• ベストアンサー

PCガード

Seiryoの回答

  • Seiryo
  • ベストアンサー率13% (27/203)
回答No.2

パスワード認証するからにはIDとパスワード で認証すると思うんだけど、違いますか? だとしたらパスワードは一通り試したという ことであれば、パスが間違っているのではなく IDが間違っている事を疑ってみてはどうでしょうか? たとえば、IDIDIDというアカウント(ID)をお持ち である場合、IDIDID@XXXXX.ne.jpのようなIDで認証 しなければならないような場合もあると思います。 お試しあれ

usagichan9
質問者

お礼

ありがとうございます!! ホントそうでした。 どぉやらIDが違っていたみたいです。 IDを入れ替えて、設定したら、みごと設定OKです! 助かりました。 ありがとうございます!!!

関連するQ&A

  • ネットPCガードを使われてる方、教えてください

    私はネットPCガードを利用しています。 アップデートは手動でしているのですが・・・ 今日、いつものようにアップデートをしました。 それでアップデートが終わったのですが、その時に ”購入確認ができませんでした。 デスクトップ上のネットPCガードのアイコンをダブルクリックして下さい。 解約するときはそのまま終了してください” みたいなメッセージが表示されました。 それで、とりあえずデスクトップ上のネットPCガードのアイコンをダブルクリックしました。そしたら、いつものように青い旗が表示されました。 私はだいぶん前からネットPCガードを使っていますが、こんなメッセージが出たのは初めてです。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 PCはwindows98seで、フレッツISDN回線でワイヤレスを使用しています。

  • お気に入りのガード?

    IE6です お気に入りを他の人に見られないように、パスワードか何かでガードをかけることができますか? ご存知でしたら教えてください

  • ネットPCガードを使われてる方にお尋ねします

    私はネットPCガードを使っています。 先日、PCを起動したら、ネットPCガードの青い旗がグレーになっていました。 それで、アンラボカスタマーサポートセンターに問い合わせしたところ、 アップデート中の時にグレーになると回答いただきました。 それで、しばらく待ってるとグレーから青い旗に変わるといわれました。 そこで、お尋ねします。 ネットPCガードを使われてる方で、今までそういう経験ありますか? グレーから青い色に自然と変わるんですか? それは、どれぐらい時間かかりました? 私は今までそういう経験がないので・・・ 本当に変わるのか、どれぐらいで変わるのか不安なんです。 もし、そういう経験された方、教えていただけませんか? 私はwindows98で、ISDN回線でワイヤレスを利用しています。

  • コピーガード機能を実装したい

    コピーガード機能を実装したい 動画ファイルを記録媒体に保存し その記録媒体から複製ができない処理を プログラムでかける事は可能でしょうか? 検索するとCPPMやCPRM、CSSといった技術が出てきますが どうやって実装するのかがわかりません。 また、パスワードを入力させるという手法もあるようですが 今回は使用用途がPCではありませんので コピーをさせない、または、コピーをしたデータは強制的に破壊する と言う処理を施したいと考えています。 よろしくお願い致します。

  • セキュリティガードとは?

    2chで、セキュリティガードとして「fusianasan」を名前欄に入力しないと、相手に情報がすべて行き渡ってしまうというのを見ました。 自分は2chに書き込み1~2回位あるのですが・・・。fusianasanと入力したらばれなくなるのでしょうか・・・・。

  • 雷ガードに雷ガードを装着すると効果はありますか?

     現在雷ガード付き電源タップを使っています。この電源タップにさらに雷ガード付きの小さな電源タップ(1~2個口)をさすと効果はなくなるのでしょうか?。例えば壁差しで使う雷ガードのコンセントを、電源タップにつけて使うということです。つまり、 ◎壁→雷ガード付き電源タップ→製品                     →雷ガード付き小さな電源タップ→PC等  など。この場合、雷ガードを2つ通すことになりますが、このような場合でも小さな電源タップの雷ガードは個別に働いているのでしょうか?。勿論雷が鳴った時はPCやLANなどは全て外して使うことを想定しています。また、指定されたワット数も超えないような使い方をしています。このような使い方でもきちんと個別に雷ガードとして機能しているか気になったので質問しました。  以上ですがこの辺回答お願いします。

  • ネットPCガードを使われてる方、教えてください

    私はプロバイダーをbiglobeにしてるので ウィルス対策もbiglobeのネットPCガードを使っています。 今日、久しぶりに1時間以上インターネットを触っていました。アップデートは起動時にインターネットに接続するようになっているので、アップデートはすませています。 なのに、急に画面の下に”スマートアップデート”って 出てきました。 それで、青い旗を見ると、かすかにゆれてるような感じがしました。 その後、すぐに青い旗の上に”アップデートが終了しました”って出ました。 今まで、こんな事がなかったので不安で仕方ありません。 ネットPCガードを使われてる方で、こういう経験ありませんか?

  • USBガード

    USBガードでパスワードを指定回数をオーバーしました。作成保存したデーターが 見られません。どうしても見る方法はありませんか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ガードが堅いってよく言われます

    私はよく友達にガードが堅いねって言われます。 でも私自身はそんなつもり全然ないし、自覚もないです… どうやったらガードがゆるく?なりますか? ゆるすぎるのもよくないとは思いますが、堅すぎてチャンスを逃してしまうのはいやです>_< アドバイスお願いしますm(__)m

  • ネットPCガードのアンインストール

     BIGLOBEのネットPCガードを解約しました。そして、ホームページに書いてある方法でアンインストールを試みました。アンチウィルスのほうは無事アンインストールできましたが、ファイアウォールのほうはうまくいきませんでした。うまくアンインストールする方法教えてください。