プロパンガス代が高すぎる!驚きの20000円請求

このQ&Aのポイント
  • 2月の検針で賦課されたプロパンガス代が20000円に達し、節約のためにお湯を貯めずに入浴しているのにも関わらず驚きました。
  • プロパンガスの計算方法を調べても分からず、検針の間違いか疑問です。仙台市に3人で住んでいるため、使用量に驚きがあります。
  • お知らせ欄には今月の原料費調整額が前月比単価「+9円」と書かれており、プロパンガス代に関係があるのか疑問です。詳しい方に教えてほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

プロパンガス代が高すぎます。

2月の検針のお知らせという紙がポストに入っていました。 それを見て驚きました!!! 今回のガス代が20000円だったのです。 節約のため、寒い冬なのに浴槽にお湯を貯めずに入浴しているのに驚きです。 前月は13000円でした。 今回使用量は31.8と書かれています。 プロパンガスの計算方法など調べてみたのですが、分かりませんでした。 検針の間違いなのでしょうか? ちなみに仙台市に3人で住んでいます。 それから一番下のお知らせ欄に、 今月の原料費調整額は前月比単価「+9円」です。 と書かれていましたが関係ありますか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.5

 >今月の原料費調整額は前月比単価「+9円」です。   プロパンガスは自由料金なので業者が自由に価格変更出来ます(都市ガスは規制料金=値上げには行政の許可が必要)。逆に言うと、業者により価格差があり、より安い業者を探す事がひとつのポイントになるかと思います。  ちなみに仙台都市(名取市、岩沼市、亘理郡。仙台市はデータが無い)のプロパン価格の平均は、経済産業省東北経済産業局の平成21年10月現在のデータによると、  http://www.tohoku.meti.go.jp/s_shigen_ene/gas/topics/pdf/0910sansya.pdf  10m3 (税別)基本料金 1,621円 従量料金 5,250円 計6,871円  20m3  (税別)基本料金 1,621円 従量料金 10,259円 計11,880円  なので、31.8m3だと、19,000円程度(使用量によって単価が変化する場合があるので確実では無い)になる。値上がりしてるとすれば、20,000円はまあまあ妥当な線ではないでしょうか。  業者を変更するのもひとつの方法ですが、都市ガス地域であれば都市ガスに変更するとか、熱源の一部に灯油機器を使うとかの選択肢もあると思います。即効性のあるのは使用量を減らす事ですね。

その他の回答 (5)

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.6

ガス代うんぬんは他の方に任せて・・・ >節約のため、寒い冬なのに浴槽にお湯を貯めずに入浴しているのに驚きです。 もし、お湯を張らずに3人ともシャワーですましているのならば、これは節約になっていません。 シャワー1分当たり12リットル程度出ますので、もし一人20分シャワーを浴びれば一人当たり240リットル使用していることになります。 これは標準的な浴槽の容量とあまり変わりません。 一人入浴毎に浴槽のお湯を捨てているのと一緒です。 「生活習慣が揃わない、人が入った湯船には浸かりたくない」というのでなければお湯を張ったほうがガス、水道共に節約になります。

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.4

確かに高いですね、地域により差はありますが30を越せば1立方メートル400円位の金額が一般的では無いでしょうか、使用した立方数により段階的な金額になっていますので炊事のみで数立法メートルの使用量だと500円台が普通だとは思います。 持ち家でしたら販売店を変えるのが良いとは思います、数社の見積もりを取って、極端に安いところは注意した方が良いと思います、徐々に上げていきますので最終的には高い料金になります、その様な業者は解約する時に面倒だったりしますので避けた方が良いと思います。 賃貸物件の場合には難しいと思います、新築時にガス工事やガス器具を無償提供いたり、ガス器具の修理、交換をガス販売店が無償提供で行なう等、大家との契約があるので解約が難しい事があります、 前の回答者の方のリンク先で適正価格と謳ってはいますが、「プロパンガス料金適正化情報」等のHPのほとんどは販売業者や顧客開拓の会社ですので、中には悪質な業者もありますのであまり信用しない方が良いと思います。

