• ベストアンサー

哲学の本で読んだ方がいいものはありますか?

哲学の本で読んだ方がいいものはありますか? 最近哲学に興味を持ったのですがどの本から入っていいのかわかりません。 初心者にも取っ付き易く、哲学に興味があるなら絶対一度は読むという本はありますか?

noname#162088
noname#162088

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136007
noname#136007
回答No.2

  哲学は、著者との相性が大きいから、本当は大きい本屋に行って、哲学書のコーナーで、入門書らしき物を、実際に手にして読んでみて、読み込めそうなら、その本がベストだと思う。 一般的には、池田晶子さんの「14歳からの哲学」が入門書的な本として、よく読まれている。(売れている。) http://www.amazon.co.jp/14%E6%AD%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E5%93%B2%E5%AD%A6-%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-%E6%B1%A0%E7%94%B0-%E6%99%B6%E5%AD%90/dp/4901510142 カスタマーレビューにも、目を通すといいと思う。 http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4901510142/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1 この本も、読んでみたけれど、言葉はやさしいが、内容は深い。 まあ、入門書の候補の一つに入れてもいいと思う。  

noname#162088
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

その他の回答 (5)

  • spinonit
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

初心者向けの本で 私がもっとも感動した本はこれです。 ジル・ドゥルーズ「ニーチェ」 フランスの大哲学史家である ジル・ドゥルーズが一般人向けに ニーチェを解説した本です。 これをビジネス書の棚に置いても 間違いではないと思います。 素晴らしい本なのでぜひお読みください。

noname#162088
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.5

NHK出版「ソフィーの世界」。きのう、偶然手に入ったので、100ページくらい読みました。14歳のノルウェーの少女が、哲学の手ほどきを受ける物語です。 初めて読む本なのに、とても懐かしい感じがします。ギリシャの自然哲学の紹介で、原子論や唯物論が出てきたのには、びっくりしました。 哲学がマイナー(少数派)なのに、そのなかでも、一番地味な「唯物論」を、名前だけでも紹介してくれる、良心的な本だと思います。 ピタゴラス、エウクレイデス(ユークリッド)が出てこないのが残念です。 ソクラテスの次は、プラトンのお話です。 650ページの分厚い本です。中学生が読んでいたら、尊敬のまなざしで注目されるでしょう。

noname#162088
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

noname#112269
noname#112269
回答No.4

そうですね、私がお勧めするのは、「ソクラテスの弁明」や「クリトン」 と言ったものです。プラトンの著作で、彼の師のソクラテスが出てくるお話です。 高校の頃の倫理の授業で教材として受けたのが最初でした。私としてはもっとも哲学らしいものの一つであると思います。私が読んだのは部分で、高校の倫理の教諭が抜粋したものでありましたが、それだけで、高校生の私にとっては魚心に水と言った心境で、実にいきいきと取り組んだことを思い出します。 善や徳といった言葉が、実に本物の響きをもって、私の一部となっていたのではないかと思います。 よろしければ、ご参考ください。

noname#162088
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

noname#131234
noname#131234
回答No.3

ハインリッヒ リッケルト 「認識の対象」 読み進められないようでしたら、「哲学は、興味がある」という部分で休んで 一服しておくほうがよいと思います。 読みきったとして、 自然科学を勉強したほうが身になるという結論に至らなければ、 「読書完遂上の価値」というものが、「得られなかった」ということになります。

noname#162088
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.1

NHK高校講座の倫理の授業を視聴してみてください。現代社会も役に立つかもしれません。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_rinri/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_syakai/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/chiri/

noname#162088
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • なにか哲学に関する初心者向けの本、薦めてみたい本があれば教えてください

    最近哲学というか人はなぜ生きるのかということをかんがえてしまいます。 哲学の本を読んでみたいのですが何から手をつけていいのかがわかりません。 なにか初心者向けの本、薦めてみたい本があれば教えてください。

  • 哲学を学ぶにあたって・・

    興味があって哲学系の講義をとっているのですが、なかなか難しくて大変です。そこで本を読んでみようと思うのですが、初心者向けのわかりやすい哲学思想の本がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 『法哲学』の本。

     こんにちは。最近授業で『政治哲学』を履修してとても興味を持ちました。また、『法学』についてとても面白く、政治哲学ともリンクしてとても面白いです。将来も是非法律に関係のある職業に是非つきたいと思っています。  先日図書館で有斐閣アルマの『法哲学』を読んでとても面白く、とても興味を持ちました!  そこでもし入門的な法哲学の本、あるいは「これは是非読んだ方がいい」というような法哲学の良書があれば、是非ともご教授お願いします。

  • オススメの哲学者を教えてください

    はじめまして。最近私は、人間のことや人生のことをよく深く考えています。 そこで、哲学に興味を持ち始めました。 しかし、まったくの初心者で哲学のことがまったく分かりません。 本を読むのが趣味なので哲学書を読もうと思うのですが、近くにある図書館は小さいので本の題名を教えてもらっても、無いことが多いと思います。 そこで、みなさんのオススメの哲学者を教えてほしいのです。 その人物を調べて本を読もうと思います。 ご協力、よろしくお願いします。 

  • 哲学者の本やサイトについて

    最近、デカルトやガリレオ、ルソーなどの哲学者の言葉や考え方にとても興味がわいてきました。ゲーテやルソー、ガリレオ、デカルトの考えがわかりやすく書いてあるような本や、哲学者の名言集みたいな本でお勧めの本やサイトはありますか?まだ、勉強し始めたばかりなので何でもいいのでいろんなことを教えてください。お願いします。

  • 哲学に興味を抱いた初心者に最適な本

    2ヶ月程前から、不眠になる程朝まで考え続け、自分の存在も意味がない、としか思えず、自殺する事しか考えられなくなりました。 頭がどこかおかしくなったか、鬱病にでもなったのかと思い、心療内科の病院に行ったところ、先生にこう言われました。 「あなたが言っている事はまともで、それはもう哲学に近い。」 それまで「哲学」の単語しか知らなかった私は、どんなものなんだろうと思い、哲学についてざっとわかりやすく書かれている本を読んでみました。 それまで、いくら心理学(いわゆるビジネス書)の本を読んでみても、納得はできても自分の心が傾かなかった私ですが、そんな初心者向の本で、何故か心がしごく楽になりました。 たった1冊簡単な本を読んだだけの初心者の私が、この掲示板をご覧になるような方とは理解のレベルが違いすぎる恥を承知で、私の感想を元に、お教え下さい。 着眼点として一番興味を抱いたのはキルケゴールとハイデッカーですが、その結論が神の存在を感じさせて(浅い読みならすみません)、聖書さえ読んだ事がない私には、少し理解に苦しみました。(というか、府に落ちませんでした) 逆に、出発点はともかく、執筆された本の内容に興味を抱いたのはニーチェとサルトルです。※一部、抜粋された文章を読んで感じたことです。 はっきり言って私は、哲学に関してズブの素人ですが、その思想にまず1冊、じっくり触れてみたいのです。 こんな私にお勧めの本があったら、教えてください。 もしくは、「まだ哲学者の書いた本を読むよりも、哲学そのものをもっと理解した方がいいのでは?」と思われましたら、そんな内容でお勧めの本を教えてください。 前置きが長くなり、すみませんでした。

  • 哲学が分かる本

    哲学を自力で勉強したいのですが、例えばカントだのヘーゲルだのの著作を読んでみてもさっぱり言ってることが分かりません。 もちろん哲学独特の言い回しが、哲学科の人たちにとっても難しいことは承知していますが、 主知主義だの一元論だのといった言葉が「知ってて当然」のように使われているのには苦しめられます。 辞書を引き引きのろのろと読み解いていくことは可能でしょうが、あまりにも時間がかかって集中して読めません。 とりあえずそういった初歩的な問題をクリアにしたいので、どなたか、哲学の「いろは」が分かる本、初心者向けに哲学を体系的に解説した本がありましたらご紹介ください。お願いします。

  • こういった哲学の本を探しています。

    哲学の初心者です。 漠然とした内容で申し訳ありませんが、こういった哲学の本を探しています。お勧めの書籍、哲学者、などはがあれば教えて下さい。 ・人間なんてこんなもんだ。 ・人生なんて所詮はこんなもんだ。 ・『死者のみぞ戦争の最期を知る』という現実的な考え。

  • 哲学の本が読めない!

    現在高校2年生です。 現在哲学に興味を持ち哲学を始めようと意気揚々図書館へ本を借りにいったのですが、意味がまったくわかりません。 哲学の歴史みたいな本を2冊借りてきて、なんとか読もうと努力するのですが一向に理解できないんです。 わからない単語は調べて何度も何度も同じところを繰り返し読み、同じ日本語なんだから理解できないはずはない!と必死になって読みました。 でも子供の頃、初めて新聞の社会面を読んだ時のように読めないんです。 数学の教科書を読んでる時の気分にも似ていました。 はたして僕に哲学はまだ早いんでしょうか?それとも入門書が哲学の歴史というのは過ちでしょうか?

  • 高校生のうちに読んでおきたい哲学・心理学の本。

    はじめまして、私は高校一年になる者です。 最近図書館で、心理学や哲学の本などに興味が湧いています。 近頃読んだものは、哲学書で、サルトルの存在と無、ニーチェやマルクスなどです。心理学の方は河合隼雄さんやユング、フロイトとかも齧ってみました。 これから先も色々な本を読んでいこうと思っているのですが、 出来れば高校生のうちに読んでおきたい哲学書・心理学の本をぜひ紹介していただきたいです!