• ベストアンサー

[宝くじ]

[宝くじ] 本屋に「ロト攻略法」「高額当選の秘訣」などの本が置いてありますが、あれは釣りですよね。 攻略法を信じている人に買わせるという悪徳商法ですね。自分は抽選にイカサマがなく、完全確率性と信じていますが、「攻略法で当てた」と書いてあるのは全くのうそっぱちですよね。全ては偶然であって攻略法のおかげなわけがない。そういうオカルトを信じるせいで変な宗教が生まれてしまうような気がします。 話がそれましたが、そのような団体はやはり宗教絡みなのでしょうか。 ご回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>[宝くじ]本屋に「ロト攻略法」「高額当選の秘訣」などの本が置いてありますが、あれは釣りですよね。             ↓ “釣り”の定義が分かりませんが、勧誘やフイクションと言うような意味合いであれば、YESと思います。 あくまでも、主役は自分であり、参考に取捨選択に活用すれば良く、ジャッジに於いて、頼る、縋る、判断を委ねてしまう事にならなければ、釣られる事にはなりません。 でも、ある程度の知識や経験、ノウハウがある著者のデフォルメや修飾を加えた表現、創作であるならば、人により有為有用の差、許容度の幅に違いはあるでしょうが、取捨選択・信用度は、購入の選択は→読み手の自由であり、自己判断と自己責任にあるのだから、あくまでも参考書・その人の経験談・成功者の手柄&自慢話 として評価、読解しておけば良い、そのレベルで内容を読み、合点のいく範囲で格言の一種のような受け止め方で活用しています。 ある程度の技量・知識・経験を有し、表現力があれば→野球・ゴルフ・マージャン・為替や株価予測の場合に、結果を見て、得てからの解説や分析は超一流の解説者や評論家になれると思うからです。 私でも、ノーアウト1塁2塁で、バッターボックスに強打者を迎えた時、投手交代か敬遠か勝負かで迷う場合に、結果論的には勝負してゲッツーを獲っていたら、その作戦・攻め方を是として解説するのは簡単ですから・・・。 勝者によって歴史が作られるように、ハウツー本や攻略法は、成功者や実績を広く公知された人物の場合に、同じような内容でも説得力と信頼感が増幅されると思います。 その辺を差し引いて、参考になるノウハウ利用出来るデーターを取捨選択して自分流にアレンジ、活用すれば・・・。 それは→釣りvs釣られた,関係では無く、情報&ノウハウ提供と採用&利用の関係だと思います。

noname#104930
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 攻略本を買うことが、釣られるかということとは別問題で、あくまで数字選びに困った時の参考程度のものと考えたほうがいいですね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

  過去に当たったと言うのは信実では無いでしょうか? でも未来を保障はしてませんね。 経験則通りに未来も動けば良いのですが、過去と同じ結果にはならないのが未来ですね。  

noname#104930
質問者

お礼

攻略法は占いみたいなものであって、信じるかどうかはその人次第。 自分が信じると思ったら、あるだろうと感じ、 そうでなければ、ないと思う。 当たれば、なんでもいいから攻略法のおかげだということにし、内心、実力と思っている。 そう考えると、実はだれも信じていないような気がします。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう