉緑体の例にみられるようになんらかしらの影響を与えることにより、陸上では無視できない乾燥や温度ストレスに対応でき、かつ光合成産物を効率よく生産できるような高等植物に進化したのではないのか…と考えています。特に受精システムに対して最も影響をもたらしたのではないでしょうか。なぜならコケ植物のような下等植物は雨水を利用して卵へ移動し受精しますが、乾燥ストレスを考慮に入れると困難な場合が多く、共生菌からみれば死活問題になります。そこで現在知られている種子植物のような水分を利用しない安全な受精方法に切り替えさせたのではないでしょうか。  前置きが非常に長くなりましたがこのことに関して見解や訂正個所があれば教えてください。幼稚な考えだとは自覚しています。 宜しくお願いします。

  • 海藻と陸上植物の葉緑素の違い

    海藻と陸上植物の葉緑素の違いって何ですか? 光が関係していると思うのですが…

  • 生命体の進化

    生命体の進化とアミノ酸との関係を教えてください。んぜ生命体はL型アミノ酸は吸収できてD型アミノ酸は吸収できないのですか?なぜ地球上すべての生物はLーアミノ酸なんですか?

  • 雑種植物の染色体数

    染色体数の異なる植物から雑種をつくったときに、染色体数がどうなるか、についての質問です。 共に2倍体の植物A(2n=20)と植物B(2n=18)があり、それらを 1.細胞融合法 2.胚培養法(交配した植物から胚を取り出して培養) によって作出された雑種植物はそれぞれいくつの染色体を持つことになるのでしょうか?

  • 倍数体の植物を作る意義

    自分は花関係の仕事をしているものです。 最近、LAハイブリッドユリなるものをしばしば目にするようになりました。 このLAハイブリッドですが3倍体だそうです。 倍数体にした理由は花が大きくなるや茎が丈夫になったなどいろいろなメリット あるのでしょうが、逆に発生する不利益というのはどういった事があるのでしょうか。 たとえがちょっとマイナーな植物だったかもしれませんが知っている人がいれば 教えてください。

  • 異数倍数体

    異数倍数体ってなんですか? がん細胞に関係あるらしいんですが。。。よくわからないんです。 よろしくお願いします!

  • 中1。陸上をやっていて、少しでも体を軽くして走りたいです。

    中1の陸上部で、中長距離をやっています。 最近、あまりタイムが伸びなくて、少しでも体を軽くしたいと思い、ダイエットでもしようかなと思いました。 でも、何をやったらいいのかが分かりません。。 陸上は、一応小5からやっています。 現在は、毎日5km以上は走っていると思います。 けっこう筋肉とかもついてるほうです。でも、腹筋が割れているとか、そうゆうことはないです。 スナック菓子やチョコはあまり好きではないので、お菓子はもともとあまり食べません。 食べるとしたら、バナナや、ゼリー、アイスくらいです。 身長、体重は、153cmで、45kgあり、5kgぐらいは痩せたいです。。 食事やら、毎日気をつけなければならないことなどありましたら、回答お願いします。

  • 女性の体は開発されるから進化して行くの?

    40代バツ1,(出産経験あり) 女性の体って年齢と共に感度が変わるのでしょうか? それとも、付き合う相手で女性の体は変わるのでしょうか? 私は、今まで何人かの男性とお付き合い(体の関係あり)してきましたが、今、付き合ってる彼とのセックスでは、今まで味わった事の無い程の快感に襲われます。 過去のセックスでは、どちらかというと受身で相手のなすがままという感じだったのに、今の彼とのセックスでは自分でも信じられないくらい積極的に攻めたりしてるんです・・・ 彼が言うには、「まだ未開発の部分があって、それが今徐々に開発されつつあるからセックスが良くなってるんだよ!これからもっと進化していくよ!」と言います。 男性側からして未開発の部分がある女性を開発して、進化させるというのはどんな気持ちなんでしょうか? 何も知らない若い子と違って、40代ともなれば開発しづらいような気もするのですが・・・ 私としては、彼とのセックスは心も体も充たされて本当に幸せな気持ちになれるのですが、この先、彼無しでは生きていけない体になってしまうのでは無いかと不安もあります・・・