• ベストアンサー

アメリカでのアメフト人気

なんでアメリカではアメフトはあんなに人気があるのですか? 四大スポーツでぶっちぎりの人気を誇っています。個人的にルールが複雑がそうに見えて、あの人気はなんでだろうと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

 アメフトのルールが複雑に思えるのは、先入観に過ぎません。 たとえばラグビーのルールは理解できていますか? さらに言うと 野球のルールははるかに複雑で、予備知識のない人が野球を見たら、 いったい何をやっているのかさえ理解できないでしょう。  だから、ルールと人気にはとくに関連はないと考えるべきです。 アメフト人気が高い理由はいろいろありますが、ひとつには米国 的な合理性( プラグマティズム )を体現していること、そして団 結( United )を象徴していることにあるでしょう。  アメフトは他のスポーツにも増して、特定のスターに頼らない チーム作りが必要です。チームの中には得点を自分で挙げることの ないポジションもあります。そしてコーチによる戦術が重要です。 それらがすべて、米国的な価値観、プロテスタント的な価値観に 合致しているのです。  また歴史的経緯もあります。1960年代まで、米国ナンバーワンの スポーツは野球でした。だがテレビ中継がスポーツの主役になると、 プレーの合間に一息入れやすいアメフトの人気が高まってきました。 とくにスーパーボウルが始まった 1966 年シーズンあたりからそれが 顕著になってきます。  そして大リーグは致命的な失策を犯します。1981年のストライキ です。これが大リーグからのファン離れを加速し、NFLの人気が 決定的なものになるターニングポイントになりました。  また、競技の特性上、週に1試合しかプレーできない点が、逆に メリットになりました。米国では金曜が高校の試合、土曜が大学の 試合、日曜がプロの試合と棲み分けされています。つまり週末には フットボールがプレーされるので「 Football Sunday 」などの言葉が ごく一般的に使われるようになりました。  米国では日本以上に週を重視しますから( なにせ週給の国ですし )、 週単位でシーズンが進むアメフトは、文化的にピッタリなんですね。 大都市のスタジアム周辺には「 No Parking on Football Weekend 」 と書かれた道路標識があります。これが彼らの文化なのです。  なお、サッカーが米国に根付かないのもやはり、文化的な要因です。 試合中に適度な中断がないうえ、プレーの状況と関係なく時計が止ま らないのは米国人には受け入れがたいです。  またサッカーでは世界的にユースから育成しますが、米国は学校 スポーツが発展しており、プロスポーツ選手が大学を出ているのは 当たり前。しかも州の独立性が高い国なので、U-15 など年少の段階 から国の代表チームを決めることにも違和感があるというわけです。

twa253qgl
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.5

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310493528?fr=rcmd_chie_detail バスケットとアイスホッケーと、アメフトは攻守がいつでも切り替わるスリリングさをもっています。 その点、野球は攻めと守りがはっきり分かれてしまいつまらなくしています。 また、NBAは黒人の比率が大きく、オールスター戦の出場選手は9割は黒人です。 それに比べアメフトの花形で司令塔のクォーターバックは白人選手が占めています。私見ですがこれが一番人気に影響を与えているのではないかと思います。 黒人は肩が弱いのでQBになれないようです。 白人のクォーターバックが活躍するアメフトはアメリカ人を痛快にさせるのだと思います。 バスケットとアメフトはとても緻密なルールで、攻撃側の選択肢がいくつもあり、最後の最後まで逆転のチャンスが狙えるのが凄いです。 かなり細かいルールなので慣れないととっつきにくいですが、熱くなります。

twa253qgl
質問者

お礼

野球は攻守の切り替えのスリリングはないですけどらバスケ同じ人気と聞きます、アイスホッケーはその下だと。 白人の方が人気があるのですね。ありがとうございました。

回答No.4

私はアメリカのプロレスをよく見ているんですが‥ 多くのアメリカ人って大きな人が好きなんですね。 ガタイの大きな選手が猛スピードで走って全力でぶつかり合う、 乱暴な言い方すると「ボール投げて捕って走る」というある意味単純なゲーム性がアメリカ人の気質に合ったのではないでしょうか。 また一説によると、10ヤード毎にじりじりと相手陣地に近づいていくというルールが、アメリカ人のフロンティアスピリッツを刺激するらしいです。 それを聞いたとき、「なるほどサッカーは相手側のコーナーから自陣にバックパスすることもしばしばあるから人気があまり出ないのか」などと勝手に納得しました。

twa253qgl
質問者

お礼

フロンティアスピリッツですか、ありがとうございました。

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.2

アメフトって単純化すると オフェンスが4回、ボールを持って突撃するのを 10ヤード以内に抑えられるかどうか を繰り返すだけなので 見ているだけならそんなに難しくないのですよ で、競技としての人気は アメリカ人の特徴として オフェンス、ディフェンスがはっきりしている 画面上、動きがない時間がない(ラグビーで言うラック、サッカーのバックパスなど) NFLでのそれはテレビ上CMタイムですし 格闘技に似た単純な力勝負 これ、単純に でかい人がボールもってオリンピック並みに走るのを 体当たりして止める 単純にそういうのが面白いのです 興行面での人気は 年間16試合+プレイオフ最大4試合しかない MLBなんかは年間164試合+プレイオフ20数試合だから それだけ希少価値がある 前記の試合形態でもあるけど 適度に試合がとまるのでテレビセールスしやすい たとえば前半・後半での2ミニッツウォーニング 攻守交替でのタイムアウト チームタイムアウト CMタイムアウト(CMの尺にあわせてタイムアウトが延長します) こんなことで、テレビで頻繁に放送しているとなると これでも一定の人気が出ます

twa253qgl
質問者

お礼

人気がでる仕組みになっているのですね、ありがとうございました。

  • lily_dai
  • ベストアンサー率40% (84/209)
回答No.1

こんにちは まだ回答がないようなので全くの私見ですが^^; まず質問者様の"ルールが複雑"とありますが実際に見てみると そうでもないんです 要は陣取り合戦です^^ 人気の点ですがアメリカではNFL(プロ と同じくらい大学(カレッジ  のフットボールが人気です。 地元のオラが街のスターを応援するわけです。 それの延長にNFLがくると思われます。 したがってプロとカレッジの人事交流も盛んです。 またNFLは機構として各チームの戦力の平均化に積極的です。 どのかの国の野球のように~連覇なんてまずムリな話 まれに連覇できるといった程度です。 その為毎年違うチームが強豪となって楽しませてくれます。 ドラフトにウェーバー制を導入していること サラリーキャップの導入、加えてFA制度が充実していること等 いくつかの要因があります。 次にNFLはファン獲得にも積極的です。 以前は"男"のスポーツと見られていたフットボールを 女性に広げること、また機会があれば実際の選手と子供たちを 触れさせる機会を多く持たせています。 もちろん選手の個々の能力が際立っているということもありますが NFL機構自体のイニシアティブが強く、また何事にも積極的なのが 人気の底上げにつながっていると思います。 どこかの国の野球と比べると根本から違う事がわかると思います。

twa253qgl
質問者

お礼

複雑ではないんですね…… 平等性や積極性があるから人気が凄いのですね(^^)/ ただ平等性はどこかの国の野球より欧州サッカーのリーグ戦の方がもっとエグいですよ笑 格差が凄いことになってます……笑 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう