• ベストアンサー

ラバーズコンチェルトの日本語歌詞を教えてください

インターネットで検索してもたどりつけません。「あーめのしずくーやさしーくーもりをぬらーしーこーとりはうたうーあいのうたーあのメロディー 」の歌です。多分中学高校で歌われたものだと思います。ここまでの歌詞はインターネットで見つけたのですが、そのあとがわかりません。せめて1番だけでいいので歌詞がわかると助かるのですが。どうやら「おもいで色のメヌエット」 作詞:藤 公之助ということもわかったので、どなたかご存知の方よろしく書き込みお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.2

参考URLの動画の後半で聴けますね。 質問の歌詞のあとの部分も分かります。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=ooaGYEBBS0k
7531
質問者

お礼

書き込みありがとうございました。おかげでやっと歌詞がわかりました。探しているときにこの動画にも目を通してはいたのですが最後まで見なかったので、スキャットの後に歌詞がついているとは思いませんでした。助かりました~!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

えぇと.... 「ここに歌詞を書きこむ」のは著作権法的にアウトかもしれない....

7531
質問者

お礼

著作権のことを指摘してくださってどうもありがとうございました。Tacosanの書き込みがなかったら、わけもわからず悶々とし続けたと思います。

7531
質問者

補足

書き込みどうもありがとうございました。だあれも書き込んでくれないので、もしかして著作権にひっかかるのかな?と推測していました。 アウトかもしれないのですか?それともアウトなのでしょうか?はっきりわかる方教えてくださると気分がすっきりするのですが。。。 Jポップスなどの歌詞は新しくとも検索できるのに、どこのジャンルからがだめなのか線引きが不思議な気もしますが、それはまた別の疑問ということで質問しなくてはいけないのかも知れません。お礼とも補足ともちがいますが、twitterということで、書いてみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「広い空の下で」の歌詞

    「広い空の下で」の歌詞 こんばんは。 どなたか高木あきこさん作詞の「広い空の下で」の 歌詞をご存じないでしょうか? 小学校で歌われていた歌みたいなのですが。 インターネットで調べてみても出てこないので。 知っている方がいらしたら教えてください!!

  • 歌詞を付けてください♪

    こんにちは。 曲名は 「なんちゃってセレナーデ」♪ 歌詞を考えてみてください。 セレナーデの意味は「小夜曲」とかいろいろあってややこしいので、 「恋の歌」ということで。 "なんちゃって恋の歌" という感じです。 作曲するわけではなく「楽しみたい」という単純な発想です。 なので「この曲のメロディに当てはめて」でもOKです。 普通の曲の1番ぐらいの長さになるといい感じですかね。 短文は解釈に困るので、"最低3行~最大制限なし" でお願いします。 「なんちゃってセレナーデ」♪ ご自由に作詞してみてください。

  • いい友情歌詞を教えてください><

    中学生女子です。 親友に歌詞を送りたいんです。 日ごろ支えてくれてありがとう、これからもずっと仲良しでいたいよ ッて感じの気持ちが表現された歌詞は無いでしょうか? 歌手、年代はなんでもいいです! そして歌詞がイチバン優先なのでメロディとかも何でも良いです^^@ 歌の題名と歌手をお願いします! できるだけ、沢山欲しいので 知ってる限り、お薦めをお願いします。

  • サンレモ音楽祭の歌で日本語歌詞が付いているもの

    もうじき第65回が開催されるイタリアのサンレモ音楽祭ですが、この歌謡フェスティバルは日本でも知名度があるようですね。 http://www.sanremo.rai.it/dl/portali/site/page/Page-63365324-808f-41f4-9618-2e7bb4c99ae2.html 日本はかつて、欧米をはじめとする数多くの外国の歌(いわゆる洋楽)に日本語の歌詞をつけて日本の大衆歌・歌謡曲として広めましたし、昭和40年代のいわゆるカンツォーネ・ブームで人気を集めたイタリアの歌にはこのサンレモ音楽祭に出場した歌が多くあったようです。 ならば、サンレモ音楽祭の出場曲で、日本語による歌詞が(オリジナル歌詞を踏襲しているか、全然違う歌詞になっているかはともかく)つけられて日本で広められたものもあると思うのですが、寡聞にして当方は思いつくものがありません。 どのような楽曲があるか(あるいは、もし無いのであればその旨を)ご教示くださると幸いです。 なお、ご回答の際には少なくとも以下の項目は必ず書いて下さい。大衆歌はれっきとした著作物であり、その作者を無視することは著作権侵害につながりますので(大抵の日本人聴衆は海外曲についてこの著作者無視をさんざんやってきて反省の色もありませんけれど)。 ・歌のイタリア語題名  (イタリア国外からも出場曲がありますから、もしイタリア語以外の言語の題名があるのならそちらも) ・歌の日本語題名 ・誰がその歌を作曲したか(作曲者。できればカタカナで) ・誰がその歌のイタリア語歌詞を書いたのか(作詞者。できればカタカナで) ・日本語の歌詞があるということは、誰かその日本語詞を書いた人が当然いるわけですから、日本語詞の作詞者も述べてください。 作者のうちフルネームでクレジットしている人は名字だけやイニシャル+名字ではなくフルネームでお願いします。検索を容易にするためや人違いを防ぐためにも大事です。 なお歌手の名前は原曲・日本語カバーともに不要です(書いてもいいけど)。

  • 歌の歌詞カードに書いてある(☆くりかえし)マークについて

    歌の歌詞カードに書いてある(☆くりかえし)マークについて ポップス系の歌の場合 2番が終わったあとに、 サビ(もりあがり)の部分のメロディが繰り返されることが多いですね。 その部分の歌詞が ◆くりかえし とか *Repeat とか なってる場合がありますが あれって作詞者の手ぬきだと思いますか? 歌を聞いている側にとっては もうすでに聞いた歌詞をまた聞かされるような気がして 単なる時間稼ぎに聞こえる場合があります。 歌手の立場から見たら、歌詞を覚える量が少なくていいかもしれませんが。 歌によってはその部分も◆くりかえし ではなく ちゃんと別の歌詞が作られてる場合もあります。 洋楽の場合はサビ(もりあがり)の部分は*Repeatになってるのが 主流ですが シンガーがアドリブで 歌詞カードに書かれていないことをうたってるケースが多いから 手抜きとは感じませんが。 どのように感じますか。

  • 歌詞が「あしたぼくらはたびにほにゃららー」の歌は?

    わりとゆっくりめ・男性ボーカルで,サビのメロディーが ..ソーソーソー|ソーファーミードー|レードーレーミー|レーードドー.. (キーは適当) 歌詞が「あしたぼくらはたびにほにゃららー」のような感じの歌の歌手(グループ)とタイトルを教えてください.

  • 歌詞を教えてください

    今月に卒園した息子がいます。 その子が卒園式の日に歌った歌の歌詞が知りたいのです。 『エルマーのぼうけん』の【金色のつばさ】です。 生活発表会のときにエルマーを演じ、 クラスの思い出の曲として最後に歌いました。 とてもいい歌詞で感動したのですが、息子はあまり歌詞を覚えておらず わかりません。 こちらなら幼稚園関係の方が多いと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 歌は、作詞と作曲だったら、どっちが大事?

    いろんな歌があって、歌詞があって、作曲・メロディラインがありますが、皆さんが歌を聞く時、作詞と作曲だったら、どっちが大事だと思いますか? どちらか一方を、お願いします。 それを実感した曲があったら、教えて下さい。

  • 卒業式の歌の題名が気になっています。

    小学校の卒業式で在校生が歌ってくれた歌の題名がどうしても思い出せません。 歌詞も詳しくは覚えていないのですが、サビの部分が 「さようなら また会う日まで また会う日まで  ありがとう さようなら」 のような感じだったと思います。 他にも「色とりどりの思い出をありがとう」とか「故郷だから忘れないで」とか、 そんな感じの歌詞があったような・・・。 メロディも歌詞も断片的にしか覚えていないのですが、とても好きな歌でした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 昭和40年代ぐらいの、青い鳥の映像?

    昭和40年代だったと思いますが、「青い鳥」の歌?を友達たちがよく歌っていました。 記憶を頼りに、メロディーを作って添付しました。 歌詞は、メロディーに合わせて「あーおいいとりー」といいます。 テレビか映画か何かでやっていたみたいですが、私はわかりませんでした。 ほんのちょっとの情報ですみませんが、これは何の歌なのか、どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。