回答No.3

原料費調整額は前月比単価「+9円」です。 =ガス代の根拠となる単価は、卸元からの仕入原価との関係で、どの業者さんでも調整で変わるようになっています。 季節により気温(水温)が下がると同じ量の水を温めるのにも今までより多くのガスを必要とします。 それにシャワーの使用量もばかになりません。 とにかくガスの使用量(今回使用量は31.8)も前月と比較してみることが大切です。

  • 14kcal
  • ベストアンサー率42% (127/300)
回答No.2

まず、プロパンガスは公共料金ではないことをご存知でしたか? 燃料店によって料金は違うのです。 貴方の家の料金をざくっと計算しますと、1立米あたり570円くらいでしょうか。だいぶ高い部類に入りますね。 燃料店の切り替えをお勧めいたしますので、他の燃料店で見積りを取ってはいかがでしょうか。 切り替えるとなったら、今の燃料店では配管の所有権がどうだとか、契約がどうだとか言ってくると思いますが、それは新しい燃料店に言えば大丈夫です。 ただ、プロパンガスの会社で協定を組んでいるところがあるので、1社だけでなく複数からとった方がいいかもしれません。 仙台でしたらカメイさんあたりが頑張ってるみたいですから、そのひとつに入れるといいと思いますよ。 関東の方が対象のサイトですが、参考までにリンクを張っておきます。 単価350円くらいまではなると思いますよ。

参考URL:
http://www.pakemania.net/lpg/
  • air-color
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.1

プロパンガスは高いですよ。3人で13000円とは少し高いような気もしますが都市ガスより倍程度高くなるような気がするのでそんなものかもしれません。 地域的にも寒いところですのでガス代も余計にかかるのでしょう。 浴槽にお湯を貯めないとのことですが、「2~3人の場合はシャワーのほうが光熱費は高くなる」と、何かの検証テレビで言ってました。 お役に立てていませんが参考までに・・。

関連するQ&A

  • 一人暮らしプロパンガス代について。

    一人暮らしプロパンガス代について。 一人暮らしを考えているのですが、 気に入ったお部屋がプロパンガスなんです。 不動産屋に問い合わせたところ、 基本料金  1835円 ~10    510円 ~20    500円 とのこと。 お風呂はほぼ毎日お湯を溜めて入りたいと考えているのですが… 上記の単価と条件ですと、 ガス代は月にどのくらいになるのでしょうか? 浴槽のサイズはアパートに多いタイプのものだと思います。 足は伸ばせない感じの... ご回答よろしくお願い致します!

  • 札幌でのプロパンガスが高くて困っております。

    札幌のアパートに住んでおります。 プロパンガス代が高くて困っております。 会社は「北〇道 エナジティック」です。 3月・・・・7.6使用で7,291円(単価959円) 4月・・・・6.9使用で6,790円(単価984円) この単価は高くないのでしょうか? その他不満、疑問に思っている点 ●3月と4月で単価が違う ●検針では灯油の単価は書いてあるのですが、プロパンガスは   使用量と合計金額しか書いていない。   (住む場所によって単価が違い、一律ではないため書けないのでしょうか?) ●5月から更に14円値上がりすると請求書に小さく書いている。 ●冬に備え付けのストーブが故障し、新しくしたため(自己負担はありませんでした。)  その分を上乗せしているのではないかと勝手に思ってしまいます・・・・・ 長くなりまして、申し訳ございません。 ご意見の程、宜しくお願い致します。

  • プロパンガス!

    一人暮らしをしています。 プロパンガスですが、基本料金が2052円、単価がなんと700円!でした! 週5日はシャワーのみ。《スイッチでとめながら》 週2回の湯船での入浴《残り湯でシャワーがわり》 ガスで調理はレンジも使いますがほぼ毎日使用。 上記の使用でどの程度m3使うことになるでしょうか?だいたいでいいです。 これぐらい使用してどれくらいの請求になるでしょうか?単価500円位だと思っていたので本当に驚きました。 初めての請求になるのでビビってます、、

  • プロパンガスが異様に高すぎるとおもうのです!なぜですか?(福岡)

    先月博多区のプロパンガス(レモンガス)の入ったマンションに入居しました。 現在まで、一度もキッチンを使っておらず、風呂と朝等に洗面所を使う以外お湯を使用していません。 そして、マンションにはリンナイの一括で温度調節になる給湯器?が入っています。 で、入居後に来た検針連絡票が以下です。 使用日数 14日 使用量 3.7m3(立方メートル) ガス料金 3668円 原料費調整 451円 警報機使用料 210円 合計4329円 でした。 原料費調整というのは1m3(立方メートル)あたり+121.88円だそうです。 以前住んでいたマンションは都市ガスで、同じ様に生活して1ヶ月で平均3000円くらいだったと思います。 その状況から考えると、どうしても高すぎると思うのです。キッチンも使ってないし・・・ 知人に話したところ、給湯器が常に電源入ってると(40度設定)、ガスがそれだけかかるんじゃないかとのことでしたが、知恵袋で検索したところ、お湯を使わない限りガスは使用されないという回答もみました。 プロパンガスとはいえ、都市ガスとここまで差があるとぼったくられているのではないかと思ってしまうほどショックを受けます。 レモンガスがどういった業者なのか知りませんが、ホームページに料金載せていませんし・・・ なぜこんなに高いのでしょうか? この料金は値下げ交渉できるのでしょうか? また給湯器は関係してくるのでしょうか? このままでは前のマンションから家賃の低いマンションに移った意味が全くなくなります。 どうか回答をお願いいたします。 ※回答が早めに欲しいので、他サイトにて(1箇所)同様の質問をさせてもらっています。

  • プロパンガスの疑問

    昨年よりプロパンガス使用のアパートで同棲しているのですが、 疑問がいくつかあるので質問させて頂きます。 ◎使用量と請求額の疑問 1月請求分(使用期間12月15日~1月14日)に対して疑問があります。 主に炊事を行う私は12月28日~1日6日まで10日間帰省しており、 この間アパートでは一切炊事は行っておりません。 同居人がシャワーに入る程度(彼も数日実家に帰ったため毎日ではありませんでした)。 10日間も1人分のガス使用がなければ多少でも安くなる気がするのですが、 検針票では使用量18,8m3(前月18,7m3)、請求額が約11,000円でした。 元々請求額が高く不信感だらけでしたが、今回の件で検針自体が嘘くさいと感じてます。 実際、検針の使用量を業者が適当に書いているという事はあり得るのでしょうか? ◎ガスの検針票と請求書 毎月15日頃に検針票が入っていますが、 ・検針日/使用期間 ・使用量(前回と今回) ・請求額/消費税/合計金額 以上のみの記載のため、基本料・ガスの正式な単価が不明です。 プロパンガスの場合、検針票の内容はこの状態が一般的なのでしょうか? ◎値下げからの値上げ 彼の実家も同じ業者を使っており、 比較するために彼の実家の明細を単純に請求金額÷使用量で計算すると、 私たちのガス代が単価70円ほど高かったため大家に相談しました。 その結果12月請求分から彼の実家と同じ単価になったのですが、 12月の検針票と一緒に『安全なガスを供給するため~』などの説明書きとともに、 来月より30円値上げするとの通知が入っていました。 結局、70円の値下げは12月請求分だけとなりました。 値下げして速効値上げって…業者の対応もろもろおかしくないでしょうか? ◎請求について 昨年10月頃から請求書が2ヶ月に1度になりました。 10月は検針票のみ、11月の請求書に10月分を合わせた請求額が記載されていたため、 直接業者に2ヶ月分払いに行きました。 また、値下げしてもらった12月の検針票は請求額の単価が前回のままで 間違って計算されていました。 業者に指摘すると『請求書で正式な金額を記載する』といわれましたが、 請求書自体いまだにきていません。 ちなみに1月分も現状検針票のみで請求書はきていません。 2ヶ月に1度の請求にすることで業者側にメリット等があるのでしょうか? 忘れているのか何なのかわかりませんが、 請求書処理の適当さや検針ミスの放置などの対応もろもろ不信感の1つです。 以上が疑問点です。 近隣の違うプロパン業者を使っている知人に聞くとうちの請求額は圧倒的に高いです。 使用量もほんとにこんなに使っているのかが疑問です。 ※ちなみに彼の実家は現在1軒家に2人暮らしですが、今月の請求額が19,000円でした。 使用量も30m3超えています。同じ2人暮らしなのに私達の更に倍です。 高すぎじゃないですか? 私達が使っているガス業者は悪質なのでしょうか? 大家は彼の親戚のため、 ガス会社の変更・ガス会社への交渉も許可がでています。 何か問題があれば大家に直接言うよう伝えて良いと言われていますが、 業者へ交渉する前に、疑問に思っている事がおかしいのかどうかを確認する必要が あると思いましたので質問させて頂きました。 長々と申し訳ございませんが、 体験談や事例等ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 深夜電力とプロパンガスどっちがお得?

    お湯を沸かして使用する際に、深夜電力とプロパンガスのどちらが料金安くなるか質問させていただきます。 現在、店舗併用住宅に住んでおりヘアーサロンを営んでおります。 現在の契約、使用内容(1月) ・深夜電力B   5kw   12250円(基本料金1575円) ・プロパンガス  1,7m3  2469円(基本料金1500円、ガスコンロのみ使用) ・水道代  79m3  11056円 ・電気温水器  460リットル 現在使用しているお湯を沸かすための電気料金をプロパンガスの単価が500円と350円だった場合 プロパンガスと電気の場合どちらが安くなりますでしょうか? 460リットルお湯を沸かすのにどのくらいのプロパンガスの容量を使いますでしょうか? 店舗の建て替えを検討していまして、オール電化にしようか、お湯もガスに変えようか迷っています。 オール電化の際の初期費用、設置費用、ガスの給湯の初期費用、設置費用などもわかれば詳しく教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 原価会計(測定経費)に関する問題

    経費に関する次の資料にもとづいて、各経費の当月消費額を算定してください。 (1)費目:電力料 前月未検針:150kwh 当月未検針:225kwh 当月消費量:75kwh 単価:12円  (2)費目:ガス代 前月未検針:16m3 当月未検針:76m3 当月消費量:60m3 単価:10円  (3)費目:水道料 前月未検針:35m3 当月未検針:85m3 当月消費量:50m3 単価:8円  m3は、立方メートルです。 お手数ですが、回答よろしくお願いします。

  • プロパンガスの家に住んでいる人に質問があります。

    プロパンガスの家に住んでいる人に質問があります。 私の家はお風呂も台所もプロパンガスです。2人暮らしです。 今まで住んでいた家と比べて急にガス代が上がったのでびっくりして節約を考えました。 昔からお風呂は毎日健康のためにと半身浴をしていました。洗い物もお湯であらっていました。 料理も煮込み料理が多かったです。請求書をみてびっくり!18000円でした。 あわてて生活を改善しました。まず、お風呂は1日おきまたは2日おきで他はすべてシャワーにしました。 洗いものもゴム手袋をはいて水でするようにしました。それで8000円になりました。 それでも都市ガスの頃と比べるとびっくりするくらい高いのです。プロパンガスは高いから仕方ないのかと 思いながらプロパンガスの家に住んでいる人の1か月の料金を参考にさせていただきたいのです。さらに私たちより少ない方にどのように節約しているかも教えていただきたいのです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • ガス料金について

    今回のガス検針で使用料が5.2立方メートルで、 内訳      ガス料金      5166     原料費調整額    -2     消費税        258  ガス料金(A)       5422 管理料           210    合計            5632円 となっています。プロパンガスが高いといわれるなかで自分も比較してみたいと思い、ガスの単価を 出したいのですが、基本料金というものが会社のサイト、検針票にも載っていません。基本料金は会社の方に電話で尋ねてもいいものですか? また、”プロパンガス消費者センター”という、料金の見直しを頼める団体?のようなサイトがあったのですが、自分の住んでいる九州は対応していないとのことでした。 そこで、もし、基本料金も理解して、料金が高いとわかったら、なにか安くなる行動がおこせるかをお尋ねしたいです。よろしくお願いします。     

  • プロパンガスの料金値上げについて

    昨年、7月にプロパンガス会社を変更 神奈川在住 一戸建て 4月より 基本料金1,500円 変更なし 従量料金 m3単価270→340円 原料輸入価格高騰により との事です 安いので変更しました。 当然最初だけとは思っていましたが(自己責任)、一気に70円も 単価が上がるとは思いませんでした。 冬場は月に50m3以上使用しますので、一気に4,000前後 ガス代があがる事になります。 実際原油輸入価格は上昇しているのか 皆さんの値上げの状況はいかがなものでしょうか。 参考までにお聞かせください。よろしくお願いいたします。