• ベストアンサー

小説を書いているのですが

小説を書いているのですが 文中に『折り畳みナイフを開く音が』という一節が出てきます。 ですが、どこか在り来りでつまらない文です。 『折り畳みナイフ』という総称の名詞ではなく、『開く』という動詞ではない、小説らしい別の言い回しはありませんでしょうか? 回答をお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111034
noname#111034
回答No.1

「ジャックナイフを半転させる(乾いた)音が」 あたりで。「折り畳み」というと,なんだか「傘」のようで,迫力がないんじゃないですか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

>『折り畳みナイフ』という総称の名詞ではなく ・「商品・ブランドの名前にする」  例:バックナイフ(BUCK knife)アメリカの大手ナイフメーカー。#110「フォールディングハンター」はアウトドアナイフのベストセラーとして有名。 ・「機構・部品の名前にする」  いわゆる折り畳みナイフには何らかの形で刃を戻りにくくする、あるいは固定する機構がついているのが一般的です。「スリップジョイント」とか「バックロック」とか「ライナーロック」とか。上記#110はバックロックですね。いわゆるスイスアーミーナイフは多くがスリップジョイント。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「なお」「かつ」「また」って総称する言い方ありますか?

    タイトルの通りなのですが、 文中の「なお」「かつ」「また」の言い回しは、 何か総称する言葉があるのでしょうか。

  • 小説の内容と全く関係無い題名の小説

    小説の内容と全く関係無い題名の小説について知っているものを教えて下さい。 具体的には、小説の質問なのに歌を引き合いに出して恐縮なのですが、スピッツの歌「ロビンソン」のように、 (それぞれ箇条書きの前が「ロビンソン」での例、後が今回教えてもらいたい小説の条件です) ・歌詞に「ロビンソン」と言う言葉が無い →文中にタイトルに使われる名詞・固有名詞が出てこない ・「ロビンソン」を示唆してると思われる名詞・固有名詞が歌詞に無い →タイトルが小説の名詞・固有名詞などの何かを指しているとも考えにくい ・既存の偉人・文学作品の登場人物の「ロビンソン」(ロビンソン・クルーソー等)をモチーフにしている訳でもない →タイトルの名詞・固有名詞をモチーフにした、オマージュにしたとも考えにくい ・そもそも「ロビンソン」はタイを旅行したときにあったロビンソン百貨店からとった仮題だったのが、好評だったので正式名称になった →実際のタイトルよりキャッチーでは無くとも内容に沿ったタイトルが他にもある程度考えられそう 注文が多くて申し訳ないですが、短編や長編、歴史的文学作品から大衆小説まで、書籍化されたものならジャンルは問いません。どうかよろしくお願いします。

  • 小説に商品名や会社名などの固有名詞を出すこと

    私は趣味で小説を書いてるのですが、その時に迷うことがあります。 それは、小説に商品名や会社名などの固有名詞を出していいのかどうか、ということです。 例えば「佐藤はそう言ってポッキーを食べた」とか「犯人の乗った車はトヨタカローラらしい」とか「小田急線に乗って成城学園前駅に行ってください」とか言う文です。 趣味で書いてるんだから、別にいいだろう、と思いもするのですが、人に見せることを考えると、こういう固有名詞を小説に出すことはどうなのでしょうか?

  • 動詞について

    下記の説明文に関してお伺いしたいことがあります。 ・動詞は、1つの文に原則として必ず1つ必要,逆にいえば1文に2つ動詞があってはおかしい。しかし形を不定詞や動名詞に変えればあってもよい。 初めは「なるほど」と納得していたんですが、過去分詞の用法「Be動詞+過去分詞」で受動態、というのをみて「あれ?これ動詞二つじゃん?」となりわけがわからなくなりました。 >しかし形を不定詞や動名詞に変えればあってもよい。 とはあるけれど 過去分詞って接尾辞が「ed」だから動名詞でもなければ不定詞でもないですよね? なんで文中に動詞が二つ三つ入ることができるんでしょうか? 例文とかあげてもらえると助かります。 ちなみに私がみて混乱した文が Companies eager to reduce their wage costs as they restructure have rushed to hire part-timers. (リストラを行うにあたり、人件費削減に必死な会社はパートタイマー採用に飛びついている。) ご回答いただければうれしいです。

  • 英語でなんて言う?

    こんにちは。 英語で 「〇〇でも、××でも」 は何と言いますか? 〇とか×に入るのは動詞でも名詞でもいいです。 例えば 「〇〇したとしても、××したとしても」 や 「あなたでも私でも」 のような感じです>< 翻訳機や辞書を使いましたが分かりませんでした。 動詞の場合も名詞の場合も両方教えてくださると助かります! 他にも「でも」に関する面白い言い回しなどあれば教えてくださいm(__)m

  • 小説中のダッシュの使い方

    よく小説などで、話し言葉を表現するとき、かぎ括弧(「 」)をつかうかわりにダッシュ(――)をつかうことがありますが、このダッシュの使い方のルールがわかりません。たとえば、 1)ダッシュの位置  文の前に使うのが正しいのか   例)――そういうことだったのか。  それとも文の後に使うのが正しいのか    例)そういうことだったのか――。  あるいは文の前と後に一つずつ使う方が正しいのか、   例)――そういうことだったのか――。 2)かぎ括弧とダッシュどちらも併用して使用する場合の、使い分けかた、 3)また、声に出す会話でなくても、頭の中の考え事を、文中にさしはさんで表現する際にもよく使われているように思いますが(ドイツ語でいうGedankenstrich)、それを日本語の文中で使う際の正確なルール ・・・等がわかりません。 日本語エッセーや小説などでダッシュを使う際の正確なルールをご存知の方、いらっしゃいましたら、どうかご教授ください。さらに参考になる説明サイトなど教えていただけましたら、最高です。

  • 小説 描写

    小説の文体のことでアンケートです。 (1) ・室内の様子や人物の体勢など、細かい描写のある小説 ・人物の感情などの描写優先で、風景や体勢などの背景は読者の想像力に任せる形の小説 (2) ・辞書で調べなければわからないような難しい言い回しの小説 ・簡単で分かり易いが稚拙な表現の小説 (1)と(2)、それぞれお答えください。 尚たくさんの方の回答が欲しいので、締め切りは遅くなると思います。

  • 小説を書こうと思うのですが、書き方がわかりません

    小説を書こうと思うのですが なかなか上手くかけません・・・。 ピュアな主人公(女の子)を書こうとしてもキャラが崩壊してくるし・・・・ORZ 小説を書くにあたってのアドバイスなどあったら回答お願いしますm(__)m 特に知りたいのは ・(主人公が)考えているときに話しかけられる のシチュエーションのときの切り出し方、   ・状況説明など心とは違う文の書き方 ・主人公になった気分で読めるような文の書き方 ・動作などと心の声(?)が交互に出てくるときの書き方 等です。 皆様回答よろしくお願いしますm(__)m

  • Beingとは?

    Beは be動詞の現在形だと思うんですが beingって何なのかわかりません。 もしかして現在進行形のことですか? こういう文だったのですが・・ Being a Guest at Mealtime. あと、文中の名詞は必ず大文字なんですか? 固有名詞が大文字なのはわかるんですが。 I like Rabbit とかになるんですか? 大文字の使い方 も教えていただければとても嬉しいのですが。。 低レベルな質問でごめんなさい・・。

  • 「に を」 の質問です

    こんにちは! 例文:津田さんを係長に任命する 「を」と言うのは動作の対象を表す 「に」と言うのは動作の向かう所です それなら、「係長を津田さんに任命する」と変わったら,いいじゃない? 日本語の中で「名詞とする」はともかく、「名詞に動詞」のような言い回しだけで、もう多いんです。 人のせいにするなよ 家畜を野放しにする 子どもを野放しに育てる まだみんな本気にしてないみたいだな 「名詞に動詞」の文のパターンはいったい何の意味ですか?どんな表現をしてるんですか?すべての「~にする」の表現してるものは意味同じですか? 私の理解から、「名詞に動詞」と言うものは「ある動詞はある場所に向かうことを描写することなんです」、そしたら、「動作の対象を表す」の「を」と同じではないか?ですから「係長を津田さんに任命する」いけないか? 私の日本語勉強はただ半年前から、一旦何か失礼なこと言うなら、申し訳ありませんでした。 教えていただけませんでしょうか、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 自宅のRoland Juno DS-61のフェイバリットに保存した音色をUSBに保存し、スタジオに設置されている同じRoland DS-61にUSBを差し込んで呼び出す方法を教えてください。
  • 質問の内容は、自宅のRoland Juno DS-61の音色をUSBに保存し、スタジオの同じ機種に呼び出す方法です。
  • Roland Juno DS-61の音色をUSBに保存し、同じ機種のスタジオ用機器に呼び出す方法についての質問です。
回答を見る