• ベストアンサー

これは著作権違反?

趣味で作っているホームページに読書感想のコーナーを作っているのですが、感想の前に簡単なあらすじ文を入れたいと思っています。 ですが、自分で内容を上手くまとめて書く自信が無いので、本の背表紙に書かれている簡単な内容や、ネットの本屋さんで使われている紹介文のようないわば公式?の文章の一部あるいは全文をそのまま利用することは可能でしょうか。 営利目的では無いし、大丈夫かなぁと自分では思うのですが。 詳しい方教えてくれたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

再び失礼します。 「引用」に関しては、 (1) 引用する必然性があり,その範囲にも必然性がある (2) 引用部分の出所を明記する (3) 引用部分が「」などで明確に区分されている (4) 自分の文章が「主」であり引用部分が質的量的に「従」である と定められています。 「あらすじ」全部が引用になると(4)にひっかかるような気がするのですが・・・。 私は専門家ではないのでこのあたりでリタイヤです(^_^;) あ、あと「営利目的では無い」というのは関係ないですからね。非商用でも「不特定多数が見られるようにした」時点で違法になります。

matutakeumeko
質問者

お礼

二度目の回答ありがとうございます。 あらすじ全文は確かにやばいですね。色々とアドバイスをもらって「自分で書くなら自分で。もし、文章を借りるのなら、しっかりとそれを表記する必要がある。」という事が分かりました。

その他の回答 (3)

回答No.3

#1の方の回答にほとんどまとめられているように ここからこれだけ引用した、ということがはっきりと 見て取れるようにすることが大切ですが、もうひとつ 付け加えるとすれば、その内容を「知らない人のため に」必要最小限の量で、かつある程度把握できるよう 提示する姿勢が見て取れれば問題はないと思います。

matutakeumeko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 著作権って結構厳しいものなのですね。今の所#2の方の助言のように、「あらすじ」サイトをリンクしてしまおうかなぁと考えています。それは、その方が#3さんのおっしゃるように、知らない人のために最善の手段で伝えられるかなぁと思ったからです。 受け手に誠実な物が作れるように頑張ろうと思います。

回答No.2

>本の背表紙に書かれている簡単な内容や、ネットの本屋さんで使われている紹介文のようないわば公式?の文章の一部あるいは全文をそのまま利用することは可能でしょうか。 これは著作権の侵害にあたります。どんな短い文章でも、あなたが書いたのでないのなら書いた人や出版社に著作権がありますから。 「本」のネットショッピングで有名なアマゾンにも、全てのコンテンツ(文字・・・)は転載不可と書かれています。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/643006/250-6931564-5392267 これは「本」ではないですが、フジテレビのサイトには「あらすじも転載不可」とハッキリ書かれています。 http://www.fujitv.co.jp/jp/rights/ また、ご自分で「あらすじ」を書くのもギリギリOKかもしれない・・・。という程度です。 http://www.portnet.ne.jp/~pomme/copyright/permission.htm 一番確実なのは「あらすじが載っているサイト(合法なサイト)にリンクを貼ることでしょう。 リンクは無断でしてもなんら問題ないですから。

matutakeumeko
質問者

お礼

う…成る程。結構厳しいんですね^_^; サイトにリンクを貼るという方法は思いつきませんでした。あまり数が多くなるとうっとおしくなってしまいそうですが、自分で書くより良いかもしれないです。検討して見ますね。 回答どうもありがとうございました。

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.1

例えば『』を付けるなどして、あくまで引用であり、あなたの文章ではないことを確実に明示しなければいけません。また、出所を明らかにしておくことも必要です。さらに、あなたの文章の参考としてその引用が必要であり、あなたの文章の一部分として他の文章からの引用部分がある、という構成でなければなりません。 このあたりを注意しさえすれば、大丈夫だと思いますよ。

matutakeumeko
質問者

お礼

なるほど、あくまでも補助的なものとして引用は用い て、自分の文をベースにしていないとダメなんですね。 分かりました。早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう